公民・地理 資源・エネルギー

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

食糧問題はこちら

環境問題はこちら

保健体育【環境の汚染と保全】地理・世界と日本の自然環境もご参照ください

鉱産資源

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

国産レアアース、前例なき挑戦 深海底での採掘、技術確立めざす

2020/1/20
東京 朝刊
3p

日本近海の海底下に存在すると見込まれている資源・レアアース(希土類)について、海洋研究開発機構(JAMSTEC)などが採掘に向けた研究を進めている。深海底からの採掘は前例がないが、2022年度に実用化につながる技術の確立を目指す。

C 紙面ダウンロード

ディズニーランド 風船が消えた日

2019/12/31
東京 朝刊
3p

最大生産国の米国が輸出を大幅に削減したことによる、世界的なあヘリウム不足と生活への影響。

A 紙面ダウンロード

聖火は照らす TOKYO2020 SDGsを掲げて 下 都市鉱山メダル 輝きは 循環型社会への一歩

2019/11/26
東京 朝刊
3p

「メダルプロジェクト」が都市鉱山の認知度をアップさせたが、今後こうしたリサイクルの取り組みが根付き「循環型社会への一歩」となるがが問われている。

B 紙面ダウンロード

主要産油国が原油を増産するんだって?

2018/7/6
東京 朝刊
2p

原油の増産により日本にどのような影響があるかを考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

OPEC難航 米の影

2018/6/23
東京 朝刊
9p

石油の価格が上がっている原因について知ることで、各国の事情が日本にも影響していることを捉えることができる。

B 紙面ダウンロード

EV電池 日・中覇権争い激化

2018/5/26
東京 朝刊
8p

電気自動車の心臓部となるリチウムイオン電池生産における中国記号の台頭。

A 紙面ダウンロード

レアアース、数百年分 南鳥島沖の家庭 早大など調査

2018/4/15
東京 朝刊
30p

レアアースが数百年分も南鳥島沖の海底に眠っていることが分かり更に回収方法も実用化のレベルに近づいたことを知る記事。

B 紙面ダウンロード

UAE油田権益 四〇年延長 日本、持ち分は減少

2018/2/27
東京 朝刊
9p

海上油田権益の激烈な中印等との獲得競争の実際を知りエネルギー問題の深刻さを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

OPECやロシアが原油の生産減らすの?

2017/12/16
東京 朝刊
2p

米国の原油増産による世界的な原油価格上昇への影響について。

B 紙面ダウンロード

水深1600メートル「宝の山」採取に成功

2017/9/27
東京 朝刊
7p

海底熱水鉱床から鉱物資源の採取に成功、商業化を目指す(船の写真あり)

C 紙面ダウンロード

石炭に感謝しつつ、きっぱりと別れたい

2017/10/1
Globe
8p

パリ協定以降、石炭採掘業者はかつて奴隷商人のような存在になりつつある、とい欧州石炭協会の事務総長がコメントしたという。歴史的含蓄のある言葉だ。

B 紙面ダウンロード

別れるには時間がかかる(ドイツ)  時代に逆行 依存強める(日本)

2017/10/1
Globe
11p

パリ協定以降、石炭採掘業者はかつて奴隷商人のような存在になりつつある、とい欧州石炭協会の事務総長がコメントしたという。歴史的含蓄のある言葉だ。

B 紙面ダウンロード

眠る資源 開発か保護か

2017/8/6
東京 朝刊
2p

トランプ政権下で開発が進むアラスカの豊富な地下資源。

A 紙面ダウンロード

原油 来年3月まで減産

2017/5/26
東京 朝刊
9p

原油減産で日本にどんな影響があるかを考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

米シェールガス初上陸

2017/1/7
東京 朝刊
6p

アメリカの原油生産を世界一に押し上げたシェールガスの採掘と輸出。

A 紙面ダウンロード

海の資源開発 40年保留8割

2016/12/30
東京 朝刊
1p

世界6位の排他的経済水域をもちながら資源小国のにほんの海洋資源開発願いの処理が遅い理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

資源塩漬け 海の既得権

2016/12/30
東京 朝刊
3p

世界6位の排他的経済水域をもちながら資源小国のにほんの海洋資源開発願いの処理が遅い理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

原油減産 痛み分け

2016/12/2
東京 朝刊
2p

原油価格の上昇を意図した、OPECによる8年ぶりの減産計画。

A 紙面ダウンロード

「日本の石」は? 学会で多数決

2016/9/25
東京 朝刊
1p

日本の石がひすいに決定した。

C 紙面ダウンロード

古いスマホは宝の山

2016/9/13
東京 夕刊
7p

廃棄される携帯電話やスマホに含まれる希少金属による「都市鉱山」。

A 紙面ダウンロード

南鳥島周辺 大量マンガン団塊

2016/8/30
東京 朝刊
4p

日本の排他的経済水域の海底にマンガン団塊が大量にあることがわかった。今後の技術革新に期待したい。

C 紙面ダウンロード

(アフリカはいま TICAD6)成長大陸、広がる商機 2050年には人口2倍超、25億人に

2016/8/26
東京 朝刊
9p

日本のアフリカ進出の話題。エネルギーや人口に関する資料としても。

A 紙面ダウンロード

資源の価格が下がって、大手商社が赤字だって?

2016/4/9
東京 朝刊
2p

中国の成長率の鈍化による、金属や資源の需要減少。

A 紙面ダウンロード

原油安が続くけど これからどうなるの?

2016/3/2
東京 朝刊
2p

原油安の影響でどのようなことが起こるかを考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

沖縄深海 金・銀を「養殖」

2016/2/26
東京 朝刊
6p

地下資源についての資料として。社会で海洋資源と領土の問題を考える資料としてもよい。

B 紙面ダウンロード

温室ガス「ゼロ」目指す

2016/2/10
東京 朝刊
7p

パリ協定についての詳しい解説がある。

A 紙面ダウンロード

石油中東で増産合戦

2015/7/12
東京 朝刊
7p

石油価格の下落に伴う中東における生産増加戦略。

B 紙面ダウンロード

(今さら聞けない+)  メタンハイドレート  深海などにある「燃える氷」

2015/2/14
東京 朝刊
20p

日本近海でも埋蔵が期待されるメタンハイドレート。

A 紙面ダウンロード

シェールに原油安直撃

2015/1/10
東京 朝刊
8p

原油安を背景に、アメリカのシェールオイルの企業が破綻した記事。OPECが原油調整をしなかった理由がここにあることを伝えたい。

B 紙面ダウンロード

世界の原発問題

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

捨て置かれた核施設

2019/12/22
東京 朝刊
2p

ウクライナのミャンスケにあるウラン残渣の影響や放射能に対する対策が不十分である現実を知り、核開発の問題の大きさを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

時時刻刻 原発アピール 躍起だけど 「CO2と戦う」COPで業界訴え

2019/12/8
東京 朝刊
2p

原子力発電をどのように評価するか。多様なステークホルダーの主張を交えながら考えるのに適した紙面となっている。

A 紙面ダウンロード

Question ドイツは石炭火力も原発も減らせますか? 今は再生エネ4割 まだ増やせる ドイツ経済研究所 エネルギー交通環境部長 クラウディア・ケンフェルト氏

2019/7/20
東京 朝刊
13p

環境意識の高いドイツだが、地球温暖化対策を訴えたスウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんの影響も指摘されている。

B 紙面ダウンロード

台湾 揺れる原発ゼロ政策

2019/3/11
東京 朝刊
6p

福島第一原発事故を見て原発事故ゼロを目指した台湾が、2017年の台湾大停電を経験して世論が変化している現実を知る記事。

B 紙面ダウンロード

原発政策八方ふさがり

2019/1/12
東京 朝刊
7p

「こんなにあったのか?!」と思ってしまう記事。注目するべき記述は記事後半にある「核兵器に転用可能なプルトニウムがすでに国内外に約47トン(長崎型原爆約6千発分)もたまり、米国も含めて海外から懸念の声が上がる」というもの。社会科の授業では「財政赤字がこんなにたまっているのか」という表現はよく聞こえてくるが、プルトニウムもこんなにたまっているのかという感じである。現代日本社会には手に取ることのできない課題が教科書に多く書かれているが、実際にとんでもない大きな問題もたまりつつあるようだ・・・ということを肌で感じることができる記事である。

C 紙面ダウンロード

原発輸出政策 総崩れ 安全基準強化 企業の投資慎重

2018/12/18
東京 朝刊
3p

原発計画について、脱原発の世論の高まり、採算ラインの問題、ESG投資、さらにはダイベストメント(投資撤退)の視点などからも議論するのに適した題材だ。

B 紙面ダウンロード

日立、英原発計画「困難」 中西会長 国の輸出戦略 暗礁に

2018/12/18
東京 朝刊
1p

原発計画について、脱原発の世論の高まり、採算ラインの問題、ESG投資、さらにはダイベストメント(投資撤退)の視点などからも議論するのに適した題材だ。

B 紙面ダウンロード

原発、米で80年運転申請 新設コスト増、延命で収益狙う

2018/12/14
東京 朝刊
6p

米国で原子力発電所の運転期間を所定の40年を超えて、80年に延ばす動きが出始めた。建設コストの増加などで新設が進まない中、既存原発を延命して収益につなげたい電力会社の狙いがある。ただ、大がかりな改修工事を迫られる可能性もあり、実際に80年運転できるかは見通せない。

C 紙面ダウンロード

原発輸出政策 また失敗

2018/12/6
東京 朝刊
2p

世界が原発の安全性と採算が合わないことに断念する中、日本はなぜ原発に固執するのか。

B 紙面ダウンロード

トルコに原発輸出、断念へ 事業費かさむ 政府、三菱重

2018/12/6
東京 朝刊
1p

福島の事故以降、安全対策費がかさむのは当然で、それでも海外に輸出しようという姿勢そのものを問い直さなければならない。

B 紙面ダウンロード

台湾の原発政策 減速か 竹内敬二

2018/12/4
東京 夕刊
11p

脱原発へ進むことを見直すべきか否か、台湾のエネルギー政策の動向が注目される。

B 紙面ダウンロード

「原発ゼロ」へ 台湾本腰

2018/9/11
東京 朝刊
10p

台湾における原発を廃止して再生エネルギーを増加させる国策の推進。

A 紙面ダウンロード

再処理工場 稼働に制限も

2018/8/1
東京 朝刊
3p

原子力発電を扱う単元で世界各国の再処理の現状を伝えたい。

C 紙面ダウンロード

サウジ「脱石油」へ原発計画

2018/3/22
東京 朝刊
6p

世界一を競う原油大国の新たなエネルギー戦略。

A 紙面ダウンロード

IAEAって、どんな組織?

2017/9/19
東京 朝刊
2p

IAEAは、国連の機関で、NPTの体制を維持管理する役割があり、原子力を平和利用しているか査察できる。

A 紙面ダウンロード

3.11後のエネルギー  「再生可能」の流れ拡大

2017/4/8
東京 朝刊
15p

日本の原発事故を受けてエネルギー政策を変えたドイツ

B 紙面ダウンロード

核のごみ 近づく地層処分

2016/12/22
東京 朝刊
16p

地中深く核廃棄物を埋めて何万年も社会から遠ざける施設を作る研究の現状を知り、日本の今度の原発問題の解決策を考える記事。

A 紙面ダウンロード

新シェルター 事故路覆う チェルノブイリ

2016/11/30
東京 朝刊
12p

30年前の原発事故から多くの教訓を得ることができる。

B 紙面ダウンロード

台湾が「原発ゼロ」を目指すんじゃと? 

2016/11/25
東京 朝刊
2p

台湾が原発政策を転換するという解説記事がある。今後の日本の政策を考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

足りぬ電力 原子力頼み

2016/11/7
東京 朝刊
6p

日本に身近な国であるインドの電力事情に関する記事がある。日本と比較することができる。

B 紙面ダウンロード

台湾の脱原発

2016/10/30
東京 朝刊
8p

福島の事故を受けて、9年後の原発全廃を目指す台湾のエネルギー政策。

A 紙面ダウンロード

台湾 「原発ゼロ」課題山積

2016/10/23
東京 朝刊
3p

台湾の原発ゼロ政策に関する記事がある。日本と比較することで日本のこれからを考えることができる。

B 紙面ダウンロード

チェルノブイリ 事故直前の告発

2016/4/27
東京 朝刊
11p

チェルノブイリ原発事故から30年たつが、その教訓を事故一ヶ月前にその危うさの告発記事を書いた記者の目から現在の原発建設に係る課題を知る記事。

B 紙面ダウンロード

世界の原発 行方は

2016/4/26
東京 朝刊
10p

チェルノブイリから30年を迎え、世界の原発が向かう方向とは?

C 紙面ダウンロード

健康影響「事故全体で見る」

2016/4/26
東京 朝刊
3p

チェルノブイリ原発事故から30年。現在まで続く健康被害に関する記事。

B 紙面ダウンロード

「帰りたい」人も思いも消えてゆく

2016/4/24
東京 朝刊
2p

上中下の3回シリーズで30年過ぎたチェルノブイリの今を伝える大型ルポ

B 紙面ダウンロード

故郷の村 森になった  チェルノブイリ事故30年

2016/4/24
東京 朝刊
1p

上中下の3回シリーズで30年過ぎたチェルノブイリの今を伝える大型ルポ

B 紙面ダウンロード

事故30年遠い廃炉

2016/3/25
東京 朝刊
1p

チェルノブイリ原発事故から30年たっても進まぬ廃炉作業の理由を知り、原発事故の影響の長期化のあまりの長さに驚く記事。

C 紙面ダウンロード

ベルギー 遠い脱原発

2016/2/26
東京 朝刊
10p

原発問題に揺れるベルギーの現状についての記事。

B 紙面ダウンロード

原発計画 揺れる漁師町

2015/6/5
東京 朝刊
15p

トルコの原発問題。原発について考えるときに,他国の政策の1つとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

中国 原発頼み加速  増え続ける電力需要  温暖化対策の新目標背景

2015/2/12
東京 朝刊
3p

中国の電気エネルギーを得る選択。日本との違いを考える課題としたい。

B 紙面ダウンロード

中国、原発大国へシフト  発電能力5年で3倍計画

2015/2/12
東京 朝刊
1p

急成長を続ける中国のエネルギー革命と原発大国化。

A 紙面ダウンロード

世界のエネルギー問題(原発以外)

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

イラン×ベネズエラ 窮余のガソリン外交

2020/6/1
東京 朝刊
4p

米の経済制裁によりともに経済が困窮するイランからベネズエラへの原油の輸出。

ガス輸出 ロシア暗雲

2020/5/19
東京 朝刊
5p

バルト海を経由するロシアからドイツへの天然ガスパイプラインの工事中断。

社説 経済の再建 気候危機回避も念頭に

2020/5/11
東京 朝刊
6p

現在、世界経済が停滞して、温室効果ガスが減っている。今後、世界や日本は、経済再生を優先すべきか環境優先かを考える教材に。

原油安 米シェールに逆風

2020/4/29
東京 朝刊
7p

世界的な原油需要の減少で猛烈な逆風を受けつつある米国のシェールオイル業界。

いちからわかる 温室効果ガス削減目標、日本も引き上げたの?

2020/4/21
東京 朝刊
2p

日本の温室効果ガスの削減目標は2015年パリ協定時と変わらず、低いという記事。日本のエネルギー政策について考えたい。

いちからわかる! 石炭火力発電の輸出 支援条件を見直すの?

2020/3/6
東京 朝刊
2p

石炭火力発電プラントの輸出条件を厳格化して、「火力発電の輸出を事実上やめる」ことが検討されている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力輸出 厳格化 環境省 支援要件見直しへ

2020/2/26
東京 朝刊
4p

石炭火力発電プラントの輸出条件の厳格化には、関係省庁である経産省・財務省・外務省などとの協議も必要で、関係するステークホルダーとのしがらみもありそうだ。

B 紙面ダウンロード

社説 石炭火力輸出 気候危機の助長やめよ

2020/2/19
東京 朝刊
12p

昨年暮れに開かれたCOP25で、不名誉な「化石賞」を授賞した日本。汚名返上のために取り組むべきこととは、……。

B 紙面ダウンロード

オゾン層保護に学ぶこと 竹内敬二

2020/2/6
東京 夕刊
4p

環境問題への取り組みでは、成果がなかなか現れてこないことにネックになる中で、フロン類の規制による効果が好例となれば、そこから学ぶべきことは多い。

B 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 4 企業や自治体の取り組みは?

2019/12/5
東京 夕刊
9p

「温暖化対策や再生可能エネルギーの導入に積極的な主な企業連合」一覧から企業の動向を知ることができる。

紙面ダウンロード

COP25 初「化石賞」に日本

2019/12/4
東京 夕刊
6p

石炭火力発電に積極的なオーストラリア、ブラジルとともにわが国も不名誉な受賞となった。

A 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 3 トランプ政権の協定離脱 影響は?

2019/12/4
東京 夕刊
5p

二酸化炭素排出量が世界2位で、全体の15%を占めるアメリカ合衆国がパリ協定から離脱しようとする懸念。

A 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 2 気候変動の科学的根拠 どこから?

2019/12/3
東京 夕刊
5p

気候変動や温暖化防止を考える際のキーワードがCOPとIPCC。国連気候変動枠組み条約の締約国会議(COP)と国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)との関係が簡潔にまとめられている。

A 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 1 温暖化防止へ 四半世紀の歩みは?

2019/12/2
東京 夕刊
5p

表題に「四半世紀の歩み」とあるように、ブラジルのリオで開かれた「地球サミット」からの取り組みが簡潔にまとめられている。

A 紙面ダウンロード

2030 SDGsで変える 目標達成へ 走りだそう 朝日SDGsフォーラム 世界の協力 日本がリードして 米コロンビア大学教授 ジェフリー・サックスさん

2019/12/2
東京 朝刊
9p

SDGsの策定に関わるとともに、その後の進捗状況についても調査・公表しているジェフリー・サックスさんの基調講演、それを受けて行われたフォーラムの様子が伝わってくる。

紙面ダウンロード

社説 気候変動会議 パリ協定へ機運高めよ

2019/12/1
東京 朝刊
6p

COP25での議論の動向が注目されるが、温室効果ガスの排出量第5位日本の脱炭素へ向けた取り組み姿勢が問われている。

B 紙面ダウンロード

欧州の再エネ企業買収へ 最大5千億円 三菱商事と中部電

2019/11/26
東京 朝刊
7p

風力発電など、再エネ事業に実績のあるオランダの公営企業の買収が、遅れている日本の再エネ事業に一石を投ずることになるか。

B 紙面ダウンロード

「パリ協定脱退」 米通告の影響は

2019/11/14
東京 夕刊
4p

米国政府の脱退通告が話題となる中、「私たちはまだパリ協定にいる」との宣言に署名をし、産業界が削減に向けて取り組んでいることが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

社説 パリ協定離脱 米国は責任を自覚せよ

2019/11/6
東京 朝刊
12p

「現状では30年代にも1.5度を超えてしまう」ことから、アメリカの責任を問う論調になっている。

B 紙面ダウンロード

パリ協定脱退 米が正式通告 他国同調の動きなし

2019/11/5
東京 夕刊
6p

アメリカが脱退することで、世界的な取り組みにマイナスの影響が出なければよいが…。注目していきたい。

A 紙面ダウンロード

私の視点 温暖化危機 孫世代の地球 見捨てない 国連事務総長 アントニオ・グテーレス

2019/10/24
東京 朝刊
13p

孫の世代に思いを馳せ、地球温暖化にストップをかけようとする気持ちが伝わってくる。

B 紙面ダウンロード

気候変動 企業も共に行動 世界の若者 温暖化対策求め一斉抗議

2019/10/23
東京 朝刊
15p

世界の若者760万人が参加した「グローバル気候ストライキ」。賛同する企業もあり、社員が行動に加わる様子が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

プラネタリーバウンダリーと地球の将来 

2019/10/16
東京 朝刊
22p

サブタイトルには、「化石燃料依存「最終日」決める時」とあり、温暖化対策にバックキャスティングの考え方が必要であることがわかる。「プラネタリーバウンダリー」の用語解説付。

B 紙面ダウンロード

独、気候変動6.4兆円対策 新たな排出量取引導入へ

2019/9/21
東京 朝刊
11p

温室効果ガスを削減し、再生可能エネルギーの割合を引き上げるドイツの取り組みが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

大西洋 飛行機なくても渡れた

2019/8/29
東京 夕刊
1p

環境保護活動の若きリーダー、スウェーデンの高校生グレタ・トゥーンベリさん。その行動力は世界の注目を浴びている。

A 紙面ダウンロード

(Question)ドイツは石炭火力も原発も減らせますか?

2019/7/20
東京 朝刊
13p

ドイツのエネルギーの考え方

B 紙面ダウンロード

太陽光発電、宇宙から 巨大パネル建設や送電の制御、高い壁

2019/7/15
東京 朝刊
27p

 宇宙空間で太陽光発電して地球に送る「宇宙太陽光発電」の実現に向けて、送電技術の実験が進んでいる。昼夜があったり、天候に左右されたりする地上での発電と比べて効率が高いと期待される。「究極」の太陽光発電だ。

A 紙面ダウンロード

G20議長国試される日本 環境分野 米の意向に配慮

2019/6/28
東京 朝刊
3p

米国がパリ協定からの離脱を表明していることもあり、中見出しには、“気候変動 宣言原案 前回より後退”とある。首脳宣言ではどのような文言になるか注視したい。

B 紙面ダウンロード

G20へ 石炭火力に厳しい目 季刊投資家や環境NGO 議長国の日本に

2019/6/26
東京 夕刊
8p

パリ協定の実現に向けて、多くの先進国が脱石炭に踏み切る中、石炭火力を国内外で増設する日本。石炭火力への融資も問題視されていることがわかる。

B 紙面ダウンロード

海洋プラごみ・温暖化、焦点 G20環境閣僚会合、きょう開幕

2019/6/15
東京 朝刊
4p

議長国日本はどのようにまとめていくのか?注目したい。

B 紙面ダウンロード

投資 透視 世界を変えるESG 欧米に比べ 日本の出遅れ否めず

2019/5/24
東京 朝刊
12p

投資に関する世界の潮流について。日本がいかに出遅れているか痛感させられる

C 紙面ダウンロード

いちからわかる! IPCCってどんな組織なの?

2019/5/17
東京 朝刊
2p

IPCCは、2007年のノーベル平和賞を受賞した組織で、「地球温暖化対策の議論をし、「評価報告書」をまとめるよ」との小見出しからもわかるように、地球温暖化対策の専門家集団であることがわかる。

C 紙面ダウンロード

温室効果ガス算定 より精度高く 改良版ガイドライン IPCC総会で採択

2019/5/16
東京 夕刊
4p

李会晟(IPCC議長)、 田辺清人(TFI議長)の二人が、それぞれ「国同士の信頼 築くツール」「人為的排出 把握しやすく」と題したコメントを寄せている。

C 紙面ダウンロード

排出量算定ガイドライン採択

2019/5/13
東京 夕刊
1p

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の総会で、最新の知見に基づく温室効果ガスの排出量と吸収量の計算に使う改良型ガイドラインが採択された。

B 紙面ダウンロード

(科学の扉)核融合炉、研究の途上 CO2出ず、発電には課題・日本も巨費負担

2019/5/13
東京 朝刊
15p

電気エネルギーを利用する難しさを具体的に考える資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

脱炭素で消えゆく化石燃料、「公正な移行」求める声

2019/5/5
GLOBE
13p

地球温暖化対策が進む一方で、衰退する石炭産業などの雇用問題への対応を考える「公正な移行(Just Transition)」という議論が広がっている。

B 紙面ダウンロード

家庭用の太陽光発電 争奪戦

2019/4/23
東京 朝刊
9p

太陽光を利用した発電の買取の問題。対応の一つとして参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

バイオガス発電、アイシン開発中 2021年、インドで販売へ

2019/4/5
名古屋 朝刊
6p

アイシン精機が、鶏ふんや牛ふんを使った小型のバイオガス発電設備の開発に取り組んでいる。停電中でも稼働して電気とガスを作れるのが売り。日本で酪農家の需要を取り込みつつ、海外では巨大市場のインドで2021年に売り出す方針だ。

C 紙面ダウンロード

2030SDGsで変える 16歳の学校スト 世界を動かす 温暖化とめて 100カ国以上 きょう一斉デモ
未来への選択肢 多いうちに 国谷裕子さん、パリ協定まとめ役に聞く

2019/3/15
東京 朝刊
5p

温暖化ストップを掲げてスウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんが始めた「学校ストライキ」が、世界の若者を動かし始めた。
気候変動枠組み条約のパリ協定をまとめた事務局長へのインタビュー記事。温暖化対策の緊急性が伝わってくる。

B 紙面ダウンロード

今さら聞けない+ FITの太陽光発電 今年から始まる買い取り終了

2019/1/26
be
5p

再生可能エネルギー電力の割合が8.1%(2017年度)に増加してきたが、来年度からは住宅用太陽光発電の固定買い取り価格制度が終了し、価格は下落する見通しだ。

B 紙面ダウンロード

炭鉱労働者の誇り ポーランド カトビツェ

2019/1/15
東京 朝刊
8p

過去に領土争いの原因となったポーランドの炭鉱の現状について

B 紙面ダウンロード

社説 迫りくる脱炭素時代 政治主導で未来像を描け

2019/1/7
東京 朝刊
8p

脱炭素社会への移行が世界的潮流となっているなかにあって、石炭火力発電を推進する日本の環境先進国としてのあり方が問われている。

C 紙面ダウンロード

パリ協定ルール採択 温室ガス削減先進・途上国 共通

2018/12/17
東京 朝刊
1p

COP24で採択された温室ガス削減に向けての運用ルールの内容を理解しすると同時に課題もあることを知る記事。

A 紙面ダウンロード

再生エネ100%目指す「RE100」 「非化石証明」でも 企業の参加可能に

2018/12/16
東京 朝刊
4p

「RE100」に参加することで、企業が環境への配慮をPRしやすくなる「非化石証明」について書かれている。

B 紙面ダウンロード

パリ協定ルール大枠固まる COP24、排出量の扱い大詰め

2018/12/16
東京 朝刊
2p

地球温暖化への取り組みは、京都議定書からパリ協定へと引き継がれることになりそうだ。

B 紙面ダウンロード

パイナップル発電、始めます 残りカスを燃料に活用 伊藤忠、フィリピンで

2018/12/14
東京 朝刊
9p

アジアの農業・経済の問題を考える際に環境の視点も加えて考えるさせたい。

B 紙面ダウンロード

温暖化防止へ取り組みアピール

2018/12/11
東京 夕刊
9p

日常生活で使われるエタノールなどの化学製品が大気汚染の原因に

B 紙面ダウンロード

裁判で問う気候変動 対策求めて国や企業を訴え

2018/12/8
be
4p

石炭火力発電所が温暖化の元凶であるとして、世界で1400件以上の裁判が起こされている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力の投資 日本の銀行 突出 COP24でNGO公表

2018/12/6
東京 夕刊
2p

環境や社会にどれだけ配慮した投資がされているか、金融機関のあり方が問われている。

B 紙面ダウンロード

聞きたい 「風力発電大国」に学ぶことは デンマーク国営会社エナギネット副社長 ペーター・ヨルゲンセン氏

2018/11/21
東京 朝刊
14p

風力発電が約4割を占めるデンマークの政策に学ぶべきことは多い。

B 紙面ダウンロード

米、自然エネ革命進行中 自然エネルギー財団・石田雅也氏に聞く

2018/11/6
東京 夕刊
1p

自然エネルギーのコストが割高な日本との比較がされていることから、今後のエネルギー政策のあの方を考える学習に生かせる。

B 紙面ダウンロード

社説 温暖化報告 これは科学の警鐘だ

2018/10/11
東京 朝刊
16p

ICCP(国連気候変動に関する政府間パネル)の特別報告書を「科学の警鐘」として真剣に受け止めるべきだとの提案がされている。

C 紙面ダウンロード

気温1.5度上昇、IPCC警鐘 極度干ばつ1.1憶人/洪水2倍

2018/10/10
東京 朝刊
7p

現状を考えさせ、できればその先の見通しをもたせたい

A 紙面ダウンロード

最速2030年に1.5℃上昇、世界は 温暖化巡りIPPC

2018/10/9
東京 夕刊
1p

温暖化に関する特別報告書 世界はどのように協力関係を作っていかれるのか?

B 紙面ダウンロード

太陽光買い取り、見直し検討 未稼働は認定取り消し・減額も

2018/10/4
東京 朝刊
1p

電気エネルギーの利用の難しさを記事として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

(ののちゃんのDO科学)再生可能エネルギーって何をさすの?

2018/9/8
be
5p

再生可能エネルギーによる電気の利用。電気を利用する仕組を再確認する資料として確認させたい。

A 紙面ダウンロード

梅干し加工の廃液で発電

2018/9/4
東京 夕刊
11p

廃液からメタンガスを発生させて発電する取り組み。

A 紙面ダウンロード

社説 「脱炭素」へ大胆な転換を

2018/8/20
東京 朝刊
6p

脱炭素社会への長期戦略が弱い日本の課題について考える記事。

A 紙面ダウンロード

サマータイム 欧米見直し

2018/8/19
東京 朝刊
3p

東京オリンピックの暑さ対策として浮上しているサマータイム導入案について欧米では実施の見直しが始まっている理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

地球環境 限界なのか

2018/8/2
東京 朝刊
13p

地球環境の回復力喪失の合図が出されているという事実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

子どもたちがつくるソーラーパネル。交流は世界へ広がる。

2018/6/29
東京 朝刊
3p

小学生が体験教室でつくったソーラーパネルをネパールに贈る。(写真あり)

C 紙面ダウンロード

ひと 再生可能エネルギー100%のキャンペーンを率いる サム・キミンスさん(46)

2018/6/27
東京 朝刊
2p

時間帯別の電力需要量と、エネルギー供給源別の割合。

B 紙面ダウンロード

夏の電力ピーク調整役担う

2018/6/23
群馬 朝刊
30p

安定な電気を供給するシステムの紹介。参考にさせたい。

C 紙面ダウンロード

投融資も脱化石燃料シフト 竹内啓二

2018/6/5
東京 夕刊
7p

金融機関や投資基金の投融資先が、脱化石燃料へと移行しつつあることや「ダイベストメント」と言って投融資を引き上げる動きについても紹介されている。

A 紙面ダウンロード

富士山の湧水でコツコツ発電

2018/5/22
東京 朝刊
22p

川や農業用水路の小さな落差を利用する小水力発電の日本一(発電箇所や発電出力)が富士宮市。(ランキング表あり)

C 紙面ダウンロード

欧米で「脱石炭」が加速 石炭火力に融資は反倫理的

2018/4/21
東京 朝刊
10p

地球温暖化を防ぐため、低炭素社会の実現に向けた動きが欧米で始まり、この1~2年は、金融市場と連動して「脱石炭」が加速しているという記事。

B 紙面ダウンロード

自然エネの電気 環境改変なら「望ましくない」

2018/4/7
be
5p

時間帯別の電力需要量と、エネルギー供給源別の割合。

A 紙面ダウンロード

「脱炭素化」加速促す 解説

2018/2/28
東京 朝刊
7p

化石燃料に頼らない「脱炭素化」の取り組みについて考えることができる。

B 紙面ダウンロード

気温「2040年代までに1.5度上昇」 IPCC報告書素案 温室ガス「実質ゼロ」前倒し迫る

2018/2/28
東京 朝刊
1p

化石燃料に頼らない「脱炭素化」の取り組みについて考えることができる。

B 紙面ダウンロード

中国 石炭火電輸出に力

2017/12/26
東京 朝刊
3p

中国が二酸化炭素排出量の多い石炭火力発電所をアジアとアフリカに輸出しているという記事。発展途上国ではコスト安で建設ブームだという。環境問題では「環境保全を優先する考え方」と「経済成長を優先する考え方」があり対立しているが、その対立の中でこの記事を生徒はどのように読み取るのだろうか?

B 紙面ダウンロード

パーム油発電、計画申請急増 燃料用生産量の半分必要、持続可能か懸念

2017/12/7
東京 朝刊
27p

バイオマスを利用した発電。今後の可能性を考える資料として押さえておきたい。

B 紙面ダウンロード

浮体式の洋上風力発電、稼働 英で世界初、日本で展開も

2017/11/24
東京 夕刊
2p

海上での風力発電。浮力発電の問題点の改善に可能性を考えてもらいたい。

B 紙面ダウンロード

石炭推進 日米に厳しい目 COP23 際立つ「後ろ向き」姿勢

2017/11/23
東京 朝刊
23p

COP23が厳しい視線を向ける日米の石炭利用について、地球温暖化の視点からその問題点を考える資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

地球温暖化  米政権は現実を見よ

2017/11/21
東京 朝刊
14p

地球温暖化について、今生徒に考えさせたい。

A 紙面ダウンロード

温暖化対策で注目されるバイオジェット燃料って?

2017/11/14
東京 夕刊
9p

温暖化対策として注目されるバイオジェット燃料に関する記事

B 紙面ダウンロード

自然エネ 街に活力

2017/11/14
東京 夕刊
1p

自治体による自然エネルギー事業の収益で市民サービスの向上に取り組むドイツの事例。

C 紙面ダウンロード

台湾・洋上風力発電に商機

2017/8/31
東京 朝刊
6p

原発事故からエネルギー転換を図る台湾の状況

C 紙面ダウンロード

ガソリン車販売 英も40年に禁止 温暖化対策、フランスに続き

2017/7/27
東京 朝刊
7p

ガソリン車から電気自動車に、世界の現状を確認し電気エネルギーを利用するには温暖化対策をどう考えるか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

米の石炭火力 戻らぬ競争力  温暖化対策 政治が振り回す

2017/6/8
東京 朝刊
29p

パリ協定米離脱の背景にあるアメリカの事情について

B 紙面ダウンロード

風力の国デンマークの意志

2017/4/25
東京 夕刊
9p

デンマークの風力発電への意気込み

C 紙面ダウンロード

3.11後のエネルギー  「再生可能」の流れ拡大

2017/4/8
東京 朝刊
15p

日本の原発事故を受けてエネルギー政策を変えたドイツ

B 紙面ダウンロード

海を越える風、水、光

2017/3/5
Globe
6p

北海周辺諸国間の電力供給事情。

A 紙面ダウンロード

「発電機」になる内陸国

2017/3/5
Globe
2p

ラオスのメコン川流域における水力発電の進展。

A 紙面ダウンロード

太陽光シフト 発電16倍計画

2017/1/25
東京 朝刊
10p

インドの太陽光利用に関する記事がある。日本でのエネルギー政策について考える資料となる。

C 紙面ダウンロード

温暖化対策 ビジネスが主役

2016/11/24
東京 朝刊
21p

温暖化の対策を行うビジネスに関する紹介記事がある。

B 紙面ダウンロード

パリ協定に影響も

2016/11/10
東京 朝刊
6p

アメリカでトランプ氏が次期大統領になることでパリ協定にどのような影響があるかということを『述べた記事がある。

C 紙面ダウンロード

パリ協定が発行

2016/11/5
小学生
1p

パリ協定についての解説記事がある。グラフや写真が入り分かりやすくまとめられている。

C 紙面ダウンロード

産業革命から気温1度上昇

2016/11/9
東京 夕刊
2p

パリ協定で地球温暖化は抑えられるのか

B 紙面ダウンロード

パリ協定発効

2016/11/4
東京 夕刊
1p

国際的な環境問題に関する協定の発効。日本の対応も含めて重要なトピック

B 紙面ダウンロード

温暖化防ぐためのパリ協定って?

2016/11/4
東京 朝刊
2p

温室効果ガスの削減に向けて、すべての国が参加することを目指すパリ協定が発効する。

B 紙面ダウンロード

バリ協定 今日発効 温暖化抑制へ新ルール 

2016/11/4
東京 朝刊
1p

温室効果ガスの削減に向けて、すべての国が参加することを目指すパリ協定が発効する。

B 紙面ダウンロード

脱炭素 挑む世界

2016/11/4
東京 朝刊
2p

パリ協定が発効するに際して課題になることがまとめられている。

B 紙面ダウンロード

ロシアLNGに200億円

2016/11/2
東京 朝刊
7p

天然ガス田開発に支援する、日本の対ロシア経済協力の目玉。

A 紙面ダウンロード

OPEC、原油減産に8年ぶり合意

2016/10/23
中高生
3p

産油国の動向が、原油価格にどのように影響を及ぼすか気になるところです。

B 紙面ダウンロード

無電化地域 電力の「はしご」

2016/8/21
東京 朝刊
2p

南インドやアフリカなどの電力が足りない国のレポートがある。日本との比較をすることで、エネルギーに関して考えることができる。

B 紙面ダウンロード

地中にCO2 2年で石に

2016/6/30
東京 朝刊
27p

環境問題を解決する新しい技術

B 紙面ダウンロード

東アジア送電網構想 始動  ソフトバンクと中ロ韓の業界大手

2016/3/31
東京 朝刊
7p

再生エネルギーの広域利用について東アジア送電網構想が動き始めたことを知り、脱原発の夢が一日近づいたことを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

途上国への1.3兆円支援 なにするの?

2016/2/24
東京 朝刊
5p

パリ協定についての解説がある。途上国への支援についての詳しく説明されている。

B 紙面ダウンロード

化石燃料 どう使えばいいの?

2016/2/17
東京 朝刊
6p

パリ協定後の化石燃料の使われ方に関する解説がある。

B 紙面ダウンロード

(教えて!パリ協定:2)京都議定書とどう違うの?

2016/2/13
東京 朝刊
6p

京都議定書などの復習とともに新しい温暖化防止の取り組みについて話し合う資料として。

B 紙面ダウンロード

温室ガス「ゼロ」目指す

2016/2/10
東京 朝刊
7p

パリ協定についての詳しい解説がある。

A 紙面ダウンロード

再生エネ導入、途上国で加速 投資額36%増

2015/12/30
東京 朝刊
3p

発電の現状。風力発電の可能性を考えさせたい。

C 紙面ダウンロード

温暖化対策「パリ協定」、どこが画期的?

2015/12/15
東京 朝刊
2p

京都議定書などの復習とともに新しい温暖化防止の取り組みについて話し合う資料として。

B 紙面ダウンロード

今世紀後半「実質排出ゼロ」

2015/12/12
東京 夕刊
1p

COP21で採択される見込みとなった、新たな温暖化対策。

A 紙面ダウンロード

温室ガス減 先住民の知恵

2015/12/12
東京 朝刊
16p

下草を燃やすことが逆に山火事を防止し、地球温暖化の防止にもなるという仕組みに感心する。

B 紙面ダウンロード

暮らし のみ込まれる

2015/12/9
東京 朝刊
7p

地球温暖化による海岸浸食が驚くほどのスピードで進んでいることがわかる。

B 紙面ダウンロード

脱温暖化 投資にも

2015/12/5
東京 朝刊
6p

化石燃料関連の企業から投資を引き揚げる機関が多いという記事がある。

B 紙面ダウンロード

温室ガス 海中でも濃度上昇

2015/12/5
東京 朝刊
9p

深海でも海水の二酸化炭素濃度が上昇していることがわかり、地球温暖化がより深刻であることがわかる。

B 紙面ダウンロード

パリでCOP21どういう会議じゃ

2015/12/1
東京 朝刊
2p

京都議定書の次の枠組みを議論したCOP21について。

B 紙面ダウンロード

温暖化対策待ったなし

2015/11/29
中高生
1p

京都議定書に続く地球温暖化対策のルール作りが期待されるCOP21でどんなことが協議されようとしているのかを知る記事。

B 紙面ダウンロード

温暖化被害軽減へ目標

2015/10/24
東京 朝刊
1p

温暖化対策に関する日本の対応策が図入りでわかりやすく説明されている。社会科の授業で活用できる。

B 紙面ダウンロード

インド、排出量は増加か

2015/10/3
東京 朝刊
3p

COP21に向けた各国の状況を把握しよう

B 紙面ダウンロード

温室ガス目標 148か国・地域

2015/10/2
東京 夕刊
1p

COP21に向けた各国の状況を把握しよう。

B 紙面ダウンロード

政権交代 再生エネ逆風

2015/3/16
東京 朝刊
9p

政権交代によるエネルギー政策の転換により逆風を迎えた、豪の再生エネルギー。

B 紙面ダウンロード

日本のエネルギー問題(全般)

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

記者解説 震災9年、電力どうする

2020/3/23
東京 朝刊
8p

なかなか原発から離れられないのはなぜか。生徒に問いかけたい

グレタさんだけじゃない

2020/1/21
東京 夕刊
1p

若者の主張を整理するとどのような分け方ができるだろうか。ただ若者が主張しているという点に注目するだけでなく、大きな問題に向かうべく細分化されるまでをクラス内で共有できそうな記事でもある。

B 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 1 温暖化防止へ 四半世紀の歩みは?

2019/12/2
東京 夕刊
5p

表題に「四半世紀の歩み」とあるように、ブラジルのリオで開かれた「地球サミット」からの取り組みが簡潔にまとめられている。

A 紙面ダウンロード

自治体電力、進む大手寡占 24道府県、親電力から回帰 自由化進展危ぶむ声

2019/11/5
東京 朝刊
1p

日本の電力自由化は進んでいなかった…。

B 紙面ダウンロード

科学の扉 進むリチウムイオン電池

2019/11/4
東京 朝刊
17p

脱炭素社会の支え手としてさまざまな製品に利用されるリチウムイオン電池。

A 紙面ダウンロード

社説 脱温暖化戦略 政策転換をためらうな

2019/4/4
東京 朝刊
10p

パリ協定に基づく日本の長期戦略をまとめるのに際し、これまでのエネルギー基本計画を見直し、炭素税や排出量取引などの「カーボンプライシング」の導入といった政策転換を求めている。

B 紙面ダウンロード

温室ガス 削減目標変えず 有識者懇 50年までに80% 視点 野心的な見通し描けず

2019/4/3
東京 朝刊
3p

この提言を基に、「脱炭素社会」の実現へ向けた日本の長期戦略をまとめることになるのだが・・・。

B 紙面ダウンロード

取材考記 進まぬ温暖化対策 「気軽に」若者が声上げる社会を 編集委員 石井 徹

2019/4/2
東京 夕刊
7p

スウェーデンのトゥンベリさん一人がはじめた「学校ストライキ」。世界的なうねりが日本にも・・・。

A 紙面ダウンロード

電力自由化 巻き返す大手

2019/3/29
東京 朝刊
9p

電力の自由化に関する記事がある。グラフ資料もあり資料の読み取りの練習にもなる。

B 紙面ダウンロード

(平成とは あの時:16)地球環境時代、立ち遅れたわけ

2019/1/27
東京 朝刊
28p

なぜ、日本は立ち遅れたのか。大まかな流れをつかんでおきたい。

B 紙面ダウンロード

社説 脱フロン対策 温暖化防止へ削減急げ

2019/1/20
東京 朝刊
7p

エアコンや冷蔵庫に使われている代替フロンはオゾン層を壊さないが、二酸化炭素の数百倍から1万倍超の温室効果がある。回収率を上げないと地球温暖化がすすむという記事。エシカル消費やSDGsの「つくる責任、つかう責任」について考えてみよう。

B 紙面ダウンロード

フロン回収増へ 規制強化 冷蔵庫など処分時 業者に罰金 対象拡大

2019/1/17
東京 朝刊
7p

温室効果が極めて高いフロン類。その業務用の回収率を高めるための対策案が示されている。

B 紙面ダウンロード

(社説)大停電の教訓 リスク分散を着実に

2018/10/26
東京 朝刊
14p

電気エネルギーを確保する問題を考える資料として利用したい。

A 紙面ダウンロード

北海道電力、消えぬリスク 

2018/10/5
東京 朝刊
3p

北海道以外でも災害時のブラックアウトの可能性はないのか、あるときの対策はどうなっているのかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

北海道大停電

2018/9/8
東京 朝刊
14p

地震による停電をふまえた、北海道における今後の適正な発電体系。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)最大火力停止、停電ドミノ 北海道地震

2018/9/7
東京 朝刊
2p

発電の大変さと維持を確認するのに是非生徒に考えてもらいたい資料である。

A 紙面ダウンロード

社説 「脱炭素」へ大胆な転換を

2018/8/20
東京 朝刊
6p

脱炭素社会への長期戦略が弱い日本の課題について考える記事。

A 紙面ダウンロード

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献

2018/8/2
東京 朝刊
6p

東日本大震災後のエネルギーの需給バランスについて、理解を深めることができる。

B 紙面ダウンロード

エネルギー 描けぬ道筋 第5次基本計画 閣議決定

2018/7/4
東京 朝刊
3p

第五次エネルギー基本計画の内容を知り、原発や再生エネルギーの位置づけを考える記事。

B 紙面ダウンロード

CO2ゼロ発電 証書取引開始 脱炭素化促進 将来は原発も対象へ

2018/5/19
東京 朝刊
5p

「化石燃料を使わず発電したことを示す証書」の取引がはじまり、脱炭素化の取り組みとして注目される。

C 紙面ダウンロード

再エネ普及に壁、にじむ原発維持

2018/4/11
東京 朝刊
7p

電気エネルギーの発電の今後の考え方。問題や課題を考える資料としたい。

B 紙面ダウンロード

再エネ「主力電源」、原発も維持 経産省の懇談会、2050年へ提言

2018/4/11
東京 朝刊
3p

電気エネルギーの発電の今後の考え方。問題や課題を考える資料としたい。

B 紙面ダウンロード

「既得権」原発 再エネ拒む 稼働ゼロでも送電「空きなし」

2018/4/8
東京 朝刊
4p

原発再稼働が続く日本は再エネを大幅に進める欧州などとの世界の潮流から遠ざからないか考える記事。

A 紙面ダウンロード

ひと 基幹送電線の利用率を調べた京都大特任教授 安田陽さん

2018/2/24
東京 朝刊
2p

自然エネで出遅れている日本原因は「的確な情報」を持った上での対応でないからと言い切れる理由を知る記事。

B 紙面ダウンロード

超臨界地熱発電 研究進む マグマ由来の熱水を利用

2017/11/9
東京 朝刊
32p

マグマに由来する地下の熱水を利用した発電の研究が始まる(説明図あり)

B 紙面ダウンロード

温暖化対策 自治体ピンチ  地域のCO2 排出量把握できず 大手電力、販売量の非開示続々

2017/9/28
東京 朝刊
27p

自治体が温暖化対策の基礎データーとして必要な販売電力量を大手企業が提供しなくなった理由を知り、公共と企業の利益の対立の問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

「脱原発」土台に再構築を

2017/8/13
東京 朝刊
6p

経済産業省による我が国のエネルギー基本計画の策定。

A 紙面ダウンロード

今年は暑いね 電気は足りるの?

2017/8/6
東京 朝刊
2p

夏のエネルギーについて考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

再生エネ 送電網がネック

2017/4/30
東京 朝刊
4p

この記事で注目するのは図表の「掲載産業省の2030年度の電源構成案」。大きな枠組みで日本のエネルギーの全体像をつかむ意義は大きい。しかも時間軸を入れた変化を可視化したこの図版で、日本のエネルギー事情の大枠をつかむことができる。

A 紙面ダウンロード

温室ガス、海外削減優先  経産省が案、環境省は国内重視

2017/4/8
東京 朝刊
7p

温暖化対策、国内政策前提か日本の技術で国際貢献優先か。経産省案と環境省案が対立しているという記事。

B 紙面ダウンロード

電気・ガス 崩れる独占

2017/4/2
東京 朝刊
4p

規制緩和により始まった電気・ガスの小売りの自由化の現状について知ることができる。

B 紙面ダウンロード

「日本の石炭火力発電所計画 多くは不要」  2030年の電力量 火力は4割減

2017/3/21
東京 夕刊
2p

多様なエネルギーと人口減で火力、原発の減る事実

C 紙面ダウンロード

原発内 癒しのコンビニ

2017/3/5
東京 朝刊
39p

休みなく続く廃炉作業における癒しの空間。

A 紙面ダウンロード

自治体が経営する発電所があるの

2017/2/7
東京 朝刊
2p

地域のエネルギー資源を調べるきっかけとして。総合的な学習等でも活用できる。

B 紙面ダウンロード

もんじゅ廃炉 決定

2016/12/22
東京 朝刊
1p

高速増殖炉もんじゅは事故続きで廃炉となっても、高速炉開発は継続する理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

温室効果ガスの排出量 どう測定?

2016/12/10
東京 朝刊
3p

温室効果ガスの測定方法いついての解説がある。環境問題を考える際の資料となる。

B 紙面ダウンロード

廃炉・賠償・国民の負担増

2016/11/18
東京 朝刊
6p

原発を扱う単元で,原発の費用について考えさせたい。

C 紙面ダウンロード

パリ協定発効

2016/11/4
東京 夕刊
1p

国際的な環境問題に関する協定の発効。日本の対応も含めて重要なトピック

B 紙面ダウンロード

温暖化防ぐためのパリ協定って?

2016/11/4
東京 朝刊
2p

温室効果ガスの削減に向けて、すべての国が参加することを目指すパリ協定が発効する。

B 紙面ダウンロード

バリ協定 今日発効 温暖化抑制へ新ルール 

2016/11/4
東京 朝刊
1p

温室効果ガスの削減に向けて、すべての国が参加することを目指すパリ協定が発効する。

B 紙面ダウンロード

脱炭素 挑む世界

2016/11/4
東京 朝刊
2p

パリ協定が発効するに際して課題になることがまとめられている。

B 紙面ダウンロード

電力販売 勝負の夏

2016/7/9
東京 朝刊
12p

電力の自由化が始まって3カ月がたった現在の状況に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

電力小売り自由化スタート

2016/4/2
東京 朝刊
9p

電力の自由化がスタートしたという記事がある。自由化をすることでどんなメリットがあるかを考える授業の資料となる。

B 紙面ダウンロード

東アジア送電網構想 始動  ソフトバンクと中ロ韓の業界大手

2016/3/31
東京 朝刊
7p

再生エネルギーの広域利用について東アジア送電網構想が動き始めたことを知り、脱原発の夢が一日近づいたことを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

温室ガス削減へ技術戦略

2016/3/26
東京 朝刊
7p

温暖化防止への取り組みに関する記事がある。図入りでわかりやすい。

B 紙面ダウンロード

新事業者への料金、原発費用含む?

2016/3/12
東京 朝刊
7p

電力の自由化で新規事業者にどのように料金が支払われるのかということを詳しく説明してある。

B 紙面ダウンロード

電気不足への対策は?

2016/3/9
東京 朝刊
7p

電力自由化で、電力不足にどう対応するのかということが解説されている。

B 紙面ダウンロード

電気はどうやって届くの?

2016/3/2
東京 朝刊
7p

電力の自由化で、家庭にどうやって電気が届けられるかを解説した記事がある。

B 紙面ダウンロード

再生エネ電力 選べない?

2016/2/28
東京 朝刊
1p

電力の自由化が始まっても、再生可能エネルギーを選びにくいことが解説された記事がある。

B 紙面ダウンロード

エコより電気代PR

2016/2/28
東京 朝刊
39p

新電力の利用の仕方についての説明などがある。

B 紙面ダウンロード

教えて!電力自由化2  どんな会社が電気を売るの?

2016/2/27
東京 朝刊
5p

4月からの電力自由化についての説明記事。

B 紙面ダウンロード

教えて!電力自由化1  大手より割安プランも

2016/2/26
東京 朝刊
5p

4月からの電力自由化についての説明記事。

B 紙面ダウンロード

続くか 温室ガス減

2015/11/27
東京 朝刊
6p

東日本大震災の後温室効果ガスが増えていたが、さがり始めた。その効果などに関する解説がある。

B 紙面ダウンロード

温暖化 迫られる「適応」

2015/10/24
東京 朝刊
7p

温暖化について日本が対策として行わなければならないことなどが記されている。

B 紙面ダウンロード

温暖化被害軽減へ目標

2015/10/24
東京 朝刊
1p

温暖化対策に関する日本の対応策が図入りでわかりやすく説明されている。社会科の授業で活用できる。

B 紙面ダウンロード

発電内訳の開示、事業者慎重

2015/7/9
東京 朝刊
8p

来年4月の電力自由化の際に、消費者が電力会社の発電内訳を知らされない可能性がある記事。なぜ知りたいのか、生徒に考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

教えて! 電源構成1

2015/7/2
東京 朝刊
5p

政府のまとめた電源構成案に関する記事。原発コストは本当に一番安いのか、記事から読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

電力自由化で何が変わるの?

2015/6/26
東京 朝刊
2p

日本のエネルギー政策を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

温室ガス目標

2015/5/4
東京 朝刊
6p

地球温暖化防止と経済成長について考えさせる資料として。

B 紙面ダウンロード

経済優先の電源構成  2030年、原発20%前後・再生エネ20%台前半

2015/4/8
東京 朝刊
7p

経産省による2030年の国内の電源構成。

B 紙面ダウンロード

(教えて!電力自由化:3)  大規模な災害時、安定供給できる?

2015/3/7
東京 朝刊
7p

今後、家庭で電気を利用する課題や問題を知る記事として利用したい。

B 紙面ダウンロード

(教えて!電力自由化:2)  家庭向け小売市場、競争進むの?

2015/3/6
東京 朝刊
7p

今後、家庭で電気を利用する課題や問題を知る記事として利用したい。

B 紙面ダウンロード

発電コスト再検証  経産省専門家会議が議論開始

2015/2/19
東京 朝刊
3p

原発や再生エネなど、電源ごとの発電コストを再検証する記事。「原発の事故率」「再生エネの送電網費」など、なぜ議論になるか説明したい。

B 紙面ダウンロード

15年後の電源構成比  話し合いが始まった?

2015/2/17
東京 朝刊
2p

火力発電や原子力発電の比率見直しが検討される日本のエネルギー政策。

A 紙面ダウンロード

発送電分離 2020年から

2015/2/6
東京 朝刊
6p

「発送電分離」を、予定より遅らせる記事。遅らせる理由を記事から読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

日本の原発問題

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

福島原発事故については東日本大震災・原発事故を参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

「原発=安い」論に疑問符 福島の事故処理に再エネ財源 中間貯蔵費、膨張続く恐れ

2020/3/18
東京 朝刊
7p

原発コストを広い視野で考える。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)関電、泥沼の「共犯」
元助役からの金品、原資は電気料金

2020/3/15
東京 朝刊
2p

原発マネーの行方を考える。

B 紙面ダウンロード

関電側に原発マネー還流 金品受領、役員ら75人3.6億円

2020/3/15
東京 朝刊
1p

原発マネーの行方を考える。

B 紙面ダウンロード

規制委判断「誤り」と指摘 伊方近くに活断層「否定できない」

2020/1/18
東京 朝刊
2p

中央構造線の直近に立地する伊方原発の行く末。

A 紙面ダウンロード

伊方原発、運転差し止め 活断層の調査「不十分」 火山灰想定も過小 広島高裁仮処分

2020/1/18
東京 朝刊
1p

差し止めの司法判断は、高裁で2例目。

A 紙面ダウンロード

女川2号機 規制委が「適合」

2019/11/28
東京 朝刊
2p

女川2号機が再稼働に一歩近づく。地元自治体に目立った反対は見られない

B 紙面ダウンロード

教皇祈り 被災地に次世代に

2019/11/26
東京 朝刊
1p

ローマ教皇が原発事故被災者と会いメッセージを残す

C 紙面ダウンロード

オピニオン&フォーラム インタビュー 「失敗」を直視せよ

2019/10/18
東京 朝刊
15p

原発事故になぜ失敗学が反映しないのか高校生にも考えて欲しい

B 紙面ダウンロード

科学の扉 臨界事故 教訓学んだか

2019/9/30
東京 朝刊
16p

原発の安全神話や危機管理の甘さがないかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

関電会長ら20人に3.2億円 原発立地、高浜町元助役から7年間

2019/9/28
東京 朝刊
1p

エネルギー問題というより政治の問題。「保管、返却」?

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)津波の根拠「門前払い」原発の停止義務、認めず 東電強制起訴、地裁判決

2019/9/20
東京 朝刊
2p

「門前払い」の理由を知りたい。

A 紙面ダウンロード

原発安全対策費5兆円超 対テロ、膨張続く「最安」評価、影響も 電力11社

2019/8/12
東京 朝刊
1p

これだけ危険なものを発電コストとして「最安」とした点がそもそもの問題点だ。

B 紙面ダウンロード

汚染水タンク、3年後に満杯 東電、初の見通し 福島第一原発

2019/8/9
東京 朝刊
1p

あと3年で国民の納得のいく方法を探らなければならない。

A 紙面ダウンロード

原発再稼働「本当にベストなの?」 経団連フォーラム 財界人から推薦に異論も

2019/7/23
東京 朝刊
13p

大手企業の団体の内部からもエネルギー政策のあり方に多様な意見が出てきている。今後の動向に注目したい。

B 紙面ダウンロード

はてな?スコープ 原発の新しい津波対策 防潮堤、水密扉で浸水防ぐ

2019/6/29
be
5p

原発の安全性を担保することと、住み続けられるまちづくりとは、密接に関係して切り離すことはできない。

B 紙面ダウンロード

原発と人間の限界

2019/6/28
東京 朝刊
15p

作家 高村薫さんの寄稿

B 紙面ダウンロード

プルトニウムどうする?
たまり続けても、なお増産

2019/5/18
be
5p

原発のゴミ問題を考える

A 紙面ダウンロード

テロ対策遅れ 原発停止へ
 規制委、期限延長認めず

2019/4/25
東京 朝刊
1p

原子力規制委員会の安全対策への厳しい姿勢と電力会社の計画の甘さが示されている。

B 紙面ダウンロード

温暖化の対策案 「原発推進」鮮明 政府、国連に提出

2019/4/20
東京 朝刊
3p

脱炭素社会へ向けた日本の長期戦略に、原発が「脱炭素の選択肢」となることが盛り込まれた。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)フランスから来る「MOX燃料」って何?

2019/4/10
東京 朝刊
2p

関西電力が、仏原子力企業オラノに作ってもらったMOX(モックス)燃料が、来年にも船で輸送される。福井県の高浜原発3、4号機で使われる。

C 紙面ダウンロード

原発支援へ補助制度 経産省売電価格上乗せ

2019/3/23
東京 朝刊
1p

原発支援の補助制度の目的等を知り、これまでの原発政策と矛盾がないかなど、問題点について考える記事。

B 紙面ダウンロード

「感情的な反対する人と議論、意味ない」経団連会長、原発巡り発言

2019/3/12
東京 朝刊
7p

原発反対が全て感情的な反対と決めつけているようにも聞こえるが・・・。

C 紙面ダウンロード

原発ゼロ法案 審議されず 野党4党 国会提出から1年

2019/3/12
東京 朝刊
4p

「原発政策を抜本的に見直す機会」となる「原発ゼロ法案」の審議入りはいつになるのだろう。

B 紙面ダウンロード

福島米復活まず業務用

2019/3/7
東京 夕刊
1p

記事の中のグラフ「福島県産米と全国平均の価格差」から何が読み取れますか?という問いから記事の内容に踏み込むと自然に授業が流れていくのではないでしょうか。価格が発信するメッセージにはどのような背景があるのでしょうか。グループごとに発言させてはいかがでしょう。

B 紙面ダウンロード

原発「事前了解」運用に課題

2019/2/8
東京 朝刊
3p

原発再開における周辺自治体との協定の検討。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)原発輸出、固執した政権、日立も凍結、計画総倒れ

2019/1/18
東京 朝刊
2p

そもそも「官邸主導」に問題はなかったのか、しかも日本で大事故が起きた原発を海外に輸出しようとする姿勢が問題ではないのか。

C 紙面ダウンロード

原発政策 八方ふさがり 輸出 新増設 再可動 核燃サイクル 高速炉

2019/1/12
東京 朝刊
7p

原発の輸出計画すべてか頓挫する見通しだ。国内に目を転ずれば、再可動は9基のみで、廃炉と廃炉方針が計20基。残り34基は運転停止中だ。

B 紙面ダウンロード

原発輸出政策 総崩れ 日立、英での計画中止へ

2019/1/12
東京 朝刊
3p

原発の輸出計画すべてか頓挫する見通しだ。国内に目を転ずれば、再可動は9基のみで、廃炉と廃炉方針が計20基。残り34基は運転停止中だ。

B 紙面ダウンロード

原発比率20~22%は困難 2030年度の政府目標 廃炉相次ぎ

2019/1/1
東京 朝刊
3p

原発の稼働率を引き上げることで、原発比率の目標を達成しようとする動きも紹介されている。

B 紙面ダウンロード

「原発ゼロ」実現できますか? 著書出版した小泉元首相にインタビュー 自然エネ拡大。今なら受け入れられる

2018/12/31
東京 朝刊
19p

日本の原発政策の過去・現在・未来を考える際に参考になる。

B 紙面ダウンロード

原子力79施設廃止1.9兆円

2018/12/27
東京 朝刊
1p

原子力施設の廃止のための費用が関連も含め長期に巨大な税金を投入することの内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

核処分場誘致派、町長に現金

2018/12/20
東京 朝刊
39p

核処分場を建設するかを正当なやり方で決めてほしい。

B 紙面ダウンロード

原発比率目標「達成できる」1割 企業アンケート

2018/12/5
東京 朝刊
5p

政府目標としてのエネルギーのベストミックスに、企業の厳しい見通しが示されている。

B 紙面ダウンロード

火山と原発
新事実に謙虚に対応を

2018/11/27
東京 朝刊
14p

大規模な火山噴火を想定しての原発の安全性と再稼働の検討。

A 紙面ダウンロード

再稼働同意、見通せず 東海第二、20年延長認可

2018/11/8
東京 朝刊
3p

運転延長と周辺市町村の事前了解について、知っておきたい。

B 紙面ダウンロード

巨大噴火から逃げるな

2018/9/30
東京 朝刊
8p

伊方原発運転再開を巡る広島高裁の判断。

A 紙面ダウンロード

プルトニウム、海外処分検討 研究用の4.6トン 原子力機構

2018/9/13
東京 朝刊
7p

国内に保有する約4・6トンの研究用プルトニウムについて、海外に処分を委託することも含めて検討する方針を原子力委員会に示した。現在,国内で保管されてるプルトニウムが多すぎるとの指摘が出ていた。

B 紙面ダウンロード

放射性廃棄物 30年代に容量超え

2018/9/1
東京 朝刊
3p

今後の原発の廃炉などで放射性物質の保管先確保が難しくなる見通しであることを知り、原発の将来像が危ういことを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

もんじゅ廃炉 険しい道

2018/8/30
東京 朝刊
7p

原発の廃炉には膨大な費用と時間が必要であり、危険も大きくつきまとうことを知る記事。

A 紙面ダウンロード

核ごみ拒否の波再び 隣町条例に刺激 表現丸めて制定

2018/8/28
東京 朝刊
3p

使用済み核燃料(ガラスで固化)を300m以深「地層処分」の候補地で拒否条例を5自治体が制定。地下に埋められた後の結果は誰が証明できるのか不安は募る

C 紙面ダウンロード

核ごみ拒否条例 22自治体 適地公表で警戒広がる

2018/8/28
東京 朝刊
1p

核ゴミ拒否条例を決議した自治体が増加している上映と、核ゴミの処理の今後を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

(インタビュー)原発は危険、判決の信念 元福井地裁裁判長・樋口英明さん

2018/8/4
東京 朝刊
11p

福島の原発事故後では初めて、運転差し止めを命じた関西電力大飯原発3、4号機をめぐる2014年の福井地裁判決を出した樋口英明氏の判決着込めた思いを示したインタビュー記事。判決自体は7月名古屋高裁で取り消されている。

A 紙面ダウンロード

噴火の兆候想定 原発運転に基準

2018/8/11
東京 朝刊
3p

原発周辺で巨大噴火の兆候があった場合の原子力規制委員会の初めての基準を知る記事。

A 紙面ダウンロード

再稼働、地元に慎重意見

2018/7/5
東京 朝刊
2p

首都圏にある唯一の商用炉「東海第二原発」の再稼働についての記事

B 紙面ダウンロード

再稼働の安全協定「茨城式」って何?

2018/7/5
東京 朝刊
2p

原発再稼働に係る茨城式について理解する記事。

A 紙面ダウンロード

東海第二、見通せぬ再稼働

2018/7/5
東京 朝刊
1p

首都圏にある唯一の商用炉「東海第二原発」の再稼働についての記事

B 紙面ダウンロード

大飯差し止め 一転認めず 

2018/7/5
東京 朝刊
1p

大飯原発差し止めの一審判決を覆した高裁の判決理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

プルトニウム保有に上限

2018/6/17
東京 朝刊
1p

余剰プルトニウムの保有量の実際を知り、テロや核拡散がらみで国際的な絡みもあり、今後のその見通しについて理解する記事。

A 紙面ダウンロード

廃炉表明 思惑見え隠れ

2018/6/15
東京 朝刊
2p

福島第二原発全基廃炉への流れやその課題や問題を点を知る記事。

A 紙面ダウンロード

福島第二 全基廃炉 東電社長表明 費用 計2800億円

2018/6/15
東京 朝刊
1p

福島第二原発が全基廃炉に向けて動き出したことを知る記事。

A 紙面ダウンロード

原発再稼働「西高東低」

2018/5/13
東京 朝刊
2p

今後の原発再稼働の見通しを知り、その問題点や課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

もんじゅ経費 1兆3千億円

2018/5/12
東京 朝刊
3p

高速炉開発について、今後の方向性を考える際の資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

(今さら聞けない+)科学的特性マップ 「核のごみ」最終処分の適地示す

2018/4/21
be
5p

電気の発電として利用している原子力発電の問題点を考える資料として生徒にぜひ確認させたい。

A 紙面ダウンロード

原発マネー 過疎地覆う影

2018/4/15
東京 朝刊
4p

原発の被害で過疎化している地域に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

事故隠し 安全神話のため

2018/3/25
東京 朝刊
4p

日本の主な原発関連の事故や不正問題をまとめた記事

B 紙面ダウンロード

論壇時評 原発の経済効果

2018/3/29
東京 朝刊
17p

原発の経済効果が神話的存在であることを論証しつつ、今日本が置かれているエネルギー開発状況は非常に遅れかかっていることを知らせる記事。

A 紙面ダウンロード

未稼働原発に5年で5兆円

2018/3/8
東京 朝刊
1p

原発問題をどのように考えるのか?という考え方を提示できる記事。考え方の一つが「サンクコストを捨てるかどうか」経済の見方・考え方では、埋もれてしまったコストは追い求めないで捨ててしまうべきだというものがある。取り返そうとしてはいけないわけだ。さて、原発について。このコストをどう考えればよいのだろうか?知識ではない。考え方の学習を進めるための記事である。

B 紙面ダウンロード

平成経済第3部原発支配の底流 原発規制と推進 矛盾と噴出

2018/3/18
東京 朝刊
4p

原発事故の直後でも電力不足を考え原発再稼働のシナリオを書き続けた理由と原発電発稼働の課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

平成経済第3部原発支配の底流 爆発事故の最中「再稼働考えて」

2018/3/18
東京 朝刊
1p

原発事故の直後でも電力不足を考え原発再稼働のシナリオを書き続けた理由と原発電発稼働の課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

3号機 覆うだけで2537日

2018/3/16
東京 朝刊
7p

福島第一原発3号機の廃炉作業の進捗状況から、その困難さを知り、原発事故の長期にわたる被害を考える記事。

A 紙面ダウンロード

廃炉ごみ 処分地未定  低レベルは器物 原発解体時1万㌧

2018/2/16
東京 朝刊
1p

廃炉ごみの処分地が未定であり、当ても少ない実情を知り、原発は造るも廃するも大きな問題が山積みであることを再度考える記事。

A 紙面ダウンロード

大飯1・2号機廃炉へ

2017/12/20
東京 夕刊
1p

関西電力の取締役会議における判断を掲載した記事。採算をとることができるのかどうかという点が論点であったようだ。「全国の100万キロワット超の原発」の表は資料集にはあまり見られないものなので、ここでこそ新聞記事の教材としての有効性が示されるところであろう。

B 紙面ダウンロード

「原発のパイオニア」窮地

2017/12/24
東京 朝刊
4p

日本の原子力発電の歩みと今後についての記事

B 紙面ダウンロード

大飯1・2号機廃炉へ  安全対策費採算合わず

2017/12/21
東京 朝刊
7p

大飯第1・第2原発廃炉に関する記事がある。原発の対策に関して学習する資料となる。

B 紙面ダウンロード

伊方原発 運転差し止め

2017/12/14
東京 朝刊
1p

伊方原発運転差し止めの広島高裁判決の意義を考える記事。

A 紙面ダウンロード

柏崎刈羽原発 規制委「適合」

2017/10/5
東京 朝刊
1p

福島原発と同じ沸騰水型の柏崎刈羽原発が東電で初めて規制委から適合と判断された理由や課題はないのかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

核のごみ問題を追い続ける映画監督

2017/10/2
東京 朝刊
2p

世界の核問題について考える際に活用できる。核燃料のゴミ問題に取り組んでいる方の記事である。

B 紙面ダウンロード

政策を問う 2017衆院選 主要課題は上

2017/9/29
東京 朝刊
7p

首相が打ち出した選挙戦での公約の内容を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

故郷喪失、慰謝料広く認定  原発避難者訴訟、東電に3.7億円命令 千葉地裁判決

2017/9/23
東京 朝刊
1p

東京電力福島第一原発事故で福島県から千葉県内に避難した世帯が、国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟の判決が22日、千葉地裁であった。裁判長は、従来の国の賠償指針より広く「事故でふるさとが失われたことに対する慰謝料」を東電に対し認めた。ただ、国については「対策をとっても事故は防げなかった」などとして責任を否定した。

B 紙面ダウンロード

国指針対象外に慰謝料

2017/9/23
東京 朝刊
3p

東京電力福島第一原発事故で福島県から千葉県内に避難した世帯が、国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟の判決が22日、千葉地裁であった。裁判長は、従来の国の賠償指針より広く「事故でふるさとが失われたことに対する慰謝料」を東電に対し認めた。ただ、国については「対策をとっても事故は防げなかった」などとして責任を否定した。

B 紙面ダウンロード

原発避難者訴訟の判決理由

2017/9/23
東京 朝刊
33p

東京電力福島第一原発事故で福島県から千葉県内に避難した世帯が、国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟の判決が22日、千葉地裁であった。裁判長は、従来の国の賠償指針より広く「事故でふるさとが失われたことに対する慰謝料」を東電に対し認めた。ただ、国については「対策をとっても事故は防げなかった」などとして責任を否定した。

B 紙面ダウンロード

「原発避難者に寄り添わず」

2017/9/23
東京 朝刊
34p

東京電力福島第一原発事故で福島県から千葉県内に避難した世帯が、国と東電に損害賠償を求めた集団訴訟の判決が22日、千葉地裁であった。裁判長は、従来の国の賠償指針より広く「事故でふるさとが失われたことに対する慰謝料」を東電に対し認めた。ただ、国については「対策をとっても事故は防げなかった」などとして責任を否定した。

B 紙面ダウンロード

原発避難者いるのに

2017/9/14
東京 朝刊
35p

原子力規制委員会の東電への再稼働の資格認定に対する、震災による原発避難者の声に関する記事

B 紙面ダウンロード

東電「適格」に2条件

2017/9/14
東京 朝刊
1p

柏崎市の原発が審査に通り、東電が原発を動かせるようになったという記事がある。今後の原発について考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

再稼働同意「立地以外も必要」

2017/8/21
東京 朝刊
1p

原発再稼働同意の必要性が立地自治体と周辺自治体ではどのような点で異なるかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

原発周辺 拭えぬ不安

2017/8/21
東京 朝刊
2p

九州電力川内原発の再稼動問題における地元の声についての記事

B 紙面ダウンロード

声 原発再稼働 怒れる元寇の島 

2017/8/1
東京 朝刊
12p

九州電力玄海原発の再稼働予想が立つ中、現行法では再稼働同意見が立地自治体だけにあり周辺には求めていない不備を考える資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

核ゴミ処分「適地」国土3割

2017/7/29
東京 朝刊
2p

どんな基準で核ゴミ処分「適地」を選定したのかを知り、自分たちの地域に引き寄せて原発問題を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

核のごみ 自治体警戒 取り組み加速 求める声も

2017/7/29
東京 朝刊
37p

「核のごみ」最終処分場を引き受けない関連施設等がある自治体の言い分の緯を知り、関連施設引き受けと最終処分場引き受け拒否の立場の違いの理由を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

「最初の一歩」まで17年  核のごみ 長期戦

2017/7/29
東京 朝刊
7p

核ごみの処分には膨大な時間と予算が必要となることを知り、将来の原発の有り様を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

建設費増 2.9兆円に 青森・六ヶ所再処理工場 新基準に対応

2017/7/4
東京 朝刊
3p

原発の使用済み核燃料再処理に膨大な費用がかかる現実を知り、結果的に国民が電気代として負担することになる国民一人一人の原発に関する安全への意識や関心を高めるための記事。

A 紙面ダウンロード

声 原発稼働 認めた地元が責任を

2017/6/11
東京 朝刊
8p

原発稼働後の「もしも」の時の責任のあり方について、地元の責任のあり方を問う記事。

C 紙面ダウンロード

50代作業員肺から2.2万ベクレル

2017/6/7
東京 夕刊
1p

日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターでウランとプルトニウムが入った保管容器から、放射性物質が漏れて作業員5人が被曝した。

C 紙面ダウンロード

作業員4人内部被曝 茨城最大2.2万ベクレル国内最悪

2017/6/8
東京 朝刊
1p

日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターでの被曝事故の内容から危機管理のひ弱さを実感する記事。

A 紙面ダウンロード

経営優先止まらぬ再稼働

2017/5/18
東京 朝刊
7p

地理・公民でエネルギー問題を扱う単元で原発の現状を紹介したい。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる 古くなった原発 廃炉はどう進むの?

2017/5/11
東京 朝刊
2p

放射性廃棄物の処理問題が解決していないのに原発が存在する理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

ふるさと納税 630万円集まる 函館市  「大間原発差し止め訴訟費用に」

2017/5/9
東京 朝刊
35p

「大間原発差し止め訴訟費用に」と函館市への「ふるさと納税」が増加している事実を知り、「ふるさと納税」の適切な活用のあり方を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

六ケ所 核燃料 リサイクル  再処理工場 膨れる建設費

2017/4/23
東京 朝刊
4p

六ヶ所村の核燃料リサイクル施設の建設の持つ、様々な視点からのその必要性について考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

放射性廃棄物 どこへ  4原発5基の廃炉計画

2017/4/20
東京 朝刊
3p

廃炉が決定しても、廃棄物の処分先が未定であり、原発行政の難しさを再確認する記事。

A 紙面ダウンロード

「福島事故 忘れたか」一転、再稼働容認に「地獄だ」

2017/3/29
東京 朝刊
38p

高浜差し止めを取り消し。原発に経済的に依存する地元・福井では歓迎。闘いは終わるわけでない。

C 紙面ダウンロード

たまるプルトニウム

2017/2/18
東京 朝刊
17p

プルトニウム大量保有を続ける日本についての記事

B 紙面ダウンロード

伊方1号機 廃炉計画

2016/12/27
愛媛 朝刊
21p

四国電力が伊方原発廃炉の具体的な工程を示し40年、400億円と長期で膨大な費用であることを知る記事。

B 紙面ダウンロード

核燃料サイクル 夢見続ける日本

2016/12/11
東京 朝刊
2p

原子力発電を扱う単元で各国の取り組みを紹介したい。

B 紙面ダウンロード

放射性廃棄物のドラム缶 雑然

2016/12/5
東京 朝刊
3p

原発の使用済み核燃料再処理の極めて難しい管理の実態を知り、原子力発電のあり方をよく考える記事。

A 紙面ダウンロード

もんじゅの廃炉後  福井に新研究炉検討

2016/12/3
東京 夕刊
2p

もんじゅ廃炉後に福井に新研究炉が検討されている理由を考える記事。

B 紙面ダウンロード

東海再処理施設 廃棄物山積み  廃止 当面10年で2170億円

2016/12/1
東京 朝刊
7p

使用済み核燃料「東海再処理施設」廃止計画の課題から見える原子力政策の問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

原発廃炉費、二つの議論

2016/11/3
東京 朝刊
9p

原発の廃炉にかかる費用の問題に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

核燃料サイクル⑧ もんじゅ廃炉 どんな作業が必要?

2016/10/20
東京 朝刊
7p

原子力発電を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル⑦ もんじゅ廃炉 どんな作業が必要?

2016/10/19
東京 朝刊
7p

原子力発電を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

もんじゅ

2016/10/29
be
5p

日本の原子力政策について扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル⑥

2016/10/15
東京 朝刊
7p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル⑤

2016/10/14
東京 朝刊
5p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル④

2016/10/13
東京 朝刊
7p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル③

2016/10/12
東京 朝刊
6p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

C 紙面ダウンロード

再稼働争点 揺れる新潟

2016/10/10
東京 朝刊
38p

人型での原発再稼働についての記事がある。今後の原発政策がどうなるのかを考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

高速増殖原型炉「もんじゅ」、廃炉へ

2016/10/9
中学生
3p

廃炉方針が地域経済に与える影響の大きさ。

A 紙面ダウンロード

高速増殖原型炉「もんじゅ」、廃炉へ

2016/10/9
小学生
1p

廃炉方針が地域経済に与える影響の大きさ。

A 紙面ダウンロード

核燃料サイクル②

2016/10/8
東京 朝刊
6p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

C 紙面ダウンロード

核燃料サイクル①

2016/10/7
東京 朝刊
5p

もんじゅが廃炉へ進む中で、その原因や今後の原子力政策を開設する

B 紙面ダウンロード

プルトニウム どう消費する

2016/9/29
東京 朝刊
31p

もんじゅ見直しに伴い、核燃料サイクルの今後について問う資料

B 紙面ダウンロード

もんじゅ廃炉 1兆円投入の末  「無責任」地元知事は不快感

2016/9/22
東京 朝刊
35p

原子力はエネルギーとして利用の価値は大きい。可能性が大きいうえにコントロールするのはなかなか難しい。基礎研究を続けるには多くの時間と予算が必要である。難しさを知る記事として生徒に教えたい。

A 紙面ダウンロード

(社説)もんじゅ廃炉へ 無責任体制と決別を

2016/9/22
東京 朝刊
14p

原子力はエネルギーとして利用の価値は大きい。可能性が大きいうえにコントロールするのはなかなか難しい。基礎研究を続けるには多くの時間と予算が必要である。難しさを知る記事として生徒に教えたい。

A 紙面ダウンロード

巨費費やし、重ねた不手際 もんじゅ廃炉へ

2016/9/22
東京 朝刊
5p

原子力はエネルギーとして利用の価値は大きい。可能性が大きいうえにコントロールするのはなかなか難しい。基礎研究を続けるには多くの時間と予算が必要である。難しさを知る記事として生徒に教えたい。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)もんじゅ廃炉判断 やっと

2016/9/22
東京 朝刊
2p

原子力はエネルギーとして利用の価値は大きい。可能性が大きいうえにコントロールするのはなかなか難しい。基礎研究を続けるには多くの時間と予算が必要である。難しさを知る記事として生徒に教えたい。

A 紙面ダウンロード

もんじゅ廃炉へ

2016/9/22
東京 朝刊
1p

原子力はエネルギーとして利用の価値は大きい。可能性が大きいうえにコントロールするのはなかなか難しい。基礎研究を続けるには多くの時間と予算が必要である。難しさを知る記事として生徒に教えたい。

A 紙面ダウンロード

川内原発即時停止 九電が拒否  知事、週内に再要請へ

2016/9/6
東京 朝刊
3p

鹿児島県知事が九州電力に、原発停止を求めるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

募る原発不安 異例の要請

2016/8/27
東京 朝刊
2p

原発とどう向き合えるか。

B 紙面ダウンロード

川内原発停止知事が要請

2016/8/27
東京 朝刊
1p

原発とどう向き合えるか。

B 紙面ダウンロード

「陸の孤島」 避難不安

2016/8/13
東京 朝刊
2p

国内最大級の活断層が間近に走る伊方原発再稼働への賛否。

A 紙面ダウンロード

原発再稼働 「アメ」再び

2016/6/24
東京 朝刊
6p

川内原発の再稼働に伴い地域の開発が進んでいるという記事がある。今後の原発政策を考える上で役立つ資料となる。

B 紙面ダウンロード

原発運転40年の原則どうなったの?

2016/5/17
東京 朝刊
2p

原発稼働に関する解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

原発の安全司法判断に差

2016/4/7
東京 朝刊
2p

川内と高浜で異なる原子力発電をめぐる司法判断について

C 紙面ダウンロード

川内原発の仮処分 きょう判断が出るの?

2016/4/6
東京 朝刊
3p

川内原発の仮処分に関する解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

追及続けた新潟知事

2016/3/24
東京 朝刊
7p

東電がメルトダウンの基準のマニュアル記載発見に5年もかかったと新潟県知事への説明に原発の安全神話の危うさを感じ取る記事。

A 紙面ダウンロード

川内原発周辺の放射線量計、避難基準値半数測れず

2016/3/14
東京 朝刊
1p

モニタリングポストの半数が必要な放射線量を測れない。高浜原発の周辺は計画する数が設置できていなく再稼働した。京都66%未設置。

C 紙面ダウンロード

危機は1号機から始まった。

2016/3/2
東京 朝刊
19p

原発事故は何故起きたのか紹介したい。

B 紙面ダウンロード

「原発40年」原則 骨抜き

2016/2/25
東京 朝刊
2p

エネルギー問題を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

プルサーマル発電 どんな仕組み?

2016/2/1
東京 朝刊
2p

プルサーマル発電についての詳しい解説がある。

B 紙面ダウンロード

なし崩し再稼働に反対だ

2016/1/28
東京 朝刊
14p

原発再稼働、脱却等の世論飛び交う現状の社説。

B 紙面ダウンロード

再生エネ買い取り制度、どう変わるの?

2016/1/19
東京 朝刊
2p

再生エネの普及と問題点について考える。

B 紙面ダウンロード

電力業界 6地区選定

2015/12/24
東京 朝刊
3p

放射性廃棄物の最終処分場選定のこれまでと現在についての記事

B 紙面ダウンロード

高速増殖炉って何?

2015/11/14
東京 朝刊
2p

もんじゅを巡る動きがまとめられている記事。

C 紙面ダウンロード

いちからわかる!もんじゅを運営してきた原子力機構ってなに?

2015/11/26
東京 朝刊
2p

原子力機構の意味と役割について説明した記事。

B 紙面ダウンロード

伊方同意 「ひな型」踏襲

2015/10/27
東京 朝刊
2p

四国電力伊方原発再稼働に関連して避難行動計画を知り、その問題点について考える記事。

A 紙面ダウンロード

川内原発2号機 再稼働

2015/10/15
東京 夕刊
1p

川内原発2号機が再稼働されたという記事がある。今後の原発について考える資料となる。

C 紙面ダウンロード

原発のコスト試算 日本政府「最安」、欧米は高騰

2015/9/26
be
e6p

政府が原発コストが「最も安い」ということが他国との比較で本当かどうかを自分で考える記事。

A 紙面ダウンロード

原発事故の集団訴訟 1万人規模だって?

2015/5/25
東京 朝刊
2p

福島原発に対処の1つとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

国策の果て岐路の原発1  原発誘致 割に合わなかった

2015/3/24
東京 朝刊
3p

原発はどのような思惑があって作られてきたのかを知り、その結果として福島原発事故を例に、本質的な内包する問題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

国策の果て岐路の原発1  信じた発展 福島の悲しみ

2015/3/24
東京 朝刊
1p

原発はどのような思惑があって作られてきたのかを知り、その結果として福島原発事故を例に、本質的な内包する問題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

日本の化石燃料エネルギー

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

いちからわかる 温室効果ガス削減目標、日本も引き上げたの?

2020/4/21
東京 朝刊
2p

温暖化対策の柱となるパリ協定について各国の対応を確認させたい。日本が策定できてない点はしっかりとらえさせたい。

日本の石炭火力輸出 岐路

2020/4/20
東京 朝刊
2p

石炭火力発電について考えさせたい。効率化させて費用の安い石炭火力を継続させたい日本と二酸化炭素の排出から中止したい各国の思惑を考えさせたい。

野生動物、澄んだ水、青い空… 人影消えたら現れた

2020/4/19
東京 朝刊
7p

コロナウイルスの影響だが、地球本来の姿を取り戻した姿を写真で確認させたい。

いちからわかる! 石炭火力発電の輸出、支援条件を見直すの?

2020/3/6
東京 朝刊
2p

そもそも「輸出」を見直すべきでは?

B 紙面ダウンロード

社説 気候危機対策 国際気運に水を差すな

2020/2/26
東京 朝刊
12p

国連気候変動枠組み条約の第26回締約国会議(COP26)へ向けて、温室効果ガスの削減目標のさらなる引き上げが求められている中で、日本政府の消極的な姿勢に疑問を投げかけている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力輸出 厳格化 環境省 支援要件見直しへ

2020/2/26
東京 朝刊
4p

石炭火力発電プラントの輸出条件の厳格化には、関係省庁である経産省・財務省・外務省などとの協議も必要で、関係するステークホルダーとのしがらみもありそうだ。

B 紙面ダウンロード

社説 気候危機対策 目前の課題を直視せよ

2020/1/29
東京 朝刊
12p

パリ協定では、産業革命以降の気温上昇を1.5度に抑えようとしているが、「すでに気温上昇は1度を超えている」ことから、技術革新への期待だけでなく、今何をすべきかが求められている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力規制に前向き発言 海外発電所建設計画 調査の意向

2020/1/22
東京 朝刊
4p

COP25の期間中に「化石賞」を2度も授賞した日本。石炭火力発電所の建設支援のあり方が問われている。

B 紙面ダウンロード

脱石炭、まず足元から 石井 徹

2020/1/9
東京 夕刊
4p

「拝啓 小泉進次郎様」で始まるミニレター。脱石炭への取り組みを促す記事となっている。

B 紙面ダウンロード

COP 日本も具体策打ち出せず 温室ガス削減 ルール作り先送り

2019/12/19
東京 夕刊
4p

来年スタートする温暖化対策のパリ協定を前にして、温室効果ガス規制のより一層の上積みについては、締約国の足並みがそろわず、来年の英グラスゴーのCOP26までの各国の宿題となった。

B 紙面ダウンロード

社説 気候変動会議 これでは未来が危ない

2019/12/17
東京 朝刊
14p

来年スタートする温暖化対策のパリ協定を前にして、温室効果ガス規制のより一層の上積みについては、締約国の足並みがそろわず、来年の英グラスゴーのCOP26までの各国の宿題となった。

B 紙面ダウンロード

COP、冒頭は「石炭祭り」 「日本のプレゼンス高まった」 小泉環境相

2019/12/16
東京 夕刊
8p

来年スタートする温暖化対策のパリ協定を前にして、温室効果ガス規制のより一層の上積みについては、締約国の足並みがそろわず、来年の英グラスゴーのCOP26までの各国の宿題となった。

B 紙面ダウンロード

温暖化 動かぬ排出大国 温室ガス削減目標 姿勢に隔たり

2019/12/16
東京 朝刊
3p

来年スタートする温暖化対策のパリ協定を前にして、温室効果ガス規制のより一層の上積みについては、締約国の足並みがそろわず、来年の英グラスゴーのCOP26までの各国の宿題となった。

A 紙面ダウンロード

小泉環境相演説に化石賞

2019/12/12
東京 夕刊
10p

スペインで開かれているCOP25で日本が授賞した不名誉な「化石賞」。わが国のSDGsへの取り組み姿勢が問われている。

紙面ダウンロード

小泉氏、新たな対策出せず COP25で演説、官邸の了解出ず断念

2019/12/12
東京 朝刊
3p

「世界的な批判には気づいて」いても何もできない大臣か・・・?

B 紙面ダウンロード

石炭火力に融資 3メガ銀行がトップ3 環境NGOなど発表

2019/12/7
東京 朝刊
33p

ESGの視点からの投融資、さらにはダイベストメント(投資撤退)に関わる日本の現状が、世界的な潮流に逆行していることがわかる。日本の「化石賞」の授賞理由との関連も読み解いてみたい。

A 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 5 削減目標 日本は引き上げられそう? 

2019/12/6
東京 夕刊
9p

国が動かないなら自治体から・・・。「温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言した自治体」の日本地図は参考にできる。

紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 4 企業や自治体の取り組みは?

2019/12/5
東京 夕刊
9p

「温暖化対策や再生可能エネルギーの導入に積極的な主な企業連合」一覧から企業の動向を知ることができる。

紙面ダウンロード

COP25 初「化石賞」に日本

2019/12/4
東京 夕刊
6p

石炭火力発電に積極的なオーストラリア、ブラジルとともにわが国も不名誉な受賞となった。

A 紙面ダウンロード

社説 気候変動会議 パリ協定へ機運高めよ

2019/12/1
東京 朝刊
6p

COP25での議論の動向が注目されるが、温室効果ガスの排出量第5位日本の脱炭素へ向けた取り組み姿勢が問われている。

B 紙面ダウンロード

「パリ協定脱退」 米通告の影響は

2019/11/14
東京 夕刊
4p

米国政府の脱退通告が話題となる中、「私たちはまだパリ協定にいる」との宣言に署名をし、産業界が削減に向けて取り組んでいることが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

「石炭火力NO」 日本へ抗議デモ NY、対応遅れ指摘

2019/9/24
東京 夕刊
10p

国連気候行動サミットに欠席し、石炭火力発電を推進するわが国への風当たりは強い。

B 紙面ダウンロード

気候危機 脱石炭火力 逆行する日本 気候サミット議題 計画建設中含め22基

2019/9/21
東京 朝刊
3p

世界的に「脱石炭」の流れが進む中で、「逆行する日本」しの見出し。「現在、電源構成の30%以上を占める」石炭火力をどうすべきかが問われている。

B 紙面ダウンロード

脱石炭 SLに乗り考えた 石井 徹

2019/9/12
東京 夕刊
4p

ソフトタッチの見出しになっているが、環境ジャーナリストとして健筆を振るう石井徹編集委員の論旨は明快だ。

B 紙面ダウンロード

訂正

紙面ダウンロード

温暖化対策に「クールチョイス」バスでPR 相模原市

2019/9/11
神奈川 朝刊
16p

環境省が進めている地球温暖化対策のための「クールチョイス」運動が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

G20へ 石炭火力に厳しい目 季刊投資家や環境NGO 議長国の日本に

2019/6/26
東京 夕刊
8p

パリ協定の実現に向けて、多くの先進国が脱石炭に踏み切る中、石炭火力を国内外で増設する日本。石炭火力への融資も問題視されていることがわかる。

B 紙面ダウンロード

消えた「石炭火力全廃」方針 温暖化会合議事録 概要のみ一転公表

2019/6/1
東京 朝刊
4p

「石炭火力全廃」から「依存度を可能な限り引き下げる」との方針変更の経緯が、一部公開された。

B 紙面ダウンロード

投資 透視 世界を変えるESG 欧米に比べ 日本の出遅れ否めず

2019/5/24
東京 朝刊
12p

投資に関する世界の潮流について。日本がいかに出遅れているか痛感させられる

C 紙面ダウンロード

社説 石炭火力発電 依存するのはやめよ

2019/5/23
東京 朝刊
14p

環境や社会に配慮した企業経営が求められる一方で、石炭火力発電からのダイベストメント(投資撤退)の動きも顕在化し、環境省や経産省の脱炭素への姿勢も問われている。

B 紙面ダウンロード

社説 脱温暖化戦略 理解得られぬ密室調整

2019/4/27
東京 朝刊
12p

6月に大阪で開催されるG20の議長国として、わが国の脱温暖化戦略の内容が問われている。

B 紙面ダウンロード

消えた「石炭火力全廃」

2019/4/24
東京 朝刊
2p

電気の消費と発電を環境の問題として考える際の資料として。

C 紙面ダウンロード

長期戦略案 政府が公表 温暖化対策 有識者懇の提言 消えた「石炭火力全廃」 

2019/4/24
東京 朝刊
2p

「石炭火力発電」と「原子力発電」がどのような位置づけになっているかがわかる。

B 紙面ダウンロード

石炭火力への融資 半減へ 三菱UFJ 新設には融資せず

2019/4/12
東京 朝刊
1p

ESG投資の視点から、環境や社会へ配慮した企業経営のあり方が問われ、石炭火力からのダイベストメント(投資撤退)の動きも顕在化してきている。

紙面ダウンロード

巨大火力 強みと弱み JERA 東電・中部電から事業継承

2019/4/2
東京 朝刊
8p

火力発電に対する「脱炭素」の逆風の中、世界有数のエネルギー会社JERAの誕生が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力計画 認めぬ方針

2019/3/28
東京 夕刊
1p

環境大臣による石炭火力発電所の新設計画を認めぬ方針発表。

A 紙面ダウンロード

石炭火力の新設 東ガスなど中止 千葉・袖ケ浦

2019/2/1
東京 朝刊
6p

パリ協定も発効し、温暖化対策の動きが広がりをみせる中、石炭火力発電計画が大きな曲がり角に来ていることがわかる。

B 紙面ダウンロード

社説 迫りくる脱炭素時代 政治主導で未来像を描け

2019/1/7
東京 朝刊
8p

脱炭素社会への移行が世界的潮流となっているなかにあって、石炭火力発電を推進する日本の環境先進国としてのあり方が問われている。

C 紙面ダウンロード

裁判で問う気候変動 対策求めて国や企業を訴え

2018/12/8
be
4p

石炭火力発電所が温暖化の元凶であるとして、世界で1400件以上の裁判が起こされている。

B 紙面ダウンロード

石炭火力の投資 日本の銀行 突出 COP24でNGO公表

2018/12/6
東京 夕刊
2p

環境や社会にどれだけ配慮した投資がされているか、金融機関のあり方が問われている。

B 紙面ダウンロード

大半のCO2出す「蛇口」は

2018/10/9
東京 夕刊
6p

国内の石炭火力発電所の新設計画が30基以上もあるという。その建設・稼働を差し止める訴訟から見えてくることとは。

B 紙面ダウンロード

投融資も脱化石燃料シフト 竹内啓二

2018/6/5
東京 夕刊
7p

金融機関や投資基金の投融資先が、脱化石燃料へと移行しつつあることや「ダイベストメント」と言って投融資を引き上げる動きについても紹介されている。

A 紙面ダウンロード

温暖化長期戦略検討へ

2018/6/4
東京 朝刊
4p

パリ協定に基づく温室効果ガスの削減へ向け、わが国の具体的な取り組みが問われることになる。

B 紙面ダウンロード

石炭火力融資 日本に批判

2018/5/8
東京 朝刊
6p

グローバルには石炭火力融資には手を引く金融機関が多い中、日本はそうではない理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

国目標に沿う温暖化対策を 環境相、神鋼石炭火力に意見

2018/3/24
東京 朝刊
7p

CO2の排出量が多い石炭火力発電だが、クリーンで安価なエネルギーをどのように確保したらよいのか。国家目標の達成と企業の採算との折り合いのつけかたの難しさを考えるとができる。

B 紙面ダウンロード

石炭火力発電所、新しく造っちゃダメなの?

2018/1/30
東京 夕刊
9p

石炭火力発電所の欠点について(写真あり)

A 紙面ダウンロード

袖ケ浦でも20年に稼働

2018/1/15
千葉 朝刊
29p

国による船舶燃料としてのLNG供給拠点の整備計画。

A 紙面ダウンロード

石炭推進 日米に厳しい目 COP23 際立つ「後ろ向き」姿勢

2017/11/23
東京 朝刊
23p

COP23が厳しい視線を向ける日米の石炭利用について、地球温暖化の視点からその問題点を考える資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

地球温暖化  米政権は現実を見よ

2017/11/21
東京 朝刊
14p

地球温暖化について、今生徒に考えさせたい。

A 紙面ダウンロード

別れるには時間がかかる(ドイツ)  時代に逆行 依存強める(日本)

2017/10/1
Globe
11p

ドイツの石炭産業事情

B 紙面ダウンロード

温暖化の元凶 水素に変えろ  褐炭から新エネルギー

2017/6/5
東京 朝刊
6p

石炭を水素エネルギーに変える取り組みを日豪で開発しようとする取り組みの内容から温暖化対策の新しい取り組みを知る記事。

A 紙面ダウンロード

相次ぐ石炭火発計画 警戒

2017/4/5
東京 朝刊
25p

電力自由化が進み首都圏でも建設計画が進む火力発電所。

A 紙面ダウンロード

小型火力 迫られる環境評価

2017/3/2
東京 朝刊
25p

相次いで建設が続く小型火力発電所に対する環境影響評価の必要性。

A 紙面ダウンロード

「再生エネ100%」販売へ 

2016/8/21
東京 朝刊
8p

再生エネルギーを販売する長野県の取組に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

減ってゆくガソリンスタンド

2016/3/12
be
e4p

人口減少や省エネ車の普及などによりその数が減り続けるガソリンスタンド。

A 紙面ダウンロード

化石燃料 どう使えばいいの?

2016/2/17
東京 朝刊
6p

パリ協定後の化石燃料の使われ方に関する解説がある。

B 紙面ダウンロード

石炭火力発電「是認できぬ」

2015/6/12
東京 夕刊
2 p

山口県に計画されている石炭火力発電所の環境アセスメントで、環境相が設置を認めない記事。理由と影響を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

教えて温暖化対策4  欧米は石炭の規制強化、日本は?

2015/4/18
東京 朝刊
7p

温暖化に関する記事がある。特にエネルギーに関する内容であるので、授業の参考資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

計画中の石炭火力、運転なら  温室ガス排出5~6%増

2015/3/28
東京 朝刊
7p

原発停止に伴って安直に石炭火力に頼ることの問題点を指摘する記事。

A 紙面ダウンロード

(今さら聞けない+)  メタンハイドレート  深海などにある「燃える氷」

2015/2/14
東京 朝刊
20p

メタンハイドレイトは深海などにある「燃える氷」。「ハイドレート」の意味は「水和物(水が付いたもの)」。深海で見つかるメタンハイドレイトのタイプが日本海側と太平洋側で異なる。

B 紙面ダウンロード

日本の再生可能エネルギー

技術・エネルギーの変換と利用もご参照ください

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

現場へ! 変わる消費者 政府は動くか 再生エネ電力100%へ(4)

2020/2/28
東京 夕刊
11p

政府が掲げる2030年の電源構成比は再エネ22~24%となっているが、消費者の意識の変化を受けて「京都議定書の採択時のように日本をまた温暖化対策の最前線に」との思いが伝わってくる。

B 紙面ダウンロード

現場へ! 「最後の一国」迫ったアップル 再生エネ電力100%へ(3)

2020/2/27
東京 夕刊
11p

使用電力を100%再エネにすることに取り組むアップル。日本政府や企業へのインパクトのあるメッセージが読み取れる。

B 紙面ダウンロード

現場へ! 「日本が世界に取り残される」 再生エネ電力100%へ(2)

2020/2/26
東京 夕刊
7p

使用電力を100%再エネにすることに取り組む先進企業が加盟する「RE100」。日本は31社、世界では225社(2020/2/26現在)。

B 紙面ダウンロード

現場へ! 気候変動止めよう 動く企業 再生エネ電力100%へ(1)

2020/2/25
東京 夕刊
7p

使う電力を100%再エネで賄うと宣言した世界的な企業連合「RE100」の取り組みが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

洋上風力 秋田に追い風?

2020/2/22
東京 朝刊
4p

地域の再生に向けた起爆剤としても期待される、秋田県における国内最大級の風力発電の開発計画。

A 紙面ダウンロード

発電できる窓ガラス 赤外線を利用 京大、開発挑む

2020/2/15
東京 夕刊
6p

電磁波としての赤外線。エネルギーの効果的な利用ができる事案。可能性を議論させたい。

A 紙面ダウンロード

航空機バイオ燃料 熱い視線 原料にミドリムシ 木のチップ 衣料品… 国内でも開発 コスト課題

2020/2/13
東京 夕刊
4p

藻類のミドリムシ(学名・ユーグレナ)がつくる油脂が、ジェット燃料として使えることから、製造コストを下げることでバイオ燃料の普及に貢献することが期待される。

B 紙面ダウンロード

大型洋上風力を 商用初の建設へ 秋田 丸紅など13社

2020/2/4
東京 朝刊
7p

ヨーロッパが先を行く洋上風力発電だが、わが国も事業化に向けた第一歩を歩み出す。

B 紙面ダウンロード

下水熱でエコ 利用じわり 新潟で実験 温室令室設け 通年で農業

2020/1/30
東京 夕刊
4p

熱交換器を利用して下水の熱を回収し、温室や令室のエネルギー源にするユニークな農業が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

自然エネ100%の世界へ 仲間と

2020/1/8
東京 朝刊
7p

太陽光や風力などの自然エネルギーに特化した電力会社の代表が夢見る世界についてまとめた特集記事

B 紙面ダウンロード

(はてなスコープ)「仮想発電所」実用化へ 需給を調整してムダ削減

2019/12/14
be
5p

再生可能エネルギーを利用した発電の記事。安定した電気の供給が可能か。可能性を考えたい。

B 紙面ダウンロード

もっと知りたい COP 4 企業や自治体の取り組みは?

2019/12/5
東京 夕刊
9p

「温暖化対策や再生可能エネルギーの導入に積極的な主な企業連合」一覧から企業の動向を知ることができる。

紙面ダウンロード

家での発電 売る?使う? 太陽光買い取るFIT 順次終了

2019/11/7
東京 夕刊
4p

売電中心の家庭用太陽光発電の「FIT」後について、具体的な対応方法が示されている。

B 紙面ダウンロード

めざせ「第2の製鉄所」 洋上風力 北九州の新炉に

2019/11/2
東京 朝刊
7p

製鉄のまちから、風力発電のまちへと政策を転換する北九州市の戦略。

A 紙面ダウンロード

(けいざい+)みんな電力の挑戦:上 再生エネ市場、つなぐ異端児

2019/10/16
東京 朝刊
7p

電気エネルギーを利用するのに蓄電は大きな可能性がある。電気自動車や家電製品等に多く利用されている。開発者のノーベル賞の受賞。理解を深める資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

上で太陽光発電、下で農作物栽培 ソーラーシェアリング 売電・あり方など課題も

2019/9/19
東京 夕刊
7p

まだまだ耳慣れない農業と発電をコラボさせる「ソーラーシェアリング」だが、全国に広まりつつあることがわかる。

B 紙面ダウンロード

海流発電 黒潮の力を手中に 世界初1年の実証実験

2019/9/5
東京 朝刊
24p

日本発の新たな再生可能エネルギーとして実用化の第一歩が踏み出される。昼夜の別なく安定た発電が可能な「ベースロード電源」としても期待されている。

B 紙面ダウンロード

東電の洋上風力 24年度以降開始 銚子沖 37万キロワット

2019/8/30
東京 朝刊
6p

柏崎刈羽原発の一部廃炉の代替として再生可能エネの確保があげられているが、この「銚子沖の洋上風力発電の成否が鍵を握っている」と結ばれている。

B 紙面ダウンロード

自然エネの小屋、車でどこへでも 東京の市民グループが建設 太陽光備え蓄電も

2019/8/22
東京 夕刊
4p

電気エネルギーを効率よく活用する工夫。参考にしたい。

C 紙面ダウンロード

社説 再エネ拡大策 自立を支える見直しに

2019/8/19
東京 朝刊
6p

太陽光発電などの固定価格買い取り制度の見直しに関わる問題点が整理されている。

B 紙面ダウンロード

固定価格買い取り 転換点 大規模太陽光・風力 除外案を了承

2019/8/6
東京 朝刊
3p

「家庭・企業の負担増を抑制」しようとする経産省の政策は、再生可能エネルギーの伸び悩みも懸念されている。

B 紙面ダウンロード

環境 e潮流 再エネ「もっと入る」に驚き

2019/8/1
東京 夕刊
4p

送電線の空き容量がないことから再エネの普及にブレーキがかかってきたことを考えると、展望が開けそうな状況だ。

B 紙面ダウンロード

洋上風力発電整備 優先4地区を選定 秋田・千葉・長崎 経産・国交省

2019/7/31
東京 朝刊
7p

太陽光発電に比べると、発電量が10分の1以下と少ない風力発電への期待が高まることが期待される。

B 紙面ダウンロード

ひと 脱化石燃料を促すNGO代表に就任はた元損保社長 横山 隆美さん(66)

2019/7/29
東京 朝刊
2p

横山隆美さんの論考・私の視点「保険会社と気候変動 脱化石燃料へ投資転換を」(2018/12/1付朝刊)を合わせ読むことをお薦めしたい。

B 紙面ダウンロード

太陽光発電、宇宙から 巨大パネル建設や送電の制御、高い壁

2019/7/15
東京 朝刊
27p

 宇宙空間で太陽光発電して地球に送る「宇宙太陽光発電」の実現に向けて、送電技術の実験が進んでいる。昼夜があったり、天候に左右されたりする地上での発電と比べて効率が高いと期待される。「究極」の太陽光発電だ。

A 紙面ダウンロード

メガソーラー 望みません宣言 福島・大玉村 農村の景観に「著しく違和感」

2019/7/12
東京 夕刊
12p

いいことずくめの太陽光発電とはいかない現状が垣間見える。

B 紙面ダウンロード

再生エネ100%でまちづくり 千葉で住宅など計画 大和ハウス

2019/7/11
東京 朝刊
6p

電気エネルギーを街全体で運用。今後の可能性を理解したい。

B 紙面ダウンロード

大規模新ソーラー、除外へ 固定価格買い取り、来年にも

2019/6/14
東京 朝刊
7p

電気エネルギーの今後の展望を知る記事として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

聞きたい2020へ ミドリムシで国産バイオ燃料?

2019/6/9
東京 朝刊
4p

ミドリムシが光合成で作り出すバイオジェット燃料を使って空を飛ぶ時代が来ることを予感させる。

B 紙面ダウンロード

e潮流 風力発電への転換進むか

2019/6/6
東京 夕刊
4p

太陽光発電に比べ、風力発電の割合が低い日本の再生エネ発電の現状について解説あり。

B 紙面ダウンロード

家庭用の太陽光発電 争奪戦

2019/4/23
東京 朝刊
9p

太陽光を利用した発電の買取の問題。対応の一つとして参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

異議あり 再生エネの出力制御 長い目で見ると得 電力の課題を研究する 安田 陽さん(52)

2019/4/6
東京 朝刊
15p

小見出しに、「隠れた費用」が少ない電源 一部を捨てても導入増を目指せ」とある。

B 紙面ダウンロード

(てんでんこ)電気のあした:9 壁

2019/3/22
東京 朝刊
3p

再生エネルギーを利用する難しさを知る記事として参考にしたい。

C 紙面ダウンロード

てんでんこ 電気のあした(7) ギガワット 原発1基分。3人の若者が立ち上げた会社はわずか7年で目標を達成した。

2019/3/20
東京 朝刊
3p

新しい目標には、2022年に5ギガワット(原発5基分)を自然エネルギーで発電することとある。

B 紙面ダウンロード

風力発電 欧米から熱視線

2019/3/19
東京 朝刊
9p

日本が出遅れている風力発電に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

てんでんこ 電気のあした(5) 自然エネルギーの電気を買う企業や学校。行動を起こせば、仲間は増えていく。

2019/3/16
東京 朝刊
3p

太陽光発電の電気によるラジオ放送やバイオマス発電の電気を使う学校が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

てんでんこ 電気のあした(4) 横浜 大都市が自然エネルギーを調達しようと動き始めた。 目を向けたのは東北だ。

2019/3/15
東京 朝刊
3p

「SDGs未来都市」に選定されている横浜市が、自然エネルギーの供給先として、青森県横浜町との連携協定を結んだことが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

太陽光パネル 延焼リスク

2019/1/29
東京 朝刊
1p

太陽光パネルの問題点についての記事がある。

A 紙面ダウンロード

今さら聞けない+ FITの太陽光発電 今年から始まる買い取り終了

2019/1/26
be
5p

再生可能エネルギー電力の割合が8.1%(2017年度)に増加してきたが、来年度からは住宅用太陽光発電の固定買い取り価格制度が終了し、価格は下落する見通しだ。

B 紙面ダウンロード

九州電力 太陽光などの「出力抑制」 再生エネ、使い切れない矛盾

2019/1/14
東京 朝刊
3p

電気エネルギーを利用するのに太陽光発電は再生エネルギーとして有効であるが、運用する問題を考える資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

太陽光の買い取り、19年度価格2割減  最大の引き下げ率

2019/1/10
東京 朝刊
5p

事業用の太陽光発電の買い取り価格が年々下がり続けていることから、太陽光発電の普及にブレーキがかかることが懸念されている。

B 紙面ダウンロード

再生エネで地域の電力「自給」 大手の送電網から自立 環境省、実証事業へ

2019/1/9
東京 朝刊
7p

再生エネルギーとして電力を得る可能性と問題解決の事案として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

未稼働太陽光 買い取り減額

2018/11/24
東京 朝刊
3p

未稼働の太陽光発電企業に買い取り減額を課すかもしれない理由を知る記事。

B 紙面ダウンロード

社説 再エネの普及
地域との共生に配慮を

2018/11/21
東京 朝刊
16p

風力や太陽光の発電施設の建設のルールづくりの提案。

B 紙面ダウンロード

太陽光売ったら ワオンポイント イオンと中部電力

2018/11/13
東京 朝刊
9p

太陽光発電を抑制する電力会社がある一方で、太陽光発電の普及促進の一助ともなる取り組み。

B 紙面ダウンロード

再生エネ抑制 九電以外も準備 来春にも実施の可能性

2018/11/13
東京 朝刊
9p

太陽光発電の抑制問題は、再生エネルギー政策の今後を考えるきっかけになる。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる 太陽光発電の電気 一部受け入れ停止って?

2018/11/7
東京 朝刊
2p

使用量を大幅に上回る電気量になった場合に太陽光発電を一部停止する仕組みの課題について考える記事。

A 紙面ダウンロード

米、自然エネ革命進行中 自然エネルギー財団・石田雅也氏に聞く

2018/11/6
東京 夕刊
1p

自然エネルギーのコストが割高な日本との比較がされていることから、今後のエネルギー政策のあの方を考える学習に生かせる。

B 紙面ダウンロード

廃棄物発電 地域に利益

2018/11/6
東京 朝刊
22p

千葉と静岡におけるごみを活用したエネルギーの地産地消の試み。

A 紙面ダウンロード

太陽光200社が申告漏れ

2018/11/1
東京 朝刊
1p

固定価格買い取り制度(FIT)の説明と、それに関わる申告漏れが指摘されたことに関しての記事

B 紙面ダウンロード

社説 風力発電 洋上活用に環境整備を

2018/10/21
東京 朝刊
6p

発電割合が1%に満たない風力発電の実態と普及に向けた課題が示されている

B 紙面ダウンロード

be report 日本屈指のエコタウンへ 間伐材でエネルギーの地産地消

2018/10/20
be
4p

自然エネルギーを生かしたエコタウンとして注目されている岩手県紫波町の取り組みが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

水素が動かす復興と五輪 福島発の水素技術 世界へ
風力発電は主役になれるか―Iotが鍵を握る 洋上なら巨大化・発電コスト減も

2018/10/17
東京 朝刊
21p

「究極のクリーンエネルギー」とされる水素から電気と熱エネルギーを得る可能性が示されている。日本ではまだ発電割合の少ない風力発電の可能性が示されている。

B 紙面ダウンロード

社説 太陽光の停止 電力捨てない工夫を

2018/10/17
東京 朝刊
14p

太陽光エネルギーの課題について知ることができる。

A 紙面ダウンロード

未稼働の太陽光 減額へ 買い取り制度 初期の認定施設  

2018/10/16
東京 朝刊
7p

再生可能エネルギーの「固定価格買い取り制度」の見直しが経産省の審議会で了承された。

B 紙面ダウンロード

余る電力 再生エネ岐路

2018/10/14
東京 朝刊
1p

九州電力が太陽光発電を抑制を要請する要因と再生エネルギーと原発の今後を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

太陽光発電抑制 九電が検討

2018/10/12
東京 朝刊
1p

九州電力が太陽光発電を抑制を要請する要因と再生エネルギーと原発の今後を考える資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

太陽光買い取り、見直し検討 未稼働は認定取り消し・減額も

2018/10/4
東京 朝刊
1p

電気エネルギーの利用の難しさを記事として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

社説 太陽光発電 「19年問題」に備えよ

2018/9/22
東京 朝刊
14p

住宅用太陽光発電の2019年問題にどのように対処するか

B 紙面ダウンロード

「再生エネ100%」目標広がる

2018/9/18
東京 朝刊
1p

再生エネ100%を標榜する企業が増加している理由について考える記事。

A 紙面ダウンロード

(ののちゃんのDO科学)再生可能エネルギーって何をさすの?

2018/9/8
be
5p

再生可能エネルギーによる電気の利用。電気を利用する仕組を再確認する資料として確認させたい。

A 紙面ダウンロード

梅干し加工の廃液で発電

2018/9/4
東京 夕刊
11p

廃液からメタンガスを発生させて発電する取り組み。

A 紙面ダウンロード

太陽光発電、停止要求も  九電、事業者に 原発再稼働一因

2018/8/29
東京 朝刊
6p

再生エネルギーの利用のむずかしさを知る記事として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

「主力化」へ挑戦の時だ

2018/8/26
東京 朝刊
6p

政府による新たなエネルギー基本計画の策定における、再生可能エネルギーの本格的な主力化。

A 紙面ダウンロード

社説 「脱炭素」へ大胆な転換を

2018/8/20
東京 朝刊
6p

脱炭素社会への長期戦略が弱い日本の課題について考える記事。

A 紙面ダウンロード

再生エネ引き取り タダでは・・・ 竹内敬二

2018/7/31
東京 夕刊
9p

太陽光発電などで余った再生エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)はどうあるべきか、問題が提起されている。

B 紙面ダウンロード

全国で手がけた風力発電 225基 東光電気工事 再生エネ事業部開発部開発課課長 山本留美子さん(46)

2018/7/23
東京 夕刊
4p

風力発電のプロジェクトに携わって18年。全国47カ所の現場でその手腕を発揮している女性エンジニアが紹介されている。

A 紙面ダウンロード

洋上風力、発電不調

2018/7/11
東京 朝刊
7p

エネルギー問題を追究する際の、自然エネルギー活用の課題を考える資料として活用したい。

B 紙面ダウンロード

ひと 再生可能エネルギー100%のキャンペーンを率いる サム・キミンスさん(46)

2018/6/27
東京 朝刊
2p

時間帯別の電力需要量と、エネルギー供給源別の割合。

B 紙面ダウンロード

夏の電力ピーク調整役担う

2018/6/23
群馬 朝刊
30p

安定な電気を供給するシステムの紹介。参考にさせたい。

C 紙面ダウンロード

富士山の湧水でコツコツ発電

2018/5/22
東京 朝刊
22p

川や農業用水路の小さな落差を利用する小水力発電の日本一(発電箇所や発電出力)が富士宮市。(ランキング表あり)

C 紙面ダウンロード

ユニーク新電力続々

2018/5/22
東京 朝刊
6p

電力自由化から2年がたち、様々な電力会社が工夫をして電力を供給しているという記事がある。

B 紙面ダウンロード

自然エネの電気 環境改変なら「望ましくない」

2018/4/7
be
5p

時間帯別の電力需要量と、エネルギー供給源別の割合。

A 紙面ダウンロード

浮かぶ風力発電 お墨付き

2018/3/30
東京 朝刊
5p

海に浮かべる風力発電に関する記事がある。

A 紙面ダウンロード

地域が輝く発電の可能性

2018/2/20
東京 夕刊
11p

川などを利用した家庭用小水力発電について

C 紙面ダウンロード

洋上風力発電普及へ新法

2018/1/17
東京 朝刊
7p

自然エネルギーの発電を増やす

C 紙面ダウンロード

送電線、巨額の「請求書」 大手電力、接続希望業者に

2018/1/28
東京 朝刊
4p

再生エネルギーとしての電力を利用する難しさを知る記事として参考にし生徒に還元した。

C 紙面ダウンロード

基幹送電線、利用率2割 京都大特任教授、大手10社分析

2018/1/28
東京 朝刊
3p

再生エネルギーとしての電力を利用する難しさを知る記事として参考にし生徒に還元した。

C 紙面ダウンロード

太陽光買い取り新ビジネス

2018/1/23
東京 朝刊
9p

太陽光の買取ビジネスに関する資料がある。どのような仕組みで買取が行われるのかを理解することができる。

C 紙面ダウンロード

生ゴミ再生エネになる

2017/11/26
東京 朝刊
33p

コーヒーの豆かすからバイオコークスを作り、新たなエネルギーにしようという取り組み。

B 紙面ダウンロード

温暖化対策で注目されるバイオジェット燃料って?

2017/11/14
東京 夕刊
9p

温暖化対策として注目されるバイオジェット燃料に関する記事

B 紙面ダウンロード

超臨界地熱発電 研究進む マグマ由来の熱水を利用

2017/11/9
東京 朝刊
32p

マグマに由来する地下の熱水を利用した発電の研究が始まる(説明図あり)

B 紙面ダウンロード

地域発のパワーで

2017/10/25
東京 朝刊
23p

夕張の炭層メタンガス、熊本の湧水の循環など地域での資源を生かす取り組み

B 紙面ダウンロード

人類の課題に挑む  月での生活 商機だらけ?

2017/10/25
東京 朝刊
21p

「分断から共存へ私たちが進む未来」がテーマのシンポジウムの内容(写真あり)

B 紙面ダウンロード

揚水発電で昼間に消化 急増

2017/10/13
東京 朝刊
11p

太陽光発電普及により電気が余ったため昼間にも揚水

C 紙面ダウンロード

再生エネ、増える住民の苦情 景観・光害・騒音…顕在化

2017/8/24
東京 朝刊
27p

再生エネルギーを活用する問題点が確認できる記事。利用する可能性を考える資料としたい。

C 紙面ダウンロード

新電力 自治体着々

2017/8/14
東京 朝刊
2p

各自治体の電力に関する取組が特集されている。

B 紙面ダウンロード

自治体の電力小売り拡大

2017/8/14
東京 朝刊
1p

各自治体の電力に関する取組が特集されている。

B 紙面ダウンロード

水力発電所  効率アップで再エネ支える

2017/7/22
東京 朝刊
5p

電気エネルギーの発電。力学的エネルギーから電気エネルギーに変換する。具体的にエネルギーの変化を確認させ理解を深めさせたい。

C 紙面ダウンロード

黒潮発電 実証実験へ

2017/7/12
東京 朝刊
6p

日本海の黒潮の流れを利用した発電(発電機の写真あり)

C 紙面ダウンロード

キッチンは「都市の油田」

2017/6/20
東京 夕刊
9p

廃食用油を利用し、車や発電の燃料にする

C 紙面ダウンロード

再生エネ100%の電気、東電が家庭向け販売

2017/6/2
東京 朝刊
11p

電力の供給に、変換する方法を区別して販売する例。電気エネルギーの利用方法として新たな試み。必要性や可能性を話題にしたい。

B 紙面ダウンロード

再生エネルギーを広めるには?

2017/6/1
東京 朝刊
5p

オフグリッド(独立電源)を広める取り組み

B 紙面ダウンロード

自然エネの発電増やすカギは

2017/5/30
東京 夕刊
9p

自然エネルギーによる発電割合が増えている

B 紙面ダウンロード

グリーン債 芽吹く市場

2017/5/23
東京 朝刊
7p

自然エネルギーなどのための投資資金を集める債権に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

再生エネ電気ためる新技術

2017/5/11
東京 朝刊
27p

電気エネルギーを色々なエネルギーに変化して利用する事案。エネルギーを如何に効率的に変換できるか。学習の大切さを教えたい。

C 紙面ダウンロード

市民発電所 1000カ所突破

2017/5/2
東京 朝刊
3p

電気エネルギーの発電の現状を知る記事として確認させたい。

C 紙面ダウンロード

脱原発、町工場の賭け 溶接の技、震災で風力にシフト

2017/3/31
東京 朝刊
8p

電気エネルギーの利用。発電の難しさを現場の体験から理解し職業選択に活用したい。

B 紙面ダウンロード

「おらって」の自立を説く新潟の自然エネルギー団体代表

2017/3/14
東京 朝刊
2p

電気エネルギーを得る地域の取り組み、具体的に内容を調べさせ課題や問題を学習させ可能性を考えさせる記事として利用したい。

B 紙面ダウンロード

(科学の扉)太陽熱発電にも注目 鏡で集熱、蓄熱して夜も発電

2017/1/15
東京 朝刊
36p

太陽光を利用して発電だが、熱で蒸気を作りタービンを回す。太陽光発電との違いも分かりやすい記事。

C 紙面ダウンロード

「脱原発は経済的」 実践する

2017/1/5
東京 朝刊
4p

小田原のかまぼこの老舗が「脱原発が経済的」であることを実証しようと取り組んでいる事実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

(教えて)海の中で発電できるの?

2016/12/20
東京 夕刊
9p

火力や原子力以外の発電の方法を確認させたい。

B 紙面ダウンロード

太陽電池共同生産

2016/10/18
東京 朝刊
9p

パナソニックがアメリカの会社と共同で太陽電池の生産を行うという記事がある。

B 紙面ダウンロード

ご当地エネルギーはいま

2016/7/9
be
4p

全国各地の再生可能エネルギー開発に取り組む会社・団体の分布図など、現状がわかる記事。

A 紙面ダウンロード

新電力 こだわりで売る

2016/5/23
東京 朝刊
25p

再生エネルギーで消費者の心をつかもうとする電力会社についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

再生エネEV電池に蓄電

2016/5/16
東京 朝刊
4p

再生エネルギーに関する解説記事がある。写真資料もあり活用しやすい。

B 紙面ダウンロード

住宅太陽光発電 コスト4割減

2016/3/30
東京 朝刊
8p

太陽光発電の設置費用が下がっているということが分かりやすくまとめられている。グラフがあって分かりやすい。

C 紙面ダウンロード

風力から水素→運搬→燃料電池車両

2016/3/15
東京 朝刊
9p

燃料電池に必要な水素を作る際に二酸化炭素を発生させない仕組みができつつあることがわかる。

B 紙面ダウンロード

パナ、太陽電池工場休止へ

2016/2/8
東京 朝刊
6p

太陽電池の国内向け出荷が減速しているという記事がある。その原因をグラフなどをもとに考える活動を行いたい。

C 紙面ダウンロード

からあげクンのち発電

2016/1/31
東京 朝刊
3p

バイオマス発電がコンビニに利用されることで、再生可能エネルギーへの関心が高まる。

C 紙面ダウンロード

急増メガソーラー、摩擦も 「災害を懸念」「景観悪化」反対運動

2016/1/4
東京 朝刊
3p

電気エネルギを得るのに考えなくてはいけない背景を知る記事として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

風力発電能力 原発を上回る  世界計 発電量は3分の1(訂正あり)

2015/12/30
東京 朝刊
1p

コスト面で原発に負けていた風力発電が、発電量で原発を抜くまでの技術革新が進んでいることを知る記事。

C 紙面ダウンロード

訂正

紙面ダウンロード

太陽光買い取り 入札導入

2015/11/14
東京 朝刊
7p

太陽光を買いやすくする仕組みを国が取り入れていく方針であるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

木々をエネルギーに生かす

2015/10/31
be
b4p

森林と環境を考える資料として、特に図版を活用したい。

B 紙面ダウンロード

フン利用の発電、県撤退へ/群馬県

2015/10/24
群馬 朝刊
28p

電気エネルギーの発電の難しさ。課題や問題を確認させ将来性を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

農業用水に民間が着目

2015/9/28
東京 夕刊
7p

農業用水による小水力発電についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

再生エネの「再生可能」とは?

2015/9/10
東京 朝刊
6p

再生エネについての解説がある。

B 紙面ダウンロード

(Re:お答えします)再生エネの「再生可能」とは

2015/9/10
東京 朝刊
6p

再生可能エネルギーの定義についての解説記事。

C 紙面ダウンロード

今夏ピーク時の電力供給 太陽光発電1割担う

2015/9/3
東京 朝刊
1p

日照条件が良い真夏の太陽光発電の実力を知り、天候に左右される発電量の問題と合わせて、日本の電力確保に占める原発と自然エネルギーとのバランスについて考える記事。

A 紙面ダウンロード

棚田?実は発電所

2015/8/21
東京 朝刊
38p

福島県における閉鎖されたゴルフ場を利用した太陽光発電システム。

A 紙面ダウンロード

猛暑でも電力安定

2015/8/8
東京 朝刊
1p

太陽光発電、導入量10倍。節電効果、。すべての原発を使わずとも心配ない。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)微弱エネルギーを使う環境発電って何?

2015/7/31
東京 朝刊
2p

振動から電気エネルギーに。エネルギーの変化の理解に参考にした。

C 紙面ダウンロード

地産地消エネ 牛ふん発電拡大

2015/7/24
東京 朝刊
7p

メタンガスの利用についての記事がある。環境問題を考える際の資料となる。

A 紙面ダウンロード

地熱・バイオマスどこまで増やせる?

2015/7/9
東京 朝刊
7p

地熱やバイオマスなどの新エネルギー普及拡大の可能性。

B 紙面ダウンロード

「いちからわかる! 日本の風力発電 あまり増えてないね

2015/6/24
東京 朝刊
2p

電気エネルギーを利用する課題を確認する資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

ソーラー3万世帯分

2015/5/28
東京 朝刊
6p

メガソーラーのイメージ図がある。これからの電力について考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

水素の街 名乗り続々

2015/5/22
東京 朝刊
6p

工場の副産物や再生可能エネルギーで作られた水素による街づくりについての記事。

B 紙面ダウンロード

身近なモリ 守る人ビト

2015/5/13
千葉 朝刊
25p

廃材を園芸ハウス用燃料として利用する千葉県長南町における取り組み。

B 紙面ダウンロード

2030年電源構成 再生エネ抑制   太陽光7.0%、風力1.7%

2015/4/29
東京 朝刊
6p

将来の電源構成は、原発を減じ再生エネルギーを増加させる方向で検討されるべきと思う方向と違うのはなぜかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

水素から電気、未来へ光

2015/4/8
東京 朝刊
2p

経産省による2030年の国内の電源構成。

B 紙面ダウンロード

再生エネ「20%台前半」  2030年の電源構成 経産省検討

2015/4/8
東京 朝刊
1p

経産省による2030年の国内の電源構成。

B 紙面ダウンロード

風力で水素製造、始動 長崎・五島で実験

2015/4/7
東京 朝刊
3p

電気エネルギーの利用。発電した電気をどのように貯蔵するのか課題である。具体的な実践例として参考にしたい。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる! 無線で電気を送れるの?  マイクロ波など電波に変換  夢は宇宙での太陽光発電

2015/3/28
東京 朝刊
2p

宇宙での太陽光発電の利点等を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

宇宙で太陽光発電だ

2015/3/27
小学生
1p

宇宙で行う太陽光発電についての記事がある。環境問題を取り上げる際の一資料として提示したい。

A 紙面ダウンロード

太陽光 住宅は35円 

2015/2/25
東京 朝刊
7p

自然エネの買い取り価格が引き下げられる記事。理由とデメリットを比較させ、意見を形作らせたい。

B 紙面ダウンロード

太陽光買い取り  事業用は27円に 

2015/2/24
東京 夕刊
1p

自然エネの買い取り価格が3年連続で下がる記事。理由とデメリットを比較させ、意見を形作らせたい。

B 紙面ダウンロード

来るか水素社会:1   「水素元年」近づく未来

2015/2/18
東京 朝刊
8p

将来の電気エネルギーを得る方法を知る記事として、参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

燃料電池車へ 水素移動販売

2015/2/14
東京 朝刊
6p

燃料電池車の普及のために、給油車ならぬ給水素車が登場したことに、加速度的に燃料電池車が普及する予感を感じる。

B 紙面ダウンロード

再生エネ抑制 採算不安

2015/2/5
東京 朝刊
7p

再生可能エネルギーの買い取り価格が不安定になる記事。このような制度変更で、再生エネはどうなるか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

太陽光発電、高く買います

2015/1/28
東京 朝刊
6p

太陽光発電売買に関する記事がある。

C 紙面ダウンロード

住宅用太陽光 普及に不安

2015/1/23
東京 朝刊
7p

住宅用太陽光発電の買い取り規制についての記事

B 紙面ダウンロード

藻は石油を超える?

2015/1/4
小学生
1p

藻類が化石燃料に替わって新エネルギーや食料として有効だという研究や実証実験の実際を知る夢のある記事。

A 紙面ダウンロード
ページトップへ