高校国語 古文

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事ダウンロード用のIDとパスワードが必要です。先生以外のかたはご覧になることが出来ません。ご了承ください。

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

授業開き・導入

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

天声人語 ドナルド・キーンさんを悼む

2019/2/25
東京 朝刊
1p

日本文学の価値を説いたドナルド・キーン氏の功績をたたえる。

B 紙面ダウンロード

11.1「古典の日」法案 議員有志検討

2012/5/12
東京 朝刊
37 p

『紫式部日記』の記述をもとに、京都府が「古典の日宣言」をし、全国運動にしようと動いている。

 B 紙面ダウンロード

古典常識

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

香道 香りを聞き分け 心軽やか

2020/2/29
be
9p

平安貴族のたしなみ・香道について、わかりやすく基礎から紹介している。

B 紙面ダウンロード

天声人語 遅れる彼岸花

2019/9/25
東京 朝刊
1p

彼岸花にまつわる地方の話。秋の季語をいくつか紹介。

A 紙面ダウンロード

私のイチオシコレクション
御幣 高知県立歴史民俗資料館 梅野光興

2019/7/30
東京 夕刊
4p

古文によく出てくる幣(ぬさ)の実物写真。不思議な民間信仰の世界。

B 紙面ダウンロード

華やか 平安行列

2019/5/15
大阪 夕刊
7p

今年も葵祭りの季節。写真が大きくてきれい。葵を飾りにしている様子がよくわかる。

B 紙面ダウンロード

ニュースQ3 平安絵巻?両陛下の衣装の由来は

2019/5/9
東京 朝刊
25p

宮中祭祀に平安絵巻さながらの衣装が使われた。今に息づく伝統を実感するまたとない機会。

A 紙面ダウンロード

いいね!探訪記
小町の来し方、心に映えて 随心院 京都・山科

2019/4/6
東京 夕刊
3p

京都の古刹に小野小町ゆかりのふすま絵がある。写真付き。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる!日本の伝統話芸、講談って?

2019/1/8
東京 朝刊
2p

日本の伝統話芸・講談を分かりやすく解説。代表的演目も。

B 紙面ダウンロード

蹴鞠「和の精神」に通ず

2018/11/26
東京 朝刊
25p

蹴鞠の歴史、ルールなど蹴鞠についてよくわかる。イラスト付きの図表あり。

A 紙面ダウンロード

天声人語 大阪で万博 

2018/11/25
東京 朝刊
1p

大阪の海岸にちなむ百人一首の歌。万博会場になる予定の「夢洲」のゆらいでもある。

A 紙面ダウンロード

天声人語 合唱の秋に

2018/10/25
東京 朝刊
1p

全日本合唱コンクール71回目の今年、曲目リストに徒然草や古今和歌集なども見える。どんな歌の花束が繰り広げられるのか。

A 紙面ダウンロード

加藤清正 虎皮もらい大喜び

2018/9/7
東京 夕刊
11p

虎退治の伝説で有名な加藤清正の礼状が見つかった。「祝着」も覚えたい古語。

B 紙面ダウンロード

高御座、即位控え分解

2018/8/21
東京 朝刊
30p

天皇の昼の居場所であるたかみくら。即位に合わせて修復される。読み方を覚えたい古語。実物の写真もある。他紙と比べてみるとおもしろい。

B 紙面ダウンロード

天声人語 夜空の遠距離恋愛

2018/8/17
東京 朝刊
1p

七夕の夜は天の川にカササギの橋がかかる。百人一首にも歌われた織姫彦星の伝説の基盤。

A 紙面ダウンロード

心を託し 筆を走らせる

2018/7/10
東京 夕刊
4p

月は望郷の物語とつながりが深い。新古今、竹取などを解説、絵巻は竹取の昇天の場面。

A 紙面ダウンロード

天声人語 古代の桃

2018/5/17
東京 朝刊
1p

果物と文化は切り離せない。日本では桃の実に不思議な力を感じていた。

A 紙面ダウンロード

テーブルトーク

2018/5/9
大阪 夕刊
4p

古典では中国との関わりが主に扱われるが、紀伊半島では直接世界とつながっていたとする近年の研究成果が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

豆には勝てない

2018/1/29
大阪 朝刊
34p

京都石清水八幡宮の鬼やらい神事。桃の枝が邪気をはらうと信じられている。写真付き。

B 紙面ダウンロード

恋文 世は移ろえど

2018/1/14
東京 朝刊
36p

平安貴族の恋文

C 紙面ダウンロード

京都・冷泉家の古典籍の写真撮影を続けた

2018/1/13
東京 朝刊
2p

冷泉家時雨亭叢書の全写真撮影をした写真家の紹介。

C 紙面ダウンロード

ことばの広場 「干支」の由来は?

2017/12/6
東京 朝刊
15p

干支の由来についての記事

B 紙面ダウンロード

干支の由来は?

2017/12/6
東京 朝刊
15p

干支と呼ぶのはなぜか。辞書の表記にも言及。

B 紙面ダウンロード

古代のカレンダー

2017/9/9
東京 朝刊
4p

古代の暦の歴史が簡単にわかり面白い。

C 紙面ダウンロード

牛車で行こう!

2017/8/27
東京 朝刊
13p

京楽真帆子著の平安貴族と乗り物文化の本。

C 紙面ダウンロード

服装の歴史学 雨具 上

2017/6/10
東京 朝刊
4p

「傘」と「笠」が古典の世界にはあった。無視の垂衣の図あり。

A 紙面ダウンロード

服装の歴史学

2017/2/11
東京 朝刊
4p

古文に登場する成人式と髪型、服装、名前などの基本知識。古文基本語句の読みにも注目。

A 紙面ダウンロード

天声人語 きょう立春

2017/2/4
東京 朝刊
1p

花といえば、万葉時代は梅であったという古典常識について。

A 紙面ダウンロード

古都さんぽ 伏見稲荷

2017/1/7
be
4p

京都の地名に残る「千本」の語源をたどる。「方丈記」にも記述がある。

A 紙面ダウンロード

楽しかりけり

2017/1/5
大阪 朝刊
30p

下鴨神社で蹴鞠初めの行われた様子が写真で。烏帽子は重要読み。

A 紙面ダウンロード

さあ、お手合わせ

2017/1/4
大阪 朝刊
29p

京都の八坂神社の「かるた始め式」。狩衣や十二単の写真が参考になる。

B 紙面ダウンロード

服装の歴史学

2016/12/3
be
b4p

『故事談』に描かれた藤原兼家のエピソード。有職故実も知識として知っておきたい。

A 紙面ダウンロード

大きな立侍月

2016/11/26
奈良 朝刊
27p

スーパームーンは関西では見られなかったが、17日の立待月と薬師寺をカメラマンがとらえた。十六夜・居待月・寝待月なども覚えておきたい。

B 紙面ダウンロード

服装の歴史学 古典の中の衣服

2015/11/5
be
4p

着物の洗い方について、洗い張りの絵巻図版付きで解説されている。

A 紙面ダウンロード

御簾 輝き新た

2016/10/25
大阪 朝刊
1p

奈良、春日大社の式年造替で、本殿につるす新しい御簾が仕上がった。カラー写真も細部がわかる資料に。

B 紙面ダウンロード

服装の歴史学 衣服を「見せる」下

2016/10/8
be
4p

出し絹・襲ね色目について、イラスト入りで詳しく紹介。

A 紙面ダウンロード

交流の歴史学 中世のおもてなし

2016/9/24
東京 朝刊
4p

本膳料理の起源ともいえるおもてなしを、信長が家康に出した記録がある。。

B 紙面ダウンロード

天声人語 こよい中秋の名月

2016/9/15
東京 朝刊
1p

古文や漢文には月のモチーフが多い、今日は中秋の名月。旧暦も再確認してみよう。

B 紙面ダウンロード

香道 心で聞く

2016/7/31
東京 朝刊
34p

香りを楽しむだけではなく、心を清め己を鍛える芸道として発展してきた香道を知るとができる。癒しの必要な現代社会において知って得する記事。

C 紙面ダウンロード

服装の歴史学 古代の色彩

2016/7/30
be
4p

襲の色目の理解に、季節と自然と深く関わっていきた日本人の姿を思う。

A 紙面ダウンロード

服装の歴史学 古代の色彩

2016/7/2
be
4p

古代の青色には、縹・山鳩など多彩なニュアンスをまとう名前と色彩がある。

A 紙面ダウンロード

交流の歴史学 中世の見世物

2016/6/18
be
4p

「太平記」「発心集」などに見える見物には、一揆や入水もあった。

B 紙面ダウンロード

日本人と花見

2016/4/10
朝刊
35p

万葉集から現代まで日本人のサクラ観について

B 紙面ダウンロード

天声人語 命ひしめく春に

2016/3/7
東京 朝刊
1p

身近な生き物など季節を感じるものを探すことで、生態系という視点で地域の風土とくらしの関係を考えさせたい。同時に、環境問題を考える導入としても活用したい。

A 紙面ダウンロード

ことばの広場 閏はなぜ「うるう」?

2016/3/3
朝刊
13p

閏はなぜ「うるう」と読むのか。旧暦の詳しい説明。

A 紙面ダウンロード

はじめての座禅

2016/1/31
東京 朝刊
26p

禅の歴史と、夏目漱石やスティーブ・ジョブズも傾倒した座禅の仕方を特集。

B 紙面ダウンロード

天声人語 クリスマス紅葉の脅威

2015/12/3
東京 朝刊
1p

春の佐保姫、秋の竜田姫。紅葉の季語は秋なのに、だんんだん怪しくなってきた。温暖化対策が急がれる。

A 紙面ダウンロード

豊かな四季 より深く

2016/1/11
東京 朝刊
25p

旧暦を知ると、行事の意味や梅雨に七夕?の謎がわかる。

A 紙面ダウンロード

古典籍データ誰でも

2015/12/19
東京 夕刊
1p

国立情報学研究所のサイトで古文のデータが検索できるという記事。読みやすい活字になおしたものもあるとのこと。

C 紙面ダウンロード

服装の歴史学 束帯

2015/10/24
be
e7p

平安時代の男性の正装、束帯について。イラスト付き。

A 紙面ダウンロード

はじめての掛け声

2015/8/23
東京 朝刊
32p

歌舞伎などの「掛け声」に関して簡単に理解できる。

B 紙面ダウンロード

疫病はらう 大きな茅の輪

2015/8/14
大阪 夕刊
9p

住吉大社で行われる夏越祓(なごしのはらえ)。古文の常識として知っておきたい言葉がいくつも出てくる。写真付き

B 紙面ダウンロード

おきらく古典 竹取物語

2015/6/14
中高生新聞
13p

竹取物語を例にして干支についての説明

A 紙面ダウンロード

雨中のお出迎え

2015/5/13
大阪 朝刊
35p

葵祭を前に行われる神事「御蔭祭」が下鴨神社で行われた。写真がわかりやすい。

B 紙面ダウンロード

藤原紀香、葵祭に祈る

2015/5/12
東京 夕刊
2p

藤原紀香さんが葵祭をくわしく語る。今年は15日に行われる予定。国際情勢とも無縁ではない。

A 紙面ダウンロード

交流の歴史学 中世の遊戯

2015/5/9
be
e7p

中世の双六は、「愚管抄」「吾妻鏡」「徒然草」などに出てくる。

B 紙面ダウンロード

匠の美 下鴨神社 糺の森

2015/5/2
be
e7p

葵祭の舞台となる下鴨神社の糺すの森。その語源を考える。

B 紙面ダウンロード

折々のことば みおつくし

2015/4/28
東京 朝刊
1p

歌によく出てくる「澪標」の語源。古地図での図形は大阪市の市章に使われている。

A 紙面ダウンロード

テーマで歴史探検 色①

2015/4/5
中高生
13p

日本人の色に対する考え方は古文にも表れている。有名な作品をいくつか紹介。

B 紙面ダウンロード

テーマで歴史研究 犬1 不思議な力で主人・道長助けた?

2015/3/22
中高生
23p

平安時代の古文に出てくる犬たち。どんな生活をしていたのか。

A 紙面ダウンロード

もとは平安貴族の下着だった?

2015/3/1
Globe
G5p

意外な着物の着方や形の変遷が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

絵巻そっくり紅梅殿

2015/2/16
大阪 夕刊
14p

菅原道真をまつる北野天満宮から梅のたより。紅梅殿を100㍍移築する技術が古えの姿を取り戻した。

B 紙面ダウンロード

天声人語 梅ほころぶ太宰府

2015/2/15
東京 朝刊
1p

万葉集の時代、花といえば、梅だった。菅原道真の飛び梅伝説も知っておきたい常識。

A 紙面ダウンロード

節分と酒呑童子

2015/2/2
大阪 夕刊
12p

節分と京都大江山の酒呑童子伝説について考える。鬼とは何か?

A 紙面ダウンロード

天声人語 羊のように穏やかに

2015/1/4
東京 朝刊
1p

今年の干支「ひつじ」の漢字の成り立ちや語源をさぐる。

A 紙面ダウンロード

名宝細見 升色紙

2014/12/6
東京 朝刊
21p

平安の古筆「升色紙」から変体仮名を読む練習に。文学史の知識としても。

B 紙面ダウンロード

ことば・文法

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

街のB級言葉図鑑 ゑびす

2020/5/30
be
3p

旧かなのワ行「ゑ」について。古典の入門時期にもよい記事。

天声人語 うつせみの季節

2019/8/12
東京 朝刊
1p

経済の話から始まって、古語の「うつせみ」にたどりつく。俳句が数句引用されている。

A 紙面ダウンロード

折々のことば わくらばに

2019/8/8
東京 朝刊
1p

このコラムで古語を一語というのは珍しい形。「わくらばに」懐の深い言葉だ。

A 紙面ダウンロード

科学 夏の夜空 発見いっぱい

2018/7/26
東京 朝刊
27p

リードに、冒頭の「夏は夜、月のころは……」を引用している。古文学習の導入に、理系で使える天文学メインの内容。

A 紙面ダウンロード

正しい仮名遣いはうれしい

2018/6/9
be
3p

テレビドラマにでてくる古い駅名表示板にみる、歴史的仮名遣いの誤り例。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 雲に託す 故郷へのメッセージ

2018/4/4
大阪 夕刊
4p

作者不明のふるさとを思う歌。形容詞語幹の用法、禁止の「な…そ」など基本文法がいくつも。

A 紙面ダウンロード

B級言葉図鑑 「??処」

2018/3/24
be
3p

街の看板に見られる変体仮名。平安時代の古文書を読むには必要な知識だ。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 恋の不眠は取り締まれない!? 

2018/1/10
大阪 夕刊
3p

笠女郎の歌。「寝」「「いね」「ぬ」の品詞識別問題に使える。

A 紙面ダウンロード

表裏の歴史学 古代の窃盗

2017/12/2
東京 朝刊
4p

『日本霊異記』などの資料から、古代の窃盗事情を解明する。必読古語も多数。

B 紙面ダウンロード

ことばの広場 しがらみ

2017/11/15
東京 朝刊
15p

「しがらみ」に2つの意味があるが、もとはどちらも万葉集に用例がある。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2017/8/3
大阪 夕刊
3p

大伴家持の雨ごいの歌。「言挙げ」の古語を覚えておきたい。

A 紙面ダウンロード

まづろわぬ人をたどって1

2017/4/10
東京 夕刊
2p

「まつろう」は服従するの意味。濁音は東北の発音だ。人権集会でロックバンドが「鬼」となってパフォーンマンスを披露した。

B 紙面ダウンロード

服装の歴史学 賀茂祭の風流飾り

2017/4/8
東京 朝刊
4p

祭りと言えば、葵祭を指す。その行列の飾りを紹介。必須読みの古語も多数。

A 紙面ダウンロード

心の中の色 体験で豊かに

2017/4/5
東京 朝刊
15p

色を表す言葉とイメージの関係。大和言葉「みどり」の説明あり。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 誰そ彼と・・・

2016/5/12
東京 夕刊
5p

恋の歌。「たそかれ」、未然形+「ば」の仮定条件、「すべを無み」など重要文法満載。

A 紙面ダウンロード

折々のことば 仙厓

2016/4/23
東京 朝刊
1p

江戸後期の禅僧の俳画から。掛詞の理解に。

A 紙面ダウンロード

東大寺・盧舎那仏

2015/8/29
be
e7p

万葉集にも出てくる「あまたらす」の語を、会津八一は短歌に復活させた。

B 紙面ダウンロード

おきらく古典 今昔物語集

2015/5/10
中高生
11p

単元の終わりにある「古典の言葉」の意味が変化した言葉・古典語だけに使われる言葉の説明。漫画つき。

A 紙面ダウンロード

おきらく古文

2015/1/11
中高生
23p

対句の説明のあとにある問題は「扇のまと」の文である。

A 紙面ダウンロード

記紀

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

文化、生活彩る香りの“履歴書”

2019/2/16
東京 朝刊
21p

日本書紀から近代につながる日本の香りの名前。外国文学でも記憶と結びつく香りは定番だ。

B 紙面ダウンロード

天声人語 人間の時間、火山の時間

2018/1/25
東京 朝刊
1p

古事記と突然の噴火を結び付けたコラムで、生徒に読ませたい。

B 紙面ダウンロード

古事記にちなむ朗読音楽劇奉納

2016/4/18
奈良 朝刊
24p

古事記の編纂者をまつる神社で、口承文学にふさわしく、朗読が奉納された。

B 紙面ダウンロード

磐余池 桜井市にあった?

2015/8/20
東京 夕刊
4p

記紀や万葉集に登場する古代の人工池について、奈良県立図書情報館の館長の説を紹介。

B 紙面ダウンロード

今どき古事記、続々

2013/2/27
東京 朝刊
32p

編纂から1300年。小説漫画などさまざまな分野で語り継がれている。

A 紙面ダウンロード

はじめての古事記

2012/3/5
東京 朝刊
31p

神々の愛憎と壮大な冒険。試練を克服してゆく姿に日本の原点を読む。

A 紙面ダウンロード

万葉集

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

万葉こども塾 長奥麻呂

2020/3/19
大阪 夕刊
2p

旅の途中で急な雨にあった人の歌。後世に歌枕になってゆく狭野の地名もでてくる。

A 紙面ダウンロード

天声人語 柿本人麻呂が愛でた真珠

2020/3/14
東京 朝刊
1p

琵琶湖で真珠がとれたことが柿本人麻呂の歌でわかる。「白玉」「月の涙」とも呼ばれる由来を紹介。

A 紙面ダウンロード

(ナカニシ先生の万葉こども塾)春の花に込めた、健康の願い
大伴家持

2020/2/20
大阪 夕刊
2p

大伴家持の春の歌。万葉集では花は梅だった。枝を手折る風習についても知っておきたい。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)視覚的・音律的な効果も表現

2019/9/18
東京 朝刊
23p

百人一首の柿本人麻呂の歌。視覚的・音律的な表現を詳しく見る。

A 紙面ダウンロード

和歌でたどる 令和の紅葉

2019/8/25
東京 朝刊
27p

万葉集・百人一首に詠まれた紅葉の歌から日本人の紅葉に寄せる美的感覚を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

万葉歌人ら称賛 立派な吉野宮

2019/7/31
大阪 夕刊
4p

飛鳥奈良時代に離宮として活用された吉野宮の建物跡がみつかった。写真付き。関連の歌も引用。

B 紙面ダウンロード

万葉集と元号

2019/4/20
東京 朝刊
13p

元号との関連にふれ万葉集を身近に感じさせたい。令には様々な見方があるようだが、考案者の考えとして押さえたい。

B 紙面ダウンロード

いちからわかる 「令和」の出展「万葉集」ってなあに?

2019/4/12
東京 朝刊
2p

「万葉集」のことが簡単にわかる。

B 紙面ダウンロード

世界に開かれた万葉集の時代

2019/4/4
東京 朝刊
24p

上野誠奈良大教授の寄稿。歌集としての万葉集について。

A 紙面ダウンロード

「令和」で伝える古典の心

2019/4/3
東京 朝刊
31p

新元号で万葉集が品薄に

C 紙面ダウンロード

ピーター・マクラミンの詩歌翻遊
万葉集 1068番

2019/4/3
東京 朝刊
25p

柿本人麻呂の歌を英語に翻訳する。幻想の世界の美しいイメージは日英に共通。

A 紙面ダウンロード

天声人語 万葉人の心

2019/4/3
東京 朝刊
1p

万葉集研究者中西進氏が説く万葉集の味わい方がわかる。

A 紙面ダウンロード

「令和」万葉集に光

2019/4/2
東京 夕刊
1p

改元で万葉集の増刷が決まった。書店では売り切れも。

C 紙面ダウンロード

六つの原案 半数は国書

2019/4/2
東京 朝刊
2p

新しい元号が制定される動きについて知ることができる。

C 紙面ダウンロード

天声人語 奈良時代から来た元号

2019/4/2
東京 朝刊
1p

改元と万葉集。大伴旅人と令和の関連がわかりやすい。

C 紙面ダウンロード

令和 新元号、万葉集から 5月1日施行

2019/4/2
東京 朝刊
1p

お祝いムードの今回の改元。元号について考える機会とすることができる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2019/3/20
大阪 夕刊
4p

大伴家持の有名なカタクリの花の歌。注意してほしいのは、作者が見ているのは花だけでも、歌の中には多くのものがイメージされていること。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2019/1/9
大阪 夕刊
3p

大伴家持の新年の歌。良く知られた巻末の歌は諸説あって、不吉という人もある。巻19のこちらはおめでたい歌のようだ。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 防人歌

2018/12/19
大阪 夕刊
4p

教科書にもよく掲載される防人の歌。じつは役人が防人の妻の歌を書き留めたものだという。小説の一場面のような歌の内容をとらえよう。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 恋の病で激やせしちゃった!? 

2018/8/8
大阪 夕刊
3p

作者不明歌。掛詞や縁語が使われた楽しい恋の歌。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 平群女郎

2018/7/11
大阪 夕刊
7p

大伴家持に送られた女性の歌。平群女郎は、坂上女郎たちほど有名ではないが、本校にはゆかりのある豪族、隣村になる。

A 紙面ダウンロード

歌のとおり 川近くの吉野離宮

2018/5/16
大阪 夕刊
4p

万葉学者・上野誠教授の寄稿。朝刊記事と合わせて学習したい。

A 紙面ダウンロード

川から20メートル 吉野宮の謎

2018/5/16
大阪 朝刊
25p

奈良・吉野群の奥地で大型建物跡が出土。万葉集ゆかりの場所だ。1面の記事と比較読みを。

A 紙面ダウンロード

幻の吉野宮? 大型の建物跡

2018/5/16
東京 朝刊
35p

飛鳥から奈良時代に登場する吉野の宮は宮滝遺跡である可能性がたかまった。25面にも。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2018/5/9
大阪 夕刊
4p

大伴家持の夢のうた。「いめ」という古い発音も学びたい。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 雲に託す 故郷へのメッセージ

2018/4/4
大阪 夕刊
4p

作者不明のふるさとを思う歌。形容詞語幹の用法、禁止の「な…そ」など基本文法がいくつも。

A 紙面ダウンロード

時・紀行 煮詰めて漂う 海の結晶

2018/3/17
大阪 夕刊
1p

百人一首にも出てくる「藻塩」焼きの現地を訪れる。塩はサラリーの語源でもある。

B 紙面ダウンロード

風の郷 龍田古道歩こう

2018/2/1
奈良 朝刊
23p

古代の奈良と大阪を結んだ道。大伴家持も詠んでいる。知名度向上のPR

B 紙面ダウンロード

愛とロマンの万葉集

2018/2/4
東京 朝刊
35p

近年示された説も含めた万葉集概論。万葉集関連図書紹介もある。カラーイラスト付き。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 恋の不眠は取り締まれない!? 

2018/1/10
大阪 夕刊
3p

笠女郎の歌。「寝」「「いね」「ぬ」の品詞識別問題に使える。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 流刑地からの帰り待つ、激しい恋心

2018/12/20
大阪 夕刊
4p

万葉集に魅力を放つ女性歌人の一人・狭野茅上娘子の恋の歌。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2017/12/6
大阪 夕刊
4p

大伴家持の歌を平安時代の在原業平の歌と比較して、日本人の月と遊ぶ心を考える。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 なびく葛と散るハギ 哲学的

2017/11/15
東京 夕刊
4p

歌に登場する植物には、掛詞や哲学的な意味がこめられている。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 天平の夕暮れ 見いだした美

2017/9/13
大阪 夕刊
4p

秋の七草のひとつ朝顔は現代のキキョウのこと。間違えずに覚えるのによい歌を一首。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2017/8/3
大阪 夕刊
3p

大伴家持の雨ごいの歌。「言挙げ」の古語を覚えておきたい。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 柿本人麻呂

2017/7/5
大阪 夕刊
4p

柿本人麻呂の天体を詠んだ歌。和歌には月の歌は多いが、星はほとんどない。

A 紙面ダウンロード

天声人語 万葉時代の食膳

2017/7/4
東京 朝刊
1p

万葉集にある、食の歌。実際に食べられる施設も紹介。

A 紙面ダウンロード

天声人語 万葉時代の食膳

2017/7/4
東京 朝刊
1p

万葉集にみる食の情報。

A 紙面ダウンロード

天声人語 大伴家持の生き方

2017/5/21
東京 朝刊
1p

万葉の歌人、大伴家持はどんな人物だったのか。歌の真意が見えてくる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 市原王の歌

2017/4/19
大阪 夕刊
4p

市原王の歌。国家のもとになった古今集の歌よりさらに古い形。父の誕生日におすすめ。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 山部赤人の歌

2017/3/2
東京 夕刊
3p

山部赤人の歌。万葉びとにとって、風景を詠むことには近代人と異なる意味があった。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持

2017/1/5
大阪 夕刊
3p

大伴家持の新年の歌を紹介。月の古名重要古語「時じく」の学習に。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 鏡王女の歌

2016/9/15
大阪 夕刊
5p

鏡王女は額田王の姉。歴史ドラマの登場人物たちのプライベートな歌のやりとり。

A 紙面ダウンロード

裏表の歴史学

2016/7/23
be
4p

『懐風藻』や『万葉集』にみる七夕歌。中国では今も旧暦でまつる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 飛鳥の・・・・

2016/7/14
大阪 夕刊
4p

作者不明だが、明日香の里を恋う平城遷都の際の歌。「とぶとりの」は「明日香」にかかる枕詞。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 安倍子祖父

2016/6/16
大阪 夕刊
4p

万葉時代にもあった、ナンセンス歌。下の記事・おでかけ情報には、古典関係の細事が3件。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 あをによし・・・

2016/6/9
大阪 夕刊
4p

枕詞「あをによし」古文常識語「瑞雲」の学習に。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 柿本人麻呂

2016/6/2
大阪 夕刊
4p

柿本人麻呂の恋の歌。「鶴」のふりがなが「たず」になっているのは、困ります。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 誰そ彼と・・・

2016/5/12
大阪 夕刊
5p

恋の歌。「たそかれ」、未然形+「ば」の仮定条件、「すべを無み」など重要文法満載。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 春日なる 三笠の山に・・・

2016/4/14
大阪 夕刊
4p

奈良の都の桜を、夜桜として楽しむと。作者は不明だが、万葉人の心が伝わる。

B 紙面ダウンロード

新井満の調べ響く明日香村

2016/4/14
夕刊
4p

万葉集の相聞歌を集めて作曲し、コンサートを開いた芥川賞作家。風の歌だと語った。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 ひさかたの・・・

2016/4/7
大阪 夕刊
4p

柿本人麻呂の香具山の歌。飛鳥に春が来たことを喜んでいる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 山上憶良

2016/1/16
大阪 夕刊
2p

山上憶良の歌、万葉時代は「花」といえば梅の花をさした。

A 紙面ダウンロード

飛鳥むかしむかし 女帝の時代 巫女の名残か

2015/11/20
奈良 朝刊
31p

万葉集の恋の歌は、歌垣という場で歌われた。また、女帝の時代でもあった。

A 紙面ダウンロード

忘れられていく藤原京

2016/1/8
奈良 朝刊
32p

藤原京時代の万葉集に、元明天皇の歌がある。平城京への遷都後、古里が忘れられる過程をみる。

A 紙面ダウンロード

飛鳥むかしむかし 回顧すべき政権のルーツ 

2015/12/4
奈良 朝刊
1p

万葉集に名を残す歴史上の人物に焦点を当て、遷都後も人々の心をとらえた飛鳥宮に思いをはせる。

A 紙面ダウンロード

飛鳥むかしむかし105

2015/11/13
奈良 朝刊
26p

万葉集の文化的価値を考える。「春日本万葉集」の写真も、万葉仮名の実物を学ぶ助けになる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 山部赤人

2015/10/31
大阪 夕刊
2p

山部赤人の代表歌。「清き」という語感は万葉人にとって、特別なものだった。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 戦地に向かう夫 見送り続け

2015/9/19
大阪 夕刊
2p

作者は不明だが、佐用姫・領布振りなど重要な語句の出てくる歌。

A 紙面ダウンロード

匠の美 平城びとの月

2015/9/19
be
e7p

百人一首にもあるみかさの山の月の歌。みかさ山は隣り合って二つある。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 柿本人麻呂

2015/8/29
大阪 夕刊
2p

柿本人麻呂歌集の歌。大和盆地の三輪山の隣、巻向山の語源をさぐる。

A 紙面ダウンロード

万葉歌から読み解く「大津京」

2015/8/6
東京 夕刊
6p

近江に都があった時代の歌を万葉集から、多彩な視点で紹介した本が出た。

B 紙面ダウンロード

鳴くも鳴かぬもひと言に

2015/7/25
be
e7p

奈良公園の鹿は春日大社の神の乗り物として、天然記念物になっている。その鳴き声は歌に詠まれた。

A 紙面ダウンロード

神と人が残す翼の森

2015/7/11
東京 朝刊
21p

春日山と御蓋山。万葉集や百人一首にうたわれた日本の原風景。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 作者不明 天の川・・・

2015/7/11
大阪 夕刊
2p

万葉集の七夕伝説。「げい裳羽衣」の故事も。中国では、旧暦の七夕の日、雨が降るのは出会った二人の感激の涙だといい、雨を喜ぶところも。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾  大伴坂上郎女の歌

2015/7/4
大阪 夕刊
2p

坂上郎女の歌にみる、古代人の天空観。月は力強い男性と見立てている。

A 紙面ダウンロード

日本語表記の始まり編 さまざまな漢字表現

2015/6/19
東京 朝刊
24p

日本語表記の始まりの様子を、万葉集の歌を例に解説。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾  大伴家持の歌

2015/6/13
大阪 夕刊
2p

大伴家持の歌。七夕伝説をもとにして佐保川を詠む。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 鏡王女の歌

2015/6/6
大阪 夕刊
2p

鏡王女の歌。額田王の良く知られた歌と比べて鑑賞したい。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 紀郎女の歌

2015/5/31
大阪 夕刊
13p

「玉の緒」という古語をめぐって、万葉人の遊び心が伝わる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 いとのきて 作者不明の歌

2015/5/16
大阪 夕刊
2p

万葉人は、眉が痒くなると恋人に逢えると信じていた。もとは唐の小説「遊仙窟」にあるお話。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 紫は・・・作者不明の歌

2015/5/2
大阪 夕刊
2p

男性から女性に恋を告げる歌。海石榴市・八十の衢など、重要語句が詠み込まれている。

A 紙面ダウンロード

女帝の生涯 生き生きと

2015/4/16
東京 朝刊
35p

里中満智子さんが持統天皇を主人公にマンガを描く。

B 紙面ダウンロード

チェコにも河童

2015/4/8
東京 夕刊
3p

万葉世界賞に選ばれたリーマン名誉教授の記念講演。日本とチェコの共通点とは。

B 紙面ダウンロード

万葉こども塾 針はあれど・・・

2015/3/28
大阪 夕刊
2p

万葉人は、紐を結ぶ行為に霊力を信じていたとわかる歌。

A 紙面ダウンロード

持統天皇 人間像に迫る

2015/3/6
奈良 朝刊
28p

「藤原京物語」のシンポで、マンガ家の里中満智子さんが語る古文の魅力。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 山上憶良

2015/2/28
大阪 夕刊
2p

山上憶良の代表歌。ナカニシ先生の解釈は、ちょっと穿った見方。

A 紙面ダウンロード

近江大津宮

2015/2/20
奈良 朝刊
22p

大津宮のころの万葉人の暮らし。額田王や人麻呂の歌の学習の背景に。

A 紙面ダウンロード

おきらく古文

2015/2/8
中高生
19p

和歌の表現技法枕詞の説明。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴旅人の歌

2015/1/31
大阪 夕刊
2p

太宰府の長官となったころの大伴旅人の歌。淡雪に故郷を思う。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 大伴家持の歌

2015/1/24
大阪 夕刊
2p

家持15歳の時の歌の出発。第三句「しかすがに」の言葉が生きる。

A 紙面ダウンロード

万葉こども塾 光明皇后の歌

2015/1/10
大阪 夕刊
2p

聖武天皇から送られた雪の歌への返歌を解説。もとの歌を「万葉集」さがして一緒に味わってほしい。

A 紙面ダウンロード

beランキング 百人一首

2014/12/13
東京 朝刊
2p

好きな百人一首は?選んだ基準、他者の評価、自身の評価を考えよう

A 紙面ダウンロード

和歌集・歌謡集

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)キーン先生…桜よ墨色に

2020/2/26
東京 朝刊
29p

『古今集』から、亡き人をしのぶ歌。『源氏物語』にも引用されている古典常識。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)歌の時空広げる、連想の美

2020/2/12
東京 朝刊
23p

『新古今集』から、『伊勢物語』とも関連の深い一首を開設。連想の美という古典文学の約束を理解する助けに。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)遊女が歌った、遊びの深み

2020/1/29
東京 朝刊
25p

『梁塵秘抄』の遊び歌を翻訳し、マザーグースとの比較もしている。

A 紙面ダウンロード

1200年 移り変わる和歌の世界

2019/12/1
東京 朝刊
15p

1200年以上の歴史がある和歌の最近の表現方法などがわかる。

C 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)秋の夕、逃れられぬ寂しさ重ね

2019/10/30
東京 朝刊
30p

小倉百人一首から。秋の寂しさを読んだ歌。三夕の歌はまた別にあるので注意。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)自然と人間が混然、どう訳す

2019/10/16
東京 朝刊
32p

百人一首の秋の歌と言えばこれ。鹿は当時の人々に身近な存在だった。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)楽器と自然の音、完全に一体化

2019/10/2
東京 朝刊
20p

古典では松風の音を琴の音色にたとえる。拾遺和歌集の斎宮の歌を英訳して解説。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)秋めく風情、心涼やか

2019/8/21
東京 朝刊
21p

百人一首にもある新古今集の家隆の歌。「ならの小川」は京都の地名であり植物名でもある掛詞。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)夏の夜、一千年前の憂鬱

2019/7/31
東京 朝刊
25p

新古今集の藤原俊成の歌。夏の風物詩ほととぎすが詠まれる背景を、解説。

A 紙面ダウンロード

星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)日本文化の遊び心、和歌に原点

2019/7/3
東京 朝刊
23p

新古今集と百人一首で有名なかささぎの歌。

A 紙面ダウンロード

ことばの広場 難読の万博会場「夢洲」

2019/2/13
東京 朝刊
17p

百人一首に歌われた住の江にちなんで名づけられた夢洲。古典と現代に「洲」の用例を調べてみる。

A 紙面ダウンロード

天声人語 雪と梅

2019/2/10
東京 朝刊
1p

古今和歌集の歌からかつて梅の花は白梅だったという話題から、雪にまつわる言葉の話題。最低気温が氷点下30度を下回った翌日の天声人語。

B 紙面ダウンロード

つれづれ彩時記「白拍子女」からむ事件にみる社会

2018/7/26
大阪 夕刊
5p

白拍子の研究者が、中性の新興芸能を解説する。今様、雑談集などに関連。平家物語にも出てくる。

紙面ダウンロード

天声人語 ほころびを待つ季節

2018/3/18
東京 朝刊
1p

西行の桜の歌。「桜切るバカ、梅切らぬバカ」のことわざもある。

A 紙面ダウンロード

ひらがな刻んだ平安の土器

2017/8/26
東京 朝刊
1p

土佐日記のころのひらがなが書かれた土器が山梨で見つかった。

A 紙面ダウンロード

天声人語 霞が関の詠み人知らず

2017/5/24
東京 朝刊
1p

平忠度の歌を時の法皇をはばかって、詠み人知らずにした話から、最近の「忖度」の話題に広げる。

A 紙面ダウンロード

天声人語 「君の名は」今昔物語

2016/10/6
東京 朝刊
1p

戦後の名作映画と同名のタイトルの映画がヒットしている。小野小町の歌も引用されている。

A 紙面ダウンロード

梁塵秘抄「口伝習」の写本 発見

2016/7/8
東京 夕刊
2p

平安時代の流行歌などを集めた「梁塵秘抄」の「口伝習」の江戸期の写本が見つかった。

A 紙面ダウンロード

百人一首に魅せられて

2016/5/19
東京 朝刊
5p

百人一首を競技として楽しむ高校生を取材。部活動にもなり、海外からの参加もある。

A 紙面ダウンロード

難波津の歌 仮名で全文

2015/11/27
大阪 朝刊
39p

古今和歌集の有名な「難波津」の全文をひらがなで記した木簡が初めて見つかった。ひらがなの謎を解く鍵となる。

B 紙面ダウンロード

春の黒髪 想像をかきたてる魅力の源

2015/4/8
東京 夕刊
4p

黒髪を詠んだ歌の系譜から、春のつややかな美への意識を東西に見る。

A 紙面ダウンロード

さよならだけが人生ならば

2015/3/28
be
b4p

出合いと別れの季節にふさわしい本を紹介。「古今和歌集」にも注目。

A 紙面ダウンロード

天声人語 相次ぎ届く花の便り

2015/3/23
東京 朝刊
1p

業平の桜の歌。それへの返歌。生物学的な種類の違いの解説もある。

A 紙面ダウンロード

定家と為家 親子「共演」

2015/3/6
東京 朝刊
37p

定家の歌に関連して話題の一つに。

A 紙面ダウンロード

beランキング 百人一首

2014/12/13
東京 朝刊
2p

好きな百人一首は?選んだ基準、他者の評価、自身の評価を考えよう

A 紙面ダウンロード

仏教書(往生要集)

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

死者と共存 浄土希求

2011/8/29
東京 朝刊
5p

源信の『往生要集』をもとに、「六道の辻」や輪廻思想を紹介。

A 紙面ダウンロード

竹取物語

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

各駅停話 悩む「竹採の翁の子孫」

2018/7/24
東京 夕刊
11p

静岡県富士市比奈に伝わる伝説ではかぐや姫は富士山に帰るという。竹取物語が身近にある例。

A 紙面ダウンロード

天声人語 竹林に学ぶ

2017/5/7
東京 朝刊
1p

タケノコ、竹取の翁の仕事もわかる。竹の話題を広げるのに適切。

A 紙面ダウンロード

別役ワールド 混沌の竹取物語

2016/7/7
東京 夕刊
3p

別役実の新作舞台が上演されるという記事。実際の「竹取物語」とは大きく内容が違うようだ。

C 紙面ダウンロード

おきらく古典 竹取物語

2015/6/14
中高生新聞
13p

竹取物語を例にして干支についての説明

A 紙面ダウンロード

歌物語

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

星の林に (ピーター・マクミランの詩歌翻遊)贈り物、隠して詠んで輝かす

2019/12/11
東京 朝刊
25p

伊勢物語に使われた修辞法。「かきつばた」の折り句は教科書で習うが、他に物名という技巧もある。

A 紙面ダウンロード

(星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊)連想する力、日本の伝統文化

2019/6/5
東京 朝刊
26p

伊勢物語の9段から、カキツバタの折句の歌。連想する力が日本の伝統文化ではないかと。

A 紙面ダウンロード

はじめての伊勢物語

2014/1/6
東京 朝刊
28p

歌物語の代表作。主人公の男は業平がモデルと言われるが、人生を突き放すダンディズムがあるという読み方も。

A 紙面ダウンロード

枕草子

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

天声人語 木枯らしの森

2019/11/16
東京 朝刊
1p

「こがらしの森」が作品中に出てくる。関西では一足早く木枯らし1号が吹いた。

紙面ダウンロード

天声人語 かき氷の販売休止

2018/8/8
東京 朝刊
1p

上品なもののひとつに取り上げている氷。平安の贅沢品だった。今年は暑さで氷り不足とのニュースも。

A 紙面ダウンロード

天声人語 41.1度

2018/7/24
東京 朝刊
1p

「にくきもの」にでてくる蚊の話。古典が身近になるかも?

A 紙面ダウンロード

美の季想 雪月花と日本人

2018/1/16
東京 夕刊
4p

「枕草子」の雪のエピソードを、白居易の詩や日本画とともに高階秀爾が紹介。

A 紙面ダウンロード

ほたるの多く飛びちがひたる

2017/7/11
東京 朝刊
14p

枕草子の一部を歌いながらホタルの光の魅力を語った読者投稿

B 紙面ダウンロード

天声人語 くしゃみ百態

2016/2/19
東京 朝刊
1p

「枕草子」に出てくるくしゃみのあとの呪文の話

B 紙面ダウンロード

天声人語 憎らしい蚊の季節

2015/6/8
東京 朝刊
1p

「枕草子」に「にくきもの」として書かれた蚊のリアルさ。今はデング熱の心配が関心事になっている。

A 紙面ダウンロード

おきらく古文 古文単語3

2014/8/10
朝日中学生
32p

『枕草子』に出てくる語句を例にあげ、古語の解説。

A 紙面ダウンロード

清少納言と炭のある暮らし

2014/2/4
東京 夕刊
4p

清少納言は骨身にしみる都の寒さを、炭のある風情として枕草子に書く

C 紙面ダウンロード

源氏物語

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

星の林に ピーター・マクミランの詩歌翻遊 掛詞ににじむ知性、翻訳は難しい

2020/5/27
東京 朝刊
15p

源氏物語・葵の巻の六条御息所の歌を解説。掛詞は翻訳が難しい重複した意味を持つ。

定家の「若紫」伝え継がれて

2020/3/15
東京 朝刊
28p

源氏物語の写本について。イラストで示されているので理解しやすい。

B 紙面ダウンロード

源氏物語 今と変わらぬ生の営み

2020/2/26
東京 夕刊
2p

角田光代さんの「源氏物語」全3巻が完結。著者本人の寄稿記事。現代語訳との比較でイメージをつかませて古文に触れさせると効果的。

「若紫」定家の探究

2019/10/28
東京 朝刊
24p

先ごろ見つかった現存する最古の写本「源氏物語」の詳細。わかりやすい表、カラー写真付き。

A 紙面ダウンロード

源氏物語 定家の写本発見

2019/10/9
東京 朝刊
29p

定家筆の源氏物語の写本「若紫」が見つかった。写真付き

A 紙面ダウンロード

幻の源氏物語絵巻「夕顔の死」

2019/1/16
東京 朝刊
35p

源氏物語の当時の絵巻が発見されたという記事がある。

B 紙面ダウンロード

源氏物語 現代の視点で再発見

2018/6/26
東京 朝刊
31p

源氏物語をめぐる最近の動き。英訳から邦訳なども行われているという。

A 紙面ダウンロード

源氏物語を「普段着の天女に」

2017/10/29
東京 朝刊
14p

源氏物語の現代語訳を手掛けた角田光代氏と日本文学全集の個人編集を務める池澤夏樹氏との対談

C 紙面ダウンロード

源氏と平家の新訳 なぜ今

2017/9/1
東京 朝刊
27p

文庫も新版が出るなど、古典への関心が高まっているのは、勉強ではなく宝の山なのだと気づいてほしい意図もある。

A 紙面ダウンロード

足利義満と源氏物語

2017/3/25
東京 朝刊
4p

足利義満が「源氏物語」の主人公をお手本にしたのではないかという新説。源氏の登場人物やあらすじの学習にも。

A 紙面ダウンロード

足利義満と源氏物語 「光の君」を気取った?

2017/3/25
東京 朝刊
4p

源氏物語の成立に関する興味深い記事

C 紙面ダウンロード

源氏物語絵巻 大幅手直し

2015/11/14
東京 朝刊
36p

「源氏物語絵巻」「柏木」の巻に、大幅な手直しが明らかになった。内容にふさわしく変えられたという。

A 紙面ダウンロード

天声人語 古典の日から文化の日へ

2015/11/3
東京 朝刊
1p

「源氏物語」に登場する猫の話題。「若菜」の巻にあるので、猫好きの人はぜひ。

A 紙面ダウンロード

大和和紀が描いた源氏物語

2015/8/19
東京 夕刊
4p

源氏物語に出てくる風景写真があるので児童・生徒に見せたい。

B 紙面ダウンロード

残された日々

2015/6/12
東京 朝刊
31p

瀬戸内寂聴氏を訪ねて、江國香織・井上荒野・角田光代が京都へ。源氏物語翻訳の苦労が連載される。

A 紙面ダウンロード

土佐光吉筆「源氏物語手鑑 絵合」

2015/3/13
大阪 夕刊
5p

土佐光吉の「源氏物語手鑑」が展示されている。今回は絵合の巻。写真は実際の新聞を切り抜いて。

A 紙面ダウンロード

はじめての源氏物語

2011/4/4
東京 朝刊
15p

「須磨がえり」にもふれられている。概要がわかる

A 紙面ダウンロード

日記

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

定家、京都でオーロラを見た

2017/4/12
東京 夕刊
10p

定家(明月記)の話題の一つとして。

C 紙面ダウンロード

平安時代の古記録 現代語訳

2016/5/19
大阪 夕刊
5p

平安時代の和風漢文で記された日記に、貴族の意外に忙しい生活が垣間見える。

A 紙面ダウンロード

天声人語 沖縄が映す「民主主義」

2015/2/23
東京 朝刊
1p

「土佐日記」の鏡を海の神にささげるエピソード。環境問題にも。

A 紙面ダウンロード

説話集・その他物語集

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

みちものがたり 数字の歌碑の道

2019/7/13
be
6 p

吾妻鏡や義経記にも関連する碓氷峠のあたりには、不思議な数字の歌碑がある。

B 紙面ダウンロード

病の正体 描く探る

2018/8/6
東京 朝刊
26p

「病草子」は「地獄草子」とともに後白河法皇が書かせた節が有力。「今様」を愛した法王の好奇心豊かな様がわかる。

B 紙面ダウンロード

わらしべ長者舞台

2018/3/28
東京 夕刊
2p

今昔物語や宇治拾遺に登場するわらしべ長者のふるさと、長谷寺の風景を紹介。

A 紙面ダウンロード

古都さんぽ 三井寺

2016/6/18
be
4p

大津市三井寺は古文に比叡山とならんでよく登場する名刹。その鐘にまつわる伝説を紹介。

B 紙面ダウンロード

超絶にくだけた文章の快感

2016/6/5
東京 朝刊
11p

説話集の現代語訳アンソロジー。もとが奇怪な話だけに、訳も超絶にくだけておもしろいこと太鼓判。週間ベストの記事もあわせて使いたい。

A 紙面ダウンロード

天声人語 断言に潜む危うさ

2016/6/1
東京 夕刊
1p

平安時代の説話「三宝絵詞」から、ウソについての話題をとりあげている。

A 紙面ダウンロード

古都さんぽ 6 晴明神社

2016/5/14
be
b4p

先週に続いて清明神社の話題。説話文学のエピソードがいくつも紹介されている。

A 紙面ダウンロード

古都さんぽ 5 晴明神社

2016/5/7
be
b4p

「今昔物語集」などに登場する陰陽師とはどんな存在か。小説を書いた夢枕獏氏が、ゆかりの地をたずねる。

A 紙面ダウンロード

信貴山縁起絵巻 山崎長者巻

2016/5/6
大阪 夕刊
4p

日本三大絵巻の知識。信貴山縁起絵巻が特集され、図版あり。アニメの原点とも。

A 紙面ダウンロード

信貴山縁起絵巻 すべて公開

2016/4/9
奈良 朝刊
24p

平安時代の絵巻物で、日本のアニメ文化の原点とも称される作品が一挙公開される。

B 紙面ダウンロード

おきらく古典 今昔物語集

2015/5/10
中高生
11p

「今昔物語集」ほか、説話文学で、現代と意味の違う単語を覚えよう。

A 紙面ダウンロード

歴史物語

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

無常を愛でる

2019/6/15
大阪 夕刊
9p

平家物語冒頭。沙羅双樹の花が京都のお寺で咲き始めた。写真あり。

A 紙面ダウンロード

歴史学で迫る中世文学

2017/11/25
東京 朝刊
4p

中世の文学作品の場合、作者不明の場合が多い。この作者に関する研究手法などがわかり興味ぶかい。

C 紙面ダウンロード

源氏と平家の新訳 なぜ今

2017/9/1
東京 朝刊
27p

現代語と意味の異なる語句の説明。

A 紙面ダウンロード

終わりと始まり

2017/8/2
東京 夕刊
3p

「平家物語」の舞台化作品、「子午線の祀り」を見て、敗者の運命を考える。「史記」項羽本紀にも言及。

A 紙面ダウンロード

天声人語 よみがえる敦盛草

2017/7/2
東京 朝刊
1p

絶滅を危惧される幻の花と、名前の元になった「平家物語」の美青年の逸話。

A 紙面ダウンロード

天声人語 黒田バズーカの吉凶

2016/2/11
東京 朝刊
1p

「平家物語」那須与一の段を引用。アベノミクスの矢は「黒田バズーカ」だと批判。

A 紙面ダウンロード

天声人語 梅の花に来る鳥

2015/3/6
東京 朝刊
1p

「大鏡」の「鶯宿梅」のエピソード。生物学からは、ウグイスとメジロの混同の話題を提供。

A 紙面ダウンロード

おきらく古文

2015/1/11
中高生
23p

対句の説明のあとにある問題は「扇のまと」の文である。

A 紙面ダウンロード

平家物語

2011/12/19
東京 朝刊
29p

『平家物語』の入門に、個性的なキャラを紹介している。

A 紙面ダウンロード

方丈記

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

変わりゆく流れ 生き続ける愛

2020/3/11
東京 朝刊
24p

ピーター・マクミランの方丈記の英訳とともに、『枕草子』『徒然草』との比較で『方丈記』の解説がある。

A 紙面ダウンロード

私の方丈記

2014/4/6
東京 朝刊
11p

三木卓著、古人の感慨と現代に生きるわたしたちをつなぐものを考えつづられた一冊。

B 紙面ダウンロード

はじめての「方丈記」

2011/6/20
東京 朝刊
31p

鴨長明が描いた主な災害を絵巻や地図つきで解説

A 紙面ダウンロード

徒然草

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

折々のことば

2020/1/8
東京 朝刊
1p

財産が多いといろいろ心配事が増えると兼好法師。

A 紙面ダウンロード

折々のことば 兼好法師

2019/1/12
東京 朝刊
1p

雪の朝の風情をつづった話。

A 紙面ダウンロード

つれづれ彩時記

2018/8/23
大阪 夕刊
5p

説教師になろうとして、まず早歌を習った男の話がある。その史料が絵巻とともに発見された。

紙面ダウンロード

ほたるの多く飛びちがひたる

2017/7/11
東京 朝刊
14p

実際に味わう現代徒然草の世界。

C 紙面ダウンロード

折々のことば 兼好法師

2015/10/31
東京 朝刊
1p

「徒然草」から、流行語についての苦言の部分を引用。現代語と意味の違う重要古語が多い。

A 紙面ダウンロード

聖林寺・十一面観音像

2015/8/8
be
e7p

「徒然草」に8歳の兼好が父に聞いた話を書いている。作者の性格のわかるエピソード。

A 紙面ダウンロード

能・伝統芸能

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

狂言 お笑いのDNA

2019/5/27
東京 朝刊
16p

狂言の言い回しなども使いながら狂言をアニメなどに例えて紹介。教科書資料より一歩踏み込みつつ親しみやすい。カラー写真付き。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる 来年復活の市川團十郎なぜ別格なの?

2019/1/31
東京 朝刊
2p

ふりがな付き。わかりやすく説明されている。

A 紙面ダウンロード

こころの水鏡

2019/1/23
東京 夕刊
3p

「三日坊主」の言葉から初心に戻ることの大切さを説く。世阿弥の引用あり。

A 紙面ダウンロード

「江戸の神」団十郎 別格の名跡

2019/1/17
東京 朝刊
33p

歌舞伎界における団十郎復活の意味がわかる。

B 紙面ダウンロード

野村萬斎さん 狂言師

2019/1/5
be
3p

野村萬斎との一問一答。狂言のみならず広く他の分野に及ぶ

C 紙面ダウンロード

歌舞伎や落語「襲名」ってよく聞くね

2018/5/18
東京 朝刊
2p

江戸時代からの文化が現在も生きていることを知るための資料となる。

B 紙面ダウンロード

襲名 伝統に新たな命

2018/2/11
東京 朝刊
27p

古典芸能(落語、文楽)における襲名はどんな意味があるのかを松本幸四郎家3代を例に解説している。カラー写真・イラストつき。

B 紙面ダウンロード

楽しんで舞い伝える

2017/8/25
東京 朝刊
30p

高校の部活で神楽が活発になってきた

C 紙面ダウンロード

山崎正和が語る 世阿弥の葛藤

2017/6/29
東京 夕刊
5p

世阿弥の葛藤を通して語る、芸術家と観客との関係

C 紙面ダウンロード

折々のことば 世阿弥

2017/5/22
東京 朝刊
1p

「風姿花伝」から世阿弥の言葉を引用。「まことの花」の意味を知る。

A 紙面ダウンロード

わが街が舞台の能 再び

2017/2/23
東京 夕刊
2p

「伊勢物語」に関連の深い、大阪高安市を舞台にした能楽が復活された。古文を知るのに、漫画のほか古典芸能も活用しよう。

A 紙面ダウンロード

義太夫節

2016/5/1
東京 朝刊
24p

300年の歴史がある義太夫節についてのわかりやすい説明

B 紙面ダウンロード

2014/7/14
東京 朝刊
35p

室町時代に観阿弥・世阿弥父子が大成した能についての解説記事

A 紙面ダウンロード

はじめての歌舞伎

2013/4/1
東京 朝刊
28p

歌舞伎の解説。カラーイラストつき。

B 紙面ダウンロード

おくのほそ道・松尾芭蕉

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

天声人語 宇宙の雪だるま

2019/1/4
東京 朝刊
1p

雪の降り積もった様子をうたった松尾芭蕉の俳句と解説がかかれたコラム

B 紙面ダウンロード

天声人語 薫門どろどろ

2017/8/19
東京 朝刊
1p

蕉門十哲と呼ばれる人たちの、個性やエピソードが展示化になっている。

A 紙面ダウンロード

天声人語 200年後のセミしぐれ

2017/8/14
東京 朝刊
1p

芭蕉の俳句に鳴く蝉の声について、所説を紹介。環境問題とも関連させている。

A 紙面ダウンロード

芭蕉が見つめる隅田川

2017/8/15
東京 夕刊
7p

芭蕉像の写真あり。芭蕉の紹介がコンパクトにまとめられている。

B 紙面ダウンロード

天声人語 200年後のセミしぐれ

2017/8/14
東京 朝刊
1p

『おくのほそ道』にまつわる話。茂吉と小宮豊隆のセミ論争。

A 紙面ダウンロード

おくの細道

2016/7/30
be
6p

今回の道は「おくのほそ道」の山形部分。短編小説くらいの作品なので、通読してみよう。

A 紙面ダウンロード

芭蕉さん 旅の始まり どこでした?  足立と荒川 本家譲らず

2015/10/16
東京 朝刊
33p

芭蕉が奥の細道への「矢立て初め」をした場所が瀬剪除大橋の南か・北かで足立・荒川両区の街興しが活気づいていることを知る記事。

A 紙面ダウンロード

折々のことば 松尾芭蕉

2015/7/22
東京 朝刊
1p

芭蕉の俳句。ドナルド・キーン氏は、「お」の音は古来「悲しい音」だと指摘する。

A 紙面ダウンロード

折々のことば 松尾芭蕉

2015/4/3
東京 朝刊
1p

「野ざらし紀行」から捨て子を見つけた芭蕉の痛切な心の声を。

A 紙面ダウンロード

松尾芭蕉

2014/9/1
東京 朝刊
32p

松尾芭蕉隠密説について。旅程図付きで面白い

B 紙面ダウンロード

芭蕉以外俳人

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

壮年期の?一茶 知られざる連句

2018/4/4
東京 朝刊
29p

古書店の目録で購入して発見。

B 紙面ダウンロード

文化の扉 連句 コラボの妙味

2017/9/24
東京 朝刊
29p

俳諧連歌や歌仙の具体的解説。イラストもわかりやすい。

A 紙面ダウンロード

与謝蕪村 見えてきた素顔

2016/12/27
東京 朝刊
27p

俳人で有名なやさ蕪村の実像に迫る研究が進んでいる。

B 紙面ダウンロード

若き一茶の連句 京都で発見

2016/6/21
東京 夕刊
11p

江戸時代後半に活躍した小林一茶の修業時代の連句作品が見つかったことを紹介した記事。

C 紙面ダウンロード

欄外の書き込みに学びの跡

2015/11/12
長野 朝刊
8p

小林一茶の作品を学ぶ際の補助資料として。

C 紙面ダウンロード

天声人語 知られざる蕪村句

2015/10/20
東京 朝刊
1p

芭蕉と並び称される蕪村の句212句が発見された。子規との関係も含めて書かれている。

A 紙面ダウンロード

知られざる蕪村 212句

2015/10/15
東京 朝刊
1p

太宰治の足跡・荻窪の碧雲荘が取り壊されそうだとの記事。

B 紙面ダウンロード

天声人語 梅の実の熟すころ

2015/6/20
東京 朝刊
1p

梅仕事の季節にちなむ話題と江戸時代の俳句2句を紹介。

C 紙面ダウンロード

近世の作品

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

「仮名手本忠臣蔵」の舞台・山科

2019/3/14
東京 夕刊
5p

人形浄瑠璃や歌舞伎で上演される「仮名手本忠臣蔵」の舞台山科。記事は物語の展開を簡潔にわかりやすく書いている。

C 紙面ダウンロード

ルビ 小さな働き者

2019/2/4
東京 朝刊
28p

ふりがなを表現文化として活用したのは江戸時代から。ふりがなの進化を文学史から見る。

A 紙面ダウンロード

ことばの広場 「年の瀬」の瀬とは?

2016/12/14
東京 朝刊
13p

「年の瀬」に含まれる日本語の伝統文化を、古文からの引用も多数交えて解説。

C 紙面ダウンロード

折々のことば 山城国の民謡

2016/9/15
東京 朝刊
1p

近世の民謡から。日常的にもよく使われる比喩だ。

A 紙面ダウンロード

みちのものがたり 東海道

2016/4/9
be
b6p

「東海道中膝栗毛」がヒットした背景や作者・十返舎一九の人柄を紹介。

B 紙面ダウンロード

はじめての南総里見八犬伝

2015/1/19
東京 朝刊
31p

南総里見八犬伝についての解説記事

B 紙面ダウンロード

はじめての忠臣蔵

2011/12/5
東京 朝刊
31p

『仮名手本忠臣蔵』以降、日本人をとりこにしてきた忠臣蔵の美意識について。

B 紙面ダウンロード

古典文学史

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

「こころ」と「心」二つの大河の流れ

2019/1/12
be
9p

日本文学の「死生観」の視点から「こころ」を考え、漢字の音から「心」の美意識を探る。 

A 紙面ダウンロード

文楽・歌舞伎、継がれる強さ

2013/3/20
東京 朝刊
27p

近松の「国性爺合戦」を糸口にドナルド・キーン氏が現代語で古文を読むことを提唱する。

B 紙面ダウンロード

定家の「明月記」決定版

2012/1/11
大阪 夕刊
5p

冷泉家所蔵の原本を元に、刊行される。『平家物語』『吾妻鏡』との関連も。

B 紙面ダウンロード
ページトップへ