英語ページトップ
・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります。
・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください。
【→英字新聞の読み方 応用編】
 その88で終了します。ご愛読いただき、ありがとうございます。




朝日新聞ウィークリー 紹介ページへ

★朝日ウイークリーは、初級から上級まで、英語学習を色々な角度からサポートします。
★1部からお求めいただけます。下記の方法でお申し込みください。


【→インターネットでのお申し込み】 【→お近くのASA(朝日新聞販売所)でのお申し込み】

【→フリーダイヤル : 0120−33−0843(午前9時から午後9時、日・祝日休み)】


 

英字新聞の読み方(入門編)

 

【はじめに】 元朝日ウイークリー編集長 佐藤正和

  英字新聞を始め各英文メディアの記事は、邦字と同様に私たちが日常生活で使う言葉で書かれています。…


 

【見出し (headlines) の特徴】 ※文章中にある「別掲(p14,15) の見出し用語」はこちら

  さて、次は基本ルールです。新聞記事は 1, 見出し(headline)、2, リード(lead)、3, 本文(body)の 3 要素から成り立っています。このいずれにも取り決めごとがあります。それさえつかめば…


 

【リードだけを読もう】

  見出しに慣れてくれば記事の半分は読めたも同然です。英文記事攻略の第 2 の関門は、本文の書き出しであるリードです。この部分はニュース記事の最も重要なところです。これさえ理解できれば…


 

【本文 (body) の特徴1】

  リードと同じように本文にも特徴があります。…


▲このページのTOPへ



 

 

英字新聞の読み方(基礎編)

 

【その1】 「誰が(何が)どうした」をみつける

  入門編をお読みくださった方は英文記事の基本的なスタイルに多少慣れていただけたと思います。入門編で挙げた見出しやリードのルールを頭に叩き込んでいただければ、どんな分野のニュース記事も抵抗なく読み進めることが可能 です。基礎編では、…


 

【その2】 文章を区切ると幹が見えてくる

  これまで記事の第1パラグラフであるリード文を読んできました。リード文は約 30 語前後で書かれ、ほとんどがワンセンテンスの文章です。なかには 40語以上あるセンテンスもあります。文章を…


 

【その3】 カンマは挿入説明のしるし

  見出しに慣れてくれば記事の半分は読めたも同然です。英文記事攻略の第 2 の関門は、本文の書き出しであるリードです。この部分はニュース記事の最も重要なところです。これさえ理解できれば…


 

【その4】 動詞と前置詞の組み合わせ

  今回取り上げるのは新聞記事のなかに頻出する前置詞句についてです。その中でも to で始まる前置詞句が「toフレーズ」と呼ばれ、最も多く使われています。toフレーズには基本的に…


 

【その5】 動詞+to不定詞 ( agree to, ask to, fail to , intend to, managed to , prepare to , try to, vote to , want to )

  今回取り上げるのは前回に続きの「to フレーズ」と呼ばれる文章で、ある特定の動詞と結びついてできる to フレーズについてです。それは、…


 

【その6】 動詞+〜ing

  今回取り上げるのは、ニュース記事によく出てくる「動詞+ing 」の働きについてです。「〜ing」 は進行中のことや近未来のことを表わす時に使われるおなじみの形です。これは…


 

【その7】 東日本大震災を読む

  今回お届けする内容は、英字新聞でよく使われる基本単語についてです。英会話では基本語、つまり名詞や動詞、前置詞などの組み合わせがほとんどです。英文記事でもインフォーマルな…


 

【その8】 基本動詞  (1) come, (2) get, (3) give, (4) go, (5) have, (6) make, (7) take, (8) put

  今回お届けする内容は、英字新聞でよく使われる基本単語についてです。英会話では基本語、つまり名詞や動詞、前置詞などの組み合わせがほとんどです。英文記事でもインフォーマルなフレーズや…


 

【その9】 基本動詞との組み合わせ

  今回お届けする内容は、前回に引き続き新聞記事でよく使われる基本単語についてです。前回は最も基本的な動詞を取り上げましたが、今回はそれ以外にも基本動詞との組み合わせでよく使われる単語が…


 

【その10】 前置詞句

  今回お届けする内容は、前置詞句 (prepositional phrase) についてです。すでにこれは「入門編」の中で表記していくつかを紹介しました。前置詞句は、英文記事をより早く読み取り、内容の理解をより容易に…


▲このページのTOPへ



 

 

英字新聞の読み方(応用編 2014年11月以降)   →英字新聞の読み方(応用編 2014年11月以前のバックナンバー)

 

2020/4/17=これで連載終了します

【その88】PART1:米ダウ株価、原油価格下落 ウイルス不安が打撃

【その88】PART2:緊急事態宣言出せるよう衆議院がウイルス法案可決

【その88】PART3:東京五輪が1年延期 コロナウイルスの世界的流行で

【その88】PART4:レストラン、居酒屋など早い時間に閉店要請 東京都対応

2020/3/13〜

【その87】PART1:クルーズ船の乗客 検疫終え日本で下船

【その87】PART2:コロナウイルスに対する新緊急対策

【その87】PART3:大相撲春場所で史上初の無観客開催

【その87】PART4:日本が中国、韓国からの出入国を制限へ

2020/2/14〜

【その86】PART1:日本、新型コロナウイルスによる感染症を指定感染症に

【その86】PART2:武漢から第1便、肺炎の症状で5人入院

【その86】PART3:日本最古の漢字?石の遺物に手がかりが

【その86】PART4:東京の「としまえん」跡地がテーマパークへ

2020/1/17〜

【その85】PART1:初の女性イージス艦長就任

【その85】PART2:新国立競技場完成

【その85】PART3:日本の出生数 2019年初めて90万人割れへ

【その85】PART4:ゴーン被告、レバノンに逃亡

2019/12/13〜

【その84】PART1:ファミリーマート、全国の店舗営業時間の短縮を許可へ

【その84】PART2:トヨタ従業員自殺、その上司のパワハラが原因

【その84】PART3:ローマ教皇、核兵器の使用と所有「倫理に反する」罪と訴え

【その84】PART4:日本の学生の読解力、OECD学力調査で過去最低ランクに


 

2019/11/15〜

【その83】PART1:天皇即位式 徳仁親王の上位即位示す

【その83】PART2:首里城焼失

【その83】PART3:大学入試の英語民間試験導入、見送りと文科相

【その83】PART4:日本の法相辞任 妻の選挙法違反疑惑


 

2019/10/18〜

【その82】PART1:ラグビーワールドカップ、日本が初戦から快進撃

【その82】PART2:ノーベル化学賞に吉野彰氏、リチウムイオン電池開発で

【その82】PART3:芝野虎丸八段、囲碁界初の10代名人に

【その82】PART4:台風19号、9河川氾濫洪水に


 

2019/9/20〜10/11

【その81】PART1:あおり運転の43歳の男、暴行容疑で逮捕

【その81】PART2:京急線で大型トラックと電車が衝突、1人死亡

【その81】PART3:台風15号が首都圏直撃、各地で被害

【その81】PART4:第4次安部再改造内閣、小泉進次郎氏が初入閣


 

2019/8/16〜9/13

【その80】PART1:「京アニ」放火事件、死者多数

【その80】PART2:かんぽ生命の不適切販売、18万3千件

【その80】PART3:渋野日向子、ゴルフ全英女子OPで優勝

【その80】PART4:小泉進次郎議員と滝川クリステルさんが結婚


 

2019/7/19〜8/9

【その79】PART1:日本人初、八村選手がNBAドラフトで9位指名

【その79】PART2:セブン・ペイ、不正アクセスで5500万円被害

【その79】PART3:囲碁最年少プロ 10歳仲村菫初段が公式戦で初勝利

【その79】PART4:ハンセン病家族訴訟、国控訴せず


 

2019/6/21〜7/12

【その78】 PART1:川崎の刺殺事件、犠牲者2人に悼む声

【その78】 PART2:東京五輪、聖火ランナー1万人の見込み

【その78】 PART3:北方領土返還で「戦争」発言、丸山議員に辞職勧告へ

【その78】 PART4:東京福祉大の外国人留学生1600人が所在不明


 

2019/5/24〜6/14

【その77】 PART1:新天皇が即位、儀式に参列

【その77】 PART2:東京五輪の入場券、ネットで応募が殺到

【その77】 PART3:サニブラウン選手、陸上男子100mで9.99秒

【その77】 PART4:仁徳天皇陵、世界遺産に登録へ


 

2019/4/19〜5/17

【その76】 PART1:新元号は「令和」、5月1日からスタート

【その76】 PART2:イチロー選手が引退を発表

【その76】 PART3:中高年の引きこもり61万人、若年層より多く

【その76】 PART4:世界初、ブラックホールの撮影に成功


 

2019/3/22〜4/12

【その75】 PART1:はやぶさ2「リュウグウ」への着陸成功

【その75】 PART2:沖縄の米軍基地移設、住民投票で「反対」多数

【その75】 PART3:ゴーン前会長、10億円で保釈

【その75】 PART4:10代少年、仮想通貨で1500万円詐取容疑


 

2019/2/22〜

【その74】 PART1:大坂なおみ全豪V 世界ランク1位に

【その74】 PART2:野田女児虐待、母親も逮捕

【その74】 PART3:2018年の児童虐待通告、過去最高8万104件

【その74】 PART4:水泳・池江璃花子選手、白血病を公表


 

2019/1/25〜2/15

【その73】 PART1:天皇陛下、平成最後の誕生日会見

【その73】 PART2:韓国海軍レーダー照射問題、海事が映像公開

【その73】 PART3:ゴーン元日産会長、無罪を主張

【その73】 PART4:横綱 稀勢の里が引退を表明


 

2018/12/21〜2019/1/18

【その72】 PART1:日産のカルロス・ゴーン会長、逮捕

【その72】 PART2:2025年、大阪万博が決定

【その72】 PART3:外国人実習生、3年で69人死亡

【その72】 PART4:フィギュア紀平梨花選手、GPファイナル優勝

 


 

2018/11/23〜12/14

【その71】 PART1:免震機器メーカー2社、相次ぐデータ改ざん

【その71】 PART2:シリアで拘束3年、ジャーナリスト安田純平さん帰国

【その71】 PART3:日本政府、外国人労働者受け入れ拡大へ

【その71】 PART4:陸自の砲弾が演習場外に着弾、車のガラス割れる

 


 

2018/10/21〜11/16

【その70】 PART1:富田林警察署から脱走の男逮捕

【その70】 PART2:沖縄県知事選、玉城デニー氏が初当選

【その70】 PART3:本庶氏にノーベル医学生理学賞

【その70】 PART4:地面師事件で容疑者グループ逮捕

 


 

2018/9/28〜10/14

【その69】 PART1:身障者ら、雇用率水増しで政府を非難

【その69】 PART2:北海道で震度7、7人死亡、全域で停電

【その69】 PART3:大坂なおみ選手、テニス 全米女子オープンシングルス初優勝

【その69】 PART4:自民党総裁選、安倍晋三首相が3選

 


 

2018/8/31〜9/21

【その68】 PART1:東京医科大、女性受験者を一律減点

【その68】 PART2:日本ボクシング連盟会長が辞任

【その68】 PART3:行方不明の2歳児、無事発見

【その68】 PART4:日本初、女性戦闘機パイロット誕生

 


 

2018/7/27〜8/24

【その67】 PART1:西日本で豪雨、平成最悪の被害に

【その67】 PART2:オウム元教祖ら7人に死刑執行

【その67】 PART3:サッカーW杯、日本がベルギーに惜敗

【その67】 PART4:連日の猛暑で熱中症続出、死者も

 


 

2018/6/29〜7/20

【その66】 PART1:米朝首脳、共同声明に署名

【その66】 PART2:日大アメフト部前監督が常務理事を辞任

【その66】 PART3:外国人労働者の受け入れ拡大へ

【その66】 PART4:大阪で震度6弱、3人死亡

 


 

2018/6/1〜6/22

【その65】 PART1:米朝首脳会談、中止の可能性

【その65】 PART2:キリシタン迫害の地、世界遺産の地位へ

【その65】 PART3:新潟女児殺害事件、男を逮捕

【その65】 PART4:武田薬品、欧州の薬品大手を買収へ

 


 

2018/4/27〜5/25

【その64】 PART1:米大リーグ大谷選手が大活躍

【その64】 PART2:大分で大規模な山崩れ

【その64】 PART3:加計学園の面会記録、農水省に

【その64】 PART4:財務省次官、セクハラ報道で辞任

 


 

2018/3/30〜2018/4/20

【その63】 PART1:森友文書の改ざん

【その63】 PART2:新燃岳 再び噴火

【その63】 PART3:南北朝鮮が首脳会談へ

【その63】 PART4:平昌パラ、村岡桃佳選手が金

 


 

2018/3/2〜2018/3/23

【その62】 PART1:平昌冬季五輪

【その62】 PART2:佐賀県で陸上自衛隊ヘリ墜落

【その62】 PART3:米ダウ平均急落後、アジアの株価暴落

【その62】 PART4:藤井聡太氏、史上最年少で6段に昇段

 


 

2018/2/2〜2018/2/23

【その61】 PART1:井山裕太氏へ国民栄誉賞

【その61】 PART2:新潟の豪雪、列車に乗客400人以上が閉じ込められる

【その61】 PART3:オウム真理教刑事裁判がすべて終了

【その61】 PART4:群馬県本白根山で噴火

 


 

2017/12/29〜2018/1/26

【その60】 PART1:横綱日馬富士、暴行事件で引退へ

【その60】 PART2:北朝鮮漁師が海上救助前にしていた事

【その60】 PART3:天皇陛下の退位日

【その60】 PART4:東京地検、リニア工事契約でゼネコンを捜索

 


 

2017/11/27〜2017/12/15

【その59】 PART1:スバル社、無資格従業員の点検を認める

【その59】 PART2:座間市で猟奇的殺人事件

【その59】 PART3:トランプ米大統領の演説

【その59】 PART4:チバニアン

 


 

2017/10/27〜2017/11/17

【その58】 PART1:NHK、記者の過労死を公表

【その58】 PART2:カズオ・イシグロ氏、ノーベル文学賞を受賞

【その58】 PART3:神戸製鋼所の品質データ改ざん

【その58】 PART4:連立与党が過半数の議席を確保

 


 

2017/9/29〜2017/10/20

【その57】 PART1:北朝鮮の挑発

【その57】 PART2:日航機羽田へ緊急着陸

【その57】 PART3:桐生選手、100メートル競走で10秒の壁を破る

【その57】 PART4:安倍首相、衆議院解散へ

 


 

2017/8/25〜2017/9/22

【その56】 PART1:白鵬、通算勝利数で新記録達成

【その56】 PART2:稲田防衛大臣が辞任へ

【その56】 PART3:安倍首相、支持率復活のための内閣改造を実施

【その56】 PART4:日米両政府、北朝鮮に対する防衛協力を強化

 


 

2017/7/21〜2017/8/10

【その55】 PART1:前文科省事務次官 前川氏が参考人として聴聞委員会へ出席

【その55】 PART2:九州北部を襲った集中豪雨の被害

【その55】 PART3:有毒ヒアリ、大阪で発見

【その55】 PART4:都議会選挙、自民党惨敗へ

 


 

2017/6/23〜2017/7/14

【その54】 PART1:「共謀罪」法案、強行採決

【その54】 PART2:前文部事務次官 前川氏の証言

【その54】 PART3:愛知でバスと車が衝突

【その54】 PART4:最年少「将棋」棋士の連勝記録

 


 

2017/5/26〜2017/6/16

【その53】 PART1:福岡3億8千400万円現金強奪事件続報

【その53】 PART2:安倍総理、改憲へ意欲

【その53】 PART3:北朝鮮、新長距離ミサイル発射実験に成功と発表

【その53】 PART4:眞子さま、ご婚約へ

 


 

2017/4/21〜2017/5/19

【その52】 PART1:共謀罪

【その52】 PART2:栃木県スキー場で雪崩、高校生らが死傷

【その52】 PART3:同性カップルが里親に承認

【その52】 PART4:浅田真央さん引退


 

2017/3/24〜2017/4/14

【その51】 PART1:東日本大震災から6年

【その51】 PART2:金正男氏暗殺事件続報

【その51】 PART3:首相夫人が名誉校長職を辞任

【その51】 PART4:森友学園申請取り下げと理事長辞任


 

2017/2/24〜2017/3/17

【その50】 PART1:稀勢の里、横綱へ昇進

【その50】 PART2:普天間飛行場の代替地工事に抗議勃発

【その50】 PART3:日米首脳会談

【その50】 PART4:東芝会長が辞任


 

2017/1/27〜2017/2/17

【その49】 PART1:慰安婦少女像をめぐる不和

【その49】 PART2:政府が新元号を検討

【その49】 PART3:外国人観光客数と消費額、過去最高に

【その49】 PART4:天下り


 

2016/12/22〜2017/1/20

【その48】 PART1:韓国朴大統領弾劾

【その48】 PART2:カジノ解禁法成立

【その48】 PART3:安倍・プーチン首脳会談

【その48】 PART4:オスプレイ活動再開


 

2016/11/25〜2016/12/16

【その47】 PART1:トランプ氏、驚くべき勝利で米45代大統領へ

【その47】 PART2:津波による児童の死、市と県に支払い判決

【その47】 PART3:野外アート会場、発火で男児死亡

【その47】 PART4:福岡陥没事故


 

2016/10/28〜2016/11/18

【その46】 PART1:畑岡選手が国内メジャー大会で初のアマチュア優勝

【その46】 PART2:大隅氏、ノーベル医学生理学賞を受賞

【その46】 PART3:労働局、電通社員の「過労死」で立ち入り調査

【その46】 PART4:西日本を混乱させた強い地震


▲このページのTOPへ


 

2016/09/30〜2016/10/21

【その45】 PART1:北朝鮮核開発の脅威

【その45】 PART2:小池知事、豊洲の再調査に乗り出す

【その45】 PART3:翁長知事が一審敗訴 普天間基地移設闘争

【その45】 PART4:高速増殖炉もんじゅ廃炉へ


 

2016/09/02〜2016/09/23

【その44】 PART1:内村選手を軸に日本男子体操金メダル

【その44】 PART2:小池氏、初の女性都知事就任へ

【その44】 PART3:イチロー、米大リーグ3千安打クラブ入り

【その44】 PART4:日本政府、北朝鮮の潜水艦ミサイルを非難


 

2016/07/29〜2016/08/26

【その43】 PART1:ダッカのテロ事件、日本人7人が死亡

【その43】 PART2:参院選、与党が憲法改正に必要な3分の2の過半数確保

【その43】 PART3:天皇陛下の生前退位

【その43】 PART4:相模原市の障害者施設で大量殺人


 

2016/07/01〜2016/07/22

【その42】 PART1:置き去りの少年、6日後に発見

【その42】 PART2:舛添東京都知事が辞任

【その42】 PART3:JTB、サイバー攻撃による情報漏えいを懸念

【その42】 PART4:英国、EU離脱でキャメロン首相辞任


▲このページのTOPへ


 

2016/06/03〜2016/06/24

【その41】 PART1:沖縄の米軍基地従業員を逮捕

【その41】 PART2:舛添都知事の政治資金使途騒動

【その41】 PART3:伊勢志摩サミット

【その41】 PART4:オバマ米大統領の演説


 

2016/05/06〜2016/05/27

【その40】 PART1:熊本地震の被害

【その40】 PART2:パナマ文書

【その40】 PART3:核保有国外相、原爆死没者へ献花

【その40】 PART4:神戸で工事中の橋桁落下、2人死亡


 

2016/03/31〜2016/04/22

【その39】 PART1:国と沖縄県、基地計画で和解案に合意

【その39】 PART2:高浜原発、原子炉停止作業始まる

【その39】 PART3:東日本大震災から5年

【その39】 PART4:ベルギーの連続爆破テロ事件


 

2016/03/04〜2016/03/25

【その38】 PART1:元ジャイアンツ清原、薬物容疑で逮捕

【その38】 PART2:松山選手、フェニックス・オープンで優勝

【その38】 PART3:10年物国債利回り、初のゼロパーセントに

【その38】 PART4:川崎老人ホーム、ベランダ殺人の動機


▲このページのTOPへ


 

2016/02/05〜2016/02/26

【その37】 PART1:SMAP解散?

【その37】 PART2:夜行スキーバスの転覆事故

【その37】 PART3:甘利大臣、金銭授受疑惑で辞任

【その37】 PART4:日銀、マイナス金利を導入


 

2016/01/08〜2016/01/29

【その36】 PART1:日本の新幹線 インドで採用

【その36】 PART2:宇宙探査機「あかつき」の再挑戦

【その36】 PART3:米のゼロ金利解除、日本にプラス

【その36】 PART4:産経新聞前ソウル支局長が無罪


 

2015/12/04〜2015/12/25

【その35】 PART1:タカタ社製欠陥エアバッグ使用中止

【その35】 PART2: 国産ジェット旅客機、初飛行に成功

【その35】 PART3: 12歳の児童、マリファナ喫煙

【その35】 PART4: 対テロ対策を強化


 

2015/11/06〜2015/11/27

【その34】 PART1: 日本人のノーベル賞受賞

【その34】 PART2: スパイ容疑で中国に勾留

【その34】 PART3: ラグビー代表チーム、日本に凱旋

【その34】 PART4: 手抜き建築でマンション傾く


▲このページのTOPへ


 

2015/10/09〜2015/10/30

【その33】 PART1: 五輪エンブレム白紙撤回

【その33】 PART2: 関東や東北を襲った豪雨と洪水

【その33】 PART3: 阿蘇山噴火

【その33】 PART4:参議院で安保法案可決


 

2015/09/04〜2015/10/02

【その32】 PART1: 日経、フィナンシャル・タイムズ紙買収

【その32】 PART2: 川内原発再稼働を発表

【その32】 PART3:生徒の陰惨な死

【その32】 PART4:中国景気後退が煽る世界経済不安


 

2015/07/31〜2015/08/28

【その31】 PART1: 新幹線車内で男が焼身自殺

【その31】 PART2: トヨタ執行役員辞任

【その31】 PART3: 沖縄地元紙の反撃

【その31】 PART4: 新国立競技場建設案 白紙に


 

2015/07/03〜2015/07/24

【その30】 PART1: 韓国で新たなマーズ症例発表

【その30】 PART2: 選挙年齢、引き下げ制定

【その30】 PART3: 安保法案を激しく非難

【その30】 PART4: 翁長知事、移転中止を要求


▲このページのTOPへ


 

2015/06/05〜2015/06/26

【その29】 PART1: 安倍首相、米連邦議会で演説

【その29】 PART2: 箱根山の火山警報レベル引き上げ

【その29】 PART3: 大阪市住民投票

【その29】 PART4: 安全保障法案の国会審議


 

2015/05/01〜2015/05/28

【その28】 PART1: 世界遺産へのいたずら

【その28】 PART2: 日経平均株価、一時2万円越え

【その28】 PART3: 福井地裁の原子炉再稼働差し止め判決

【その28】 PART4: 首相官邸屋上にドローン


 

2015/04/03〜2015/04/24

【その27】 PART1: 川崎市少年殺人事件

【その27】 PART2: 福島第一原発の現状

【その27】 PART3: 土星の衛星に生命の兆しを発見

【その27】 PART4: ドイツ航空機墜落事故


 

2015/03/06〜2015/03/27

【その26】 PART1: サッカー日本代表アギーレ監督解任

【その26】 PART2: 女子スピードスケートチーム世界選手権優勝

【その26】 PART3: 世田谷区、長期の同性カップル認知へ

【その26】 PART4: 自衛隊の海外任務に関する日本政府の新たな見解


▲このページのTOPへ


 

2015/02/13〜2015/02/27

【その25】 PART1: イスラム国日本人人質事件

【その25】 PART2: 振り込め詐欺被害過去最高

【その25】 PART3: 名古屋の女子大生による殺人事件


 

2015/01/16〜2015/02/06

【その24】 PART1: ノーベル平和賞

【その24】 PART2: 安倍新内閣組閣

【その24】 PART3: エアアジア航空機事故

【その24】 PART4: パリ連続テロ事件


 

2014/12/12〜2015/01/09

【その23】 PART1: 衆院選挙

【その23】 PART2: 長野県北部地震

【その23】 PART3: サンゴ密漁

【その23】 PART4: エアバッグリコール


 

2014/11/14〜2014/12/05

【その22】 PART1: ノーベル賞

【その22】 PART2: 女性閣僚辞任

【その22】 PART3: エボラ出血熱

【その22】 PART4: 日銀金融緩和策


▲このページのTOPへ

朝日新聞 インフォメーション 通常版 ベルマーク版