高校化学 無機物質

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

周期表

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(今さら聞けない+)元素のでき方 ウランより先は人工合成

2017/9/9
東京 朝刊
5p

周期表上での分類には、元素をその性質から分ける分類(金属元素と非金属元素)や元素をでき方で分ける分類(星の内部で起こる核融合によって出来る26番Feとまでの元素と超新星爆発によってできるそれ以後の元素)などがある。周期表の活用範囲は広い。

B 紙面ダウンロード

世界のすべては、元素でできている

2017/7/22
東京 朝刊
18p

118番元素まですべてそろった周期表。コメントが豊富で、電子製品の用途が専用マークで示してある。アイドルの写真を示す「ブロマイド」がBrの化合物を表しているというのは初耳でした。

B 紙面ダウンロード

ニホニウム 元素と地名の深い関係

2017/6/14
東京 朝刊
13p

日本生まれの初の元素である113番「ニホニウム」が教科書の周期表に載った。元素名にはニホニウムと同じように地名に由来するものが多い。「元素と地名の深い関係」を調べるとおもしろい。

B 紙面ダウンロード

スプーン曲げ裏に素数?

2017/2/2
東京 朝刊
28p

13は素数。元素記号13番はガリウム。ガリウムでできたスプーンは29度で溶けてしまう。スプーン曲げも素数で解決?

C 紙面ダウンロード

かるた元素周期表

2016/7/16
東京 朝刊
8p

元素の説明を「かるた」にしている。118番までの元素の説明を簡単に示している。化学教室に貼って活用したい。「元素周期表かるた」が抽選でもらえる。

A 紙面ダウンロード

「ニホニウム」元素周期表に

2016/6/9
東京 朝刊
1p

化学の教科書の見開きには必ず周期表が載っている。113番目の空欄に、今回命名された「ニホニウム Nh」を記入させよう。

A 紙面ダウンロード

新元素発見に挑む

2016/3/27
東京 朝刊
35p

原子の構造。陽子の数によって元素がかわる。日本の科学者の活躍を理解し学習に励ましたい。

A 紙面ダウンロード

元素って?名前の付け方は?

2016/2/21
中高生
2p

元素名の付け方をQ&Aで紹介。

B 紙面ダウンロード

いちから わかる! 113番元素の発見 日本が認められたのう   

2016/1/23
東京 朝刊
2p

名前の最後に「ium」をつけて、名前を考えよう。生徒に新元素の名前をつけさせてみてはどうか。

A 紙面ダウンロード

原子番号113番、命名権勝ち取った 理研、実験9年で確かな根拠

2016/1/1
東京 朝刊
38p

陽子の数の違いによって周期表ができているが、実際にすべて理解するには多くの課題や問題があることを理解させたい。

A 紙面ダウンロード

周期表

2014/3/22
東京 朝刊
18p

周期表について、その歴史や現在議論されていること

B 紙面ダウンロード

マイナス水素の力

2014/2/10
東京 朝刊
31p

マイナス水素(水素化物イオン)の安定性を周期表を使って説明

B 紙面ダウンロード

我慢10年 新元素つかむ

2012/10/18
東京 朝刊
31p

113番の新元素についての記事

C 紙面ダウンロード

水素と希ガス

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

アンモニア 100年製法の次へ

2019/5/16
東京 朝刊
23p

水と空気からアンモニアを効率よくつくる技術が発表されたことに関する記事

B 紙面ダウンロード

都市ガスとプロパンの違いは?

2012/4/7
別刷り
e6p

ののちゃんのDO科学から。

A 紙面ダウンロードワークシート

ハロゲン

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

代替えフロン生産規制へ

2016/7/22
東京 朝刊
7p

フロンは温室効果ガスとして問題になっているが、もともとはオゾン層を破壊するために紫外線が多く地上に届くという問題があり、代替フロンが使われるようになった。しかしこれは温室効果がCO2の数百から数千倍あるにもかかわらず使用量が増加しているため、規制に動き出す。環境問題は影響が複雑であることを学ばせたい。

B 紙面ダウンロード

安定ヨウ素剤が効くしくみ

2015/9/19
be
e6p

なぜ、原発近くの住民に安定ヨウ素剤の事前配布しているのかがこれを読めば分かります。

A 紙面ダウンロード

酸素・硫黄

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

オゾン層、回復の兆し

2012/9/16
東京 朝刊
39p

国連の世界気候機関が「紫外線をさえぎって、皮膚がんなどのリスクを減らすオゾン層に回復の兆しがある」と発表。

A 紙面ダウンロード

窒素・リン

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

たんぱく質に必須 結合の切断が鍵

2020/3/18
東京 朝刊
27p

窒素と人間との関わりやその特徴をまとめた特集記事

B 紙面ダウンロード

アンモニア、100年製法の次へ 水+窒素、環境にやさしい新技術

2019/5/16
東京 朝刊
23p

水と空気からアンモニアを効率よくつくる日本発の新技術が先月、英科学誌ネイチャーで発表された。アンモニアは化学肥料の原料であり、将来の燃料としても期待が高い。一方、約100年の歴史を持つ現在の製造法は、大量の二酸化炭素を排出するが大量生産に向く。新技術が抱える課題や超えるべき壁を探った。

B 紙面ダウンロード

水を使ってアンモニア合成 東大チーム、世界初 身近な原料、少ない環境負荷

2019/4/25
東京 朝刊
3p

東京大学の西林仁昭教授の研究チームが、水と窒素を原料にアンモニアを作り出す方法を開発した。25日、英科学誌ネイチャーに発表する。身近にある水を原料に使い、環境への負荷が少ない常温、大気圧で合成できたのは世界初という。

B 紙面ダウンロード

エアバッグ 部品不足

2014/12/19
東京 朝刊
10p

タカタ製のエアバッグが問題になっている。このエアバッグに使われている火薬の硝酸アンモニウムが変質したのが原因らしい。硝酸を使った薬品には火薬になるものが多い。

B 紙面ダウンロード

人に欠かせないリン 輸入頼み 安定的確保が課題

2014/4/28
東京 朝刊
19p

資源として注目されることは少なかったが,リンは生物に欠かせず,代替できない。日本は,海外からの輸入に頼っていて,不足する恐れがある。

B 紙面ダウンロード

炭素・ケイ素

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(科学の扉)炭素、新しい形を求めて リング・結び目・土星形…、美が宿す可能性

2019/10/14
東京 朝刊
23p

様々な形をした炭素の同素体について(説明図あり)

C 紙面ダウンロード

水あかってどうしてできるの?

2015/6/27
be
e6p

ケイ素の化合物には,二酸化ケイ素,ケイ酸,ケイ酸ナトリウムなどがある。ケイ素の化合物は,取っ付きにくて奥が深い。水道水にもケイ酸が少し溶けている点に注目。

C 紙面ダウンロード

科学の扉 地球をめぐる炭素 温暖化防止へ「循環」を追え

2015/2/23
東京 朝刊
21p

「炭素循環」の理解は、地球温暖化の予測に欠かせない。化石燃料燃焼と森林破壊による二酸化炭素発生累計は5550億トン、海洋残留累計1550億トン、陸上の生態系に蓄積1600億トン、大気中への二酸化炭素残留累計は2400億トン。

B 紙面ダウンロード

アルカリ金属

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

重曹で汚れがなぜ落ちる?

2012/3/24
be
e6p

重曹は炭酸水素ナトリウムのこと。重曹はアルカリ性なので、脂肪酸と反応してせっけんになる。重曹は粒子がほどよい硬さで研磨作用がある。

B 紙面ダウンロードワークシート

セシウムの別の顔

2011/9/24
東京 夕刊
7p

セシウムとストロンチウムは正確な時を刻むのに欠かせない元素でもある。

C 紙面ダウンロード

2族元素

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(ののちゃんのDO科学)乾燥剤は肥料に使えるの?

2018/12/8
東京 朝刊
5p

お菓子の缶などに入っている乾燥剤は石灰、二酸化ケイ素、塩化カルシウムで、成分と使用後に飼料として活用できるかについて述べている。

B 紙面ダウンロード

太陽光補う有望金属

2012/8/20
東京 朝刊
32p

第2族の元素であるマグネシウムが注目されている。レアメタルの電池利用ではなくありふれた金属であるマグネシウムを利用した電池は海で囲まれた日本にとって朗報である。東工大が研究を進めている。

A 紙面ダウンロード

セシウムの別の顔

2011/9/24
東京 夕刊
7p

セシウムとストロンチウムは正確な時を刻むのに欠かせない元素でもある。

C 紙面ダウンロード

亜鉛・アルミニウム・スズ・水銀・鉛

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

アルミ缶はなぜ再生しやすいの?

2019/10/19
東京 朝刊
5p

アルミニウムは原料から作るよりリサイクルした方がより安価に製造できることを解説している。

B 紙面ダウンロード

(ののちゃんのDO科学)絵の具の色はどうやって作るの?

2019/7/6
be
5p

絵の具を作るため,さまざまな化学物質が用いられる。

B 紙面ダウンロード

水銀規制 水俣条約発効へ 途上国への協力課題

2017/5/20
東京 朝刊
7p

環境中に排出される水銀は年5500トン~8900トン。日本の年間使用料は年8トン。今後、LED化や電子体温計の普及が進めば、さらに使用量は減少。水銀の化合物は女性や子どもへの影響が大きい。環境中に出たものが食物連鎖で濃縮されて人の口に入る恐れがある。

B 紙面ダウンロード

飲料缶 主流はアルミ

2015/3/12
東京 朝刊
8p

国内で使われる飲料向けの缶は,アルミニウム年間200億本,スチール(鉄)年間100億本だ。アルミニウム缶がスチール缶を上回っている。

B 紙面ダウンロード

重金属 害だけでなく必須の元素も

2014/10/18
東京 朝刊
20p

重金属は、おおむね比重が4.0以上の金属。重金属は公害と関係が深い。水俣病は水銀が原因。イタイイタイ病はカドミウムなどが原因。微量ではあるが、体に必要な重金属も多い。

B 紙面ダウンロード

キミの名はIGZO 

2012/11/16
東京 朝刊
2p

シャープが世界で初めて量産に成功した最先端の半導体技術を応用した液晶ディスプレー「イグゾー(IGZO)」の名は、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、亜鉛(Zn)の酸化物(O)の頭文字からきている。

C 紙面ダウンロード

遷移元素

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

国産レアアース、前例なき挑戦 深海底での採掘、技術確立めざす

2020/1/20
東京 朝刊
3p

日本近海の海底下に存在すると見込まれている資源・レアアース(希土類)について、海洋研究開発機構(JAMSTEC)などが採掘に向けた研究を進めている。深海底からの採掘は前例がないが、2022年度に実用化につながる技術の確立を目指す。

C 紙面ダウンロード

光触媒の意外な用途

2018/10/22
東京 朝刊
31p

光で化学反応を促し、表面の汚れなどを分解できる日本発の技術「光触媒」。建物の外壁や自動車のドアミラー、マスクの抗菌など様々な応用が進む。これを利用してありふれた糖から高価な希少糖を作る実験がすすめられている。

B 紙面ダウンロード

食品、棄てたら罰金49万円 「さらば高炉」。CO2出さない製鉄所

2017/11/5
globe
g5p

普通製鉄は鉄鉱石にコークス(炭素)を加えて鉄鉱石を還元して作りますが、スウェーデンで研究しているのは炭素の代わりに水素を使う方法です。現在製鉄所から多量の二酸化炭素が出ていますがそれを防ぐ方法です。この水素は風力、水力などの再生可能エネルギーでまかなう計画です

B 紙面ダウンロード

「この金も中性子星合体の成果」

2017/10/17
東京 夕刊
2p

中性子星の合体により鉄より重い元素が生み出された

A 紙面ダウンロード

もっと教えて!ドラえもん 鉄はいちばん身近な金属だね

2015/6/17
東京 朝刊
20p

鉄は地球の重さの3分の一。たたら製鉄のたたらはふいごのこと。 日本は中国に続き世界第2位の生産国。国内で使われる鉄の3割は建物向け。2割は自動車向け。

A 紙面ダウンロード

鉄 最も壊れにくい原子核

2014/8/9
東京 朝刊
18p

・地球にはなぜ鉄が多いか・地球に鉄が有ることによるメリットは?・原子核が最も壊れにくい元素は?

B 紙面ダウンロード

しつもん!ドラえもん 1461元素編

2014/2/22
東京 朝刊
1p

こんな所で「化学」を見つけました。クロム酸鉛(Ⅱ)の色素は鮮やかな黄色です。無機物質の色素は退色しないので、絵の具としては最適ですね。

B

質問

紙面ダウンロード

答え

紙面ダウンロード

金属とセラミックス

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

「室温で超伝導」目前 理論が示す結晶、世界がレシピ競う

2019/8/26
東京 朝刊
23p

極低温で物質の電気抵抗がゼロになる超伝導現象。それを「室温」で実現する研究の先陣争いが熾烈(しれつ)だ。超高圧という条件ながら、今春、絶対温度250度(セ氏零下23度)での実現が報告されるなど、一気に現実味をおびてきた。

B 紙面ダウンロード

文化勲章 喜びの声 光触媒の可能性もっと藤嶋昭さん

2017/10/25
東京 朝刊
36p

光触媒で藤嶋昭さんが文化勲章に選ばれた。光触媒の酸化チタンに抗菌や防臭などの効果がわかった。外壁の塗料や、空気清浄機、トイレの防臭などに使われている。ノーベル化学賞の候補に上がっている。

B 紙面ダウンロード

セメントはなぜ固まるの?

2016/3/5
be
e6p

コンクリートが固まる仕組みについて説明記事

B 紙面ダウンロード

セラミックス 広がる用途

2012/7/8
東京 朝刊
7p

セラミックスを知る資料。バック資料として利用する。

C 紙面ダウンロード

コンクリート

2011/4/9
東京 朝刊
e6p

押しに強いが曲げには弱い

B 紙面ダウンロード
ページトップへ