公民 政治3(立法・行政・地方自治)

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

公民 政治1(平和主義・憲法改正)はこちら

公民 政治2(天皇制・基本的人権・司法)はこちら

以下のページもご参照ください↓

総合・HR・道徳・学活
社会とのかかわり・道徳【政治参加】
教育界関連資料2【主権者教育】
教育界関連資料2【人権教育】

選挙

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

河井案議員、失職の可能性 公選法違反、秘書に有罪判決 量刑、連座制適用の対象NEW

2020/6/17
東京 朝刊
1p

公職選挙法違反、連座制について具体的にわかる記事。

9月入学の是非 識者に聞く

2020/5/10
東京 朝刊
18p

直接選挙のテーマとは結びつきにくいが「公民科」は政策選択が重要なテーマなのでこの分野に。このように論点が明確で2つに分けられているものは記事の内容を根拠にした議論を展開しやすい。最終的な解決を目指すのではなく、話し合いの中で理解を深められるかが重要なポイント

(360゜)ネット投票、実現できる? 総務省が実証実験を開始

2020/2/15
東京 朝刊
4p

情報技術を利用した投票。可能性を確認する試み。現状を確認して問題や課題を議論させたい。

B 紙面ダウンロード

「強権」のままでいい若者たち

2020/2/12
東京 朝刊
25p

社会を支えている市民としての自覚を考える資料として活用したい。

B 紙面ダウンロード

(ルポ2020 カナリアの歌:5)対話を諦めず運命を委ねない、それが民主主義

2020/1/5
東京 朝刊
2p

「投票にいこう!」だけの主権者教育はだめだと思う。

C 紙面ダウンロード

(ルポ2020 カナリアの歌:5)「おかしい」と声上げた高校生、政治は変わった

2020/1/5
東京 朝刊
1p

若い世代の政治参加について。

C 紙面ダウンロード

地方議員 3カ月居住いる?

2019/11/29
東京 朝刊
4p

地方議員立候補の死角について考えるきっかけとなる。

B 紙面ダウンロード

早期復旧、一票に託す 台風直撃、千葉・君津市議選22日投開票

2019/9/20
東京 夕刊
13p

災害の中での選挙のありよう

B 紙面ダウンロード

自由主義の失敗 「自分がよければ」

2019/9/19
東京 朝刊
15p

政策選択を行う際に「時間軸」をどのくらい取り入れているのか?ということを意識することが出来る記事である。さあ選挙に行こう…という場合、近い未来の政策を選んでしまう生徒が多いのではなかろうか。利己的他利他的かを時間軸を入れて考えることの大切さを発信している記事である。

C 紙面ダウンロード

ネット化する政治

2019/8/23
東京 朝刊
11p

SNSなどを活用した選挙のあり方などについて考える資料となる。

A 紙面ダウンロード

男女「均等」、なお遠く 現職多い自公、女性割合低く

2019/7/28
東京 朝刊
2p

過去最多タイの当選者数だとしても、当選者に占める女性の割合は23%。まだまだ足りない。

A 紙面ダウンロード

女性候補、女性票動かす 参院選出口調査、男性破った1人区

2019/7/28
東京 朝刊
1p

女性の声を代表する候補がもっといてもいいはず。

B 紙面ダウンロード

(朝日・東大谷口研究室共同調査)改憲勢力、重点項目に差 参院新勢力、読み解くと

2019/7/23
東京 朝刊
5p

参議院議員たちの考え方を調査・分析している

C 紙面ダウンロード

自民、失った単独過半数、公明、「歯止め役」再び?連立20年

2019/7/23
東京 朝刊
5p

自民の単独過半数喪失が自公双方にどんな意味をもたらすのか。

C 紙面ダウンロード

女性参院議員、最多56人

2019/7/23
東京 朝刊
1p

でもまだ半数に届かない。

B 紙面ダウンロード

自民、勝ったけど 比例2000万票割れ 大幅減 参院選

2019/7/22
東京 夕刊
1p

確定議席をみると、女性は最多タイだそうだ。でもまだ足りない…。

A 紙面ダウンロード

自公、改選過半数 改憲勢力3分の2は届かず 野党共闘、一人区10勝 参院選

2019/7/22
東京 朝刊
1p

大きな見出しはインパクトがあるので、生徒に示しながら結果を語りたい。夏休みに入ってしまって残念!(関連記事、多数あり)

A 紙面ダウンロード

各政党の公約(要旨) 参院選

2019/7/20
東京 朝刊
7p

保存版 今回の選挙のためだけでなく、どれだけ真摯に公約を守ったかを判断する、次回の選挙のために。

B 紙面ダウンロード

選択的夫婦別姓、議論の行方は 自民以外の主要政党、実現を主張 参院選

2019/7/19
東京 朝刊
4p

日本のもっと多様性を認めていいのではないか 

B 紙面ダウンロード

消費税、深まらぬ議論 参院選

2019/7/19
東京 朝刊
3p

ただ賛否をいうのではなく、先を見据えた議論をしてほしい。

B 紙面ダウンロード

辺野古、論戦なりきらず「容認言えぬ」自民側迷走 参院選・沖縄

2019/7/18
東京 朝刊
2p

地元の声を無視することはできない、当たり前のことだと思う。

C 紙面ダウンロード

学生投票率アップへ、同世代の力 ネットで公約検証、SNSで発信 参院選

2019/7/17
東京 夕刊
1p

なぜ19歳の投票率は下がるのだろう?

B 紙面ダウンロード

「選挙は無意味」なのだろうか

2019/7/17
東京 朝刊
35p

参院選を前に、低投票率が懸念される現代社会の本質に迫る記事

B 紙面ダウンロード

投票に行かない その心は

2019/7/17
東京 朝刊
13p

選挙に行かない若者が多いことに対する識者の意見がある。

B 紙面ダウンロード

選挙運動に制約、戸惑う特定枠候補 応援「自分への投票につながらないように」参院選 

2019/7/17
東京 朝刊
4p

初めての比例区「特定枠」、候補者にとってもやりにくい選挙戦になるようだ。

B 紙面ダウンロード

(#ニュース4U)選挙ポスター必要?アンチ票を投じたい「#選挙のぎもん』募ったら 参院選

2019/7/16
東京 夕刊
1p

素朴な問いかけに対する答え

A 紙面ダウンロード

私の一票、何かを変える?

2019/7/15
東京 朝刊
35p

選挙に行かない方の理由を知ることができる。投票率を上げるための工夫を考える活動につながる。

B 紙面ダウンロード

ジェンダー争点 異変の参院選 同性婚・夫婦別姓 各党公約に

2019/7/14
東京 朝刊
27p

これまで争点になりにくかったジェンダーに関わる問題が、選挙戦に変化をもたらしていることがわかる。

B 紙面ダウンロード

参院選 男女の偏り訴えたい

2019/7/13
東京 夕刊
1p

女性候補の増加が選挙結果にどのように現れるかが注目される。

B 紙面ダウンロード

政策チェック 2019参院選3 男性と対等? 改善遅く 女性活躍推進

2019/7/13
東京 朝刊
7p

「政治、経済、公共分野でのあらゆるレベル」で改善すべき男女格差。記事に添えられている国別ランキングからも、厳しい日本の現状がうかがえる。

B 紙面ダウンロード

(問う 2019参院選:1)「嘲笑する政治」続けるのか

2019/7/7
東京 朝刊
1p

さげすむ、見下す、本来「政治」から一番遠いところにある言葉のはず。

A 紙面ダウンロード

有権者狙うフェイク情報 日本でも検証の動き

2019/7/6
東京 朝刊
39p

民主主義を揺るがすネット上のフェイクニュース対策に対する日本での動きを知る記事。

A 紙面ダウンロード

政治を知ろう、ネット新手 政治家と議論できるアプリ/公約を150字で紹介 参院選

2019/7/7
東京 朝刊
34p

情報の伝達としてのスマホ。アブリを利用した参議院選。可能性や問題を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

女性候補、過去最高の28%「男女均等法」成立、野党が積極的擁立 参院選

2019/7/5
東京 朝刊
4p

「候補」の段階ならもっと数字が大きくなっていい!

B 紙面ダウンロード

7党首討論会 参院選

2019/7/4
東京 朝刊
5p

テレビ報道もあったが、あとから読める形も大切。

A 紙面ダウンロード

(耕論)ViVi広告が問うもの 

2019/7/3
東京 朝刊
13p

ネット上でも話題になっていたが、何を伝えるメッセージなのだろう?

C 紙面ダウンロード

若者狙う、首相のSNS術 芸能人と自撮り/人気曲のハッシュタグ

2019/7/3
東京 朝刊
3p

他にも方法はあるだろうと思ってしまう。

C 紙面ダウンロード

2019参議選 中 自分は貧困層 仕方ないって バイト生活 政治ではなく自己責任

2019/7/2
東京 朝刊
27p

「格差の拡大や貧困」を、仕方ないと感じて容認する貧困層が増え、さらに貧困層の4割が自己責任論を肯定していることが記されている。

B 紙面ダウンロード

候補者・政党…迷ったら?

2019/7/2
神奈川 朝刊
18p

研究者が解説する投票に向けてのメッセージ。どのようにしたら政策を選択することができるのかを丁寧に解説している。とても参考になる記事である。

A 紙面ダウンロード

参院選 何を問うべきなのか

2019/7/1
東京 朝刊
3p

生徒と同時に教師が読み込みたい記事である。教壇から発信するメッセージはいつものように慎重であるべきだが、教科書にどうつなげて学習することが有効なのかは問い続けたい。教材研究で活用できる記事である。

C 紙面ダウンロード

選挙行かないの?もったいない

2019/6/19
東京 朝刊
10p

夏の参院選が迫る中、投票率の低さに異を唱える中学生の投稿

B 紙面ダウンロード

(多事奏論)議院の選び方 くじ引きという民主主義

2019/6/5
東京 朝刊
13p

古代アテネの考え方 興味深い提案だと思う

C 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)参院選:3 衆参ダブル選のうわさがあるけど?

2019/5/29
東京 夕刊
7p

今夏の参院選の注目点について。特に気になるのは「3分の2」だろう。

C 紙面ダウンロード

在外投票不可は「違憲」「立法作為の過失」国民審査

2019/5/29
東京 朝刊
3p

記事の中で注目したいのは、後半部分にある「そもそも総務省は今回の訴訟への関心が薄かったようだ。幹部の1人は判決後の取材に『そもそも(訴訟を)知ったのが昨日だった』と話す」の部分。どうして昨日まで知らなかったのかを話し合うことで様々な問題点に気づくことができる。

B 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)参院選:2亥年の「選挙イヤー」、自民は苦戦?

2019/5/28
東京 夕刊
7p

「政権選択選挙ではないので、内閣に不満がある人が安心して野党に投票しやすい」など、生徒にもわかりやすい記事。

C 紙面ダウンロード

女性躍進、国政も変わるか 候補者男女均等、参院選は

2019/5/22
東京 朝刊
2p

もっと注目されてよいと思う。

A 紙面ダウンロード

衆院補選、自民2敗 沖縄3区、野党系 大阪12区、維新

2019/4/22
東京 朝刊
1p

夏の参院選の前哨戦との位置づけ。与党には痛手か?それぞれの地域の事情をみるべき。

B 紙面ダウンロード

寝たきりでも選挙権行使したい

2019/4/10
東京 朝刊
14p

夫の姿を胸に刻み、寝たきりでも選挙権を平等に行使してほしいと願う読者の投稿

B 紙面ダウンロード

もっと知りたい 投票先の選び方

2019/4/1
東京 夕刊
9p

ポスターの顔で投票する人を選ぶことについてどう考えますか?という問いは、生徒同士の話し合いが盛り上がりそうなとでもある。ポスターには顔以外にもいろいろな情報が盛り込まれている。どのようにメッセージを受けとめるのか?候補者からすると、どのようにメッセージを発信するのか?ということを考えるきっかけにもなる。

B 紙面ダウンロード

女性候補13%止まり 41道府県議・指定市議選告示 統一地方選

2019/3/30
東京 朝刊
4p

統一地方選挙で女性候補が少ないという記事。なぜ、女性が立候補しないのか、他国と比較して考えるための記事。

A 紙面ダウンロード

消費増税 判断ジレンマ

2019/3/28
東京 朝刊
2p

消費増税の判断が悩ましいことの内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

「亥年選」号砲 与野党の不安 統一地方選

2019/3/22
東京 朝刊
2p

地域によって対決の構図が違う。興味を持って行方に注目したい。

B 紙面ダウンロード

統一選、参院選へ試金石 北海道、与野党激突 4県、自民分裂 まず11道府県知事選告示

2019/3/22
東京 朝刊
1p

これからの1か月で千近い数の選挙が行われる。参院選も重なる「亥年選挙」注目していきたい。

A 紙面ダウンロード

Dear Girls 自民女性議員増やせるか

2019/3/8
東京 朝刊
4p

候補者男女均等法ができて初めての統一地方選や参院選を控え、政治の場では「女性議員」を巡る発言が目立ってきた。どこまで女性が参加できるかが課題

C 紙面ダウンロード

投票に行こう 県民じゃないけど

2019/2/21
東京 夕刊
14p

ほかの県の人が呼びかけると投票率は上がるのか?という問いに生徒はどう反応するだろうか?上がったならばその要因は何なのか?上がらなかったら?結果には様々な要因があり、多くの変数が絡んでいる。よってその原因を突き止めることは難しいが、県民ではない人が呼びかけたことがどのような栄養をおよぼすのかを、後の調査で追いかけて欲しい記事でもある。

B 紙面ダウンロード

声 政治への「無知の恥」海外で痛感

2019/2/9
東京 朝刊
12p

海外留学で自覚した政治音痴の自分の素直な反省は広く紹介されるべき記事。

A 紙面ダウンロード

18歳 有権者になったけれど 選挙権導入2年 減った「投票する」

2018/10/2
東京 朝刊
23p

18歳選挙権導入から2年目だが選挙への投票行動が減少する背景に政治教育の課題がないのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

あのとき それから 初の女性議員39人誕生

2018/9/26
東京 夕刊
4p

女性たちがどのようにして参政権を獲得してきたかがわかる。

A 紙面ダウンロード

選挙戦 ネットのデマ警戒

2018/9/16
東京 朝刊
1p

選挙結果に影響を及ぼすようなデマを分析。根拠が示され説得力がある。グラフ付き。

A 紙面ダウンロード

多様な民意を映す議会への一歩

2018/5/28
東京 朝刊
3p

男女の平等を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

(ニュースQ3)自治体の電子投票、広がらずゼロに

2018/5/29
東京 朝刊
37p

選挙には多くの予算がかかる。電子投票が解決にはなってい事案。課題や他の国など調べさせたりして、生徒に考えさせる題材にしたい。

B 紙面ダウンロード

「18歳成人」法案 衆院委可決

2018/5/26
東京 朝刊
7p

成人年齢18歳化の問題か課題を感挙げる資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

候補者男女均等法 成立

2018/5/17
東京 朝刊
1p

候補者男女均等法に関する記事がある。男女平等を考える際の資料となる。

B 紙面ダウンロード

女性たちの粘り道広げた

2018/5/17
東京 朝刊
31p

女性が政治の世界で活躍できるように活動した方に関する記事がある。男女機会均等について考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

男性が大半の政界 変われるか 候補者男女均等法案きょう成立

2018/5/16
東京 朝刊
2p

候補者の男女均等法の成立で、ジェンダー平等や女性のエンパワーメントにどのような結果をもたらすか注目される。

B 紙面ダウンロード

いちからわかる! 女性議員増やす法律 パリテ法とも呼ぶの?

2018/5/16
東京 朝刊
2p

候補者の男女均等法の成立で、ジェンダー平等や女性のエンパワーメントにどのような結果をもたらすか注目される。

B 紙面ダウンロード

「護憲VS改憲」を超えて 多数決主義が国民を分断

2018/3/23
東京 朝刊
15p

多数決について考えさせる際に用いることができる記事。もとの本は坂井豊貴『多数決を疑う』岩波新書である。この本をもとに記事を添えると多数決の意味や欠点が見えてくる。深い議論につながる授業ができそうだ。

B 紙面ダウンロード

社説 選挙の重み忘れた不正

2018/2/11
東京 朝刊
8p

開票作業でどのようなことが行われたのかを知らせることで選挙の意義を考えさせることのできる記事である。また同時に新聞の果たす役割も生徒に認識させることができる。

C 紙面ダウンロード

小選挙区制 見つめ直す動き

2018/2/14
東京 朝刊
35p

小選挙区制の特徴や問題点について理解するための資料となる。

B 紙面ダウンロード

18歳成人式何月に?

2018/1/7
東京 朝刊
1p

まずはじめに記事から内容を解釈させる。次に,どのようなことが書いてあったのかを他の生徒に説明させる。その上で、どのような主張をするのかということを書かせたり発言させたりする。主張をさせる際に、その時の感情で発言させないように留意したい。政治的な見方考え方もあれば、記事にあるように呉服業界といった経済的な見方考え方もある。そもそも18歳成人という点での論争になることも考えられる。論点を整理しながら授業展開することで理解が深まっていく。

A 紙面ダウンロード

18歳 資格取れるかも

2017/12/24
東京 朝刊
1p

成人年齢を引き下げることと資格の関係から浮かび上がる諸問題をあぶり出す。教師はその問題を生徒と共に枠組みごとに分類できるように手伝うという授業進行はどうでしょう。枠組みをつくったり壊したりすることを繰り返すことで問題の所在が見えてくる。

B 紙面ダウンロード

主権者教育

2017/11/27
東京 朝刊
11p

 選挙というと「政治的な見方や考え方」を中心に授業を構成することが多いが,この記事は「経済的な見方や考え方」を選挙に織り込んだ授業案を示している。二つの授業実践が掲載されているが,一つは「時間の概念」を主権者教育に取り入れている。もう一つは「機会費用」に注目した授業である。どちらも多様な人の動きに注目した授業実践であり、いろいろな教室で展開することができると思われる。

A 紙面ダウンロード

(声 どう思いますか)選挙制度に「ちょっと待った!」

2017/11/8
東京 朝刊
14p

選挙を考える際の資料として

B 紙面ダウンロード

(声 どう思いますか)中高生は見た!選挙と民意

2017/11/1
東京 朝刊
16p

主権者とはどういうことなのかを考える手かがり・きっかけとして彼らの主張を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

模擬投票 希望は2位

2017/11/1
東京 夕刊
8p

「衆院選の模擬投票の政党別得票割合」と実際の選挙結果とを比較して、どのようなことが読み取れるのかを考えさせたい。データを分析する中で、自然と記事の中味を読み込むようになると思われる。

C 紙面ダウンロード

衆院選 18・19歳も考えた

2017/10/30
東京 朝刊
34p

10代の有権者がどのようなことを考えて投票をしたかを知ることができる。今後の選挙の課題について話し合う活動などに活用できる。

B 紙面ダウンロード

女性当選 1割の「天井」

2017/10/25
東京 朝刊
39p

過去最高の女性候補者がたった衆院選だが、議席は世界的に見ても最低ランク。

A 紙面ダウンロード

18、19歳は41.51%

2017/10/25
東京 朝刊
4p

10代の投票率に関する記事がある。投票率を上げるための工夫などを考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

自公2/3 連立維持へ

2017/10/23
東京 夕刊
1p

衆院選の結果。衆院選後の国会は「特別国会」となることも確認させたい。

A 紙面ダウンロード

暮らしどうなる 各党公約は

2017/10/11
東京 朝刊
5p

各党の公約がある。国民の願いをかなえるためにどんな政策を考えているかを知ることができる。

B 紙面ダウンロード

安倍首相の信任焦点

2017/10/11
東京 朝刊
1p

各党の公約がある。国民の願いをかなえるためにどんな政策を考えているかを知ることができる。

B 紙面ダウンロード

衆議院が解散 どんなしくみなの?

2017/9/30
東京 朝刊
2p

衆議院解散の根拠としくみについて

A 紙面ダウンロード

政策を問う 2017衆院選 主要課題は下

2017/9/30
東京 朝刊
7p

首相が打ち出した選挙戦での公約の内容を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

政策を問う 2017衆院選 主要課題は上

2017/9/29
東京 朝刊
7p

首相が打ち出した選挙戦での公約の内容を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

民進 名を捨て「合流」

2017/9/29
東京 朝刊
2p

民進との希望の問うとの合流報道から、民進党の意図を知り今回の衆院選の争点を考える記事。

B 紙面ダウンロード

政策を問う 2017衆院選 子育て・介護 消えぬ不安

2017/9/28
東京 朝刊
7p

首相の衆院選の政策内容について理解する記事。

B 紙面ダウンロード

天声人語 ある参入障壁

2017/9/21
東京 朝刊
1p

選挙の供託金制度が憲法44条に抵触していないかどうかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

地方議員なり手不足

2017/9/18
東京 朝刊
4p

主権者教育が盛んに行われている中で、議員を希望している人が少ないという事実を紹介したら、多くの生徒は関心を持つと思われる。なぜ議会があるのか?地方自治の意義とは何かを考えると同時に、私たちが選挙に行くことにどのような意味があるのかといったことまで幅広く考えてみたくなる教材である。記事の中にある「兼業は是か非か」ということで話し合いをしたら教室内は大きく二つに分かれた議論が展開されるだろう。

B 紙面ダウンロード

大量新人 まず「心構え」 都民ファが研修会、取材規制も

2017/7/6
東京 朝刊
31p

大量に当選した都会議員の研修内容を知り、議員に必要な素養を考えると共に、知事をチェックする機能が十分に働くのかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

東京都議選 党首らの第一声

2017/6/23
東京 夕刊
3p

一覧になっていることから、各政党の都政に対する考え方を比較するのに適している。

B 紙面ダウンロード

解雇の金銭解決夏にも議論開始

2017/5/23
東京 朝刊
3p

各党のマニフェストを用いる授業が盛んに行われているが,その中にある「解雇の金銭解決」は高校生の注目度の高い政策の一つである。主権者教育を進めるにあたり、生徒がマニフェストをどのように解釈するのかという壁があるが,この記事は政策を説明する際に用いることができる。

C 紙面ダウンロード

脱・連呼 選挙は変わるの?

2017/5/9
東京 朝刊
35p

4月17日の記事(本コーナーで紹介済み)と関連させて学ぶことができる記事。当選することを一つの目的とした候補者。政策選択をする有権者。よりよい社会をつくるために、どのような工夫が必要なのか。選挙の深さを考えさせられる記事。

A 紙面ダウンロード

選挙カーで名前連呼

2017/4/17
東京 夕刊
2p

主権者教育が活発に進められている中、高校生が関心を持ちそうな研究成果が発表された。実際に名前の連呼だけで政策選択が行われているのだろうか?民主主義、多数決等々いりいろな研究成果と合わせて教材化してみてはいかがでしょうか?

A 紙面ダウンロード

「ポピュリズム」だめ?

2017/4/23
東京 朝刊
28p

ポピュリズムは、大衆迎合主義とも訳され、批判する文脈で使われる。でも、大衆が決めるのは民主主義の基本のはず。大衆に迎合して決めたら、なぜだめなのか?考えてみよう。

A 紙面ダウンロード

主権者教育

2016/1/9
東京 朝刊
11p

主権者教育のこれからの課題やあり方についてまとめられている。アンケートを各学校で実施してみては。

B 紙面ダウンロード

試される民主主義

2017/1/1
東京 朝刊
1p

世界の民主政治の自由度は低下しているという記事。民主主義は暴走しているのか、民主主義に代わる制度はあるのか、考えてみよう。

A 紙面ダウンロード

13歳からの主権者教育

2016/10/31
東京 朝刊
11p

見出しにもあるように、中学生から主権者教育に取り組んでいる実践事例が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

主権者教育「中立」どう考える

2016/10/20
東京 朝刊
26p

ドイツの政治教育の指針が参考になる

B 紙面ダウンロード

耕論 若者の与党びいき

2016/9/30
東京 朝刊
15p

時代背景を考えながら、年代別の政党支持率のグラフをどう読むか。自分自身のこととして捉えさせたい。

C 紙面ダウンロード

(Re:お答えします)選挙に出る人、なぜ「出馬」?

2016/7/30
東京 朝刊
3p

選挙に関心を持たせるきっかけの記事として。

B 紙面ダウンロード

18歳 51.17% 投票率 19歳 39.66%

2016/7/12
東京 朝刊
4p

長期に亘り18・19歳の投票を呼びかけても半分以下の投票率しかない若者の投票行動についての資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

参院当選者を読み解く  改憲 緊急事態事項が最多

2016/7/12
東京 朝刊
8p

参院選当選者や非改選議員のアンケート調査の結果ら、今後の政治動向を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

参院当選者を読み解く  野党共闘 分厚い保守の壁

2016/7/12
東京 朝刊
9p

参院選当選者や非改選議員のアンケート調査の結果ら、今後の政治動向を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

改憲4党 3分の2に迫る

2016/7/11
東京 朝刊
1p

参院選の結果

A 紙面ダウンロード

18・19歳の半数 自公に投票

2016/7/11
東京 朝刊
5p

参院選・18歳選挙の結果速報

A 紙面ダウンロード

投票率上がれ 工夫様々

2016/7/10
東京 朝刊
4p

各党の投票率アップのための政策に関する記事がある。

A 紙面ダウンロード

当日投票所 872カ所減 

2016/7/2
東京 朝刊
4p

過疎化で地方の投票所が減っているという記事がある。今後の選挙制度について考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

ネット選挙 まだ片思い 

2016/6/30
東京 朝刊
34p

ネットを使った選挙戦がまだ効果を挙げていないという記事がある。今後、政治に関心をもってもらうための方策を考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

下宿生の1票 割れる選管

2016/6/29
東京 朝刊
1p

親元を離れて大学などに通う下宿生が投票できない場合があるという記事がある。今後の選挙に関して考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

Voice1819 参院選 

2016/6/26
東京 朝刊
9p

今回初めて投票権を持つ18歳、19歳の声をまとめた資料

B 紙面ダウンロード

問われる安倍政治 

2016/6/23
東京 朝刊
1p

国政に関する選挙の話題として生徒に提供したい。

B 紙面ダウンロード

参院選挙区主な候補者の声 

2016/6/23
千葉 朝刊
24p

国政に関する選挙の話題として生徒に提供したい。

B 紙面ダウンロード

憲法 与野党ともずれ 

2016/6/23
東京 朝刊
7p

投票に行く前に読む

B 紙面ダウンロード

9党首の第一声演説内容 

2016/6/23
東京 朝刊
2p

国政に関する選挙の話題として生徒に提供したい。

B 紙面ダウンロード

10代 声 上げたい 

2016/6/23
東京 朝刊
34p

初めて投票する18-19歳の若者の投票に対する思いを知る記事。

B 紙面ダウンロード

針路 見極めたい 

2016/6/23
東京 朝刊
35p

投票に行く前に読む

B 紙面ダウンロード

9党首 討論会 

2016/6/22
東京 朝刊
8p

参院選の各党の政策比較をするための資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

経済・憲法 攻防 

2016/6/22
東京 夕刊
1p

国政に関する選挙の話題として生徒に提供したい。

B 紙面ダウンロード

各党の公約 特徴と主張

2016/6/21
東京 朝刊
6p

投票に行く前に読む

B 紙面ダウンロード

参院選9党の公約

2016/6/21
東京 朝刊
7p

選挙の争点を生徒に確認させたい。

B 紙面ダウンロード

18・19歳 240万人に選挙権

2016/6/19
東京 朝刊
1p

改正公職選挙法施行で、18歳から投票ができるようになったという記事がある。

B 紙面ダウンロード

訂正

紙面ダウンロード

自分が動けば変わるんだ

2016/6/12
東京 朝刊
2p

身近な政治参加

B 紙面ダウンロード

ワタシの政治 身の周りから

2016/6/12
東京 朝刊
2p

18歳選挙を目前にして、主権者教育を行っている例が示されている。

B 紙面ダウンロード

(18 私たちも投票します)投票先決めるには? AKBと考える

2016/6/5
東京 朝刊
2p

政党、候補者を選ぶときに参考になる記事。模擬投票の授業で活用しましょう。

A 紙面ダウンロード

再延期「参院選で信を問う」

2016/6/2
東京 朝刊
1p

消費税増税再延期の首相の公表内容から多面的に評価や影響を考える記事。

A 紙面ダウンロード

若者のセンス、大人が生かせるか

2016/5/26
東京 朝刊
30p

18歳以上に与えられるようになった選挙権について語る尾木直樹さんの記事。

B 紙面ダウンロード

民進、消費増税延期を明記

2016/5/26
東京 朝刊
4p

民進党の参院選マニフェストから見る現在と今後の社会のあり方について考える資料として

B 紙面ダウンロード

自分の将来 重ね合わせて

2016/5/22
東京 朝刊
2p

女性議員の割合を図やグラフで分かりやすく示している。授業で活用できる。

B 紙面ダウンロード

注意しつつ 遠慮せず参加を

2016/5/8
東京 朝刊
2p

選挙運動でやってよいこととダメなことに関して図入りで説明されていて分かりやすい。

B 紙面ダウンロード

立憲vs.非立憲:上 小選挙区制 憲政の岐路

2016/5/2
東京 朝刊
2p

小選挙区制の実施から、選挙で○か×かの選択を求められるようになり、国会論戦も劇的に変わった。

B 紙面ダウンロード

18歳選挙権

2016/5/2
東京 朝刊
9p

18歳選挙が始まる前の意識調査に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

国会の選挙なぜ4通り?

2016/5/1
東京 朝刊
2p

国会・選挙制度を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

18・19歳、社会へ多彩なまなざし

2016/4/8
東京 朝刊
5p

18歳19歳の若者がどのようなメディアから情報を得ているのかということを特集した記事がある。また、意識調査の結果もある。

A 紙面ダウンロード

18,19歳「格差が過度」59%

2016/4/8
東京 朝刊
1p

18歳、19歳の若者の意識調査に関する記事がある。

A 紙面ダウンロード

商業施設で投票

2016/4/7
東京 朝刊
4p

夏の参院選で投票できる場所が増えるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

(考論 長谷部×杉田)争点って何? 選挙の前に問い直す

2016/3/28
東京 朝刊
3p

選挙の争点、政策ごとに選ぶと選ぶ政党が変わるという記事。政党を選ぶ基準について考えさせよう。

C 紙面ダウンロード

(18 私たちも投票します)情報読み解く力が大切 

2016/3/13
東京 朝刊
2p

18歳選挙権に関連して、メディアリテラシーを身につけることの重要性を指摘した記事。

B 紙面ダウンロード

政治活動 高校へ届け出  4府県2市「不要」

2016/2/22
東京 朝刊
1p

18歳選挙権、集会結社表現の自由との関係を学校が考えなければならないという記事。

B 紙面ダウンロード

デモ参加届け出「自由縛られる」 自治体、分かれる対応

2016/2/22
東京 朝刊
34p

18歳選挙権、集会結社表現の自由との関係を学校が考えなければならないという記事。

B 紙面ダウンロード

国政選挙、AKB選挙とどう違う?

2016/2/12
東京 朝刊
2p

18歳の選挙権行使について、考えてきたシリーズ第1部の締めくくり。

A 紙面ダウンロード

政治とは 授業広がる

2016/2/12
東京 朝刊
2p

政治参加の意味はなにか。自分や社会が抱える問題の解決を考える授業に取り組む。

A 紙面ダウンロード

有権者の考えへの敏感さ重要

2016/2/1
東京 朝刊
2p

憲法学者とアイドルが憲法について語っている記事がある。

B 紙面ダウンロード

衆院選挙改革二つの論点

2016/1/31
東京 朝刊
4p

次回の衆院選の課題となる二つの視点について示されている。

C 紙面ダウンロード

義務教育で政治を考えさせて

2016/1/29
東京 朝刊
16p

18歳からの参政権による教育改革を願う未成年の投稿での主張。

B 紙面ダウンロード

衆院選の小選挙区 アダムズ方式って何?

2016/1/27
東京 朝刊
2p

衆院選で一票の格差を小さくするための議員定数配分法。

B 紙面ダウンロード

大型店に投票所、可能に 参院選、投票率増狙う 政府方針

2016/1/20
東京 朝刊
1p

選挙、国民として大切な権利であり義務。選挙権が18歳になり、高校生も参加。選挙方法の改善にネットを利用してショッピングセンターでも可能にする考え。身近になった選挙を通して課題や問題を生徒一人一人に考えてもらいたい。

A 紙面ダウンロード

18歳って大人? 精神科医・斎藤環さん

2016/1/19
東京 夕刊
1p

18歳選挙権、大人について考える。斎藤さんに反論してみて。

B 紙面ダウンロード

合区 参院票を争奪

2015/11/17
東京 朝刊
4p

選挙,参院選,一票の格差を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

投票権空白 解消へ一歩

2016/1/12
東京 朝刊
3p

18歳選挙の課題に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

18歳 大人扱いされ大人になる

2016/1/10
東京 朝刊
9p

選挙を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

18、19歳も有権者になって投票

2016/1/9
小学生
1p

夏の参院選を控え準備が進む、選挙権年齢の引き下げ。

B 紙面ダウンロード

多数決 死票多く生む

2016/1/9
東京 朝刊
4p

選挙について考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

3年に1度の参院選が夏に

2016/1/9
小学生
1p

夏の参院選についての解説記事がある。

A 紙面ダウンロード

18歳 「一票の意味」本人次第

2016/1/3
東京 朝刊
8p

選挙を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

国の仕組みを考えよう

2015/12/22
東京 朝刊
4p

18歳選挙についてAKBのメンバーが考えを話している記事がある。

B 紙面ダウンロード

政治を選ぶ人になる

2015/12/22
東京 朝刊
1p

18歳選挙についてAKBのメンバーが考えを話している記事がある。

B 紙面ダウンロード

高校生の政治活動が一部解禁

2015/11/21
小学生
1p

18歳で選挙権が与えられることを受け、高校生の政治活動がどの程度認められるのかということを知るための資料となる。

A 紙面ダウンロード

さあ政治を語ろう

2015/11/10
東京 朝刊
39p

18歳から投票をできるようになることになるため、様々な取り組みが行われていることが取り上げられている。

B 紙面ダウンロード

18歳選挙権と教室

2015/10/5
東京 朝刊
9p

18歳で選挙権が導入されることでどんな課題があるかということを考える機会になる。

B 紙面ダウンロード

「中立とは」教員困惑

2015/9/30
東京 朝刊
2p

18歳選挙権引き下げに絡み高校での使用用の教材が発表されたが、その教材の内容や実際の授業の課題等を考える記事。

A 紙面ダウンロード

18歳投票 国が高校教材

2015/9/29
東京 夕刊
1p

18歳選挙権引き下げに絡み高校での使用用の教材が発表されたが、その教材の内容や実際の授業の課題等を考える記事。

A 紙面ダウンロード

高校生の政治活動容認

2015/9/16
東京 夕刊
3p

18歳選挙権に関係し高校生の政治活動のありかたが問題となっているが、政治活動とは何かを高校生が考える際の参考となる記事。

B 紙面ダウンロード

高校生、政治を学ぶ

2015/8/25
東京 夕刊
10p

18歳選挙権実施に向けて高校で政治を学ぶ取組が行われているという記事がある。

B 紙面ダウンロード

参院選が変わるね 「一票の格差」って何?

2015/7/25
東京 朝刊
2p

参議院における一票の格差についての解説がある。

B 紙面ダウンロード

参院合区 来夏から

2015/7/23
東京 朝刊
1p

選挙,参議院を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

憲政初 県境越え選挙区

2015/7/10
東京 朝刊
2p

選挙を扱う単元で紹介したい。参院の選出方法

C 紙面ダウンロード

選挙権、なぜ18歳に引き下げ?

2015/7/4
東京 夕刊
5p

なぜ選挙権が18歳に引き下げられたのか、日本の将来を決めるのは君たちだ。

A 紙面ダウンロード

世界の9割が18歳までに選挙権

2015/6/28
朝日中高生
2p

選挙権が18歳に引き下げられる意味。

A 紙面ダウンロード

一票の自覚 教育カギ

2015/6/19
東京 朝刊
38p

18歳から選挙権が与えられることでどうなるかという記事がある。児童生徒に考えさせる資料になる。教員の資料としても活用できる。

B 紙面ダウンロード

(声)投票して戦争反対の意思を示す

2015/6/18
東京 朝刊
16p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

一票の重み高校生も

2015/6/18
東京 朝刊
39p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

18歳からの一票

2015/6/18
東京 朝刊
17p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

(社説)政治が変わらなければ

2015/6/18
東京 朝刊
16p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

18歳以上に選挙権 どんな変化が?

2015/6/18
東京 朝刊
2p

公選法改正により、70年ぶりに引き下げられた選挙権。

A 紙面ダウンロード

10代の声どう反映

2015/6/18
東京 朝刊
2p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

若い世代の声を政治に

2015/6/18
小学生新聞
1p

18歳選挙権の記事。主権者教育を始める第一歩として利用したい。

A 紙面ダウンロード

天声人語 18歳への選挙権

2015/6/18
東京 朝刊
1p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

一票 18歳から

2015/6/18
東京 朝刊
1p

「18歳選挙権」について、積極的な投票行動に結びつくよう若者の政治参加の在り方をしっかり考える記事。

A 紙面ダウンロード

18歳選挙権が成立

2015/6/17
東京 夕刊
1p

改正公選法成立の第一報。公民分野では、続報にも注意しておきたい。

A 紙面ダウンロード

住民投票  アイルランド、台湾、米・カリフォルニア

2015/6/7
GLOBE
2月3日p

憲法改正の国民投票、地方自治法の住民投票、地方特別法制定のための住民投票、法的拘束力のない住民投票を学ぶとともに、大阪のような法的拘束力のある住民投票、ウクライナの国民投票など住民投票の具体例として紹介しよう。

A 紙面ダウンロード

住民投票  佐久市、大阪市

2015/6/7
GLOBE
6月7日p

「住民投票」=「直接民主主義」を多面的に考える記事が満載。授業の資料に、また、授業のバックボーンに活用したい。

A 紙面ダウンロード

住民投票  ウクライナ

2015/6/7
GLOBE
5p

「住民投票」=「直接民主主義」を多面的に考える記事が満載。授業の資料に、また、授業のバックボーンに活用したい。

A 紙面ダウンロード

耕論 イエスかノーかの民主主義

2015/6/6
東京 朝刊
15p

住民投票や国民投票など、民主主義の根幹に関する3人の識者の意見記事。3者を比較させながら自分の意見を各レポートを課すとよい。

B 紙面ダウンロード

18歳選挙権 あの経験は今

2015/6/5
東京 朝刊
37p

公職選挙法改正により18歳に引き下げられる選挙権とその影響。

A 紙面ダウンロード

18歳投票 政治変えるか

2015/6/5
東京 朝刊
3p

18歳成人について、問題点を整理しましょう。記事の中から問題点を指摘し、論点を絞りましょう。

B 紙面ダウンロード

いちからわかる! 18歳以上に選挙権 高校生も投票できるね

2015/6/5
東京 朝刊
2p

選挙権引き下げの解説記事。分かりやすいので、生徒に配布して読ませたい。

B 紙面ダウンロード

参院選改革 検討会が頓挫

2015/5/30
東京 朝刊
3p

参院の「一票の格差」是正の検討会が、是正の方針を集約できなかった記事。格差の原因がよく分かる。

B 紙面ダウンロード

一強 さまよう無党派層

2015/5/30
東京 朝刊
15p

自民党支持者より多い無党派層。なぜ投票行動に向かわないかの解説記事。鋭い分析なので、解説しながらゆっくり理解させたい。

A 紙面ダウンロード

運動 ともに緩い規制

2015/5/25
東京 朝刊
3p

「大阪都構想」の住民投票や憲法改正の国民投票の規制をめぐる記事。やはりGLOBEを参照させたい。

B 紙面ダウンロード

18歳選挙権  テキトーな投票懸念  政治もっと学ぶ必要

2015/5/11
東京 朝刊
7p

選挙権の年齢が18歳に引き下げに伴う若者の投票に対する意識や知識の有り様を考える記事。

A 紙面ダウンロード

知らない候補・似た主張…投票棄権

2015/4/27
東京 朝刊
3p

選挙というより、民主主義そのものを考えさせる資料として。

B 紙面ダウンロード

投票率 各地で最低更新

2015/4/27
東京 朝刊
1p

選挙というより、民主主義そのものを考えさせる資料として。

B 紙面ダウンロード

2連ポスター PRの抜け道

2015/4/22
東京 朝刊
39p

公職選挙法違反に見えるポスターの解説。このようなポスターを見たら、を考えさせられる。

B 紙面ダウンロード

無投票 ジレンマ

2015/4/22
東京 朝刊
39p

地方選で無投票で決まることについての課題に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

声 低投票率 社会科教育の充実を

2015/4/22
東京 朝刊
14p

投票率低下と投票権引下げについての社会科教諭の投稿。

B 紙面ダウンロード

町村長選 無投票43・4%

2015/4/22
東京 朝刊
3p

統一地方選の無投票の実態。

B 紙面ダウンロード

選挙カー 「連呼は特例」

2015/4/21
東京 朝刊
37p

公職選挙法の制限の解説などの記事。選挙の制限の導入に利用できる。

B 紙面ダウンロード

女性候補の割合 16.1%過去最高

2015/4/21
東京 朝刊
3p

18日の解説記事。統一地方選の特徴を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

岐路 競う未来図

2015/4/20
東京 朝刊
35p

統一地方選で、市長選の3割が無投票の記事。理由や背景を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

無投票 県都の市長選も

2015/4/20
東京 朝刊
3p

統一地方選で、市長選の3割が無投票の記事。理由や背景を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

89市長選 3割が無投票

2015/4/20
東京 朝刊
1p

統一地方選で、市長選の3割が無投票の記事。3面の解説とともに、理由や背景を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

「公約サイト」学生が運営

2015/4/18
東京 夕刊
10p

候補者の選挙公約をまとめたウェッブサイトが、選挙後も掲載されている記事。当選議員の活動等もチェック出来ることを確認させたい。

B 紙面ダウンロード

女性候補、挑んだ「狭き門」

2015/4/18
東京 夕刊
7p

統一地方選で女性議員の割合は9.1%だった記事。背景等を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

低投票率 自民に利

2015/4/14
東京 朝刊
3p

投票率を高めるためにはどうしたらよいかということを考える活動に活用できる。

B 紙面ダウンロード

統一地方選、一斉にやるといいことあるの?

2015/4/10
東京 朝刊
2p

統一地方選のメリットについての記事がある。

B 紙面ダウンロード

18歳投票先取り はや舌戦?

2015/3/25
東京 朝刊
4p

18歳以上に投票権を与えるという新法案に関する記事。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)  18歳から選挙で投票できるの?

2015/3/20
東京 朝刊
2p

選挙を扱う単元で紹介したい。

B 紙面ダウンロード

「18歳成人」賛否並ぶ

2015/3/17
東京 朝刊
4p

18歳成人について、世論調査質問を参考に生徒に質問してみては?

A 紙面ダウンロード

18歳選挙権 教育がカギを握る

2015/3/12
東京 朝刊
14p

選挙権を「18歳以上」に下げる公職選挙法の改正案が衆院に提出された。年齢の引き下げは、70年ぶりだ。高校の指導で,選挙の意義を考えさすことと社会への関心を高めることが大切だ。

A 紙面ダウンロード

18歳投票「行きたい」 

2015/3/6
東京 朝刊
39p

18歳投票の課題や、模擬投票の様子などが取材された記事がある。

B 紙面ダウンロード

政治変える?10代の一票

2015/3/6
東京 朝刊
2p

10代の1票が政治を変えていくことができるか。教育現場の中立性と教師個人の意見のバランスをどうとるか。

A 紙面ダウンロード

18歳投票 来夏参院選から

2015/3/6
東京 朝刊
1p

10代の1票が政治を変えていくことができるか。教育現場の中立性と教師個人の意見のバランスをどうとるか。

A 紙面ダウンロード

18歳で選挙に行こう  選挙権「20歳以上」から引き下げ

2015/2/26
小学生
1p

高校生を含めた18歳以下に引き下げてか下される「選挙権」。

A 紙面ダウンロード

投票所 遠く 時間短く 

2015/2/24
東京 朝刊
3p

全国で投票所が減り続けている記事。デメリットを読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

18歳選挙権 今国会成立へ

2015/2/7
東京 朝刊
1p

18歳選挙権が今国会で成立するという記事がある。政治の学習の中のトピック的な内容として扱い、生徒児童に討論をさせたり、18歳で選挙をすることでどんなよい点があるか等を話し合わせる活動に活用できる。

A 紙面ダウンロード

選挙の予測報道 予断持たせるのでは

2015/2/1
東京 朝刊
9p

衆院選の「与党圧勝予想」報道が、棄権を誘導したのではないかという記事。大変おもしろいのでストックして授業で使いたい。

B 紙面ダウンロード

託した思い 議員とズレ

2015/2/1
東京 朝刊
5p

集団的自衛権・秘密法・原発など、議員と有権者のズレが見られる記事。間接民主主義などの議論で使いたい。1面にも総論がある。

B 紙面ダウンロード

自公の安保協議 閣議決定どう反映

2015/2/1
東京 朝刊
3p

安保保障法制の自公協議の課題をまとめた記事。よく分かるので配付し、解説を加えながら読ませたい。

B 紙面ダウンロード

衆院選の費用630億円の使い道は

2015/1/4
東京 朝刊
2p

2014年12月の衆院選の費用630億円の使い道への回答。生徒の疑問に答えてくれる。

B 紙面ダウンロード

選挙の後に  毎日が投票日かもしれない

2015/1/3
東京 朝刊
11p

政治の問題を経済の課題と結び付けている点で、主権という概念を日常生活の中で見直すきっかけになりそうな素材

B 紙面ダウンロード

一票の格差

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

目立つ国会姿勢評価 一票の格差、高裁判決「合憲」14件

2019/12/6
東京 朝刊
33p

7月参院選の訴訟判決、「合憲」判断が目立つ理由は?

B 紙面ダウンロード

間に合わせの法改正、指弾 一票格差、16年3.08倍→19年3.00倍 高松高裁

2019/10/17
東京 朝刊
3p

より詳しく 格差がわずかとはいえ縮小したのに、違憲の判断は画期的ではないか。

A 紙面ダウンロード

7月の参院選、違憲状態 一票の格差、3倍 高松高裁判決

2019/10/17
東京 朝刊
1p

「違憲状態」だが選挙は有効。上告されるそうなので、今後にも注目を。

A 紙面ダウンロード

「一票の格差」一斉提訴 法改正の評価焦点 参院選の選挙区

2019/7/23
東京 朝刊
38p

2つのグループの提訴 さらに他のグループの提訴も続くようだ。

B 紙面ダウンロード

29道府県で「一票の格差」拡大 今春の統一地方選、全体の7割

2019/1/13
東京 朝刊
3p

一票の格差が拡大するのはなぜか。確認しておきたい。

C 紙面ダウンロード

昨年の衆院選「合憲」 一票の格差「是正図られた」 最高裁

2018/12/20
東京 朝刊
3p

最大1.98倍の格差は「合憲」 この程度なら合憲という見方が定着しないように、生徒にはきちんと説明しておきたい。

B 紙面ダウンロード

参院 熟議なき6増

2018/7/12
東京 朝刊
3p

参院選の定数改正、国会、選挙、一票の格差を扱う単元で扱いたい。

C 紙面ダウンロード

解散 制約消えたが

2017/7/17
東京 朝刊
2p

1票の格差是正に向けた配分見直しの動きについての記事

B 紙面ダウンロード

衆院区割り案

2017/4/20
東京 朝刊
39p

格差解消への取り組みとして、格差1.999倍とする区割り案。

C 紙面ダウンロード

衆院97選挙区 区割り変更 19都道府県 0増6減で勧告

2017/4/20
東京 朝刊
1p

格差解消への取り組みとして、格差1.999倍とする区割り案。

C 紙面ダウンロード

どうする?一票の格差

2016/11/16
小学生
1p

一票の格差についての詳しい解説がある。

C 紙面ダウンロード

「違憲」なし 原告ら憤り

2016/11/9
東京 朝刊
34p

1票の格差を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

広島・秋田は「違憲状態」

2016/10/20
東京 朝刊
30p

一票の格差を扱う単元で,再審の参院選のでデータを紹介したい。

C 紙面ダウンロード

日本の総人口 初減少

2016/10/27
東京 朝刊
4p

2015年国際調査から新たに格差がわかった

A 紙面ダウンロード

参院選 合区後も「違憲状態」

2016/10/15
東京 朝刊
1p

一票の格差が3.08倍となった今回の参院選に対する、広島高裁岡山支部の判決。

A 紙面ダウンロード

一票の格差はや3倍超え

2016/6/24
東京 朝刊
4p

一票の格差を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

合区って憲法違反ではないですか?

2016/6/20
東京 朝刊
34p

一票の格差是正への対策として合区を作ったことに関する疑問とそれに対する返答がある。

B 紙面ダウンロード

衆院選 「違憲状態」是正へ

2016/5/21
東京 朝刊
4p

衆院選の違憲状態をどう改善していくかという記事がある。どのような点が問題になっているかを児童・生徒に理解させることができる。

B 紙面ダウンロード

0増6減自民案成立へ

2016/4/7
東京 朝刊
1p

衆議院選挙,一票の価値を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

民意届ける仕組みの解は

2016/3/27
東京 朝刊
4p

一票の格差是正に伴う議員定数の動きについての記事。

B 紙面ダウンロード

県境が隔てる有権者意識

2016/3/13
東京 朝刊
4p

参院選合区においてあらためて認識された異なる生活圏の有権者意識。

C 紙面ダウンロード

定数是正 お茶濁す首相

2016/2/27
東京 朝刊
2p

衆議院選挙の定数是正をめぐる与野党間の攻防。

B 紙面ダウンロード

総人口 5年で94万人減

2016/2/27
東京 夕刊
1p

国勢調査結果により明らかとなった日本の人口減少現象。

B 紙面ダウンロード

一票の格差是正 なお開き

2016/2/23
東京 朝刊
2p

一票の格差に揺れる選挙制度改革の各党見解についての記事。

B 紙面ダウンロード

1票の格差是正 険しい道

2015/12/17
東京 朝刊
4p

選挙・衆議院を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

最高裁,衆院に三たび警告

2015/11/26
東京 朝刊
3p

一票の格差について、判決の変化などが図示されわかりやすい。

C 紙面ダウンロード

衆議院議席 人口比にすると

2015/11/24
東京 朝刊
30p

議席の変化が地図上にあらわされている。

C 紙面ダウンロード

格差是正、二段構え 都道府県の定数見直し・選挙区の境界調整

2016/1/13
東京 朝刊
2p

選挙制度の問題点について、考える資料として提示したい。アダムズ方式とは

B 紙面ダウンロード

衆院区割り、5年ごと見直し 都道府県内で 格差是正義務化案 諮問機関が答申へ

2016/1/13
東京 朝刊
1p

選挙制度の問題点について、考える資料として提示したい。アダムズ方式とは

B 紙面ダウンロード

18歳の一票にも格差?

2015/11/26
東京 朝刊
37p

一票の格差についての記事がある。違憲状態ということの意味について児童に考えさせる資料となる。

B 紙面ダウンロード

昨年の衆院選「違憲状態」

2015/11/26
東京 朝刊
1p

一票の格差拡大による違憲を示した最高裁の判断についての記事。

B 紙面ダウンロード

参院合区論争

2015/11/26
東京 朝刊
4p

一票の格差に揺れる参院選の合区論争の具体についての記事。

B 紙面ダウンロード

参院選 悩ましい「合区」の導入

2015/8/1
小学生
1p

1票の格差是正のために参院選で来年から導入される「合区」の問題点について考える記事。

A 紙面ダウンロード

自民「2合区」案軸に

2015/7/4
東京 朝刊
6p

参議院の一票の格差是正のために「合区」案が浮上した記事。なぜここまでこの案が出てこなかったのか調べさせたい。

B 紙面ダウンロード

一票の格差 さらに拡大

2015/7/2
東京 朝刊
1p

人口調査から、一票の格差が広がっていることが分かった記事。その問題点と解決方法、なぜ解決できないのかを考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

問われる一票の格差  高裁判決 あすから各地で

2015/3/18
東京 朝刊
3p

一票の格差について扱う単元で最新データとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

政党

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

麻生派・二階派、パーティー活況 収入、全派閥で11億円に増 18年自民、政治資金報告書

2019/12/1
東京 朝刊
3p

記載されているかいないかはわからなくても、知っておくことが必要だ。

B 紙面ダウンロード

自民収入263億円、政権復帰後最高 18年政治資金

2019/11/30
東京 朝刊
2p

政治とカネをめぐる話の実際。

B 紙面ダウンロード

政治資金とは何じゃ?

2019/11/30
東京 朝刊
2p

政党を扱う単元で、政治資金・政治資金規正法に関する内容を取り扱う時に紹介したい。

C 紙面ダウンロード

消費増税後 そろわぬ野党

2019/10/25
東京 朝刊
4p

野党共闘をする難しさを知ることができる。

B 紙面ダウンロード

「アホみたいに産む民族、虐殺しよう」 N国・立花党首、ネット動画で

2019/9/28
東京 朝刊
38p

N国立花党首の過激発言に係り、有権者の投票の責任が問われていることを考える記事。

B 紙面ダウンロード

れいわ新選組とN国「政党」になったね

2019/7/30
東京 朝刊
2p

政党になる要件について丁寧に解説してある。

A 紙面ダウンロード

(日曜に想う)「影の内閣」はどこへいった

2019/6/16
東京 朝刊
3p

授業気も取り上げたことのある「明日の内閣」「次の内閣」。さて、現在は・・・?と思っていたところ。

B 紙面ダウンロード

自民 15年で進んだ純化

2019/6/13
東京 朝刊
5p

自民党ほかの政党の15年間の変化の分析

B 紙面ダウンロード

自民党勢、転落と復調の平成史

2019/5/3
東京 朝刊
5p

平成の政治史

C 紙面ダウンロード

社民党「存続の瀬戸際」どういうこと?

2019/2/28
東京 朝刊
2p

かつては最大野党だった社会党(社民党)。存続の瀬戸際とは。

B 紙面ダウンロード

自民、大勝支えた資金力 政治資金2017年収支報告書

2018/12/1
東京 朝刊
7p

より詳しく 特徴などをつかんでおきたい

C 紙面ダウンロード

パーティー70%超 17年政治資金、支援者からの収入 10年で9ポイント増

2018/12/1
東京 朝刊
1p

政治資金はどうやって集めるか、政治にはどのようなお金がかかるのか、生徒の疑問に答える材料として

C 紙面ダウンロード

安倍首相の自民総裁選3選 政治部長はどう見た?

2018/9/28
東京 朝刊
17p

社会の公民でも活用できるが、読み比べの教材として活用したい。

B 紙面ダウンロード

自民党の総裁 どうやって選ぶの?

2018/9/12
東京 朝刊
2p

内閣総理大臣と総裁の違いを明確にさせたい。

C 紙面ダウンロード

自民党総裁の任期を延長

2016/10/21
小学生
1p

総裁任期の延長の解説記事がある。

A 紙面ダウンロード

教育の「中立性」調査終了  自民、文科省に一部対応求める考え

2016/7/20
東京 朝刊
37p

政党政治とは何か、立憲主義とは何かを考える際の資料として

B 紙面ダウンロード

民進党 衆参156人で発足

2016/3/28
東京 朝刊
1p

最大野党「民進党」誕生と政策理念についての記事。

B 紙面ダウンロード

民進、「市民目線」を強調

2016/3/28
東京 朝刊
2p

新党「民進党」の掲げる政策理念と今後の動きに関する記事。

B 紙面ダウンロード

野党「大合流」道険し

2016/2/26
東京 朝刊
4p

野党の合流への合意についての記事。

B 紙面ダウンロード

共産 小沢氏に「教えて下さい」

2015/12/24
東京 朝刊
2p

野党共闘を狙う日本共産党の歩みと動きについての記事。

B 紙面ダウンロード

自民60年時代で移ろう姿

2015/11/15
東京 朝刊
4p

戦後の政治史の教材研究の資料として。

C 紙面ダウンロード

はじめての保守

2015/9/27
東京 朝刊
36p

保守と革新の意味についていろいろな角度からの解説。

B 紙面ダウンロード

政権・与党に厳しい目をもつ

2015/9/22
小学生
1p

野党についての役割について解説した記事がある。現在の各政党の勢力を表した図もあるので大変わかりやすい。

A 紙面ダウンロード

政党交付金ってなに?

2015/9/7
東京 朝刊
2p

政党を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

自民勉強会発言  与野党から批判

2015/6/27
東京 朝刊
1p

自民党の勉強会で、マスコミ批判が相次いだ記事の続編。何が問題となっているのか、生徒に記事から読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

斎藤隆夫の反軍演説

2015/6/6
東京 夕刊
4p

いわゆる「反軍演説」の記事。現代の政治状況にどこでつながっているか、考えさせたい。歴史でも利用できる。

B 紙面ダウンロード

ネット投票で意思決定?

2015/3/20
東京 朝刊
4p

ネット投票で民意を反映しようとする政党についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

政務活動費  それ、私たちの税金です

2015/3/14
東京 朝刊
3p

政務活動費の線引き、税金との兼ね合い

C 紙面ダウンロード

不明朗な支出 続々

2015/3/13
東京 朝刊
2p

都道府県議員の政務活動費で支出が相次いでいる記事。高校生の文化祭でも出来ることをなぜ出来ないか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

政活費巡り 5000万円修正へ

2015/3/13
東京 朝刊
1p

都道府県議員の政務活動費で支出が相次いでいる記事。高校生の文化祭でも出来ることをなぜ出来ないか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

1強首相 染まる自民

2015/3/9
東京 朝刊
3p

自民党1強時代の中で、首相のリーダーシップが強まっている記事。政党とは何かを考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

規制法 四つの対象外 

2015/3/4
東京 朝刊
2p

政治資金規正法の「抜け穴」の記事。抜本的な改革がなぜ出来ないか調べさせたい。1面にまとめの記事がある。

B 紙面ダウンロード

農協改革 政権押し切る

2015/2/10
東京 朝刊
2p

圧力団体の例として。また農業改革、TPPと関連させてみては。

B 紙面ダウンロード

農協制度 60年ぶり改編

2015/2/10
東京 朝刊
1p

圧力団体の例として。また農業改革、TPPと関連させてみては。

B 紙面ダウンロード

「迂回献金」内部から批判

2015/2/4
東京 朝刊
31p

日歯連が迂回献金をしている記事。政治資金規正法の授業で利用する。

B 紙面ダウンロード

日歯連、5000万円迂回寄付か

2015/2/4
東京 朝刊
1p

日歯連が迂回献金をしている記事。政治資金規正法の授業で利用する。

B 紙面ダウンロード

国会

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

首相、今国会成立の構え 検察庁法改正案、抗議ツイート急拡大

2020/5/12
東京 朝刊
1p

賛否にかかわらず、関心が高まることはよいことだ。

公取委委員長に古谷氏、国家公安委員は横畠氏 政府人事案

2020/3/18
東京 朝刊
4p

国会同意人事の例として

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)緊急事態、なお慎重論 国民の権利、制限が可能に 特措法改正 新型コロナ

2020/3/14
東京 朝刊
2p

1面の関連記事。法相の答弁などから、国民の権利制限についても大きな不安が生じる。

B 紙面ダウンロード

緊急事態宣言 可能に

2020/3/14
東京 朝刊
1p

国会が法律を作る役割を担っていることを実際の例を見ながら理解できる。

A 紙面ダウンロード

特措法、2年の時限措置 首相、野党に説明 新型コロナ

2020/3/5
東京 朝刊
1p

時限立法とはいえ、内容はきちんと確認すべきだ。

C 紙面ダウンロード

休校要請、際立つ首相判断 具体論示さず「私の責任で」 参院予算委

2020/3/3
東京 朝刊
3p

「政治判断」もよいが、根拠は示してもらわないと。

C 紙面ダウンロード

桜「首相の私物化」露呈

2020/2/22
東京 朝刊
2p

記者の取材で明らかになったことを知り、政治に関心を持つ

B 紙面ダウンロード

法相「省庁が法解釈」専門家「法治国家の否定」指摘 検事長定年延長、人事院「異論なし」文書

2020/2/21
東京 朝刊
3p

どの時代の、どの政党の内閣でもこんな発言はなかったと思うが…。

A 紙面ダウンロード

答弁撤回、議論ねじ曲げ「つじつま合わせ」検事長定年延長

2020/2/20
東京 朝刊
3p

相当の異常事態。

C 紙面ダウンロード

人事院局長が答弁撤回 首相答弁に沿う形に 検事長定年延長

2020/2/20
東京 朝刊
1p

ルールが捻じ曲げられていく過程をよくみておこう。

C 紙面ダウンロード

「桜」夕食会、深まる矛盾 首相答弁の「営業の秘密」自民確認できず 首相事務所へ聞き取り

2020/2/19
東京 朝刊
1p

質問と答弁が全くかみ合わない・・・・。

B 紙面ダウンロード

「長官は辞任せよ」米司法省元職員1100人が要求

2020/2/18
東京 朝刊
8p

三権分立の意味をきちんと考えさせるための資料として活用したい。なぜ元職員が声を上げたのか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

首相ヤジ問題、予算委流会「意味のない質問」17日に釈明

2020/2/14
東京 朝刊
3p

国会軽視を指摘する声は何度も上がっている。

C 紙面ダウンロード

首相「迷答弁」、矛盾と疑問 予算委論戦、序盤を振り返る

2020/2/8
東京 朝刊
7p

とにかく首相が質問に答えない・・・・。

B 紙面ダウンロード

天声人語 不寛容と不寛容

2020/2/6
東京 朝刊
1p

日米の政治家の不寛容の態度から、青少年に示す大人の品位について考えさせられる記事。

B 紙面ダウンロード

解散:5 次に踏み切るのは、どのタイミング?

2020/1/24
東京 夕刊
7p

次の解散はいつになるのか?

A 紙面ダウンロード

首相答弁は通用?識者に聞く

2020/1/24
東京 朝刊
3p

もっと日常的にこういう記事を!

B 紙面ダウンロード

解散:4 「両刃の剣」、これまでの使い方は?

2020/1/23
東京 夕刊
9p

過去の解散が一覧できる

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)首相、繰り返す、当てこする、核心かわす

2020/1/23
東京 朝刊
2p

国会の在り方が問われていると思うのだが・・・。

C 紙面ダウンロード

首相、「桜」名簿の調査拒否 IRは必要性強調 代表質問

2020/1/23
東京 朝刊
1p

国会の在り方が問われていると思うのだが・・・。

B 紙面ダウンロード

解散:3 首相の決断反対されたらどうなる?

2020/1/22
東京 夕刊
5p

衆議院解散の流れについて。

A 紙面ダウンロード

解散:2 「首相に権限」憲法で決まっているの?

2020/1/21
東京 夕刊
7p

衆議院解散権の法的根拠について

A 紙面ダウンロード

「疑惑国会」開幕 首相、「桜」・IR・閣僚辞任触れず 五輪・パラ、何度も言及 施政方針

2020/1/21
東京 朝刊
1p

国会の役割を果たせるのかが問われる

A 紙面ダウンロード

解散:1 難局「リセット」? 安倍首相の思惑は

2020/1/20
東京 夕刊
7p

現政権の解散についての思惑は

A 紙面ダウンロード

答えぬ政権、説明責任は 津城国会20日招集、論戦のポイント 

2020/1/18
東京 朝刊
5p

はぐらかし続ける政府の姿勢がある限り、「論戦」にならないのではないか、という不安…。

B 紙面ダウンロード

国会軽視「ない」尽くし 開かない・示さない・出てこない

2019/12/11
東京 朝刊
3p

際立つ安倍政権の国会軽視

B 紙面ダウンロード

桜を見る会、説明従来通り 首相会見、名簿「適正に廃棄」 臨時国会閉会

2019/12/10
東京 朝刊
1p

「説明責任」という言葉がむなしい。

A 紙面ダウンロード

参院バリアフリー 改修案

2019/11/28
東京 朝刊
4p

政治の場である国会にもバリアフリーが取り入れられることを理解できる。

B 紙面ダウンロード

バリアフリー 議員も変わる

2019/11/6
東京 朝刊
2p

議場などをバリアフリーにする動きが出ていることを理解できる。

A 紙面ダウンロード

バリアフリー社会へ一歩

2019/11/6
東京 朝刊
1p

議場などをバリアフリーにする動きが出ていることを理解できる。

A 紙面ダウンロード

抵抗国会か翼賛国会か、岐路 立法府の姿勢

2019/10/10
東京 朝刊
4p

国会が政府を監視する役割が改めて問われている。

C 紙面ダウンロード

臨時国会、改憲議論は 与党「国民投票法を」 野党、議論自体を警戒

2019/10/4
東京 朝刊
4p

改憲論議も焦点の一つとなるので、注目していきたい。

B 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)国会:5 衆参の議員、どうやって選ばれるの?

2019/8/30
東京 夕刊
13p

平成になってからの選挙制度の変遷が分かりやすい

A 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)国会:4 「国対」って何をしている組織なの?

2019/8/29
東京 夕刊
13p

テレビニュースでよく聞く「国対」の詳細がわかる

C 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)国会:3 行政を監視する役割があるんだって?

2019/8/28
東京 夕刊
7p

国会の行政監視機能についての詳細がわかる

A 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)国会:2 法律はどうやってできるの?

2019/8/27
東京 夕刊
9p

国会の立法機能についての詳細記事

A 紙面ダウンロード

(もっと知りたい)国会:1 国会の多様性  トイレはどうなの?

2019/8/26
東京 夕刊
5p

「多様性を巡る社会の動きと国会の対応」などが簡単な年表形式にまとめられている。国会内に女性用トイレができたのは50年代後半であった。

C 紙面ダウンロード

社説 国会バリアフリー 当事者の声生かすとき

2019/8/2
東京 朝刊
12p

正面玄関の仮設スロープや議場席の改修は、誰もが暮らしやすい政治の第一歩となることを期待したい。

B 紙面ダウンロード

介護費負担 職場か公費か

2019/8/2
東京 朝刊
3p

国会のバリアフリーを行うための課題について知ることができる。

B 紙面ダウンロード

臨時国会が始まったね 何をするの?

2019/8/2
東京 朝刊
2p

国会の種類を扱う単元で、臨時国会の内容を時事問題に照らして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

天声人語 議事堂という鏡

2019/7/23
東京 朝刊
1p

国会議事堂は1世紀前ほど前に健常者の男性を想定して設計された。今回の参院選で介助を必要とする二人の国会議員が誕生したことで、何がどう変わるか。

A 紙面ダウンロード

ひもとく 参議院を問う

2019/7/13
東京 朝刊
17p

参議院の関する様々な問題を扱った書籍の紹介。参議院は何のためにあり、何を目指すのか。

B 紙面ダウンロード

「守り重視国会」消化不良 少ない提出法案・予算委、議論は選挙戦へ 参院選

2019/6/27
東京 朝刊
2p

通常国会閉幕。今国会を振り返って。

C 紙面ダウンロード

首相、衆参同日選見送り 参院選 7月21日投開票 内閣不信任案は否決

2019/6/26
東京 朝刊
1p

通常国会閉幕直前の問責決議や内閣不信任案について、話題にしておきたい。

A 紙面ダウンロード

解散権「首相の専権事項」か

2019/6/25
東京 朝刊
5p

衆議院はだれが解散権を持つのかについて知ることができる。

A 紙面ダウンロード

老後不安、参院選へ攻防「2千万問題」論戦 党首討論

2019/6/20
東京 朝刊
1p

教科書に出てくる「党首討論」、実際はいかに・・・?

B 紙面ダウンロード

予算委開催、自民が拒否 参院選前、論戦避ける 日数、最近10年で最少

2019/6/15
東京 朝刊
4p

選挙に向けて論戦を押さえたいとは!?国会とは何をする場なのか?

C 紙面ダウンロード

(インタビュー)解散権は誰のものか

2019/6/13
東京 朝刊
13p

首相は自由に衆議院を解散できるのか?イギリスでは制約が加えられた。。

A 紙面ダウンロード

糾弾決議、強制力なし 丸山議員、辞職など否定

2019/6/7
東京 朝刊
4p

関連記事 議員本人は辞職を否定

B 紙面ダウンロード

丸山議員に糾弾決議

2019/6/7
東京 朝刊
1p

議員への糾弾決議は衆参通じて初だとのこと。

B 紙面ダウンロード

参議院と衆議院 どうちがうの?

2019/5/27
東京 夕刊
9p

衆参の違いから「合区」の説明も。

C 紙面ダウンロード

(憲法季評)横畠長官発言から見えること 崩された内閣法制局の自律

2019/4/11
東京 朝刊
15p

国会の行政監視機能について

C 紙面ダウンロード

安倍・麻生氏の地元、「道路事業を忖度」塚田副大臣、発言後に撤回

2019/4/3
東京 朝刊
1p

今の政治は「官僚主導」といわれても仕方がないと思える発言…・。

C 紙面ダウンロード

首相、批判かわす3答弁 大風呂敷・論点ずらし・取り繕い

2019/3/26
東京 朝刊
4p

首相の答弁姿勢の3つの特徴。確かにその通りだ!

A 紙面ダウンロード

ダウンロード違法化

2019/3/23
東京 朝刊
7p

生徒にとって身近な話題。ダウンロードをめぐる法改正に関する記事。記事の中の図版を見て、どのような法案なのかを想像してみる。その上で、この法案をめぐる背景を記事の中から読みとってみてはいかがでしょうか。

B 紙面ダウンロード

(時時刻刻)海賊版対策、拙速の末、ダウンロード違法化、今国会見送り

2019/3/14
東京 朝刊
2p

私たちの生活を規制することになる法律は、どのように作られるべきか、改めて考えておきたい。

B 紙面ダウンロード

ダウンロード違法化見送り、今国会 自民「不安拭えず」

2019/3/13
東京 夕刊
1p

法律の制定には丁寧さが求められる。当たり前のことを確認したい。

B 紙面ダウンロード

日程ありき、際立つ強引さ 与党、質問放棄・空回し 政府、「検討中」連発 臨時国会閉幕

2018/12/11
東京 朝刊
4p

国会が議論する場だとはとても思えないような場面ばかりを見せつけられてしまった。授業で語る言葉に現実味がないのはそのせいか・・・?

B 紙面ダウンロード

入管法 衆院通過

2018/11/28
東京 朝刊
1p

国会というより内閣の姿勢の問題か?生徒には法案審議の過程または入管法の内容そのものを紹介したい。

A 紙面ダウンロード

野田氏、国会で「さん」付け なぜ注目?

2018/11/9
東京 朝刊
33p

国会や地方議会等で「君付け」が普通であることの歴史や男女平等の視点からの「さん付け」の意義等を考える記事。

A 紙面ダウンロード

国会のあり方って? 民主主義の理念どこへ

2018/9/24
東京 朝刊
11p

国会にの役割をもう一度考える機会に

A 紙面ダウンロード

働き方改革法にある付帯決議って何?

2018/7/18
東京 朝刊
2p

働き方改革関連法の国会での成立の過程について

C 紙面ダウンロード

受動喫煙防止法成立

2018/7/18
東京 夕刊
1p

法律がどのような理由からどのような経緯を経て成立するのかを知るための資料となる。

B 紙面ダウンロード

カジノ法案、「成立不要」76%

2018/7/16
東京 朝刊
1p

カジノ法案などが西日本豪雨被害の復興が始まったばかりの今、成立差を急ぐ法案かどうかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

国会の会期 32日間延長されたね

2018/6/30
東京 朝刊
2p

国会の種類、会期についてわかりやすく書いてある記事。

A 紙面ダウンロード

問われる延長国会

2018/6/21
東京 朝刊
4p

国会の会期が32日間延長されたことに関する記事

B 紙面ダウンロード

カジノ法案 採決強行

2018/6/16
東京 朝刊
1p

カジノ法案が強行採決されたが、課題問題があるのに採決を急ぐ理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

米の公文書管理 民主主義の守り手 NARA不祥事契機に運用厳格化

2018/6/3
東京 朝刊
3p

米国の公文書管理の厳格さの仕組みを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

国民投票法改正案 今国会成立で合意

2018/6/1
東京 朝刊
4p

国民投票法について考える資料となる。改正されることでどんな点が生活と関わるかを考える活動に役立つ。

B 紙面ダウンロード

空転国会 折れた野党

2018/5/8
東京 朝刊
2p

国会をめぐる与野党対立の経緯についてまとめた記事

B 紙面ダウンロード

カジノ設置 法案・審議どうみる

2018/5/30
東京 朝刊
4p

カジノ法案を基に、法律の作られ方や審議のされ方について学ぶことができる。

B 紙面ダウンロード

改ざん証言拒む

2018/3/28
東京 朝刊
1p

他社との読み比べに使える記事

B 紙面ダウンロード

お互いの意見 一方通行

2018/2/22
東京 朝刊
4p

中高生によく知られている元AKBの内山さんが国会を見て、というテーマの記事。アイドルの発信するコトバであるからこそ中高生に広く深く浸透するのではなかろうか。政治に関心をもつきっかけになるかもしれない。

B 紙面ダウンロード

政治学者五百旗頭薫氏が見た国会

2018/2/6
東京 朝刊
4p

政治学者が国会を見てコメントした興味深い記事。処方箋が授業作りの参考になる。その第一番目にメディアが取り上げられていることがこの記事のポイント。なぜ私たちは新聞記事を読むのだろうか?新聞の果たす役割を考えるきっかけをもらえる記事である。

B 紙面ダウンロード

答弁までの時間 進まぬ議論

2018/2/7
東京 朝刊
4p

国会傍聴の感想から、国会等の議会を身近なものと官餓死させたい。また、国民一人一人がどのように立法にかかわっていったらよいかを考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

国会の予算委員会 何を審議しているの?

2018/1/30
東京 朝刊
2p

国会の予算委員会についての解説がある。テーマに制限はない

B 紙面ダウンロード

野党、対決姿勢鮮明に

2018/1/23
東京 朝刊
4p

衆参の定員と現在の勢力図について資料として

B 紙面ダウンロード

国会質問 何のためにするのじゃ?

2017/11/15
東京 朝刊
2p

国会質問に関する解説記事がある。授業の発展資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

衆議院が解散 どんなしくみなの?

2017/9/30
東京 朝刊
2p

衆議院解散の根拠としくみについて

A 紙面ダウンロード

「伝家の宝刀」再考の時

2017/9/22
東京 朝刊
14p

教室から聞こえてくる様々な問い。総選挙の前では「解散とは何か?」「解散で何がどう変わるの?」「誰が解散を決めるの?」と教科書の表現だけで回答するのには難しい問いが続く。この記事は、その解散についての考え方の一つを示したものである。これをもとに話し合いをしてみてはいかがでしょうか?解散の根拠をめぐる深い議論につながるかもしれません。

A 紙面ダウンロード

解散の大義 首相強弁  国会で議論ないまま

2017/9/26
東京 朝刊
3p

国難突破解散に踏み切る首相の理由を知り、選挙の争点を整理する記事。

A 紙面ダウンロード

議員の妊娠は職務放棄?

2017/8/15
東京 朝刊
22p

この記事は、配付したらすぐに話し合いに持ち込める資料である。結論も出るだろうし、理由も様々なものが出されるであろう。教師は、その議論を枠組みごとに整理して、話し合いを進められるように留意することで政治にとどまらず、在り方・生き方にまで討論の内容は広がると思われる。

A 紙面ダウンロード

いちからわかる! 閉会中審査って どんな仕組みなの?

2017/7/11
東京 朝刊
2p

国会の会期中以外に行われる「閉会中審査」の仕組みについての記事

B 紙面ダウンロード

言論の府は自壊したのか

2017/6/26
東京 朝刊
3p

「共謀罪」そのものの記事として取り上げたのではない。記事の後半に登場する坂井豊貴慶大教授の社会的選択論を取り上げたいからこの記事を選んだ。多くの中高生は多数決が最も民主的な物事の決め方だと思い込んでいる傾向がある。坂井教授の著書を読むと,そのようなことはないということがすぐにわかる。ボルダルールを教室で実験すると生徒はたいへん盛り上がる。対立して意見をまとめるというのはどういうことなのか?社会科系科目ではこのような基礎理論をしっかりと学びたいと考える。

C 紙面ダウンロード

「共謀罪」疑問山積み  誰を処罰? 範囲あいまい

2017/6/16
東京 朝刊
16p

強行採決で成立した共謀罪法の内容を知ると同時に、強行裁決担った理由を考える参考となる記事。

B 紙面ダウンロード

「共謀罪」法 成立  刑事司法 大転換

2017/6/16
東京 朝刊
1p

強行採決で成立した共謀罪法の内容を知ると同時に、強行裁決担った理由を考える参考となる記事。

B 紙面ダウンロード

怒りの抗議、重なるリットン調査団 加藤陽子さん

2017/6/6
東京 朝刊
30p

国連特別報告者のカナタチ氏が日本に示した「共謀罪」を巡る文書は、プライバシー監視について国際人権法と整合しているか教えてほしいというもの。リットン調査団と比較している記事。

B 紙面ダウンロード

天声人語 人の内心の罪を問う

2017/5/23
東京 朝刊
1p

治安維持法時代の事例。

A 紙面ダウンロード

「共謀罪」採決「煮詰まらないまま」

2017/5/20
東京 朝刊
31p

「共謀罪」法案の問題・課題を理解する際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

森友問題 深まる謎

2017/5/13
東京 朝刊
5p

現在の政治をゆるがす森友学園問題をまとめた資料

A 紙面ダウンロード

改正民法が成立

2017/5/27
東京 朝刊
6p

国家権力と市民という軸で教科書の学習は進められていくが、この記事は公民科では扱うことの少ない私人間の関係を表したもの。しかし、実際の社会では私人間の関係をどう捉えるのかというトレーニングを公民科で経験する意義は大きいと考える。この記事は民法がどのように改正されたのかということを一覧で見ることができる記事である。

C 紙面ダウンロード

テロを防ぐための国際条約があるの?

2017/5/5
東京 朝刊
2p

テロ防止の条約に関する解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

自由奪われた羊 なりたくない

2017/4/24
東京 朝刊
30p

政府が検討している共謀罪に関する意見文がある。

B 紙面ダウンロード

「共謀罪」審議入り   野党「なぜ必要」「違憲では」

2017/4/7
東京 朝刊
4p

首相は「犯罪の計画行為に加えて、実行準備行為が行われて初めて処罰の対象とすることで、内心を処罰するものではないことをいっそう明確にした」と言っているが、「共謀罪は思想・良心の自由、適正手続き保障などを侵害する違憲立法だ」という意見もある。

B 紙面ダウンロード

国会の証人喚問、うその証言をしたら?

2017/4/1
東京 朝刊
2p

国会の国政調査権、議院証言法について、わかりやすく書いてある。

A 紙面ダウンロード

こんにゃくで話題…お金の隠語あれこれ

2017/3/15
東京 朝刊
33p

政治とお金の問題を考える資料として

B 紙面ダウンロード

候補者数「男女均等」に 法成立へ 政党に努力義務

2017/2/24
東京 朝刊
1p

日本の議員の女性は193カ国中163位にとどまる。男女同数でなく均等にし努力義務となった。

C 紙面ダウンロード

首相、改憲意欲を強調

2017/1/21
東京 朝刊
3p

通常国会始まる。首相の施政方針演説。

A 紙面ダウンロード

カジノ法 成立

2016/12/15
東京 夕刊
1p

賛否分かれるカジノ法案の成立を急がなければならない背景を考える記事。

A 紙面ダウンロード

議員の政務活動費って前払いが多いの?

2016/12/13
東京 朝刊
2p

政務活動費の仕組みに関する解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

カジノ 参院に慎重論

2016/12/6
東京 朝刊
4p

法案成立に拙速ではないかとのカジノ法案に対する世論が有るなか、法案の懸念される内容を考える記事。

A 紙面ダウンロード

カジノ期待と不安  横浜経済効果4000億円と試算

2016/12/3
東京 朝刊
34p

法案成立に拙速ではないかとのカジノ法案に対する世論が有るなか、法案の懸念される内容を考える記事。

A 紙面ダウンロード

7条解散違憲訴訟

2016/5/25
東京 夕刊
4p

海上保安庁が南海トラフ周辺のひずみ分布図を作製した

B 紙面ダウンロード

失言・失態、自民続々

2016/2/19
東京 朝刊
4p

言葉の大切さを理解し、表現するには言葉を利用するが、伝達する難しさを理解し表現力の大切さを確認させたい。

B 紙面ダウンロード

国会議員の育休宣言、波紋呼ぶわけは?

2016/1/14
東京 朝刊
35p

育児介護休業法を説明するときに。政治家、男性も育児休暇を取るべきか話し合う資料として提示したい。

B 紙面ダウンロード

「主権者教育」という前に

2016/1/8
東京 朝刊
17p

吉野作造の民本主義が取り上げられている。

B 紙面ダウンロード

安保法が成立

2015/9/20
小学生
1p

安保法成立についての記事がある。集団的自衛権について詳しく解説されている。

A 紙面ダウンロード

安保採決 自公が強行

2015/7/16
東京 朝刊
1p

安保採決についての記事がある。どんなことが問題になっているのかなどを知る資料となる。

B 紙面ダウンロード

首相がヤジ また陳謝

2015/5/29
東京 朝刊
4p

安保関連法案の審議中、また首相がヤジを飛ばした記事。ヤジがなぜ記事になるのかを考えさせたい。

A 紙面ダウンロード

社説 言論の府で 異論への異常な圧力

2015/4/21
東京 朝刊
16p

4月18日の社説。18日の記事「社民・福島氏、国会で戦争法案発言」と一緒に生徒に配布し、感想文等を書かせると良い。

B 紙面ダウンロード

社民・福島氏、国会で「戦争法案」発言

2015/4/18
東京 朝刊
3p

福島議員の発言の修正を自民が求めた記事。議員の免責特権や「言論の自由」を絡めて考えさせられる。

A 紙面ダウンロード

もめる契約 明確ルール 

2015/2/25
東京 朝刊
3p

民法の契約法部分が大改正される記事。なぜ、何が、どのように改正されるのかを、1面も利用しながら解説したい。

A 紙面ダウンロード

首相ヤジ答弁 異例の訂正 

2015/2/24
東京 朝刊
3p

23日夕刊の「首相のヤジ」に関する解説記事。問題点をキチンと読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

日教組めぐる発言 首相が訂正  「補助金、誤解だった」 

2015/2/23
東京 夕刊
2p

首相のヤジに関する記事。ヤジを批判し、さらに行政のトップにいる首相が、誤りのヤジをしていた記事。なぜこれが大きく報道されないか不思議に感じさせたい。

A 紙面ダウンロード

内閣

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

内閣支持 最低の29%

2020/5/25
東京 朝刊
1p

新型コロナ対策、検事長定年延長問題から内閣支持率が落ち込んだことに関する記事

緊急事態宣言 7都府県対象

2020/4/8
東京 朝刊
1p

行政の役割、立法の役割を再確認しながら権力が権利を制限するとはどういうことなのかを考えることができる記事。

米国の大統領どうやって決める?

2020/2/3
東京 朝刊
2p

アメリカの大統領制と日本の議院内閣制を比較させたい。

C 紙面ダウンロード

安倍首相の施政方針演説

2020/1/21
東京 朝刊
5p

内閣を扱う単元で紹介したり、現政府の方針を確認する資料として使いたい。

C 紙面ダウンロード

安倍内閣不支持42%

2019/12/24
東京 朝刊
1p

安倍内閣の不支持率が支持率を逆転して42%に上ったことをまとめた記事

B 紙面ダウンロード

最長政権が残したもの

2019/11/25
東京 朝刊
7p

安倍晋三首相の在職期間が歴代一位になったことを踏まえ、これまでの長期政権の成果と課題について振り返る特集記事

B 紙面ダウンロード

安倍首相在職 最長に

2019/11/20
東京 朝刊
1p

安倍晋三首相の在職期間が歴代一位になったことや、これまでの首相の在職日数についてまとめた記事

B 紙面ダウンロード

「桜を見る会」強まる追及 首相主催、公費支出も参加者も増加傾向 野党結束「説明を」

2019/11/12
東京 朝刊
4p

納税者としては見過ごせない、ということだろう。透明性にも公平性にも欠ける。

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)連続辞任、求心力に影 首相・菅氏に近い二人、疑惑

2019/11/1
東京 朝刊
2p

実際のところ、任命責任を取るとはどうするのか、見える形で示してほしい。

B 紙面ダウンロード

選挙区で香典急転辞任

2019/10/26
東京 朝刊
2p

国会議員の政治行為はどこまで許されて何が禁止されているのか確認させたい。

C 紙面ダウンロード

辞任

2019/10/25
東京 夕刊
1p

国会議員の政治行為はどこまで許されて何が禁止されているのか確認させたい。

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)長期政権「遺産」を意識 歴代最長へ改憲・経済協調 臨時国会開幕

2019/10/5
東京 朝刊
2p

何を「遺産」とするつもり何か。それは国民にも納得できる内容なのか?注目していきたい。

B 紙面ダウンロード

内閣支持率上昇48%

2019/9/17
東京 朝刊
1p

消費増税を前に安倍内閣の支持率についての世論調査の記事

B 紙面ダウンロード

改憲「成し遂げていく」社会保障「大胆に構想」安倍首相 第4次再改造内閣、発足

2019/9/12
東京 朝刊
1p

内閣の「決意」がどのように政治の場面で示されていくのか、注目したい。

B 紙面ダウンロード

内閣改造ってどうしてするの?

2019/9/11
東京 朝刊
2p

内閣の仕組みについて知ることができる。

B 紙面ダウンロード

小泉進氏、環境相で初入閣 文科省は萩生田氏 きょう内閣改造

2019/9/11
東京 朝刊
1p

誰が大臣に、だけでなく、税権としてどんな内閣を意図したのかも考えたい。

A 紙面ダウンロード

公文書 記録なし、霧かかる首相の面談

2019/7/9
東京 朝刊
3p

多くの生徒は,国会議事堂の建物のことは知っている。しかし首相官邸についてはどのような建物なのかを知っている生徒は少ない。その首相官邸の中について書かれた興味深い記事である。高校生が読みたがる記事の1つではないかと思われる。

B 紙面ダウンロード

訂正

紙面ダウンロード

(長期政権の磁界:5)他よりマシ 若者、堅い支持 景気不安、経済政策に関心

2019/5/24
東京 朝刊
3p

消極的にでも支持される原因は経済政策なのか・・・・

C 紙面ダウンロード

内閣って何をする人たち?

2019/5/5
東京 朝刊
14p

内閣の役割について詳しく解説されている。子ども用に編集されているので、授業で活用しやすい。

A 紙面ダウンロード

忖度発言、塚田副大臣が辞任 政権に打撃 道路事業巡り

2019/4/6
東京 朝刊
1p

言葉の重みを知っている人に国の代表となってもらいたい…。

C 紙面ダウンロード

安倍4選、支持広がらず 任期延長、賛成27%・反対56% 朝日新聞世論調査

2019/3/19
東京 朝刊
4p

これは他紙の世論調査結果と比較してみたい。

B 紙面ダウンロード

(時時刻刻)自民要請文、透ける「圧力」自治体の自衛官募集協力

2019/2/16
東京 朝刊
2p

9割の市町村が何らかの「協力」、6割以上が「拒否」、この違いはどこから来るのか?

B 紙面ダウンロード

「新・復興庁』21年度に 被災地、事業終わらず 政府方針

2019/2/11
東京 朝刊
1p

現在の復興庁より権限の広いものとするならば、他省庁との間での調整が必要だろう。注目していきたい。

B 紙面ダウンロード

首相、求心力維持に腐心 「残り3年」意識 低姿勢強調 所信表明

2018/10/25
東京 朝刊
3p

1面の関連記事

B 紙面ダウンロード

外国人労働者拡大に意欲 改憲議論も促す 首相所信表明

2018/10/25
東京 朝刊
1p

所信表明があったということ、どこにポイントがあったのか、などを生徒とともに確認したい。

B 紙面ダウンロード

組閣 内向き

2018/10/3
東京 朝刊
1p

新内閣発足のニュースから総理の閣僚の任免権、天皇による認証、また省庁の紹介など、具体例として提示できる。

A 紙面ダウンロード

待機組処遇、石破派も起用 第4次阿部改造内閣、初入閣12人

2018/10/2
東京 夕刊
1p

新内閣発足のニュースから総理の閣僚の任免権、天皇による認証、また省庁の紹介など、具体例として提示できる。

B 紙面ダウンロード

世論調査ってどうやるの?

2018/5/23
東京 朝刊
2p

世論調査についての解説記事がある。政治の学習をする際に活用できる。

A 紙面ダウンロード

安倍政権で改憲 反対58%

2018/5/2
東京 朝刊
1p

現時点での改憲に対する世論の動向を知る記事。

A 紙面ダウンロード

経済政策変質「私はリベラル」

2017/12/26
東京 朝刊
1p

紹介程度でとどめたい記事。政治的な立ち位置、経済的な立ち位置、そして「リベラル」ということばに注目して紹介したい。現在の政府がどのような立場に立っているのか?という首相自らのことばに注目してみたい。

B 紙面ダウンロード

文民統制は大丈夫か 北沢俊美さん、守屋武昌さん

2017/8/4
東京 朝刊
15p

文民統制とは何か考えることができる。南スーダンのPKOの日報データ問題の本質を考える。

B 紙面ダウンロード

「首相信用できない」61%

2017/7/11
東京 朝刊
1p

朝日新聞社の世論調査の結果

B 紙面ダウンロード

文化の扉 閣議決定の重みって

2017/6/11
東京 朝刊
35p

政府の方針を決定する手続きとしての重要な会議がどのようなものか。現在の政治情勢の下で、どのような問題をはらんでいるのかが示されている。

B 紙面ダウンロード

注目集める忖度 霞が関では当たり前?

2017/4/5
東京 朝刊
33p

時事問題として注目の言葉の解説にしようしたい。

C 紙面ダウンロード

安倍首相、総裁3選可能に

2016/10/20
東京 朝刊
1p

歴代総理大臣の在任期間をまとめたグラフを資料として

A 紙面ダウンロード

内閣官房長官ってどんな役割?

2016/10/6
小学生新聞
1p

よく記者会見の場に登場するのが内閣官房長官です。政府の考え方を伝える以外に、どのような役割をになっているのかがわかります。

A 紙面ダウンロード

第3次安倍再改造内閣閣僚の横顔

2016/8/4
東京 朝刊
7p

政治の今を知る

B 紙面ダウンロード

(日曜に想う)「世界経済の苦悩を打診す」 

2016/7/17
東京 朝刊
3p

931年の日本経済をひもときながら現在にひきつけている。深い内容

C 紙面ダウンロード

文官統制見直し 閣議決定 

2015/3/6
東京 夕刊
2p

防衛省の「文官優位」をはずす記事。課題を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

省予算の4割 権限集中

2015/2/18
東京 朝刊
3p

防衛省の外局として「防衛装備庁」を新設する記事。理由と課題を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

防衛装備庁 10月にも新設

2015/2/18
東京 朝刊
1p

防衛省の外局として「防衛装備庁」を新設する記事。理由と課題を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

内閣支持率上昇50%  70年談話「おわび必要」52%  本社世論調査

2015/2/17
東京 朝刊
3p

戦後70年談話は、おの問題に関する交際評価に直結するだけに多くの国民が年代を問わず検討すべきであり、その資料となる。

B 紙面ダウンロード

政府対応 残る疑問

2015/2/6
東京 朝刊
4p

日本人人質事件での政府の対応の検証記事。どこまで明らかになるか今後の推移を見守らせたい。

B 紙面ダウンロード

政府対応 浮かぶ論点

2015/2/6
東京 朝刊
1p

日本人人質事件での政府の対応の検証記事。どこまで明らかになるか今後の推移を見守らせたい。

B 紙面ダウンロード

公教育の教科書 宗教に不用意な価値判断

2015/2/4
東京 朝刊
29p

教科書の記述に不用意な価値判断などが紛れ込んでいるという記事。生徒に読ませて、当否を判断させたい。

B 紙面ダウンロード

首相会見の演台  桐マークの意味は?

2015/1/23
東京 朝刊
4p

首相の記者会見の演台についているマークの意味についての記事

B 紙面ダウンロード

どうなる? 2015年の政治

2015/1/10
小学生
1p

経済再生、集団的自衛権、原発回帰について、話し合ってみよう!

A 紙面ダウンロード

伝統重視と親米強化のジレンマ

2015/1/6
東京 朝刊
4p

安倍政権の「保守主義」に関する連載。視点が鋭いのでストックして授業で紹介したい。

B 紙面ダウンロード

行政

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

ひと ホームレス作家を卒業した赤松利市さん

2020/6/4
東京 朝刊
2p

「財をどのように分配するか」は公民科全体を貫く大きなテーマ。記事に「そんな日本は美しい国ですか」という記述がある。教室の生徒たちはどう答えるか。

(記者解説)不正の重み、知らぬ官僚 うその公文書、また組織的に

2020/5/4
東京 朝刊
7p

公文書を扱っている意識が薄く、自分たちのミスを隠すことが先行しているからではないか。

時時刻刻 佐川氏の指示、再び焦点 職員遺族が提訴 森友文書改ざん

2020/3/19
東京 朝刊
2p

森友問題の関連記事

A 紙面ダウンロード

国・佐川氏を妻提訴 森友文書改ざん、財務局職員自殺「佐川氏指示」主張

2020/3/19
東京 朝刊
1p

公文書改ざんについて自分事として考える。森友問題に関心を持つきっかけ。

A 紙面ダウンロード

送料無料、楽天に立ち入り 公取委、独禁法違反容疑で

2020/2/11
東京 朝刊
3p

独占禁止法がなぜあるのかということを実際の問題から知ることができる。

B 紙面ダウンロード

国の職員、取得率25% マイナンバーカード 昨年10月末

2020/2/3
東京 朝刊
3p

このカードを持つことの意味が全く伝わってこないことも原因の一つではないか。

C 紙面ダウンロード

公文書が消える国

2020/1/23
東京 朝刊
13p

主権者として政治とどのように対峙したらよいかを考える際の資料として活用したい。

C 紙面ダウンロード

「桜」名簿、公文書扱いされず 管理・廃棄簿記載なし/廃棄前の同意手続きなし

2020/1/11
東京 朝刊
3p

「ルールに基づき」適切にな使っていたはずの文書が…。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)どんな外交文書が公開されているの?

2019/12/27
東京 朝刊
2p

外交文書を公開するとは?

C 紙面ダウンロード

復興庁、10年延長へ 原発被災地に重点 岩手・宮城は5年 政府方針

2019/11/8
東京 朝刊
7p

延長後の見通しについても紹介したい。

B 紙面ダウンロード

(時時刻刻)民間試験見送り、負の連鎖の末 「身の丈」発言・閣僚連続辞任

2019/11/8
東京 朝刊
2p

責任をあいまいにし続けることが、さらなる混乱を招いているのではないか…?

C 紙面ダウンロード

シートベルト免除 される?されない?

2019/9/7
東京 夕刊
1p

法をどのように適用するのか?という問題を設定することができる。次に、権力はどこまで人を強制することができるのか?という法哲学の入り口の議論もできる。どちらも記事をよく読んでいないと話し合いに加わることができない。よく読もう!といって頑張らせた上で話し合いをしたい記事である。

A 紙面ダウンロード

社説 復興庁存続 防災庁への機会逸する

2019/8/9
東京 朝刊
12p

東日本大震災への対応から設置された復興庁だが、今後起こりうる巨大災害にも対応する防災庁への発展的な改組が提案されている。

B 紙面ダウンロード

費用100億円、利用は0.02% 国の「マイナポータル」サーバー

2019/7/27
東京 朝刊
1p

国民の利用を第一に考えていないケースは他にもありそうだ。

C 紙面ダウンロード

レジ袋有料義務化 4月は経産省案 環境相、会見で牽制

2019/6/18
東京 朝刊
4p

レジ袋有料義務化の実施時期について、関係5省が足並みをそろえ、歩調を合わせる必要がありそうだ。

B 紙面ダウンロード

フグの処理資格 基準バラバラ

2019/4/26
東京 夕刊
10p

「いったいどうなっているのですか?」という質問が多数聞こえてきそうな記事である。安全確保のために行政はどのような仕事をしているのかという疑問で教室はいっぱいになるだろう。「どのような工夫が必要ですか?」という発問に答える時、生徒は政策選択者となっている。

B 紙面ダウンロード

「共生社会の実現、新しい挑戦」入管庁発足、長官が抱負

2019/4/2
東京 朝刊
31p

来年度の資料集には掲載されるはず。

B 紙面ダウンロード

危機の統計(1) 政策の根幹 ほころび次々

2019/3/18
東京 朝刊
2p

政策の根幹をなす統計の誤りが次々と出てくる実態を知り、その経緯や対策の今後を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

交番70減 400カ所に再編

2019/3/1
東京 朝刊
25p

租税負担は大きく行政サービスが充実する社会と租税負担は小さく、その代わり行政サービスも必要最低限の社会と、どちらの社会を望ましいと考えるのか?という問いを記事を読みながら考えてみようという授業展開はいかがでしょうか?

A 紙面ダウンロード

図解 はじめて学ぶ みんなの政治

2019/2/23
東京 朝刊
24p

図書室に掲示したい記事。この記事を見た生徒が「この本読んでみたい」と言い出すのではないか。社会系科目に登場する政治、民主制、共和政ってなんだろう?という問いに答えてくれるのではないか。その知識を活かして教科書の学習も深く理解していくのではないか。そのような期待を持たせてくれる記事である。

B 紙面ダウンロード

つながるヨコハマ
孤立防ぐ活動 相互に繋げる

2019/2/22
横浜 朝刊
22p

NPOの社会で最先端を走る人物の記事。米田氏はNPO法成立当初から最前線で活躍してきた人物である。行政とのパイプをどのように創り上げるのか。どのようにすれば住みやすい街づくりができるのか?を実践してきた人物の記事は生徒の心に何らかのメッセージを届けるのではなかろうか。

B 紙面ダウンロード

(MONDAY 解説)「毎月勤労統計」など相次ぐ不正 禁じ手横行、強まる統計不信

2019/2/18
東京 朝刊
3p

調査方法が適切ではないとか、数字の誤用があったとか。国民には簡単に知ることができない不正はどのように防げるのか。難しい問題だ。

B 紙面ダウンロード

「新・復興庁」21年度に

2019/2/11
東京 朝刊
1p

復興庁が2年後に廃止され新しい組織に受け継がれるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

森友への値引き、解けぬ疑問 3メートル以深の「ごみ」証明されず 問題発覚から2年

2019/2/10
東京 朝刊
2p

改めて経緯を確認し、注目し続けたい。

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)アベノミクス、効果に影 実質賃金、大半マイナス

2019/2/1
東京 朝刊
2p

続報 景気拡大、実感に乏しいだけではなく、マイナスだったとなると・・・。

C 紙面ダウンロード

実質賃金 実態はマイナス 野党が試算 厚労省認める

2019/2/1
東京 朝刊
1p

厚労省の不正統計がアベノミクス殿関係でどんな問題を生むかを考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)統計問題、続々発覚 賃金伸び率、揺らぐ根拠 野党「都合のいい数字、つまみ食い」

2019/1/31
東京 朝刊
2p

アベノミクスの「成果」の土台は崩れた。

B 紙面ダウンロード

保険過少支給、述べ2000万人 数百億円規模 データ補正し、組織的隠ぺいか 勤労統計問題

2019/1/11
東京 朝刊
1p

「○○の劣化」ばかりが目につく。この不正がどのような意味を持つのか、きちんと説明しておきたい。

B 紙面ダウンロード

国家公務員の定年退職、急増 天下り禁止、再就職しづらく

2018/11/4
東京 朝刊
1p

定年退職する国家公務員の割合が増えているそうだ。天下りとの関連で話題にできる。

C 紙面ダウンロード

声 マイナンバー「成果」を開示せよ

2018/10/1
東京 朝刊
10p

マイナンバー導入3年なのにその利便性がなんら開示されていないことへの不満に同調できる内容の記事。

A 紙面ダウンロード

地銀の経営統合承認 公取委の独立性、大丈夫?

2018/8/31
東京 朝刊
13p

公取委の仕事について説明する際の具体例として。

B 紙面ダウンロード

「障害者採用 うっとうしいのか」

2018/8/29
東京 朝刊
31p

障害をもたれた方を雇用する企業・官庁の問題点を知ることができる。

A 紙面ダウンロード

文化財維持 拡充要求へ

2018/8/25
東京 朝刊
7p

文化財を守るための方策についての記事がある。現在の文化財を巡る問題点を知ることができる。

B 紙面ダウンロード

幼保無償化 前倒し 来年10月 認可外施設も

2018/5/27
東京 朝刊
34p

幼保無償化の前倒し実施のよさや問題点等を考える際の資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

40年度 社会保障費190兆円

2018/5/22
東京 朝刊
1p

2040年度の社会保障費が現在の1.6倍にもなる理由を理解し日本の人口問題について深く考える記事。

A 紙面ダウンロード

官僚トップの事務次官、どんな仕事なの?

2018/5/2
東京 朝刊
2p

13の中央省庁で働く官僚のトップについてわかりやすく説明したある。

B 紙面ダウンロード

いちからわかる! 公文書

2018/4/29
東京 朝刊
3p

公文書とはなんなのかをじっくり理解する記事。

A 紙面ダウンロード

耕論 公文書改ざん

2018/4/25
東京 朝刊
15p

公文書の改ざんの罪の重さを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

NPOなどが使うアッドボカシーって?

2018/4/4
東京 朝刊
2p

NPOを扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

財務省 公文書改ざん

2018/3/13
東京 朝刊
1p

森友問題。財務省が改ざんを認める。

B 紙面ダウンロード

金融庁の検査局なくなるの?

2017/10/12
東京 朝刊
2p

教科書に出てくる行政の組織図に関連する記事。最新情報の更新に必要な資料である。

B 紙面ダウンロード

「今日の知識は、明日には陳腐化する」

2017/9/28
東京 夕刊
5p

政策選択を学習する一つの例として取り上げることのできる記事。教育政策をどのようにすればよいのか?という選択をする際に、科学的根拠をもって示すことの意義を紹介している。検証することがないままに政策が決められていくことにたいする危機感を感じることができる。

C 紙面ダウンロード

消費者庁の新オフィス 徳島に開いたな

2017/7/25
東京 朝刊
2p

中央省庁の地方移転による東京一極集中の解消。

A 紙面ダウンロード

社説 憲法70年 公務員はだれのために

2017/6/25
東京 朝刊
8p

「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」とする憲法15条について考えるきっかけとなる記事。

B 紙面ダウンロード

公文書管理法の施行

2017/5/24
東京 夕刊
4p

公文書管理法の施行

B 紙面ダウンロード

訂正

紙面ダウンロード

農協に初の排除命令へ 農家のナス出荷ルート制限 公取委

2017/3/26
東京 朝刊
39p

公正取引委員会がどのような仕事をしているかを示す例としての記事。

B 紙面ダウンロード

霞が関伝統芸能 そこから見えてくるものは

2017/1/26
東京 朝刊
14p

「改(かい)め文」というものがあるなんて!厚労省開設以来ずっと続いた女性課長がはじめて男性になった。など目からうろこ?

B 紙面ダウンロード

地方移転 問われる効果

2016/3/23
東京 朝刊
3p

省庁を東京以外に移転するという記事がある。理由やその効果を考える学習ができる。

B 紙面ダウンロード

どうして政府機関を 首都圏から移すの?

2016/3/9
東京 朝刊
2p

政府機関の移転についての解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

秘密法 省庁が文書を出さぬ恐れ  検査院「憲法上の問題」と指摘

2015/12/9
東京 朝刊
1p

国の会計をどのように管理するのかを考える資料として。戦前の国家財政の反省という視点では、日本史の資料としても。

C 紙面ダウンロード

スポーツ庁ができるの?

2015/5/23
東京 朝刊
2p

各省庁を紹介する単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

脱ゆとり教育、実る?

2015/2/13
東京 朝刊
34p

いわゆる脱「ゆとり教育」の効果があったか?の解説記事。生徒に評価させたい。

B 紙面ダウンロード

農協改革 政権押し切る

2015/2/10
東京 朝刊
2p

圧力団体の例として。また農業改革、TPPと関連させてみては。

B 紙面ダウンロード

農協制度 60年ぶり改編

2015/2/10
東京 朝刊
1p

圧力団体の例として。また農業改革、TPPと関連させてみては。

B 紙面ダウンロード

地方自治

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

ふるさと納税 制度のひずみ直視を

2020/2/2
東京 朝刊
8p

ふるさと納税の目的は、何なのか。本来の目的とは違うのでは、考えさせられる記事。地方と国の関係についても考えたい。

B 紙面ダウンロード

都構想 具体案を可決

2019/12/27
東京 朝刊
26p

大阪の都構想に関する記事がある。自治体が政策を決める例として示すことができる。

B 紙面ダウンロード

ヘイトスピーチ禁止 刑事罰ができたの?

2019/12/16
東京 朝刊
2p

条例に刑事罰を設定した国内最初の例になるので、条例を扱う単元や法治主義の単元で具体例として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

合併した町村、加速する過疎 日弁連、旧町村と隣接自治体比較

2019/11/7
東京 朝刊
4p

効率化を図ったはずが…。

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)泉佐野除外、強気の総務省 ふるさと納税、係争委勧告に真っ向反論

2019/10/4
東京 朝刊
2p

まず除外ありき、に見える。「地方分権」はどうなるのか?

C 紙面ダウンロード

ふるさと納税、除外維持 泉佐野市が提訴方針 総務省判断

2019/10/4
東京 朝刊
1p

地方自治とは?を考えるきっかけにできると思う。

B 紙面ダウンロード

宮古島市、市民を提訴へ「住民訴訟で市の名誉棄損」識者「恫喝訴訟だ」

2019/9/4
東京 朝刊
26p

地方自治の本旨とは何かが問われるのではないか。

C 紙面ダウンロード

泉佐野の除外「再検討を」ふるさと納税、総務省に係争委勧告

2019/9/3
東京 朝刊
1p

地方自治のあり方が問われたケースではないか。

C 紙面ダウンロード

東京五輪さなかに知事選?

2019/7/31
東京 朝刊
3p

今のところ都知事選は五輪開幕から最も遠い日曜日の7月5日が有力。

C 紙面ダウンロード

ふるさと納税除外、泉佐野の反発 返礼率7割「最後のキャンペーン」明日から新制度

2019/5/31
東京 夕刊
11p

財政が厳しい自治体の自主的な取り組みに水を差すことのない仕組みづくりが必要なのでは・・・・?

B 紙面ダウンロード

「被災地の品、お礼に」とりやめ ふるさと納税、「地場残品のみ」厳格化

2019/5/30
東京 夕刊
10p

「返礼品は地場産品に限る」という通達からの混乱 そもそもお金を奪い合わせるしくみに問題があるのでは?

B 紙面ダウンロード

大阪都構想 再び住民投票

2019/5/26
東京 朝刊
1p

住民自治について学ぶ際の資料となる。自治体では直接民主主義であることを理解できる。

B 紙面ダウンロード

(記者解説)住民投票、眠れるパワー 地方自治の冬、直接民意を突破口に

2019/5/13
東京 朝刊
7p

地方分権は教科書でも学ぶが、実際に生徒の身近でそれを感じられる場面が少ないのかもしれない。

C 紙面ダウンロード

有権者登録、米の若者動かす歌姫

2019/5/1
東京 朝刊
7p

身近の地域の政治について考える資料として活用したい。

B 紙面ダウンロード

水道料金 見直しルール化

2019/4/27
東京 朝刊
1p

「水道料金がどのように決まっているのか?を記事から読みとってみましょう」「現代社会で水道が抱えている問題にはどのようなものがあるのかを記事から読みとってみましょう」という指示をきっかけに生徒の発言が多方面から聞こえてきそうな記事である。

B 紙面ダウンロード

インド出身区議、誕生

2019/4/23
東京 朝刊
38p

身近の地域の政治について考える資料として活用したい。

B 紙面ダウンロード

町村長選、無投票45%

2019/4/17
東京 朝刊
1p

選挙の意義や地方自治と私たちとの関わりを考える資料として活用したい。

A 紙面ダウンロード

地銀は同志 勝ち目ない喧嘩 挑んだ町長

2019/4/16
東京 朝刊
7p

老齢化・人口減少の激しい地方の銀行の経営の苦しさを理解しつつ地元への目配りに警鐘を鳴らした町長さんの挑戦の狙いを知る記事。

A 紙面ダウンロード

女性、最多237人当選 なお定数の1割 道府県議選 統一地方選

2019/4/9
東京 朝刊
4p

候補者男女均等法が施行されても激増とはならず。少しずつでも前進したい。

A 紙面ダウンロード

大阪ダブル選、維新勝利 都構想 「丁寧に進める」府議会も過半数 市議会は届かず

2019/4/8
東京 朝刊
1p

これでとこ構想がスムーズに進行していくのか、注目していきたい。

A 紙面ダウンロード

(日曜に想う)未来人になるスイッチ

2019/4/7
東京 朝刊
3p

フューチャーデザインという考え方が興味深い。

C 紙面ダウンロード

沖縄の県民投票:3 できることは

2019/3/31
東京 朝刊
9p

.県民投票で示された沖縄の民意を、ヤマト(本土)の人々はどう受け止めればいいのか。自分ごととして考える記事。

A 紙面ダウンロード

4市町村交付税を減額 ふるさと納税「高収入で裕福」総務省、省令改正

2019/3/23
東京 朝刊
3p

まさに「不意打ち」の減額で、国に従わないペナルティと受け止められるのも当然か。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)ふるさと納税の返礼品、豪華な物なくなるの?

2019/3/23
東京 朝刊
2p

分かりやすく書いているが、生徒にはふるさと納税の実感があまりないので、教師の側で補足が必要か

B 紙面ダウンロード

(耕論)大阪ダブル選の本質

2019/3/21
東京 朝刊
17p

選挙で民意を問えば民主的」というわけではないと感じている人も多いはず…。

C 紙面ダウンロード

細る、民主主義の基盤 減る候補者・増える定数割れ・無投票も増加 統一地方選

2019/3/17
東京 朝刊
2p

候補者減、無投票、定員割れが生じている地方議会の現状知り、民主主義の根幹が揺らいでいることの理由を考える記事。

B 紙面ダウンロード

大阪知事・市長、辞職表明 ダブル選へ 都構想「信、問う」自民、対立候補擁立へ

2019/3/9
東京 朝刊
38p

大阪都構想を巡り知事・市長同時辞職から見える民主主義の課題や問題点を考える記事。生徒には大阪都構想から説明しなければ、分かりにくいと思う。

A 紙面ダウンロード

(時時刻刻)政権巻き込み、ダブル選 大阪知事・市長きょう辞職表明

2019/3/8
東京 朝刊
2p

生徒には大阪都構想から説明しなければ、分かりにくいと思う。

B 紙面ダウンロード

大阪都構想、「お家芸」の首長選 局面打開へ、繰り返す手法

2019/3/5
東京 朝刊
3p

都合よく「民意を問う」ための手法として選挙が位置付けられていないか。注目していきたい。

B 紙面ダウンロード

住民投票 直接民主主義とは

2019/2/26
東京 朝刊
5p

沖縄の住民投票を例に、直接民主主義について解説している。

B 紙面ダウンロード

沖縄から思い意思

2019/2/25
東京 朝刊
31p

沖縄県の県民投票結果の記事がある。沖縄の基地問題について詳しく知ることができる。

B 紙面ダウンロード

辺野古移設 明確な「NO」

2019/2/25
東京 朝刊
2p

沖縄県の基地問題で、沖縄県民が移設反対の意思を示したという記事がある。

B 紙面ダウンロード

沖縄 一票への苦悩

2019/2/24
東京 朝刊
39p

沖縄の県民投票に土江の記事がある。辺野古と宜野湾に住む方々の思いを知ることができる。

A 紙面ダウンロード

「みんなで決める」むずかしさ 辺野古、沖縄県民投票

2019/2/22
東京 朝刊
28p

選挙で藁ばれた代表たちによって、民意の納得が得られない場合、どうすればよいのか?生徒にも考えてほしい問題だ。

B 紙面ダウンロード

地方議会、3つの悩み 統一地方選・全議会アンケート

2019/2/22
東京 朝刊
5p

なり手不足や女性議員ゼロの議会など、地方議会の課題の共通点とは?

C 紙面ダウンロード

(耕論) 沖縄県民投票の意味

2019/2/21
東京 朝刊
17p

どれだけの人が投票するのか?結論はどう扱われるのか?どのような意義を見出すべきなのか、考えたい。

B 紙面ダウンロード

ふるさと納税、対立加熱 規制強化前にギフト券還元、国VS.自治体

2019/2/20
東京 朝刊
3p

寄付に返礼品という仕組み自体の見直しが必要ではないか。

B 紙面ダウンロード

統一地方選 「政治は男性」の壁 崩そう 脱「女性ゼロ議会」へ各地で名乗り

2019/2/17
東京 朝刊
31p

女性の議会進出へ向けた取り組みは、ジェンダー平等や女性のエンパワーメントの観点からも注目される。

B 紙面ダウンロード

女性議員ゼロ議会 なお2割 全国1788議会 本社アンケート 1人以下は全体の45%

2019/2/17
東京 朝刊
1p

「候補者男女均等法」が成立して初となる春の統一地方選挙。女性ゼロ議会、女性1人以下の状況がどのように改善されるかが注目される。

B 紙面ダウンロード

熱海 再び 熱い

2019/2/16
東京 夕刊
1p

この記事を見ながら、熱海市の特色を別に調べさせてはいかがでしょうか。人口、高齢者の割合、財政の状況(これが実は一番重要)、観光地としての強み、弱み等々。どのようにすることで1つの地方を元気にすることができるのか。いろいろと考えたうえで、自分が今学習している場所のことも合わせて考えられたら学習が発展します。

B 紙面ダウンロード

(時時刻刻)知事、民意が頼みの綱 辺野古阻止へ後押し期待 沖縄県民投票、告示

2019/2/15
東京 朝刊
2p

賛否だけではなく、「どちらでもない」の3択がどのような意味をもたらすのか、注目したい。

A 紙面ダウンロード

辺野古埋めたて、問う 3択、県民投票告示 24日投開票

2019/2/15
東京 朝刊
1p

賛否だけではなく、「どちらでもない」の3択がどのような意味をもたらすのか、注目したい。

A 紙面ダウンロード

沖縄、投票率「50%の壁」県、広報活動に力 県民投票きょう告示

2019/2/14
東京 朝刊
3p

民意を示す、ということについて、生徒にも考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

沖縄県民投票 告示

2019/2/14
東京 夕刊
1p

投票用紙のデザインについて考える授業なんていかがでしょうか。どれかひとつを選び○印をつける。ダメな場合に×印をつける。具体的な氏名を書く・・・。長所もあれば短所もあります。私たちの意思が適切に表される投票用紙とはどういうものなのでしょうか?? 選挙の仕組みを理解していないとできない学習課題ですね。

A 紙面ダウンロード

沖縄3択に示す民意は

2019/2/13
東京 朝刊
1p

沖縄の県民投票に関する記事がある。憲法で地方自治について学習する際に役立つ。

B 紙面ダウンロード

地方議員選候補「1人は女性を」 稲田氏、自民会合で発言

2019/2/10
東京 朝刊
4p

政治分野でのジェンダーギャップの改善に向け、各党の取り組みに期待したい。

B 紙面ダウンロード

県民投票、急展開の妥結 5市長、3択に変更「歓迎」
沖縄

2019/1/26
東京 朝刊
3p

全県実施が実現の見通しに。引き続き、注目していきたい。

B 紙面ダウンロード

沖縄一票は民意を示す権利

2019/1/24
東京 朝刊
35p

沖縄の県民投票に関する記事がある。憲法の学習と関連づけて考えられる。

B 紙面ダウンロード

(いちからわかる!)沖縄の県民投票、何を問うの?

2019/1/24
東京 朝刊
2p

5市長が実施しないと表明したことで論議を呼んでいる。何が問題か、考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

県民投票、混迷の沖縄 辺野古埋立賛否問う 5市不参加・3割意思示せぬ恐れ

2019/1/16
東京 朝刊
2p

県民投票でなぜ意志を示せない人が出てくるのか、地方自治の新たな問題点を知っておきたい。

A 紙面ダウンロード

エイジング ニッポン 9
減る人口 細る「公」の担い手 ―深刻な人手不足 自衛隊も地方議員も 民主主義にも影 次代に重荷  

2019/1/8
東京 朝刊
2p

人口の減少は、様々な分野で人手不足の問題を生ずるだけでなく、少子化による若手の割合の減少によって、若年層の声が政治に反映されにくくなることも指摘されている。

B 紙面ダウンロード

「絶望の街」で終わらせない 北海道・夕張

2019/1/5
東京 朝刊
27p

財政再建団体となって国の管理下にある夕張市の現状がわかる記事。地方を活性化するにはどうしたらよいか考えてみよう。

B 紙面ダウンロード

全県で実施「黄信号」「不参加」2市表明 沖縄県民投票

2018/12/26
東京 朝刊
4p

ぜひ、沖縄全体の意志を示す機会としていただきたい。

A 紙面ダウンロード

議員の兼業緩和どこまで

2018/12/24
東京 朝刊
4p

地方議会の新たな問題として提起したい。

C 紙面ダウンロード

(時時刻刻)県民投票、二つの難題 来年2月24日、辺野古移設の賛否問う

2018/11/29
東京 朝刊
2p

協力を保留している市長がいること、投票率と得票率も低調であれば問題になることなどを紹介しておきたい

B 紙面ダウンロード

水道事業にも「公設民営」

2018/11/23
東京 朝刊
3p

水道事業を民営化を可能にすることの問題点や課題はないのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

女性ゼロ議会 解消へ挑む 地方議会の2割なお不在

2018/11/19
東京 朝刊
2p

女性の議会への進出は、ジェンダー平等や女性のエンパワーメントの問題として注目される。

B 紙面ダウンロード

ふるさと納税 使い道で

2018/11/17
東京 朝刊
30p

ふるさと納税を自然保全等に生かす取り組みでアピールしようとする新しい動きがあることを知る記事。

A 紙面ダウンロード

沖縄県民投票 政権は静観「選挙に影響」くすぶる警戒

2018/10/27
東京 朝刊
3p

続報 政府は「県民投票は法的拘束力はない」として従来の主張を変えない方針であることを伝え、政府と沖縄との間の溝について考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

辺野古県民投票、来春までに実施 移設計画。賛否問う 条例成立

2018/10/27
東京 朝刊
1p

続報

B 紙面ダウンロード

辺野古、県民投票で賛否 来春までに 沖縄、条例成立

2018/10/26
東京 夕刊
1p

25日の続報 都道府県レベルの住民投票が2例目、前回も沖縄であることなどを生徒に紹介し、続報を待ちたい。

A 紙面ダウンロード

辺野古県民投票、条例成立へ 県議会委が可決 来春までに実施

2018/10/25
東京 朝刊
34p

基地問題にも絡む県民投票について、地方自治の観点からもそのしくみなどを生徒に学んでほしい。

A 紙面ダウンロード

税の偏在是正 小池知事劣勢 都税収の一部を地方へ 国と対立

2018/10/11
東京 朝刊
4p

東京一極集中の問題点や課題を税の視点から考える記事。

A 紙面ダウンロード

ふるさと納税を問う

2018/10/3
東京 朝刊
15p

制度が使いやすくなった分、都市の税収は減っている。地方活性化について考える記事。

A 紙面ダウンロード

政治断簡 AIが示す日本の分岐点

2018/10/1
東京 朝刊
4p

人工知能が政治家の政治判断材料を示す研究の内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

ニセコ整備へ宿泊税

2018/9/4
東京 朝刊
7p

宿泊料金に割合で税金分上乗せする制度は全国初

B 紙面ダウンロード

論壇時評 豪雨災害を機に地方行政の単位見直すとき

2018/7/26
東京 朝刊
15p

豪雨災害での自治体の課題から、行政単位と地域社会の単位が違うことの視点から、その単位の程度を考える記事。

A 紙面ダウンロード

パートナー自治体 力の限り

2018/7/13
東京 夕刊
1p

自治体の仕事を知り、進路選択を考える

C 紙面ダウンロード

過疎 まちが消える時代

2018/7/8
東京 朝刊
4p

人口減少と少子高齢化の進行原因を多面的に分析し、人口集中化の問題点を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

2040年の自治体の姿 議論

2018/7/6
東京 朝刊
3p

少子高齢化が進んだ地方自治体の2040年の姿を想像するときのポイントを考える記事。

A 紙面ダウンロード

身の丈にあうインフラとは 設備老朽化 人口減で収益悪化

2018/7/1
東京 朝刊
4p

命のインフラ「水道」のインフラ問題が深刻であることを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

簡易水道 遅れる統合 国想定の2.5倍残る 過疎地 維持に課題

2018/7/1
東京 朝刊
2p

命のインフラ「水道」のインフラ問題が深刻であることを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

安く安全な水 黄信号

2018/6/27
東京 朝刊
15p

高齢化に起因する人口減と水道事業の経済的な問題点を知る記事。

A 紙面ダウンロード

市職員のひらめき「全国区」に

2018/6/11
東京 夕刊
4p

「私たちの街ではどのようなものが全国区になる可能性があるのでしょうか?」と問いかけながら読みたい記事である。手に取れるもの(見えるもの)をあげる生徒が多い中、もしかしたら手に取ることのできないものをあげる生徒が出るかもしれない。全国区になる可能性のあるものがあげられたら、それを記事にしてみたらどうだろう。

B 紙面ダウンロード

地域の一員を育む視点を

2018/4/21
東京 朝刊
12p

地域の政治を考えさせる際に、朝鮮学校への補助の問題を取り上げることで、今後の地方自治についてや地域の平等に関して考えるきっかけとなる。

B 紙面ダウンロード

ふるさと破綻 黄信号消えたが 財政健全化法10年 自治体は今

2018/4/1
東京 朝刊
2p

地方自治体の財政の健全化状況を知り、今後の地方の財政の見通しを多面的に見る記事。

A 紙面ダウンロード

地方議会は変えられる

2018/2/1
東京 朝刊
15p

過疎化が進む地方での議会のありかたを考えさせる記事

B 紙面ダウンロード

過疎の村、議会限界 77歳村議、後継見つからず 人口400人、高知・大川

2017/6/2
東京 朝刊
31p

民主政治とは何かを考える資料として

B 紙面ダウンロード

(列島をあるく)地方自治70年 中3の発言、会議の場一変 住民参加、無作為抽出に注目

2017/5/23
東京 朝刊
24p

自ら社会に係わることの大切さを知る資料として。

B 紙面ダウンロード

(列島をあるく)地方自治70年 できることは自分たちで 長野県栄村、独自に「道直し」

2017/5/16
東京 朝刊
24p

具体的な事例を通して、主権とは何かを考え、社会を支えるための意思決定とは何かを考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

政策ぶつける学生たち

2017/5/15
東京 朝刊
4p

中学生が地域の未来のために市を動かした。政策提言の例は、各地で増えている。

A 紙面ダウンロード

議会やめ「町村総会」選択肢

2017/5/10
東京 朝刊
4p

過疎地の議会の危機

B 紙面ダウンロード

村議会廃止を検討

2017/5/5
東京 朝刊
22p

高知県の過疎の村で。議会が廃止されれば町村総会となる。

B 紙面ダウンロード

地方自治 自立の模索

2017/5/5
東京 朝刊
21p

地方自治法70周年の今、国と地方自治の違いを知り、自立した地方自治のこれからのあり方を考える際の資料。

A 紙面ダウンロード

地方自治70年

2017/4/4
東京 朝刊
22p

戦後の地方自治の現状と課題

A 紙面ダウンロード

次の10年 夕張リスタート

2017/4/3
東京 朝刊
4p

財政再生団体である夕張市 20年の再生計画の折り返し点

C 紙面ダウンロード

私の視点 人口減社会の自治体 文化の薫りが活力有無

2016/9/15
東京 朝刊
15p

自分たちが住む地域に対する帰属意識をどのように培うことが、地域の活性化につながるか考え探究する資料として

B 紙面ダウンロード

甘い財政 将来にツケ

2016/8/22
東京 朝刊
3p

公務員希望者が将来かかえる問題

B 紙面ダウンロード

天声人語 村営スーパーの時代

2016/8/25
東京 朝刊
1p

新鮮な食物を買える村営スーパー開店の話題。

A 紙面ダウンロード

日本の課題先進地から  北海道夕張市長 鈴木直道さん

2016/7/23
東京 朝刊
17p

財政破綻した夕張市を引っ張る青年市長の地方からの人口減をはじめとする政治課題が地方だけでなく日本全体の課題である事を認識する記事。

A 紙面ダウンロード

(Re:お答えします)なぜ自治体が電力会社の株持つの?

2016/7/23
東京 朝刊
3p

自治体がなぜ株式を持つのか、民間企業の株式を所有することに問題はないのか考える。

B 紙面ダウンロード

舛添氏 「自らの不徳」

2016/6/16
東京 朝刊
1p

東京都知事の辞任に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

ふるさと納税の返礼「転売しやすい品は自粛を」

2016/4/2
東京 朝刊
29p

主権者教育が盛んであるが、政治に参加のしかたを考える際の資料として活用したい。同時に人にとっての価値とは何かも考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

ふるさと納税の大義 竹中貢さん、木下斉さん

2016/3/19
東京 朝刊
15p

ふるさと納税の是非について、考えさせる記事。地方自治、地方財政のあり方について考えさせるときに提示したい。

A 紙面ダウンロード

大阪維新ダブル選完勝

2015/11/23
東京 朝刊
1p

大阪都構想について考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

原発再稼働 県民に委ねるか

2015/6/24
東京 朝刊
4p

原発再稼働や沖縄の基地などを、住民投票で決めるべきかの記事。テーマとして討論会にすぐ利用できる。

B 紙面ダウンロード

住民投票  アイルランド、台湾、米・カリフォルニア

2015/6/7
GLOBE
2月3日p

憲法改正の国民投票、地方自治法の住民投票、地方特別法制定のための住民投票、法的拘束力のない住民投票を学ぶとともに、大阪のような法的拘束力のある住民投票、ウクライナの国民投票など住民投票の具体例として紹介しよう。

C 紙面ダウンロード

住民投票  佐久市、大阪市

2015/6/7
GLOBE
6月7日p

憲法改正の国民投票、地方自治法の住民投票、地方特別法制定のための住民投票、法的拘束力のない住民投票を学ぶとともに、大阪のような法的拘束力のある住民投票、ウクライナの国民投票など住民投票の具体例として紹介しよう。

C 紙面ダウンロード

住民投票  ウクライナ

2015/6/7
GLOBE
5p

憲法改正の国民投票、地方自治法の住民投票、地方特別法制定のための住民投票、法的拘束力のない住民投票を学ぶとともに、大阪のような法的拘束力のある住民投票、ウクライナの国民投票など住民投票の具体例として紹介しよう。

C 紙面ダウンロード

「大阪都構想」小差で反対

2015/5/19
小学生
1p

大阪都構想を巡る住民投票についての記事がある。身近な政治について考える資料となる。

A 紙面ダウンロード

都構想で大阪の未来変わる?  17日、大阪市で住民投票

2015/5/10
中高生
2p

議決ではなく住民投票で自治の仕組みが大きく変わる可能性がある事象を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

大阪市存廃巡り論戦

2015/4/28
東京 朝刊
3p

地方自治、住民投票について、大阪都構想を題材に考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

大阪都構想 民意問う

2015/4/28
東京 朝刊
1p

地方自治、住民投票について、大阪都構想を題材に考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

英国市民、議場で訴える

2015/4/23
東京 朝刊
4p

イギリスの地方議会で直接民主制が行われている記事。「18歳選挙権」との関連で、「政治参加」を考えさせられる。

B 紙面ダウンロード

私の一票入れたいのに

2015/4/4
東京 朝刊
33p

地方統一選挙で、無投票となる地域について取り上げた記事がある。

B 紙面ダウンロード

首長ら選ぶ統一地方選挙

2015/4/4
小学生
1p

自分の地域の選挙に関わる資料と合わせて読むことで、生活とつながった学習を行うことができる。

B 紙面ダウンロード

タブレット議会じわり 29市町村が公式利用

2015/4/11
東京 朝刊
33p

議会でのダプレットの利用。ペーパーレス化として教育現場でも騒がれている。問題や課題を考える資料として参考にしたい。

C 紙面ダウンロード

スタートした統一選

2015/3/27
東京 朝刊
2p

首長の権限をわかりやすく説明してある。

B 紙面ダウンロード

新交付金 アイデア勝負

2015/3/25
東京 朝刊
3p

地方創生に関わる新しい交付金制度についての記事。

B 紙面ダウンロード

議会のはてな?6  地方政治に参加する

2015/3/24
奈良 朝刊
31p

地方政治に参加するためには。請願権、立候補など解説。

A 紙面ダウンロード

議会のはてな?5  合併で減る地域代表

2015/3/23
奈良 朝刊
35p

平成の大合併により地域を代表する市町村議が激減する。

A 紙面ダウンロード

議会のはてな?4  少ない若手・女性 なぜ?

2015/3/22
奈良 朝刊
37p

奈良県の女性村議はゼロ。若手も少ない。その理由と解決策を考えよう。

A 紙面ダウンロード

議会のはてな?3  議員は何をする人?

2015/3/21
奈良 朝刊
27p

地方議員の仕事について、議員から直接聞く。

A 紙面ダウンロード

議会のはてな?2  委員会って?

2015/3/20
奈良 朝刊
29p

県議会の常任委、特別委。記事は奈良県の場合だが、自分の都道府県の委員会も調べてみよう。

A 紙面ダウンロード

議会のはてな?1  本会議って何をするところ?

2015/3/19
奈良 朝刊
32p

奈良県議会の構成と仕組みについて。

A 紙面ダウンロード

1人あたり借金多い自治体は

2015/3/12
東京 朝刊
7p

1人あたりの借金を比較した記事。地方財政の導入に是非使いたい。

B 紙面ダウンロード

旧町村部 議員ゼロ困った 

2015/3/6
東京 朝刊
4p

大規模合併した市の旧町村部から議員が送れない記事。自分の住んでいる市町村を調べ、現状とリンクさせたい。

B 紙面ダウンロード

ネットで公開「緊張感」  政活費の使途 透明化の動きも 

2015/3/1
東京 朝刊
3p

地方議員の政務活動費の公開が進んでいる記事。国会はなぜ進まないのか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

政務活動費の使途公開 本社調査  閲覧に公開請求不要 3割 

2015/3/1
東京 朝刊
1p

地方議員の政務活動費の公開が進んでいる記事。国会はなぜ進まないのか考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

地方議会はいま 

2015/2/26
東京 朝刊
6p

地方自治議会へのアンケート集計の記事。いろいろな解説ができる。教室に貼っておくのもよい。

A 紙面ダウンロード

議員の産休、扱いは「事故」 

2015/2/25
東京 朝刊
4p

地方議会の女性議員が産休に入るときの記事。なぜこのような規定になったかを読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

都構想案、議会に提出

2015/2/24
東京 朝刊
4p

大阪都構想案が提出されたという記事がある。今後の関連記事を集める意欲付けになる。

C 紙面ダウンロード

出馬 立ち塞がる「女は家」 

2015/2/23
東京 朝刊
2p

地方議会の中で女性議員がいない議会が2割を超える記事。その理由とデメリットを読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

「女性ゼロ」議会2割超 

2015/2/23
東京 朝刊
1p

地方議会の中で女性議員がいない議会が2割を超える記事。その理由とデメリットを読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

細る地方 求む議員  定数減でも無投票

2015/2/22
名古屋 朝刊
2p

地方自治の原点である投票行為が新しく選挙挑戦しようとそる議員の減少により、その機会が減少している現実を理解する記事。

C 紙面ダウンロード

市区町村議選 増える無投票

2015/2/22
名古屋 朝刊
1p

地方自治の原点である投票行為が新しく選挙挑戦しようとそる議員の減少により、その機会が減少している現実を理解する記事。

C 紙面ダウンロード

沖縄・与那国 あす賛否問う住民投票

2015/2/21
東京 朝刊
39p

沖縄県与那国町に自衛隊を置くべきかの住民投票が実施される記事。背景を読み取らせたい。

B 紙面ダウンロード

政治を中心とした千葉の戦後の歩み

2015/2/19
千葉 朝刊
28p

千葉の戦後史の記事。このような「地方史」の記事はストックして、授業で活用したい。

B 紙面ダウンロード

「教室にエアコン」賛成多数

2015/2/16
東京 朝刊
39p

所沢市の住民投票の記事。「住民投票」の授業の導入に使いたい。

B 紙面ダウンロード

住民投票

2015/2/13
小学生
1p

エアコン設置についての投票を取り上げて、身近な政治の話題について考える資料とすることができる。

C 紙面ダウンロード

大阪都構想 市民調査  反対44%、賛成35%

2015/2/10
東京 朝刊
4p

法的拘束力のある住民投票の例として提示してみては。

B 紙面ダウンロード

教室にエアコン 住民投票きょう告示

2015/2/8
東京 朝刊
39p

埼玉県所沢市の住民投票の記事。「住民投票」や地方自治の授業で導入に使える。

B 紙面ダウンロード

大阪の「都構想」住民投票があるの?

2015/1/28
東京 朝刊
2p

住民投票、住民自治、法的拘束力について説明するのに。

B 紙面ダウンロード

市なくして特別区をつくる考えを問う

2015/1/24
小学生
1p

大阪都構想の記事から身近な政治について考える意欲を高めることができる。自分の住んでいる自治体でどんな取り組みがなされているかを調べてみるきっかけとなる。

A 紙面ダウンロード

政活費返還 地方で次々

2015/1/20
東京 朝刊
1p

政務活動費の不適切支出事件のあと、政活費の返還が行われている記事。理由を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

市解体、215万人が判断

2015/1/14
東京 朝刊
3p

大阪都構想の説明と住民投票、地方財政を考える資料に。

B 紙面ダウンロード

大阪都構想、住民投票へ

2015/1/14
東京 朝刊
1p

大阪都構想の説明と住民投票、地方財政を考える資料に。

B 紙面ダウンロード
ページトップへ