コラム
・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります。
・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください。
・記事のダウンロードには、会員専用のID,パスワードが必要です。

 

 



「続・PISA型読解力を高める指導の授業提案」さいたま市立海老沼小学校 菊池健一先生

  新聞を有効に活用しながら子供たちの読解力を高めます。


【序文】はじめに    1年生での実践 2年生での実践 3年生での実践 4年生での実践 5年生での実践 6年生での実践

 


はじめに

 

はじめに 【→ PDFファイルをダウンロード】   

昨年度 1 年間、「朝日 Teacher’s メール」において「PISA 型読解力を高めるための授業提案」を24回にわたって連載させていただきました。この授業提案は、これまで私自身実践した授業を… (2015/05/01)



▲このページのTOPへ



 

1年生での実践

 

第56回 1学年での実践1 『新聞写真から考えたことを書く活動』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『したことをおもい出してかこう』教育出版より(解説はこちら)】
【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→こくごワークシート

→朝日新聞2017年11月23日付38面 もうすぐ会える…でも、1月末まで観覧抽選

→朝日新聞2017年12月13日付37面 生後半年 ママ大好き

→朝日新聞2017年12月19日付39面 シャンシャン いよいよ きょうから会えるね

→朝日新聞2017年12月20日付1面 デビュー ママと一緒に

→朝日新聞2017年12月12日付39面 かわいいシャンシャン 撮れた!

(2018/2/23 掲載)



2年生での実践

 

3年生での実践

 

第92回 3学年での実践42 『調べたことを新聞にまとめる学習』を取り入れた国語授業(記事を書くことを中心に)

【→国語・「強く心に残っていることを」(教育出版)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート

(2020/2/7 掲載)



第91回 3学年での実践41 『新聞記事をヒントに調べたい地域で昔から続いている行事について考える活動』を取り入れた社会科授業

【→社会・「受けつがれる行事」(教育出版)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→社会科ワークシート

→伝統行事・伝統工芸に関する記事

(2020/1/24 掲載)



第90回 3学年での実践40 『新聞から調べたい昔の道具について考える活動』を取り入れた社会科授業

【→社会・「昔のくらし」より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→社会科ワークシート

→家電の世紀 次の未来は(2018/2/25朝刊記事)

(2020/1/10 掲載)



第89回 3学年での実践39 『新聞から熟語を探し、その関係を考える活動』を取り入れた国語授業

【→国語・「二つの言葉の組み合わせ」[教育出版3年下](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語ワークシート

(2019/12/20 掲載)



第88回 3学年での実践38 新聞記事から重さを表す数字を探す活動を取り入れた算数授業

【→算数・「重さを数で表そう」[東京書籍3年](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→算数プリント

(2019/12/6 掲載)



第87回 3学年での実践37 『生活の中で見つけた絵文字を新聞にまとめる活動』を取り入れた国語授業

【→国語・「見つけた絵文字を説明しよう」『くらしと絵文字』[教育出版3年下])(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→絵文字新聞シート

(2019/11/22 掲載)



第86回 3学年での実践36 『社会科見学で学んだことを新聞に表現する活動』を取り入れた社会科授業

【→社会・「はたらく人とわたしたちのくらし」(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→社会科新聞作りワークシート

→新聞用紙3種

(2019/10/25 掲載)



第85回 3学年での実践35 『手紙についての新聞記事をスクラップする活動』を取り入れた国語授業

【→国語・「手紙を書こう」[教育出版3年上](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート

(2019/9/13 掲載)



第84回 3学年での実践34 『社会科で作成した新聞を活用してスピーチする活動』を取り入れた国語授業

【→国語・「すじみちを立てて発表しよう」[教育出版3年上](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート・発見新聞

→ワークシート・発見新聞の解答・作成例

(2019/7/12 掲載)



第83回 3学年での実践33 「読み取ったことを新聞にまとめる活動」を取り入れた国語授業

【→国語・「大事なことをまとめよう」『めだか』[教育出版3年上](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート・メダカ新聞

(2019/6/21 掲載)



第82回 3学年での実践32 「主題に関連する新聞スクラップ」を取り入れた道徳科授業

【→道徳科・「自分らしさをのばして」(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート

→道徳ワークシート「自分らしさってなんだろう」

→白井健三選手の記事 7枚

(2019/5/31 掲載)



第81回 3学年での実践31 「防災巻づくり」を取り入れた特別活動授業

【→特別活動・「大地震発災時の避難方法について考える」(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→防災巻ワークシート

→防災士からのアドバイス

(2019/5/24 掲載)



第55回 3学年での実践29 『防災について調べて報告する活動』を取り入れた国語科授業D

【→国語科・『調べてほうこくしよう』教育出版より(解説はこちら)】
【→ 学習指導案のダウンロード】

(2018/2/9 掲載)



第54回 3学年での実践28 『防災について調べて報告する活動』を取り入れた国語科授業C

【→国語科・『調べてほうこくしよう』教育出版より(解説はこちら)】
【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート:防災記事を書いてほうこくしようH
→ワークシート:ぼうさい新聞の大見出しを考えよう!


(2018/1/26 掲載)



第50回 3学年での実践24 『新聞記事風の原稿を書く』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『どちらが生たまごでしょう』教育出版より(解説はこちら)】
【→ 指導計画のダウンロード】
【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→児童用 学習計画表

→ワークシート:どちらが生たまごでしょう@
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうA
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうB
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうC
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうD
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうE
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうF
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうG リーフレットシート
→ワークシート:どちらが生たまごでしょうH

(2017/12/1 掲載)



第48回 3学年での実践22 『新聞から小数を探す』活動を取り入れた算数科授業

【→算数科・『小数』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート:新聞から小数を見つけよう!

(2017/11/3 掲載)



第47回 3学年での実践21 『新聞から漢字を探す』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『へんとつくり』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート:新聞スクラップシート

(2017/10/20 掲載)



第41回 3学年での実践18 『新聞記事から俳句を作る活動』を取り入れた国語科授業2

【→国語科・『俳句に親しもう』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート:俳句に親しもう

(2017/7/7 掲載)



第40回 3学年での実践17 『自分が選んだ新聞写真を紹介する活動』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『すじみちを立てて話そう』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→学習計画表

→ワークシート:お気に入りの新聞写真をしょうかいしよう(全7枚)

(2017/6/16 掲載)



第15回 3学年での実践15(『棒グラフの読み取りを取り入れた』算数授業)

【→算数・『見やすく整理して表そう』より (解説はこちら)】

【→ 学習指導案のダウンロード】

(2016/03/18 掲載)



第14回 3学年での実践14(『東日本大震災を題材に取り入れた』国語科授業)

【→国語・『中心場面を明らかにして書こう』[教育出版]より (解説はこちら)】

【→ 学習指導案のダウンロード】

【→ 指導計画書のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語ワークシート1

→国語ワークシート2

→国語ワークシート3

(2016/03/11 掲載)



第12回 3学年での実践12(『東日本大震災を題材に取り入れた』道徳授業)

【→道徳・『ごはんはわたしがつくる』[学研]より (解説はこちら)】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞記事スクラップシート 

→朝日新聞2014年7月30日付紙面「おはよう 健太の朝顔」

→朝日新聞2011年3月16日付紙面「僕が捜しているよ」

(2016/02/05 掲載)



 

第8回 3学年での実践8

【→国語・『くらしと絵文字』[教育出版]より (解説はこちら)】

【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシートのダウンロードはこちら↓★

→国語ワークシート 

(2015/11/27 掲載)



 

 

 

 


▲このページのTOPへ


4年生での実践

 

第34回 4学年での実践19『東日本大震災』を取り上げた国語科授業

【→国語科・『心の動きがわかるように』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞記事スクラップシート(大)

→新聞記事スクラップシート(小)

→国語ワークシート@ 東日本大震災が起こったとき あなたはどうしていましたか?

→国語ワークシートA 東日本大震災が起こったとき 家族はどうしていましたか?

→国語ワークシートB 記者さんの話を聞こう。

→国語ワークシートC 文章の組み立て表をつくろう!

→国語ワークシートD 友達の作文を読んで、感想を書こう!

→朝日新聞2016年3月5日付朝刊39面 残したい 妹と大川小の思い出

→朝日新聞2016年12月26日付朝刊35面 5年9ヵ月 おかえり夕凪

(2017/3/10 掲載)



第33回 4学年での実践18『ポスター新聞づくり』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『ポスターを使って発表しよう』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート 国語ワークシート

→朝日新聞2014年8月22日付朝刊9面 お掃除ロボ 国内勢続々

→朝日新聞2016年11月22日付朝刊6面 ロボット掃除機 競争激化

→朝日新聞2014年7月15日付朝刊6面 介護ロボで負担軽減

→朝日新聞2015年11月11日付朝刊1面 ロボットスーツ 医療機器に

→朝日新聞2016年8月7日付朝刊23面 ロボットが生活を変えていくね

→朝日新聞2016年5月26日付名古屋版朝刊15面 自動運転 変わる暮し

→朝日新聞2016年5月26日付朝刊8面 やわらカー

→朝日新聞2016年4月2日付夕刊7面 クリアな声 難聴の君へ

→朝日新聞2016年10月17日付朝刊31面 点字を学ぶ 活かす

(2017/2/24 掲載)



第32回 4学年での実践17『新聞記事から読点を探す』活動を取り入れた国語科授業

【→国語科・『点(、)を打つところ』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート 国語ワークシート「点(、)を打つところ」

(2017/2/17 掲載)



第30回 4学年での実践15『新聞記事から異字同訓や同音異義語を見つける』活動を取り入れた国語科授業

【→国語科『同じ読み方の漢字の使い分け』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート 「同じ読み方の漢字の使い分け」

(2017/1/27 掲載)



第27回 4学年での実践12(『新聞から概数を探す活動』を取り入れた算数科授業)

【→算数科・『概数』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞から「がい数」を見付けよう! ワークシート

(2016/11/4 掲載)



第26回 4学年での実践11(『説明文を目的に応じて要約する活動』を取り入れた国語科授業)

【→国語科・『ウミガメの命をつなぐ』より・・・教育出版教科書(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→「ウミガメの命をつなぐ@」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐA」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐB」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐC」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐD」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐE」ワークシート

→「ウミガメの命をつなぐ」新聞スクラップシート

→接続詞カード

→朝日新聞2011年9月8日付西部版朝刊35面「ウミガメ13年ぶり帰郷」

→朝日新聞2012年1月31日付名古屋版夕刊9面「ウミガメ繁殖 ベテラン奮闘」

→朝日新聞2012年12月18日付名古屋版夕刊9面「繁殖・子育て海越える熱意(名古屋港水族館20年)」

→朝日新聞2015年5月13日付名古屋版朝刊25面「アカウミガメ 卵産んだよ」

→朝日新聞2015年6月12日付西部版夕刊1面「放流タイマイ 元気です」

→朝日新聞2016年8月12日付名古屋・三河版朝刊23面「生まれたばかり アカウミガメ」

(2016/10/14 掲載)



第24回 4学年での実践9(『新聞記事を観察のヒントにする活動』を取り入れた理科授業)

【→理科・『月と星の動き』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→理科ワークシート

→朝日新聞2013年9月14日付夕刊4面「月にも大気があるの」

→朝日新聞2014年9月1日付33面「お月見を楽しもう」

(2016/09/23 掲載)



第23回 4学年での実践8(『新聞記事から物語のバックグランドを知る活動』を取り入れた国語科授業)

【→国語科・『一つの花』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語科ワークシート

→朝日新聞2016年7月20日付31面「病の妹に かなわなかった白ご飯」

→朝日新聞2016年6月18日付33面「長崎原爆遺跡 史跡に」

(2016/09/16 掲載)



第22回 4学年での実践7(「新聞記事から修飾語を探す活動」を取り入れた国語科授業)

【→国語科・『修飾語』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語科ワークシート

(2016/09/02 掲載)



第21回 4学年での実践6(「新聞記事をヒントに、調べたい課題を考える活動」を取り入れた社会科授業)

【→社会科・『くらしとごみ』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→社会科ワークシート

→朝日新聞2015年2月16日付25面「ごみの減量・分別術」

→朝日新聞2015年6月17日付33面「プラごみ 仕分けてますか?」

(2016/08/26 掲載)



第20回 4学年での実践5(「お気に入りの新聞写真を紹介する」活動を取り入れた国語科授業)

【→国語科・『写真をもとに話そう』より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】



★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート@

→ワークシートA

→ワークシートB

→ワークシートC

→ワークシートD

→ワークシートE

→ワークシートF

(2016/07/01 掲載)



第19回 4学年での実践4(新聞記事で児童の意識化を図った道徳授業)

【→道徳・『ルールの必要性を取り上げた教材』より(解説はこちら)】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→朝日新聞福岡版朝刊2015年12月1日付31面

→新聞スクラップシート

(2016/06/17 掲載)



第18回 4学年での実践3(新聞記事から同じ部首の漢字を探す活動)

【→国語科・『新聞記事から同じ部首の漢字を探す活動』を取り入れた授業[漢字の部首)より(解説はこちら)】

【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語科ワークシート1

→国語科ワークシート2

(2016/06/10 掲載)



第17回 4学年での実践2(新聞を活用した道徳授業の実践例)

【→道徳・「なみだとえがおの『なでしこジャパン』」[学研]より(解説はこちら)】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→道徳ワークシート

→記事@朝日新聞朝刊2015年12月18日付38面 

→記事A朝日新聞朝刊2015年12月18日付21面 

(2016/05/13 掲載)



第16回 4学年での実践1(『新聞記事をヒントに、身の回りの危険について考える活動』を取り入れた社会科授業)

【→社会科・『わたしたちの安全を守る』より (解説はこちら)】

【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→社会科ワークシート

(2016/05/06 掲載)



5年生での実践

 

第94回 5学年での実践5 『新聞記事から未来の米作りについて考える活動』を取り入れた社会科授業

【→社会・「米づくりのさかんな庄内平野」(東京書籍5年上)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート

→記事9本

(2020/2/28 掲載)



第42回 5学年での実践3 『新聞記事から町の自慢をさがし、調べ学習をする活動』を取り入れた国語科授業

【→国語科・「『町じまん』を一つ選んで、すいせんしよう」教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→スクラップシート「わが町じまん記事をさがそう!」

→記事 わが街お宝 五輪で輝け 朝日新聞朝刊2015年11月29日付1面 

(2017/7/21 掲載)



第37回 5学年での実践1 『新聞スクラップを通して情報ノートを作る活動』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『情報ノートを作ろう』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート

(2017/5/12 掲載)



6年生での実践

 

第95回 6学年での実践26『新聞記事を通して、ウイルスから身を守る方法を読み取る活動』を取り入れた保健授業 new

【→保健・「健康な生活」(学研5・6年)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート

→記事6本

(2020/3/27 掲載)



第93回 6学年での実践25 「東日本大震災の復興について新聞記事をもとに考える活動」を取り入れた社会科授業

【→社会・「震災復興の願いを実現する政治」(東京書籍6年下)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→ワークシート

→記事5本

(2020/2/14 掲載)



第80回 6学年での実践24 『新聞記事に使われている文字の分類』を取り入れた国語授業

【→国語・『国語の学習 これまで これから』「君へ」[教育出版6年下]より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート



→日野原重明さん関連の記事6枚

(2019/4/19 掲載)



第79回 6学年での実践23 『新聞記事に使われている文字の分類』を取り入れた国語授業

【→国語・「日本語の文字」教育出版6年下巻より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語科ワークシート

(2019/4/12 掲載)



第78回 6学年での実践22 『新聞から日本とかかわりの深い国について調べる活動』を取り入れた社会科授業

【→社会科・『世界の中の日本』教育出版6年下巻より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート

→社会科ワークシート「日本とつながりの深い国々」

(2019/4/5 掲載)



第76回 6学年での実践20 『新聞社と連携し意見文を書く活動』を取り入れた国語授業

【→国語・『説得力がある文章を書こう』(教育出版下巻)より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→朝の会で児童に紹介した記事 山浦記者執筆の「記憶の品をたどって」シリーズ

→「意見文を書こう」ワークシート@ 記事を読んで 記者は何を伝えたかったか

→「意見文を書こう」ワークシートA 学習計画表

→「意見文を書こう」ワークシートB 意見文の構成を考える

→「意見文を書こう」ワークシートC 意見文の構成を考える 記入例

→「意見文を書こう」ワークシートD 説得力のある文章とは

→「意見文を書こう」ワークシートE 記事を書いた記者への質問

→「意見文を書こう」ワークシートF 必要な情報を集めよう

→説明シート 教師の考え方

(2019/2/8 掲載)



第69回 6学年での実践13 『随筆に書く内容を新聞から探す活動』を取り入れた国語授業

【→国語・『随筆を書こう』[教育出版6年上]より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート 

(2018/9/14 掲載)



第68回 6学年での実践12 『新聞から偉人の活躍について調べる活動』を取り入れた社会科授業

【→社会科・『新しい文化と学問』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート 

→記事 2018年6月4日朝刊 伊能図 出回っていた? 

(2018/8/31 掲載)



第67回 6学年での実践11 『新聞記事からパネルディスカッションの資料を取り出す活動』を取り入れた国語授業

【→国語・『未来の自動車―パネルディスカッションをしよう―』[教育出版6年上](解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート 

→国語ワークシート『未来の自動車―パネルディスカッションをしよう―』  

→記事 2018年3月2日朝刊 次世代車 普及へ総合戦略 

→記事 2017年12月15日朝刊 運転席無人の自動運転 実験 

→記事 2017年9月28日朝刊 このタイヤ 空気なし 

→記事 2016年5月26日朝刊 やわらカー 

(2018/8/10 掲載)



第63回 6学年での実践7 『主題に関連する新聞スクラップ』を取り入れた道徳科授業

【→道徳科・『青い海を取りもどせ(佐藤寛志)』(教育出版)(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート 

→道徳ワークシート「青い海を取りもどせ」 

→佐藤寛志さんの記事 

(2018/6/15 掲載)



第62回 6学年での実践6 『新聞から熟語を探す活動』を取り入れた国語授業

【→国語・『三字以上の熟語』(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→国語ワークシート 三字以上の熟語を見つけよう

(2018/6/8 掲載)



第43回 6学年での実践2 『戦時中の子どものくらしについて記事を読んで理解する活動』を取り入れた社会科授業

【→社会科・『子どもたちと戦争』東京書籍より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→スクラップシート「戦争を体験された方の投稿記事を読んでみよう。」

→記事 「兄捜し原爆投下の地獄見た」 朝日新聞朝刊2017年4月17日付10面 

→記事 「妹に薬もませ…失った記憶」 朝日新聞朝刊2017年4月17日付10面 

→記事 「幼子の足に火 肥だめで消す」 朝日新聞朝刊2017年6月19日付8面 

→記事 「敗残 死と隣り合わせの1年」 朝日新聞朝刊2017年6月19日付8面 

(2017/8/4 掲載)



第39回 6学年での実践1 『新聞記事の意見文を引用して意見を述べる活動』を取り入れた国語科授業

【→国語科・『引用して話そう』教育出版より(解説はこちら)】 【→ 学習指導案のダウンロード】

★ ワークシート・紙面のダウンロードはこちら↓★

→新聞スクラップシート

(2017/5/26 掲載)



朝日新聞 インフォメーション