「コンピューターで新聞制作」〜授業への活用法〜

新聞制作ができるパソコンソフトの授業への活用法を、製品情報や事例を元にご紹介します。

スクール版子ども新聞編集長・活用法 新聞作成ソフトで制作した新聞例

「パーソナル編集長Ver.11」 の説明はこちら
会員向け優待販売実施中!

「子ども新聞編集長」 お試し版申し込みはこちら


フロントページへ

【スクール版子ども新聞編集長・活用法】
タイトル 日付 説明 詳細は
こちらをクリック

第8弾 表作成ツールの活用

2014/4/18

様々なシーンで活用できる、「表作成ツール」を紹介します。

印刷用はこちら

第7弾 図形作成ツールの活用 2014/3/28

自分で簡単にグラフが作成できる「グラフ作成ツール」を紹介します。

印刷用はこちら

第6弾 記事作成ツールの活用(協働学習) 2014/2/21 「記事作成ツール」を活用し、グループで1枚の新聞を作成する方法をご紹介します。

印刷用はこちら

第5弾 記事作成ツールの活用 2014/2/7 小学校低学年でもたのしく記事が書ける、「記事作成ツール」を紹介します

印刷用はこちら

第4弾 年賀新聞作成 2013/12/20 2014年の年賀状を新聞風に作成し、特色あるものにする方法を紹介します。

印刷用はこちら

第3弾 文字の装飾 2013/12/5 写真や背景上で読みやすくする、文字の装飾を説明します。

印刷用はこちら

第2弾 題字のアレンジ法 2013/11/15 新聞の顔となる「題字」のアレンジ法の紹介です

印刷用はこちら

第1弾 基本操作 2013/10/25 「子ども新聞編集長」の80種類の豊富なひな形を活用したパソコン新聞づくりを紹介します。今回は第1弾。基本操作を説明します。

印刷用はこちら

このページのトップへ

【新聞作成ソフトで制作した新聞例
タイトル 日付 説明 詳細は
こちらをクリック
学習支援ソフトのご紹介 2012/10/26 子どもたちが調べたことや考えたことを、 かんたんに新聞の形式にまとめられる学習支援ソフト、 「スクール版子ども新聞編集長」をご紹介します。 ソフトを使用した授業で、子どもたちの「まとめる力」「伝える力」を育みます。

詳細を見る

第12回
学校での活動事例の紹介J
全新研市川大会で発行された「あすなろ速報」
(制作:全新研 第57回大会実行委員 広報部)

2014/9/26 201481日、2日に開催された「全新研・市川大会」で実行委員の先生方が子ども新聞編集長を活用して大会の速報を制作し、配布しました 事例紹介新聞

印刷用はこちら

第11回
学校での活用事例の紹介I
「ふじのくに」NIE静岡大会2013で発行された大会速報
(制作:日大三島・富士東・静岡西・藤枝北・浜松南5校14人の生徒)

2014/6/27

2013725日、26日に開催されたNIE全国大会・静岡大会で県内の高校生がパーソナル編集長を活用して、大会の速報を制作し配布しました。

事例紹介新聞

印刷用はこちら

第10回
学校での活用事例の紹介H
「北信州飯山観光新聞」
(制作:長野県飯山市立秋津小学校)

2014/4/25

4回でご紹介した秋津小学校の子どもたちが、新たに校正した新聞を有楽町駅にて配布しました。子どもたちの新聞づくり活動の集大成です。

事例紹介新聞

印刷用はこちら

第9回
学校での活用事例の紹介G
「若草新聞社」「毎度新聞社」「しあわせ新聞」「大和なごみ新聞社」「元気済南新聞社」
(制作:奈良市立済美南小学校)

2014/3/7

奈良県NIE推進協議会の事務局長を務める福田元校長から、全国に広がる奈良県のNIEの活動を、済美南小学校の実践を交えて語っていただきました。

事例紹介新聞

印刷用はこちら

第8回
学校での活用事例の紹介F
「おいつっこ」
(制作:愛知県豊橋市立老津小学校)
2014/2/3 いままでは手書きでの新聞作成でしたが、初めてコンピューターでの新聞づくりに挑戦しました。その様子を先生に語っていただきました。 事例紹介新聞

印刷用はこちら

第7回
学校での活用事例の紹介E
「森の熊純」
(制作:岩手県釜石市立釜石小学校)
2014/1/30 日本中を感嘆させた「釜石の奇跡」の子どもたちが、復興をテーマに新聞を作成しました。この復興新聞は「朝日小中学生復興新聞コンクール」において「日本前へ委員会賞」を受賞しています。 事例紹介新聞

印刷用はこちら

第6回
学校での活用事例の紹介D
「しあわせ新聞」「毎度新聞社」「大和なごみ新聞社」「元気新聞社」「若草新聞社」
(制作:奈良市立済美南小学校)
2013/12/20 奈良市の小学6年生たちが県内のNIE実践校から記事を集め、4つの新聞を制作しました。新聞学習を通し、子ども新聞編集長との出会いやデジタル新聞作成の魅力について先生に語っていただきました。 事例紹介新聞

印刷用はこちら

第5回
学校での活用事例の紹介C
「沖縄新聞」
(制作:長野県松川村立松川中学校)
2013/11/22 平成22年にパーソナル編集長を使って制作した沖縄新聞。なんとタブロイド判12ページの新聞で、マスコミにも取り上げられました。そこから4ページをピックアップしました。 事例紹介新聞

印刷用はこちら

第4回
学校での活用事例の紹介B
「飯山観光情報新聞」
(制作:長野県飯山市立秋津小学校)
2013/9/27 長野から新幹線が延長され、次の駅の「飯山駅」に住む秋津小学校の5年生たちが「私たちの町にぜひ多くの方々に来てもらいたい」という思いから、「総合的な学習の時間」を使って作られたパソコン新聞です。

詳細を見る

印刷用はこちら

第3回
学校での活用事例の紹介A
「亀々新聞」「日光新聞」
(制作:東京都江東区立第二亀戸小学校)
2013/3/15 前回に引き続き、パソコンソフトの授業での活用法をご紹介します。
新聞づくりの様子などについて、先生にお話を伺いました。

詳細を見る

印刷用はこちら

第2回
学校での活用事例の紹介@
「ふるさと松川新聞」
(制作:長野県松川村立松川中学校)
2013/2/18 パソコンソフトの授業での活用法をご紹介します。
新聞づくりの様子などについて、先生にお話を伺いました。
新聞作りについてのインタビュー記事はこちら
記事ダウンロード用のIDとパスワードが必要です。

詳細を見る

印刷用はこちら

第1回
学習支援ソフトのご紹介
2012/10/26 子どもたちが調べたことや考えたことを、 かんたんに新聞の形式にまとめられる学習支援ソフト、 「スクール版子ども新聞編集長」をご紹介します。 ソフトを使用した授業で、子どもたちの「まとめる力」「伝える力」を育みます。

詳細を見る

印刷用はこちら

フロントページへこのページのトップへ