総合、HR、道徳、学活、その他
治安・安全

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

治安・防犯

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

積極的「イエス」亡き性行為は犯罪 スウェーデン司法省・検察庁幹部に聞く

2020/3/18
東京 朝刊
31p

性行為は互いの意思を確かめてするもの、同意を確かめず進めたら犯罪になる。スウェーデンはそんな風に刑法を改正

C 紙面ダウンロード

SNS通じ犯罪被害の子ども、最多
昨年2082人、中学生が大幅増加

2020/3/14
東京 朝刊
29p

SNSで子どもが犯罪に巻き込まれている状況

B 紙面ダウンロード

SNS 子ども守る対策に穴

2019/12/14
東京 朝刊
35p

SNSで子どもを守る対策に様々な問題点がある事を認識し、利用に関する教育の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

漫画×SNS、届け防犯情報 県警、若年層狙い発信に力

2019/11/21
横浜 朝刊
21p

神奈川県警が漫画やイラストを使って防犯メッセージを発信している

C 紙面ダウンロード

(シンギュラリティーにっぽん)第1部・未来からの挑戦:12 AIの目、忍び寄る監視社会

2019/6/30
東京 朝刊
7p

情報技術としての人工知能を利用した監視。具体的な事案を通して問題点や課題を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

子どもの安全対策 できることは

2019/6/3
東京 朝刊
25p

児童の安全を考える研修会などで使える。

A 紙面ダウンロード

交番70減 400カ所に再編

2019/3/1
東京 朝刊
25p

租税負担は大きく行政サービスが充実する社会と租税負担は小さく、その代わり行政サービスも必要最低限の社会と、どちらの社会を望ましいと考えるのか?という問いを記事を読みながら考えてみようという授業展開はいかがでしょうか?

A 紙面ダウンロード

東京マラソン、五輪へ試金石

2019/2/27
東京 夕刊
7p

3万8千人の出場の東京マラソンで五輪を見据えてテロ対策や交通整理を行う。救急救命士ヘルメット開発

C 紙面ダウンロード

特殊詐欺、少年が3割
被害高止まり1.6万件 昨年の摘発

2019/2/22
東京 朝刊
7p

特殊詐欺が高止まりする実際を知り、摘発の3割が少年である事を含め倫理観の弱さの対策をどうすべきか考える記事。

A 紙面ダウンロード

振り込め被害 家族から非難・・死にたい

2019/1/21
東京 朝刊
39p

振り込め詐欺は金銭的だけでなく人間・家族関係をも崩壊させる卑劣な犯罪であることを認識する記事。

A 紙面ダウンロード

車のスマートキー 盲点

2019/1/21
東京 朝刊
39p

スマートキーの盲点を突いた盗難の被害実態を知る記事。

A 紙面ダウンロード

中国の学校、広がるIT監視 制服にICチップ、登下校把握/校門に顔認証カメラ、本人識別

2019/1/14
東京 朝刊
7p

中国の児童生徒の安全を監視するシステム。情報技術を利用した防犯。問題や課題を考える資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

110番「緊急性なし」2割

2019/1/10
東京 朝刊
29p

110番の利用の仕方が国民として劣化しているように思える記事。

A 紙面ダウンロード

2020年への情熱 挑戦者たち6 空から監視の目準備着々

2019/1/7
都内 朝刊
21p

2016年2月東京マラソンのお台場の上空に飛行船が、高精細カメラをのせ監視。上空100m車のナンバー・服装も識別。警備会社「セコム」がAIも開発。2020年の東京五輪パラリンピックの向けて準備中

C 紙面ダウンロード

自転車盗対策に「おせっカギ作戦」

2018/11/10
東京 夕刊
3p

香川県警の取り組みは、鍵のかかっていない自転車に持ち主の了解を得て施錠するというもの。反応は賛否さまざま。

B 紙面ダウンロード

投稿誰でも、潜む犯罪 ネット掲示板、被告結ぶ 静岡・看護師遺棄

2018/11/5
東京 夕刊
11p

情報ネットワークが犯罪に利用された具体例。情報社会の影を理解する記事として利用したい。

C 紙面ダウンロード

バイト感覚繰り返す「パパ活」

2018/10/18
東京 朝刊
30p

インターネット犯罪に巻き込まれないように現実を知る。

B 紙面ダウンロード

SNSならSOS出せるかも

2018/8/26
東京 朝刊
2p

子どもたちがSNSなら相談しやすくなっているという記事がある。SNSでの子ども相談を始めている自治体もあるので、教師が読んでおきたい。

A 紙面ダウンロード

息子の勇気に 心を激しく揺さぶられた 新幹線殺傷遺族がコメント

2018/6/19
東京 朝刊
35p

新幹線殺傷事件で襲われた女性を助けようとして落命した梅田さんのご家族の心の叫びに共感し、尊敬の念を持ちたい記事。

A 紙面ダウンロード

女児の傘持ち去りか

2018/5/11
東京 朝刊
30p

小2女児連れ去り事件から「子どもが身を守る」具体的な方法を知る記事。

B 紙面ダウンロード

米銃器大手が破産申請 トランプ政権誕生 逆に売り上げ減・・・

2018/3/28
東京 朝刊
15p

銃規制が強まりそうだと銃器販売が増加する理由からアメリカの世相を考える資料となる記事。

C 紙面ダウンロード

「行進は、始まりだ」銃「NO」世界800カ所で訴え

2018/3/26
東京 朝刊
7p

アメリカの銃規制を訴える若者、民衆の広がり

B 紙面ダウンロード

裁きを終えて オウム事件(3) 今も寝たきり 忘れないで

2018/3/20
東京 朝刊
38p

オウム事件を風化させてはいけないことを実感する記事。

A 紙面ダウンロード

銃乱射「もうたくさんだ」 ライフル協会献金 口つぐむ共和党

2018/2/17
東京 朝刊
11p

幾度も銃乱射事件が発生しても、銃の携帯を禁止しようとしないアメリカの事情を知る記事。

A 紙面ダウンロード

銃規制へ 米動くか 民主党が連写装置禁止法案 

2017/10/6
東京 朝刊
3p

ラスベガスの史上最悪銃乱射事件の関連し、日本なら銃規制すべきと世論は一致するだろうが、事情の異なる米国が銃規制の方向にシフトするのかをどうかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

ISの脅威 世界に

2017/7/13
東京 朝刊
13p

ISが弱体化したとは言え、逆に本拠を失って組織が拡散していることの様々な影響を考える資料となる。

A 紙面ダウンロード

顔認証、羽田で導入へ

2017/7/5
東京 朝刊
29p

情報技術を利用した顔認証。入国に利用する案。犯罪予防に対して効果的である。導入の問題や課題を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

「スマートドラッグ」厚労省規制へ

2017/6/24
東京 朝刊
7p

薬物乱用にならないように本当の情報を入手すること

B 紙面ダウンロード

「共謀罪」疑問山積み 誰を処罰? 範囲あいまい

2017/6/16
東京 朝刊
16p

強行採決で成立した共謀罪法の内容を知ると同時に、強行裁決担った理由を考える参考となる記事。

B 紙面ダウンロード

「共謀罪」法 成立 刑事司法 大転換

2017/6/16
東京 朝刊
1p

強行採決で成立した共謀罪法の内容を知ると同時に、強行裁決担った理由を考える参考となる記事。

A 紙面ダウンロード

「監視」の先 弾圧懸念 横浜事件ゆかりの人

2017/6/13
東京 朝刊
35p

組織的犯罪処罰法改正案の問題点を戦時下最大の思想弾圧事件「横浜事件」との比較で考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

時時刻刻 「スパイ」過敏な中国

2017/5/23
東京 朝刊
2p

中国がスパイに過敏になる理由や背景を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

(変わる安全保障)サイバー防衛、自衛隊本腰 反撃なら…憲法9条との関係課題 

2017/5/11
東京 朝刊
4p

国境を越えるサイバー攻撃に対応するための国のサイバー対策が、憲法9条との関係で課題を抱えていることを知り、どうすべきかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

見守り それでも続ける 千葉事件地元「信用できる大人がいる」

2017/4/19
東京 朝刊
39p

見守り活動の課題を知り、これからの有り様を考える記事。

A 紙面ダウンロード

少年法の適用17歳までに?

2017/2/10
東京 朝刊
3p

高校生も大人扱いされるかもしれない

C 紙面ダウンロード

打つと強くなる気がした・・・

2017/2/6
東京 朝刊
23p

薬物依存の怖さ

B 紙面ダウンロード

懲役・禁固 一本化を検討

2017/1/23
東京 朝刊
1p

110年ぶりの改革 教育の力で再犯を防ぐ

B 紙面ダウンロード

生きなおすため少年院で受験指導

2017/1/20
東京 朝刊
23p

教育の力で非行を治す

A 紙面ダウンロード

18歳成人 悪質商法の標的?

2016/11/21
東京 朝刊
27p

世の中を知らないことに目を付けた犯罪

B 紙面ダウンロード

河川敷 16歳の遺体

2016/8/24
東京 夕刊
35p

些細なことかで命を粗末にする子どもたち

B 紙面ダウンロード

少年少女狙われる夏

2016/8/3
東京 夕刊
9p

青少年犯罪を防ぐ

B 紙面ダウンロード

手すりに複数職員縛る

2016/7/28
東京 朝刊
1p

刺殺事件で最弱者を狙った犯行の背後にある、薬物問題や措置入院の問題を含め危機管理の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

重度障害者 標的か

2016/7/27
東京 朝刊
1p

近年まれに見る刺殺事件で障害者を狙った犯行の背後にある、薬物問題や医療の問題を含め危機管理の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

現地観戦 高い壁

2016/7/20
東京 朝刊
39p

リオ五輪で、現地の治安の悪さが課題になっているという記事がある。

B 紙面ダウンロード

バングラ 日本人7人死亡

2016/7/3
東京 朝刊
1p

ISによるテロか注目される親日バングラデシュでの人質事件の概要や背景を知る記事。

B 紙面ダウンロード

高校情報流出1.5万人分 佐賀の17歳容疑者、自作ソフト使う

2016/6/28
東京 朝刊
33p

生徒が容疑者。あってはならいことである。情報セキュリティの大切さと情報モラルの大切さを生徒に教えたい。

B 紙面ダウンロード

3少年 未熟さ浮き彫り

2016/6/18
東京 夕刊
11p

少年凶悪犯罪の背景

C 紙面ダウンロード

「先輩たちの死、むだにしない」

2016/6/8
小学生
1p

15年前の大阪教育大学附属池田小学校の事件を受けて、現在池田小学校が取り組んでいることについて取材した記事がある。

A 紙面ダウンロード

痴漢被害 防ぐために

2016/5/12
大阪 朝刊
31p

高校生が考案したバッジが広がっている。積極的に取り組む埼玉県警のアドバイス。

A 紙面ダウンロード

知ってる人にもついていかない

2016/4/26
東京 朝刊
14p

「知らない人についていかない」について自身の考えを述べる主婦の投稿

B 紙面ダウンロード

見直される公衆電話

2016/4/21
小学生
1p

台数が減った公衆電話だが、その有用性を知り、使い方を確認する記事。

B 紙面ダウンロード

声 子の名前が書けないのは悲しい

2016/4/17
東京 朝刊
8p

小1の我が子が名前を堂々と見せて通学できない世相を憂う母親の声。

B 紙面ダウンロード

名前は持ち物の内側に

2016/4/15
小学生
12p

防犯の視点から持ち物に「知らない人に自分の名前を知られない方法」を考える記事。

A 紙面ダウンロード

不明15歳、2年ぶり保護

2016/3/28
東京 朝刊
1p

安全指導の際に、危険に遭う実例として活用できる。

B 紙面ダウンロード

痴漢 泣き寝入りしない

2016/3/4
東京 朝刊
39p

高校生が痴漢被害に対抗するバッジを考案した。男性からも男性用のデザインが寄せられた。

A 紙面ダウンロード

警察犬導入

2016/2/6
東京 夕刊
4p

警察犬はなんと大正元年に導入された。

C 紙面ダウンロード

夜道にも留守番にも備えを

2015/12/4
小学生
1p

安全指導において活用できる。冬休み前の学級活動などで活用したい。

A 紙面ダウンロード

青少年条例が唯一ない長野県 制定急げぬ事情とは

2015/11/5
東京 朝刊
33p

18歳未満と性行為を禁止する条例のない長野県の歴史的な社会運動の経緯を知り、「運動」の衰えへの懸念が重要か世間の流れが重要かを考える記事。

A 紙面ダウンロード

走る車 遠隔操作の恐怖 ハッカーが乗っ取り 米で実験 無防備さ露呈 リコールも

2015/9/8
東京 朝刊
9p

インターネットに繋がる車がハッカー為れる危険を指摘ルス実験結果から便利さとそのあやうさを知る記事。

B 紙面ダウンロード

男子にも防犯教室

2015/7/11
東京 朝刊
4p

戦時中の高校野球の歴史を知ることにより、平和の有り難さについて再確認できる。

B 紙面ダウンロード

いちからわかる! ドローンを飛ばすときのルールができるの?

2015/6/25
東京 朝刊
2p

ドローン飛行時のルールについて考えるための資料

B 紙面ダウンロード

ドローン示唆 15歳逮捕

2015/5/21
東京 夕刊
13p

15歳という年齢で自分の勝手な考えだけで危険な行動をしたことについて考える記事。

A 紙面ダウンロード

放課後の安全どう守る

2015/2/10
小学生
1p

放課後の安全指導に活用できる。保護者会などでも活用できる。

A 紙面ダウンロード

和歌山の小5殺害、男逮捕

2015/2/8
小学生
1p

児童の安全指導のために活用できる。専門家のアドバイスを読み聞かせるようにしたい。

C 紙面ダウンロード

家から50メートル 突然の凶行

2015/2/6
東京 朝刊
35p

痛ましい事件の記事。教員の研修や安全会議などの場で、校区の危険個所などのチェックをする際の視点が得られる。

B 紙面ダウンロード

子どもが身を守る 触れられぬ距離 覚えて

2015/1/11
東京 朝刊
19p

子どもの略取・誘拐事件が多くなっている現状から、小学生自らが身を守る方法を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

窃盗89万件、戦後最少

2015/1/8
東京 夕刊
1p

刑法犯が12年連続で減少している記事。生活実感とあっているか、厳罰主義の是非などを話し合わせたい。

B 紙面ダウンロード

テロ防止

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

テロ対策遅れ 原発停止へ
 規制委、期限延長認めず

2019/4/25
東京 朝刊
1p

原子力規制委員会の安全対策への厳しい姿勢と電力会社の計画の甘さが示されている。

B 紙面ダウンロード

米イスラム教徒議員「9・11」発言で論争

2019/4/17
東京 朝刊
11p

議員の不用意な「9・11」発言にみる、宗教・テロ等への対応の難しさを感じる記事。

C 紙面ダウンロード

カメラ×AI=人・車の流れ予測 警視庁、テロ防止技術を実証実験 隅田川花火大会で

2018/7/27
東京 夕刊
13p

情報技術を利用した防犯。今後の可能性を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

科学の扉 五輪狙う サイバー攻撃 インフラ破壊なら 観客数万人が混乱

2018/2/25
東京 朝刊
35p

東京五輪がサイバー手攻撃にあった場合の想像できる被害と対策の課題を知る記事。

A 紙面ダウンロード

宗教に潜む危うさとは

2017/10/8
東京 朝刊
6p

池上彰氏、佐藤優氏の対談をベースにした大型企画。宗教と暴力がテーマ

B 紙面ダウンロード

テロ現場 浅はかな行動に悔い

2017/8/23
東京 朝刊
14p

スペインのテロ現場に遭遇した読者の体験談と思いを綴った記事

B 紙面ダウンロード

命がある、まだやり直せる

2017/8/2
東京 朝刊
8p

テロはテレビやインターネットの向こう側だけの話ではない。怖い話だが、決して遠い話ではないようだ。教室からは遠い世界のように見えてしまうが、国際社会の中で生きてる日本人の在り方生き方は多くの若者の心に残るのではなかろうか・・・ということを伝える記事である。

C 紙面ダウンロード

ISの脅威 世界に

2017/7/13
東京 朝刊
13p

ISが弱体化したとは言え、逆に本拠を失って組織が拡散していることの様々な影響を考える資料となる。

A 紙面ダウンロード

ISさらわれた娘 3年ぶり会えた イラク北部 家族「奇跡だ」

2017/6/13
東京 朝刊
3p

ISに3歳で拉致された少女の奇跡の奪還を見たが、親の顔を忘れているなどその悲惨さを知る記事。

B 紙面ダウンロード

テロ再び 英に衝撃

2017/5/24
東京 朝刊
2p

テロの最新ニュースとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

英でテロか 19人死亡

2017/5/23
東京 夕刊
1p

テロの最新ニュースとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

テロを防ぐための国際条約があるの?

2017/5/5
東京 朝刊
2p

テロ防止の条約に関する解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

「麻原氏は宗教家以前に犯罪者」 オウム 中側死刑囚が手記 遺族「真相解明に資する」

2017/1/10
東京 朝刊
32p

オウム事件から20年たつが事件の解明が十分でない事実を知り、テロの恐ろしさを再度確認する記事。

A 紙面ダウンロード

メルケル首相、テロと判断

2016/12/21
東京 朝刊
1p

テロがドイツ、トルコ等で連続して起きる状況は何からそうなるのかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

ロシアの駐トルコ大使射殺

2016/12/21
東京 朝刊
1p

テロがドイツ、トルコ等で連続して起きる状況は何からそうなるのかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

決死の127日 記憶今も ペルー大使公邸事件20年

2016/12/15
東京 朝刊
12p

日本大使公邸を襲ったゲリラ事件の経緯を知り、危機管理の重要性を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

元赤軍派・城崎被告に懲役12年

2016/11/25
東京 朝刊
34p

日本赤軍によるテロ事件のことが簡単にわかる。

A 紙面ダウンロード

父奪ったテロをなくすため 

2016/9/11
東京 朝刊
39p

自分の経験を生かし、テロ根絶・平和のために学ぶ9・11のとき押さなかった大学生

B 紙面ダウンロード

ドイツで乱射9人死亡 容疑者自殺

2016/7/24
東京 朝刊
1p

最大難民受け入れ国での18歳少年による乱射事件が発生し、テロや難民問題で揺れるEU圏の悩みを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

若者孤立 「近づく過激派」

2016/7/5
東京 朝刊
11p

テロを起こす背景

A 紙面ダウンロード

テロ犯 富裕層青年ら 与党幹部息子・留学経験者も

2016/7/5
東京 朝刊
1p

バングラテロの実行犯の実像から過激思想を持つにいたる危険を考える記事。

B 紙面ダウンロード

乱射49人犠牲 米に衝撃

2016/6/14
東京 朝刊
1p

銃規制問題とテロの問題をアメリカを例に、その解決の難しさの原因を考える記事。

A 紙面ダウンロード

「対テロ」で軍隊化する警察

2016/4/3
GLOBE
5p

テロを歴史的経緯・財政・戦争・武器輸出・世論等の視点から東京五輪を控える日本も他人事ではないことを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

五輪も舞台、「軍事化」する都市 安全か自由か、凍えるパリ

2016/4/3
GLOBE
2-3p

テロを歴史的経緯・財政・戦争・武器輸出・世論等の視点から東京五輪を控える日本も他人事ではないことを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

仮想通貨が法律で規制されるんだって?

2016/3/22
東京 朝刊
2p

仮想通貨の規制に関する解説がある。

B 紙面ダウンロード

プライバシーかテロ捜査 解けぬ争い

2016/2/27
東京 朝刊
3p

テロ捜査と顧客のプライバシーで揺れるFBIとiPhoneの裁判から、その決着点の難しさを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

米仏、IS空爆強化へ

2015/11/25
東京 朝刊
13p

ISへの空爆強化を図るアメリカ、フランス両国の思惑についての記事。

B 紙面ダウンロード

仏テロ1週間 息子と二人 平和の道歩む

2015/11/22
東京 朝刊
1p

妻をテロでなくしたが「君たちに憎しみという贈り物はあげない。君たちの望み通りに怒りで応じることは、君たちと同じ無知に屈することになる」とフェイスブックに載せたレリスさんの思いを深く理解する記事。

A 紙面ダウンロード

同時テロ IS犯行声明

2015/11/15
東京 朝刊
1p

テロの残忍さを知り、安全確保の在り方を自分たちなりに考える記事。

A 紙面ダウンロード

少女は「爆弾」にされた ボコ・ハラム残酷化

2015/7/2
東京 朝刊
10p

イスラム過激派の惨い活動の現状を知り、掃討を含め解決の難しさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

人質対応「誤りない」

2015/5/22
東京 朝刊
13p

事件の経緯や政府の判断根拠等を知り、今後のテロ対策の課題等を知る記事。

A 紙面ダウンロード

ドローンから放射線 搭載容器に液体 官邸屋上

2015/4/23
東京 朝刊
1p

簡単に侵入できるはずのない官邸にドローンが落下した現実から、テロ防止対策や科学技術の進歩に法律が追いついていない事を知る記事。

A 紙面ダウンロード

操縦室 外から開かず

2015/3/27
東京 朝刊
13p

テロ防止強化でコックピットには何人も侵入できないシステムができているが、中の人間の心の問題は完全に理解できない限り事故がなくならないことの難しさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

イエメン湾岸の火種

2015/3/27
東京 朝刊
3p

中東で繰り返されるイスラムの対立による紛争解決の難しさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

副操縦士、意図的に墜落

2015/3/27
東京 朝刊
1p

テロ防止強化でコックピットには何人も侵入できないシステムができているが、中の人間の心の問題は完全に理解できない限り事故がなくならないことの難しさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

(いちからわかる!) 日本赤軍ってどんなグループ? 

2015/3/3
東京 朝刊
2p

日本赤軍の解説記事。読みやすいが、昔のことでもあり解説が必要。

B 紙面ダウンロード

英・少女3人「イスラム国」へ

2015/2/26
東京 朝刊
13p

若年青年層のイスラム国への参加や過激派による拉致事件が世界のあちこちで頻発している現状を知り、テロの根の深さを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

サリン20年経っても

2015/2/25
東京 朝刊
39p

東日本大震災が起きた3月に発生した地下鉄サリン事件の被害者の現状を知り、罪のない社会的弱者に対し自分たちができることを考える記事。

A 紙面ダウンロード

地下鉄サリン事件 来月20年 被害者7割「目に不調」

2015/2/25
東京 朝刊
1p

東日本大震災が起きた3月に発生した地下鉄サリン事件の被害者の現状を知り、罪のない社会的弱者に対し自分たちができることを考える記事。

A 紙面ダウンロード

イラク 不屈のタクト

2015/2/14
東京 朝刊
13p

暴力の連鎖を止める方法の一つとしての音楽の可能性を感じることができる。

A 紙面ダウンロード

社会を揺さぶるテロ どう向きあうか

2015/2/8
東京 朝刊
3p

仏のテロ、日本人の人質などに関する対談。分かりやすいので生徒に読ませて感想文などを書かせるとよい。

B 紙面ダウンロード

地下鉄サリン20年 最後の裁判へ 20年終わらない あの日

2015/1/11
東京 朝刊
31p

風化させてはいけない、彼の恐ろしい「地下鉄サリン事件」の事実を理解し、今も、現実にオウム真理教を信奉する団体が、若者に焦点を当てて勧誘している現実を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

オウム生んだ闇 今なお 地下鉄サリン20年 最後の裁判16日から

2015/1/11
東京 朝刊
29p

風化させてはいけない、彼の恐ろしい「地下鉄サリン事件」の事実を理解し、今も、現実にオウム真理教を信奉する団体が、若者に焦点を当てて勧誘している現実を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

仏新聞社襲撃 12人死亡 イスラム風刺画掲載 銃乱射 男ら逃走

2015/1/8
東京 朝刊
1p

イスラム過激派フランス新聞社襲撃事件に関する記事

A 紙面ダウンロード

交通事故

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(耕論)さよなら、車優先社会 後藤正幸さん、谷口綾子さん、広井良典さん

2020/2/11
東京 朝刊
13p

自動車の開発を考える論点として参考にしたい。

C 紙面ダウンロード

トヨタ、新技術で暴走防止

2020/2/5
東京 朝刊
6p

トヨタ自動車が、間違ってアクセルを踏んでも暴走しないシステムの開発を導入することが決まったことについての記事

B 紙面ダウンロード

浸水、そのとき車内は 不具合や対処法、国交省まとめる

2020/1/13
東京 朝刊
30p

浸水した車に起きる不具合について、知識として持っておこう

A 紙面ダウンロード

スマホの使用 厳罰化

2019/12/1
東京 朝刊
1p

ながらスマホなどの危険性を訴える記事がある。メディア教育の場面で使える。

B 紙面ダウンロード

大型タイヤ脱落、4~6年目注意 部品交換直前、ハブ・ボルト劣化 事故、7年間で7倍

2019/11/29
東京 朝刊
32p

大型車のタイヤが外れる事故に注意。グラフの読み取りにも使える。

C 紙面ダウンロード

自動ブレーキ、新型車で義務化 21年度にも、国際基準の性能 政府方針

2019/11/27
東京 朝刊
1p

自動車開発の背景に高齢者の事故増加があることを理解させたい

B 紙面ダウンロード

(be between 読者とつくる)エスカレーターで危険を感じた?

2019/9/28
be
10p

ごく身近に存在するエスカレーターの危険性を考える

B 紙面ダウンロード

横断歩道 車よとまれ

2019/8/11
東京 朝刊
21p

欧米では当然の横断歩道の歩行者優先思考が、日本では弱いとの外国人から指摘もある事を知り、運転手の意識改革が必要であることを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

踏み間違い防止、装置頼みダメ 暴走事故で注目…作動は低速時のみ

2019/7/4
東京 朝刊
30p

暴走自動車の防止の工夫。ものづくりの難しさを知る記事として紹介したい。

B 紙面ダウンロード

高2の無灯火自転車と衝突79歳死亡

2019/6/18
東京 朝刊
29p

自転車の安全運転教育が必要か

B 紙面ダウンロード

安全機能メーカー加速

2019/6/5
東京 朝刊
6p

これから求められる車いついて知ることができる。

B 紙面ダウンロード

通学路砕かれた安全

2019/5/29
東京 夕刊
1p

スクールバスを待っていた小学生が刃物で襲撃され、小学生1人と男性(39)が死亡、犯人は自殺。通学路は交通安全のためだけでない、いつも子供を見つめてあげる環境が必要か?人を信じない環境は寂しすぎる。心の平和が育つ社会が大切

C 紙面ダウンロード

保育園 お散歩どうする

2019/5/22
東京 朝刊
35p

保育園児が園外活動中に交通事故に巻き込まれるケースが増えていることに関しての記事

B 紙面ダウンロード

「認知症の恐れ」65%免許返上

2019/5/22
東京 朝刊
1p

75歳以上で認知機能に問題がない高齢者を対象にした対策も大切。交通機関の少ない地域では車は必要。地域の不便さを解決することも大

C 紙面ダウンロード

ながらスマホ VRで危険体験

2019/5/15
神奈川 朝刊
21p

KDDIが自転車に乗りながらのスマホ操作がいかに危ないか体験できる授業を行っている

B 紙面ダウンロード

登下校 ヘルメットをつけよう

2019/5/8
東京 朝刊
27p

小中学生の自転車利用の際の注意について特集してある。ヘルメットの重要性を知ることができる。

B 紙面ダウンロード

自動ブレーキ、「夜道歩く人」新課題 国交省、春から評価項目に

2019/3/11
東京 朝刊
34p

交通死亡事故の4割が夜間に人をはねる事故。この状況に対応して評価項目が加わる

B 紙面ダウンロード

「ながら運転」を厳罰化 自動運転時スマホ解禁

2018/12/21
東京 朝刊
37p

車の自動運転の実用化に向け道路交通法改正試案を警視庁がまとめた。運転者の走行中の携帯電話やスマートフォンの使用、テレビの注視などを条件付きで認める。2020年の施行を目指す

C 紙面ダウンロード

あおり運転「事故原因」
危険運転罪認め懲役18年 横浜地裁判決

2018/12/15
東京 朝刊
1p

あおり運転に関連した事故死に事故遺族の願いに沿った判決が出された経緯を知る記事。

A 紙面ダウンロード

子ども乗せ自転車4 取り組み

2018/11/25
東京 朝刊
9p

便利と危険が隣り合わせの子ども乗せ自転車を使わなくてもよくするには

C 紙面ダウンロード

子ども乗せ自転車3 どう乗る?

2018/11/18
東京 朝刊
9p

便利と危険が隣り合わせの子ども乗せ自転車の乗り方について

C 紙面ダウンロード

子ども乗せ自転車2 安全のために

2018/11/11
東京 朝刊
7p

幼稚園などへの送り迎えに多く使用される子ども乗せ自転車の安全をどう確保するか

C 紙面ダウンロード

子ども乗せ自転車

2018/10/28
東京 朝刊
9p

子ども乗せ自転車の危険な点について考える

B 紙面ダウンロード

「ながらスマホ」事故なくせ

2018/9/20
栃木 朝刊
29p

生徒への注意喚起

B 紙面ダウンロード

抱っこで自転車 危険 ハンドル操作難しく

2018/9/15
東京 朝刊
38p

乳幼児を自転車に乗せて運転することには様々な危険があることを知る記事。

A 紙面ダウンロード

ながらスマホ事故 警鐘

2018/8/28
東京 朝刊
31p

昨年12月の事故に対する横浜地検の判決が出た。歩きスマホながらスマホの問題を社会全体で考える契機としたい。

A 紙面ダウンロード

自動運転へ関係法規検討

2018/5/23
東京 朝刊
29p

自動運転の法律上の検討課題について知る記事。

B 紙面ダウンロード

「走行記録装置設置義務化」 「賠償責任は車の所有者に」 自動運転ガイドライン、今夏に

2018/3/27
東京 朝刊
37p

自動運転の安全性は重要である。政府のガイドラインの予定。問題や課題を生徒にも考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

歩行者は自分の安全第一で

2018/2/15
東京 朝刊
16p

小5保健の「交通安全」授業や日々の安全指導の資料として

B 紙面ダウンロード

自動運転時の事故 責任の所在は?

2018/1/17
東京 朝刊
7p

自動運転車の課題に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

高速道この先工事! 超音波を使って警告

2018/1/5
東京 朝刊
1p

波動としての波の性質を利用した警告音。人間には聴こえない超音波を利用して、ガラスや車体に衝突すると警告音が車内に伝わる。事故防止の一つとして可能性はある。問題点や可能性を考える材料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

横断歩道、止まらない?3 対策は

2017/12/31
東京 朝刊
7p

交通安全指導に活用できる。横断歩道できちんと止まることを意識する大切さを理解できる。

B 紙面ダウンロード

交通事故死最少へ

2017/12/29
東京 朝刊
1p

交通事故の実態について学習する際の資料として活用できる。どうして、事故死が減ってきているのかを考える活動を行うことができる。

A 紙面ダウンロード

横断歩道、止まらない?2 運転席から

2017/12/24
東京 朝刊
9p

横断歩道を渡ろうとする歩行者についての声をまとめた記事

A 紙面ダウンロード

横断歩道、止まらない?1 実感は

2017/12/17
東京 朝刊
9p

横断歩道を渡ろうとする歩行者についての声をまとめた記事

A 紙面ダウンロード

新幹線、安全神話に亀裂 初の重大インシデント

2017/12/16
東京 朝刊
3p

ものづくりの基本の一つは、利用者が安全に利用することである。安全神話が崩れた事案。いろいろ視点から生徒に考えさせたい事案である。

B 紙面ダウンロード

フォーラム 高齢者と運転

2017/10/30
東京 朝刊
11p

高齢者の増加で課題となる運転免許の更新に関し考える際の資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

このタイヤ 空気なし パンク知らず 各社競う

2017/9/28
東京 朝刊
8p

空気を入れずパンクしないタイヤの開発の狙いやその現状を知る記事。

B 紙面ダウンロード

自転車「凶器」にしない ニッポンの宿題

2017/8/26
東京 朝刊
17p

自転車の正しい利用法を考える記事

A 紙面ダウンロード

声 「右空けは危険」警鐘10年届かず

2017/7/31
東京 朝刊
10p

エレベーターの「右空け」は危険行為であり「歩行禁止」にすべきことであるという主張の大切さを知る記事。

A 紙面ダウンロード

エスカレーターは歩行禁止に

2017/7/20
東京 朝刊
14p

エスカレータの歩行は禁止なはずなのにそうなっていない問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

ヘルメットかぶってね

2017/7/15
東京 朝刊
26p

交通安全指導の際に資料として活用できる。自転車の乗り方の指導に使える。

B 紙面ダウンロード

踏み間違い対策、性能採点 国交省、来年度から公表 高齢運転者の事故防止へ

2017/7/15
東京 朝刊
1p

超高齢社会での事故防止。政府の方針の記事。高齢者の車は移動の手段として欠かせない。安全対策として一つの解決策。課題や問題を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

車いすでエスカレーター、危ないが… 転落に巻き込まれ女性死亡 高松

2017/7/13
東京 朝刊
39p

法規制がない車いすのエスカレーター利用で死亡事故が発生したが、日常的に事故が起こる危険性を知る記事。

A 紙面ダウンロード

(フォーラム)高齢者と運転

2017/7/3
東京 朝刊
11p

交通事故の高齢者の割合は大きい。高齢が事故を起こさないサポートは大切である。参考資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

村一丸 事故死ゼロ8000日

2017/5/15
東京 夕刊
8p

北海道北東部の西興部村の取り組み

B 紙面ダウンロード

バス「ながら運転」頻発 スマホ操作など、昨年以降33件報告 小1死亡事故も

2017/5/23
東京 朝刊
1p

携帯電話のマナーは、生徒指導のひとつである。歩きスマホや自転車に乗りながらの利用。身近に見たり、心当たりのある生徒も多いと思う。論点をまとめるのに参考になる事案である。

B 紙面ダウンロード

「ながら運転」で奪われた未来 スマホ片手にバス乗務、小1ひかれ死亡

2017/5/23
東京 朝刊
3p

携帯電話のマナーは、生徒指導のひとつである。歩きスマホや自転車に乗りながらの利用。身近に見たり、心当たりのある生徒も多いと思う。論点をまとめるのに参考になる事案である。

B 紙面ダウンロード

歩行者守るエアバッグ スバル

2017/5/25
東京 朝刊
6p

スバルが歩行者を保護するエアバッグを国産車で初めて採用

C 紙面ダウンロード

自動ブレーキ、国が性能認定 来年度からメーカーに安全性向上促す 

2017/4/17
東京 朝刊
2p

情報技術の発展により自動ブレーキの性能の向上が予想できるが、国の基準の方向性を示した記事。技術開発の必要な心構えを確認させたい。

B 紙面ダウンロード

道に潜む危険

2017/3/27
東京 朝刊
11p

子どもの交通事故防止について多面的に考える際の参考となる記事。

A 紙面ダウンロード

小さないのち 道に潜む危険7 チャイルドシート嫌がられて

2017/2/26
東京 朝刊
38p

母親が居眠り運転で交通事故。チャイルドシートを嫌がった2歳の子どもが壁にぶつかり亡くなった。

C 紙面ダウンロード

小さないのち 道に潜む危険6 1人で自転車行かせなければ

2017/2/25
東京 朝刊
38p

女子(7)は誕生日プレゼントの自転車で大型トラックのバックで事故に合い、命を失った。安全な乗り方やルールを学ぶ機会が不十分。学校でも学期に1回はやってほしい。

C 紙面ダウンロード

通学路 車通らぬはずなのに

2017/2/24
東京 朝刊
38p

タレントの風見しんごさんの長女(10)を事故で失った。路地のスクールゾーンは通学時間は通行禁止だが、抜け道となる道に侵入。事故後車止めがおかれ、路地に人が立つようになった

A 紙面ダウンロード

交差点「青だよ」横断中に車

2017/2/22
東京 朝刊
38p

女子(8)は青の信号で渡り命を落とした。事故後歩車分離式になった。事故がおきてからでは遅い。

A 紙面ダウンロード

1歳歩き始めた矢先 

2017/2/21
東京 朝刊
35p

ふと気づいたら外へ。幼児期の一人歩きの事故が後を絶たない。アルバイトの作業でちょっと目を離したすきに外に出て事故に遭った。

A 紙面ダウンロード

子どもの事故 多い地域は

2017/2/20
東京 朝刊
1p

交通事故に遭わないよう指導する際の資料として活用できる。

A 紙面ダウンロード

「青」待てず自転車逆走

2017/2/20
東京 朝刊
35p

変則四差路の車道の逆走は事故につながる。青になる時間が待てず車道をはしる。それを見た子供もまねをする。対策はポールを立てる

A 紙面ダウンロード

横断歩道 手挙げたのに

2017/2/19
東京 朝刊
39p

登校班指導など、安全指導の際に資料として活用できる。

A 紙面ダウンロード

交通事故 小1突出

2017/2/19
東京 朝刊
1p

交通事故に遭わないよう指導する際の資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

高齢者と運転

2017/1/25
東京 朝刊
15p

高齢ドライバーの事故多発について語る3名の見解

B 紙面ダウンロード

自動ブレーキ 競争は「加速」

2016/12/2
東京 朝刊
11p

自動車のメーカーが自動ブレーキの開発に取り組んでいるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

ポケGO 事故相次ぎ、ようやく 移動中NO

2016/11/9
東京 朝刊
34p

ポケモンGOの移動中の操作ができなくなるという記事がある。

B 紙面ダウンロード

HV・EV接近音を義務化

2016/10/6
東京 朝刊
1p

ハイブリッド車などの音に関する義務化についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

電気自動車など、音が義務に

2016/10/7
小学生新聞
1p

ハイブリッド車などの音に関する義務化についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

7歳に多い歩行中の事故

2016/9/26
朝日小学生新聞
1p

登下校などの生活指導を行う際に活用できる。通学班の班長会議などで配布し、注意を喚起する活動が考えられる。

A 紙面ダウンロード

自転車にも運転免許の導入を

2016/8/27
東京 朝刊
14p

自転車にも運転免許導入を訴える読者の投稿

B 紙面ダウンロード

自転車用ゾーン 車道の表示統一 国交省など ガイドライン改定

2016/7/20
東京 朝刊
1p

自転車用ゾーン車道の表示が統一される理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

子どもの服のひも気をつけて

2016/6/18
東京 朝刊
20p

子ども服の安全基準がJISで初めてできた。7歳未満、13歳未満の規格がある。

A 紙面ダウンロード

自転車の「危険行為」 

2016/6/2
東京 朝刊
29p

自転車の危険行為に関する記事がある。学級指導で活用できる。

B 紙面ダウンロード

身近な道、速度監視の目

2016/5/6
東京 夕刊
13p

情報システムを利用した監視。交通問題に利用している具体例。参考資料にしたい。

A 紙面ダウンロード

自動運転、実現に課題 事故の責任所在など 警察庁

2016/4/8
東京 朝刊
11p

情報技術を利用した自動運転。開発上の問題点を考える資料として確認させたい。

C 紙面ダウンロード

公道自動運転、指針で後押し 事前に安全テスト、監視者が同乗・緊急操作 警察庁

2016/4/7
東京 夕刊
1p

情報技術を利用した自動運転。開発上の問題点を考える資料として確認させたい。

C 紙面ダウンロード

シートベルトしないと命の危険14倍

2016/3/17
東京 朝刊
39p

車に乗る際にシートベルトをすることが大切であるという記事がある。安全指導で活用できる。

B 紙面ダウンロード

自転車死亡事故 有罪

2016/2/24
東京 朝刊
38p

高校生のイヤホンをしながら運転。身に覚えのある生徒も少なからずいると思う。問題点を把握し指導の正当性を補強する事案として押さえておきたい。

B 紙面ダウンロード

信号機の赤,なぜ一番右

2016/1/23
be
e6p

運転席から見えやすい位置だから。

C 紙面ダウンロード

自転車の「危険行為」規制7カ月で7924件

2016/2/23
東京 朝刊
34p

自転車の危険行為に関する記事。交通安全指導の資料としても。

B 紙面ダウンロード

バス運転手 過酷さ激化

2016/1/19
東京 朝刊
39p

規制緩和で貸し切りバス業の許可制に問題がなかったかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

「20歳」の娘へ笑顔届け

2016/1/11
東京 朝刊
33p

交通指導についての資料として活用できる。風見しんごさんの娘さんを思う気持ちを読み聞かせたい。

A 紙面ダウンロード

その「ながら運転」違反です 自転車でケーイ・イヤホン・傘差し

2015/8/27
東京 朝刊
39p

自転車の交通問題。現状を把握する記事として参考にしたい。

A 紙面ダウンロード

自転車 大人もヘルメット 進む条例化/利用者に不満

2015/6/25
東京 朝刊
39p

生徒指導の中、自転車指導の割合は大きい。社会全体として考える必要性は大きい。問題点や課題を考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

イヤホンし運転の自転車衝突 横断中の77歳死亡

2015/6/12
東京 朝刊
39p

自転車事故についての記事がある。安全指導などに活用できる。

B 紙面ダウンロード

天声人語 危険な自転車は減るか

2015/6/2
東京 朝刊
1p

自転車事故についての記事がある。安全指導などに活用できる。

B 紙面ダウンロード

自転車、その運転「赤切符」 車道右側走行・酒酔い・遮断機無視…16類型 きょうから

2015/6/1
東京 朝刊
35p

交通マナー、生徒指導のひとつである。特に、自転車のマナーの指導は大切であり、難しい。社会全体として取り組む姿勢は大切である。学校で指導する是非等を再確認させたい。

B 紙面ダウンロード

セグウェイ 行動OKに

2015/4/25
東京 朝刊
7p

2輪立ち乗り型ロボットの実正実験がつくば市等で行われた結果を受け事故等もないことから条件付ながら特別区以外でも公道で走行できることになった記事。

B 紙面ダウンロード

保険のイロハ:9 自転車事故、1億円近い賠償も

2015/4/6
東京 朝刊
18p

高校生の自転車事故は少なからず目立つ。対策として考えなくてはいけない事案である。実際の生徒指導としても利用したい。

C 紙面ダウンロード

踏切事故防げ センサー進化

2015/1/21
東京 夕刊
9p

画像認識を利用した具体例。技術の利用が生活に役立つことを確認させたい。

B 紙面ダウンロード

悪質自転車 講習義務に

2015/1/20
東京 夕刊
1p

学校での交通事故も多くある。学校生活での自転車のマナー、規範意識を高校生に教えるにどうするべきか考える資料にしたい。

B 紙面ダウンロード

自転車で安全に走るためには?

2011/12/3
東京 夕刊
5p

自転車の安全な乗り方についての資料がある。

A 紙面ダウンロード

水難事故

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

豪雨 早目の行動がカギ

2020/5/25
東京 朝刊
16p

豪雨の際の注意事項を分かりやすく解説。図や写真入りでわかりやすい。

減災への歩み 着実に

2019/7/6
東京 朝刊
36p

集中豪雨の際の危険な状況について知ることができる。

B 紙面ダウンロード

用水路 水深7センチでも溺死

2018/11/4
東京 朝刊
2p

用水路の危険をまとめた記事。身近に潜む危険をまとめたイラストを生徒指導・生活指導の資料として。

B 紙面ダウンロード

用水路 死の危険 年100人以上死亡

2018/11/4
東京 朝刊
1p

転落して死亡するケースが各地で相次いでいる用水路事故。柵設置し対策。費用も課題

C 紙面ダウンロード

夏休みの学校プール監視どうする

2017/8/15
東京 朝刊
21p

プール監視の際のポイント。私語厳禁。救命講習習得。水面だけでなく水中観察。プール使用前後水中の観察指差し確認。勝手に持ち場を離れない。気をぬいてはいけない。

C 紙面ダウンロード

穏やかな川隠れた牙をむく

2016/9/29
東京 朝刊
29p

突然深み流れが渦に。漂うボールを取りに行く事故。「棒や浮くものを使う。ヒューマンチエーンで手を伸ばす。」

C 紙面ダウンロード

流された!そのときは

2016/7/31
東京 朝刊
25p

流された人、助ける人それぞれの心がけ。

A 紙面ダウンロード

水遊び 危険に備える

2016/7/24
東京 朝刊
33p

水遊びの注意事項などを指導する際に資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

今さら聞けない 離岸流

2016/7/9
be
5p

水難事故の大きな原因の一つの「離岸流」のしくみと対策について知る記事。

B 紙面ダウンロード

プールの事故 防ぐには

2016/7/12
東京 朝刊
33p

プール事故防止のための方策がまとめられている。教員が資料として読んでおきたい。

B 紙面ダウンロード

ライフジャケット 水辺の命綱

2014/6/4
東京 朝刊
33p

ライフジャケット着用のよさについて考える資料

B 紙面ダウンロード

水の事故から子どもを守る

2011/7/22
東京 朝刊
2p

水難事故の半数が夏休みに起きる

B 紙面ダウンロード

鳥獣害

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(科学の扉)「音」で害虫だまし討ち 天敵を装い…減農薬へ新手法、「振動」も活用

2020/3/2
東京 朝刊
19p

害虫の防除に高い効果を示すが、作物への残留や環境への影響も心配される農薬。使用量をなるべく減らす「減農薬」への関心が世界的に高まる中、振動や音を使って虫をだまし討ちする新しい手法が注目されている。

C 紙面ダウンロード

いちからわかる バッタの被害がアフリカにでているの?

2020/2/15
東京 朝刊
2p

アフリカでのバッタによる甚大な食料被害を知り、支援の緊急性を考える記事。

B 紙面ダウンロード

スズメバチ駆除剤 「巣撃滅」に騒然

2020/2/5
東京 朝刊
25p

強力なスズメバチ駆除剤発売に対しての賛否両論。人が刺されて死ぬことに対して人を守るが、スズメバチは生態系の中で高次消費者でありイモムシなども捕食する。生態系のバランスを考えさせる良い教材になる。

C 紙面ダウンロード

バッタ襲来 ソマリア非常事態宣言

2020/2/4
東京 朝刊
11p

アフリカ東部で過去数十年で最大規模の砂漠トビバッタが襲来。ソマリアでは過去25年で、ケニアでは過去70年で最大。深刻な食糧難に陥る可能性がある。教科書にある「密度効果と相変異」がまさに今起きている実例。

B 紙面ダウンロード

天声人語 絶滅寸前のチョウ

2019/3/25
東京 朝刊
1p

シカの食害が及ぼす影響の大きさを知り適正な保護の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

防げ獣害、ロボット・AIお助け 狩猟者ら高齢化、広がる導入

2019/1/21
東京 夕刊
2p

農作物を豬等から守るロボット。高齢化に伴う人手不足の問題解決の事案。参考に利用したい。

B 紙面ダウンロード

カラスの威嚇にバンザイが効く?

2018/5/26
東京 夕刊
6p

子育て中のカラスは威嚇行動をとるが、人が万歳ポーズをすれば翼が腕とぶつかるための怪我を避けようと腕より上を飛び、頭への攻撃を避けられる。

C 紙面ダウンロード

老いる日本の証拠写真

2018/1/21
東京 朝刊
3p

獣害は日本社会の衰退の象徴と投げかける記事の視点を大切と考える記事。

C 紙面ダウンロード

イノシシ猛進 列島北上

2018/1/18
東京 夕刊
1p

温暖化の影響がイノシシの生息地まで出ている

B 紙面ダウンロード

クマ800頭捕殺 悩み秋田

2018/1/8
東京 朝刊
31p

熊の駆除と周辺住民の安全の間で揺れる秋田の熊の有害駆除行政の様子から、野生動物との距離をどう保つかを考える記事。

B 紙面ダウンロード

冬眠前 注意 クマ被害が多発

2017/11/28
東京 朝刊
38p

昨年から増え続けるクマの被害。山間部の学校は特に注意。

B 紙面ダウンロード

エゾシカ捕獲「吹き矢作戦」

2017/11/2
東京 朝刊
14p

稚内での試行。実際に行ってみると夜頻繁に市街地でもシカが飛び出してくる。

B 紙面ダウンロード

ジビエ 鳥獣害の万能薬? 外食・給食に積極的な活用進める

2017/5/4
東京 朝刊
21p

鳥獣被害対策としてのジビエ利用拡大のねらいや効果・課題等を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

過疎化で増える野生動物

2017/2/11
東京 朝刊
3p

住宅地に現れるイノシシの現状と対策

C 紙面ダウンロード

天敵不在で?シカ繁殖

2016/11/2
東京 夕刊
1p

東京都青梅市の御岳山でシカの食害が広がっている。畑の野菜や貴重な植物が被害を受けている。全国でも同じ状況が起きている。天敵のオオカミが乱獲で絶滅し田畑や里山が放棄されシカが人の性格空間に侵入しており、この状況を作った原因は人にあるという。

C 紙面ダウンロード

スズメバチ 刺激厳禁

2016/10/7
東京 朝刊
33p

スズメバチの生態や対処、注意点についての記事

B 紙面ダウンロード

野生動物による被害 人との関係結び直すには

2015/12/24
東京 朝刊
8p

農業被害増加から各生態の変化や個体数減少について考える記事

B 紙面ダウンロード

野生動物の動き、つかめ データ駆使、被害「見える化」

2015/2/16
東京 朝刊
19p

野生動物による被害が深刻化する中、科学的な手法で動物の動きを把握する

C 紙面ダウンロード

救急対策

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

天声人語 ピーポー半世紀

2020/2/15
東京 朝刊
1p

救急車のサイレンの歴史的推移を知り、製作者や使用者の市民への心遣いを知る記事。

B 紙面ダウンロード

来ない電気も物資も

2019/9/13
東京 朝刊
31p

台風の被害によってライフラインが寸断された場合に備えてどんな準備をすべきか考える資料となる。

B 紙面ダウンロード

患者を生きる ある日突然 海外での事故5

2016/7/8
東京 朝刊
31p

海外の治療は高額。例えば、左手骨折5日間入院で230万円。チャーター機の輸送は数千万円。外務省は14年から海外緊急連絡システム「たびレジ」を始め、緊急連絡がとれるようにした。

C 紙面ダウンロード

患者を生きる ある日突然 海外での事故4

2016/7/7
東京 朝刊
33p

女子(32)大学生でトルコ旅行。バス事故。けがの手術で旅行会社と7年間の闘い。海外での事故補償はすくない。海外での事故も国内なみに。

C 紙面ダウンロード

患者を生きる ある日突然 海外での事故3

2016/7/6
東京 朝刊
33p

海外のバス事故で帰国した女子(32)手の甲はおしりの皮膚をつかい、2回目の手術は脇下から皮膚をとった。日本の医療はすばらしい。

C 紙面ダウンロード

患者を生きる ある日突然 海外での事故2

2016/7/5
東京 朝刊
29p

日本の医務官が国外で日本と同じ医療行為をすることが「越権行為」となる。しかし、必要なことは指示した。事故から5日後日本の病院へいくため帰国。

C 紙面ダウンロード

患者を生きる ある日突然 海外での事故1

2016/7/5
東京 朝刊
23p

2006年トルコのツアーでバスの事故。日本の医師が大使館の要請で現地に行く。医療器具の古さにとまどった。

C 紙面ダウンロード

迷ってもすぐ心臓マッサージを

2015/10/17
東京 夕刊
2p

倒れた人がいたらすぐに心臓マッサージをすることが大切という記事がある。保健の学習で心臓マッサージの方法などを学ぶ際に資料として活用できる。

A 紙面ダウンロード

やけどを防ぐ

2015/2/8
東京 朝刊
33p

家や学校で生活する際にやけどをしないようにするための指導をするために活用できる。

B 紙面ダウンロード

命―君が救えるよ 

2015/1/19
東京 朝刊
35p

AED実習を行う際の資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

危機管理

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

いちからわかる 富士山が噴火すると首都圏はどうなるの

2020/4/10
東京 朝刊
2p

富士山の噴火でどのような被害があるかが解説されている。普段どのようなことに備えればよいかを考えるための資料となる。

社説 原発と決別し、新たな道を

2020/3/23
東京 朝刊
7p

原発のデータ改ざん。改ざんしてまで原発を残したい理由は何か?

耕掄 未知の脅威 制するには

2020/3/6
東京 朝刊
13p

「未知」の脅威に対する危機管理のあり方を多様な視点から学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

児相 重なった不手際

2019/2/8
東京 朝刊
27p

千葉柏児相の不手際が示す児相の課題問題点を知り、悲劇が生じない対策を考える記事。

A 紙面ダウンロード

時時刻刻 暗躍 背景に中国政府か

2019/1/13
東京 朝刊
2p

中国政府の関与が疑われる日本へのハッカーの実態を知る記事。

B 紙面ダウンロード

中国人ハッカー集団「APT10」経団連の日中担当 標的か

2019/1/13
東京 朝刊
1p

中国のハッカー集団の経団連への不正アクセスが行われている証拠はどんなことから分かるのかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

災害 子どものサバイバル術

2018/12/15
東京 朝刊
35p

子どもだけで72時間を生き抜くサバイバル術をゲーム形式で教える。本、ホームページの紹介もある。

A 紙面ダウンロード

(今さら聞けない+)ブラックアウト 需給バランスの崩れから大停電

2018/12/8
be
5p

ブラックアウトがどうして起こるかを解説。

B 紙面ダウンロード

知財侵害 恐れる米国 高関税発動 中国は強く反発

2018/7/6
東京 朝刊
9p

知財侵害の深刻さを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

いじめ調査メモ 隠蔽指示

2018/6/4
東京 朝刊
31p

中学生の自殺後の友人らの聴取メモが隠蔽された理由から、教育行政の問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

UAE油田権益 四〇年延長 日本、持ち分は減少

2018/2/27
東京 朝刊
9p

海上油田権益の激烈な中印等との獲得競争の実際を知りエネルギー問題の深刻さを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

ひと 基幹送電線の利用率を調べた京都大特任教授 安田陽さん

2018/2/24
東京 朝刊
2p

自然エネで出遅れている日本原因は「的確な情報」を持った上での対応でないからと言い切れる理由を知る記事。

B 紙面ダウンロード

橋老朽化 通行規制2559件

2017/11/26
東京 朝刊
1p

身近な自治体管理の橋の老朽化が進んでいるが修理改善が自治体によって思うように行かない理由を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

軍事機密カメラ 中国流出

2017/11/25
東京 朝刊
1p

軍事転用可能な情報や物品の海外流出に対する危機管理のずさんさを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

電車が20秒早く発車して謝罪 海外驚く

2017/11/21
東京 朝刊
33p

20秒早く発車しての謝罪を事例に行き過ぎた消費者の要求を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

在韓邦人 退避計画作りに壁 韓国に自衛隊への抵抗感 協議阻む

2017/11/9
東京 朝刊
4p

有事の際の在韓邦人の退避計画が進まない理由を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

科学の扉「想定外を考える」地球に小惑星衝突の危機

2017/4/2
東京 朝刊
29p

小惑星が地球に衝突確率6%まで上昇していことに、どう対処すべきと関係機関は考えているのかを知り、「想定外」のリスク対応について考える記事。

A 紙面ダウンロード

老朽化するインフラ

2017/1/28
埼玉 朝刊
17p

高度成長期の社会資本が老朽化によりメンテナンスが必要となっている現実をしり、どんな対策をとるべきかを考える資料。

A 紙面ダウンロード

社説 余滴 「ハドソン川の奇跡から」

2016/11/18
東京 朝刊
14p

映画「ハドソン川の奇跡から」、事故の責任を個人にきせる裁判のあり方の問題点と法制度の枠を超えた再発防止策を考える記事。

B 紙面ダウンロード

空港の保安検査 なぜする抜けられたの? 目を離した間に

2016/8/16
東京 朝刊
1p

千歳空港で発生した「金属探知機すり抜け事件」の経緯と危機管理の甘さを知る記事。

A 紙面ダウンロード

「関東で震度7」の誤報 なぜ起きたか?

2016/8/5
東京 朝刊
35p

8月1日の「関東で震度7」の誤報の理由を知り、緊急速報のねらいや自分の防災対策について知る記事。

A 紙面ダウンロード

暗号「破られる心配ない」新技術

2016/7/13
東京 朝刊
7p

ビッグデータ時代の危機管理

B 紙面ダウンロード

日産、三菱自に補償請求へ

2016/4/26
東京 朝刊
1p

三菱自工の不正測定問題の記事から企業倫理が大きく揺らいでる原因を考える記事。

A 紙面ダウンロード

キャリーバッグ事故防げ

2015/12/31
東京 朝刊
1p

一人1台の勢いのあるキャリーバックの使用時の危険性を知り、使用の留意点を知る記事。

A 紙面ダウンロード

微小宇宙ゴミ 実態調査 ベンチャーとJAXA 来年超小型衛星打ち上げ

2015/9/20
東京 朝刊
6p

微小な宇宙ごみが相当存在する宇宙空間の実態調査が始まることを知り、デブリに対する常在危機意識を感得する記事。

B 紙面ダウンロード

川内フル稼働延期へ 2次冷却系にトラブル

2015/8/21
東京 朝刊
24p

動き出したばかりの川内原発だがトラブルが発生した。「原発」の安全神話は何によって担保されるのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

事故の継承 今も自問自答

2015/8/9
東京 朝刊
1p

日航の御巣鷹事故の教訓を、事故後入社の社員教育にどう生かすかに苦悩するOB等の姿から、危機管理の難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

公安庁 頻繁にメール

2015/8/4
東京 朝刊
39p

遠隔操作監視ソフトを世界の政府機関が購入していることを知りそのねらいや問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

米、日本政府や商社盗聴か 07年以降 ウィキリークス公表

2015/8/1
東京 朝刊
1p

ウィキリークスが公表した米国の日本への盗聴の内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

2030年 ロボットと私

2015/6/21
東京 朝刊
13p

近未来のロボットとの共同生活について、どう付き合うかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

究極暗号 実用へ詰め 量子力学を応用 東芝「5年以内」

2015/6/19
東京 朝刊
11p

盗聴や解読が理論上不可能とされる「量子暗号通信」の5年以内の実用化が進んでいることを知る記事。

A 紙面ダウンロード

MERS 日本でも警戒

2015/6/12
小学生新聞
1p

韓国で猛威を振るうMERSを日本は水際でそう防ぐのか、その具体を知る記事。

A 紙面ダウンロード

年金情報125万件流出か 気候に不正アクセス 支払い「特段の影響ない」

2015/6/2
東京 朝刊
1p

年金情報のウィルスソフトによる不正流出は今週より始まるマイナンバー制度も含め大量の個人情報の危機管理に「IT社会」の大きな問題を投げかけていることを考える記事。

A 紙面ダウンロード

今も続く「不発弾」処理

2015/5/18
小学生
1p

5年で7825件もある不発弾の実態を知り、半数以上が沖縄である事等を含め戦争の負の遺産について考える記事。

A 紙面ダウンロード

偽装 何度も過小評価

2015/4/25
東京 朝刊
11p

免震偽装を早期に把握しながら対応しなかった経営者の在り方に、会社経営のみならず防災も含めリスクマネジメントの在り方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

東洋ゴムの免震偽装  経営陣、昨年5月に把握

2015/4/25
東京 朝刊
1p

免震偽装を早期に把握しながら対応しなかった経営者の在り方に、会社経営のみならず防災も含めリスクマネジメントの在り方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

支柱傾き放置 一転調査 山手線事故 重大事態と認定

2015/4/15
東京 朝刊
39p

山手線支柱傾き放置問題がインシデントでないと判断した経緯をしり危機管理上の問題はなかったのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

危険知ることが身を守る

2015/4/2
小学生
1p

小学生の安全指導の際に活用できる。懇談会等の資料としても活用できる。

A 紙面ダウンロード

リスクコミュニケーション

2015/3/16
東京 朝刊
22p

1980年代にアメリカで生まれた概念。90年代に日本で広まった。

B 紙面ダウンロード

(科学の扉) 災害リスク 人と資産、集まるほど被害大

2015/3/9
東京 朝刊
32p

災害リスクを考えるデータの分析。問題解決のデータの利用を考える具体例として参考にしたい。

B 紙面ダウンロード

エボラ熱 開催ピリピリ サッカー・アフリカ選手権

2015/1/15
東京 朝刊
11p

感染が広がった国の選手も参加する国債大会の運営の難しさを知る記事。

B 紙面ダウンロード

苦しんだ者同士さらけ出す ギャンブル依存症回復の道(上)

2015/1/9
東京 朝刊
27p

地方創生の一つとして「カジノ」が取りだたされる現在、ギャンブル依存症が536万人も疑われるギャンブ依存症大国日本での回復に取り組む個人や団体の実情を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

(どうする?)子どもの身の守り方

2012/3/31
東京 朝刊
21p

新学期に改めて子どもの身の守り方を確認したい。

B 紙面ダウンロード
ページトップへ