総合、HR、道徳、学活、その他
国際理解・基地問題

・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります

・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください

難民問題はこちら

公民 国際社会に多くのコンテンツがあります。そちらもご参照ください。

太平洋戦争についての体験談は日本史・政治史・太平洋戦争にあります

国際理解・異文化交流

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

ハノイにて 来た時より日本を好きに

2020/3/28
東京 朝刊
15p

身近に増えている外国人技能実習生の気持ちを知る機会にしたい。

特派員メモ 「コロナ危険」その心は タシケント

2020/3/12
東京 朝刊
11p

携帯電話の翻訳機能が訳しきれなかったニュアンスについて。コロナ禍の日本にほっとする話題。

A 紙面ダウンロード

耕論 多様性って何だ 「理解」の先の落とし穴

2020/1/7
東京 朝刊
13p

3人の異なる視点からの提言は、多様性について考える際に参考にできる切り口が得られる。

B 紙面ダウンロード

声 フランスの高校生に作法再認識

2020/1/6
東京 朝刊
7p

フランス人高校生のホームステイでの食事の世話を通し、最近ぞんざいになりがちな日本の食事に関する良き伝統を発見する記事。

A 紙面ダウンロード

志エコノミー(3) 貧しいベナン アフリカで一番に 日本文化教え 経済発展支える人材育成 元駐日ベナン大使 ゾマホン・ルフィンさん(55)

2020/1/4
東京 朝刊
4p

日本の文化や経済のあり方をお手本にして、母国を発展させようと語るゾマホンさんだが、その中には失われつつある日本の魅力を再発見するヒントが隠されているとも言えそうだ。

B 紙面ダウンロード

ルポ2020カナリアの歌(3) 多様なルーツ 垣根超える選手 社会どうだ

2020/1/3
東京 朝刊
2p

「ワン・チーム」をスローガンに掲げたラグビーW杯の日本代表チーム。その活躍か日本社会のあるべき姿が見えてくる。

B 紙面ダウンロード

あなたは何人ですか?

2019/12/31
東京 朝刊
9p

日本に多様な外国人がいることを理解できる。

B 紙面ダウンロード

ランドセル つなぐ異文化交流 外国籍の子ども500人に寄贈

2019/11/22
東京 夕刊
10p

使わなくなったランドセルを介して、外国籍の子どもたちとの顔の見える異文化交流の輪が広まっている。

B 紙面ダウンロード

KANOとKANANO

2019/11/19
東京 朝刊
11p

戦前甲子園を沸かした台湾の嘉義農林高校(嘉農)と、昨夏甲子園で活躍した秋田の金足農業高校との交流を紹介。小さな記事だが、嘉農の歴史に言及する形で日本の台湾統治につなげられる

B 紙面ダウンロード

日韓関係どう思う

2019/10/27
東京 朝刊
7p

悪化する日韓関係について日韓両国の人々がどんな気持ちでいるかを知ることができる。

B 紙面ダウンロード

外国人とうまくつきあえてますか?

2019/10/19
be
10p

外国人観光客、外国人労働者が増える中でどのように意思疎し理解を深めるか考えさせる記事

A 紙面ダウンロード

(「隣人」 日本からの視線:4)異論拒む姿勢、保守とは言えない 中島岳志さん

2019/10/14
東京 朝刊
3p

韓国に対する反感や批判が目につく、昨今の日本の「空気」。その底流には何があるのか。保守やナショナリズム、愛国心などを考察してきた中島岳志さんに聞いた。13日の記事と比較して深く考えさせる記事。

B 紙面ダウンロード

(「隣人」 日本からの視線:3)「かわいい」から築く、私世代の関係 もーちぃさん

2019/10/13
東京 朝刊
2p

日本の10~20代の女性にとって、韓国は「かわいい」存在だという。彼女たちの目に現在の日韓関係はどう映っているのか。自称「日本一新大久保に詳しい女子大学生」、もーちぃさんに聞いた。記事を読んで、私たちも高校生も日韓関係について考えてみよう。

B 紙面ダウンロード

(「隣人」 日本からの視線:2)現状打開、首脳会談しかない 河村建夫さん

2019/10/12
東京 朝刊
3p

日韓関係悪化の端緒は元徴用工問題をめぐる政府間の対立。元官房長官に聞く。

B 紙面ダウンロード

(「隣人」 日本からの視線:1)日韓、属性で分けず共感探ろう 平野啓一郎さん

2019/10/11
東京 朝刊
3p

政治的外交的対立とは違い、文化をめぐる関係は友好的。

B 紙面ダウンロード

おもてなし 各地で準備

2019/9/17
東京 朝刊
26p

ラグビーワールドカップに関心をもたせることができる。

B 紙面ダウンロード

多国籍 ラグビー代表

2019/9/16
東京 朝刊
7p

ラグビー日本代表に外国出身の選手が多いことの理由と効果について

B 紙面ダウンロード

「外国人」受け入れと日本5
地域の学校 つながる拠点に

2019/9/13
東京 夕刊
11p

移民大国オーストラリアの例

C 紙面ダウンロード

声 卍記号は日本の文化 大切に

2019/9/13
東京 朝刊
12p

外国人観光客に卍の地図記号を別のイラストに変更しようとする動きがあったが、行き過ぎの過剰な配慮は自国の誇り・文化を傷つけることを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

「外国人」受け入れと日本1
社会の「奇妙さ」質問が集中

2019/9/9
東京 夕刊
7p

移民の対する日本の特徴的な感情などを取り上げた記事

C 紙面ダウンロード

日韓どっちも頑張って声援

2019/9/7
東京 朝刊
34p

日韓関係悪化する中、両国の応援をしようと取り組んでいる方の記事がある。

B 紙面ダウンロード

横浜に外国人向け相談センター 11言語で対応 市が設置、きょうオープン

2019/8/1
神奈川 朝刊
21p

日本で生活するうえで快適な言語生活は欠かせない。常駐の通訳のほかに、外部の通訳サービスや音声翻訳アプリの活用もされる。

B 紙面ダウンロード

NZ、タトゥー再評価 ラグビーW杯、日本では隠すけど…

2019/7/31
東京 朝刊
9p

グローバル化が進む中で、多様な文化をどのように受け入れるかを考えるきっかけにしたい。現在のタトゥーに対する日本の意識がなぜ生まれてきたのかも、考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

人の減る国5 多国籍の教室、希望の歌声

2019/7/26
東京 夕刊
11p

外国籍児童が増えてきた日本の学校の現状。プラスと受け止める前向きな校長先生の姿勢。

B 紙面ダウンロード

五輪をめぐる 組織委で働く4

2019/7/12
東京 朝刊
21p

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会でアプリ開発配信し多くの国の選手におもてなしをしていく

C 紙面ダウンロード

現場へ やさしい日本語5 「学校のお知らせも『優しく』」

2019/7/5
東京 夕刊
9p

外国人か外国につながりのある子どもの保護者向け文書をどうするか。学校の取り組み。

B 紙面ダウンロード

現場へ やさしい日本語4 「役所は『わかりやすい』が苦手

2019/7/4
東京 夕刊
9p

なぜわかりにくいかの指摘が参考になる。

B 紙面ダウンロード

現場へ やさしい日本語3 「72時間命をつなぐ言葉たち」

2019/7/3
東京 夕刊
5p

災害時編。やさしい日本語を研究してきた教授の退官にあわせて、ホームページが閉鎖される。ダウンロードは2020年1月18日可まで。アドレス付き

A 紙面ダウンロード

現場へ やさしい日本語2 「安静に」より「走らないで」

2019/7/2
東京 夕刊
5p

医療現場編。言語以外にアイコンタクトなども必要。

A 紙面ダウンロード

現場へ やさしい日本語1 「外国人=英語」じゃない

2019/7/1
東京 夕刊
5p

外国人にもわかりやすいように工夫し、簡単にする日本語「やさしい日本語」。北海道の美術館での取り組み。

B 紙面ダウンロード

全卒業生400人分の学生ローン44億円「肩代わりする」

2019/5/22
東京 朝刊
13p

米の資産家の大きな篤志行為の事例から、欧米のその行為の背景について日本との比較で考える記事。

B 紙面ダウンロード

(フォーラム)みんなのニッポン?:5 世界の取り組み

2019/3/10
東京 朝刊
9p

外国人労働者を受け入れているドイツ、韓国の事例が示されている。私たちはどうすべきか、世界と比較し、共生社会に前向きになれるか話し合ってみよう。

B 紙面ダウンロード

外国人も一緒に 絵本で楽しく

2018/12/29
東京 朝刊
24p

外国人も含めた読み聞かせやブックスタートを行っている公共図書館。多文化共生の近道という見方もある。

C 紙面ダウンロード

中国 日本の好感度上昇中 「よい印象」始めて4割超す

2018/12/13
東京 朝刊
12p

相手国への好感度の背景に、「ふわっと」とした感覚的なモノがありそうだ。それがどこから来るのか。

B 紙面ダウンロード

学生対話 探った日中盛り上げ

2018/12/6
東京 朝刊
10p

五輪をきっかけに日中の学生が交流を深めている様子を取材した記事がある。

B 紙面ダウンロード

印パ国境 シーク教徒巡礼の道 クリケットが縁

2018/11/30
東京 朝刊
11p

印パ国境の現状について

B 紙面ダウンロード

Tシャツ・歌詞・・原爆投下巡る海外との溝

2018/11/16
東京 朝刊
29p

原爆投下、世界大戦の被害等に関する日本と米韓等との相互理解を通しての共通認識の難しさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

外国人には謎 日本の学校文化

2018/11/15
東京 夕刊
12p

異文化理解は学校から

B 紙面ダウンロード

日本に移り暮らす

2018/10/21
東京 朝刊
1p

日本はもはや単一民族国家ではないのかもしれない。意識改革を。

B 紙面ダウンロード

二つの日本人像を考える

2018/8/31
東京 朝刊
12p

中国に留学中の日本人学生のエピソードら、日中関係の難しさを考える記事。記者の結論のとおり、最後は人間どおしの直接の交流が一番大事なのだ。

B 紙面ダウンロード

国境なき野球愛 努力と喜び 元球児伝える

2018/7/25
東京 朝刊
34p

スポーツによって育まれた様々な力が、「途上国が抱える社会課題の解決」に結びつく。

B 紙面ダウンロード

多様な源流、日本文化とは

2018/6/26
東京 朝刊
31p

文化人類学者のコラム。国境を越えて、文化の源流を探ろうとしている。

A 紙面ダウンロード

天声人語 ある殴打事件

2018/6/26
東京 朝刊
1p

スポーツ留学生の心のケアーがスポーツの身体能力以上に大切

C 紙面ダウンロード

日韓とわたしたち

2018/4/6
東京 朝刊
15p

平昌オリンピックでの小平選手と李選手の寄り添ったシーンについて

B 紙面ダウンロード

米揺るがす黒人ヒーロー アフリカ舞台の映画「ブラックパンサー」

2018/4/2
東京 朝刊
8p

黒人が主人公の今人気の米映画が人種差別の現実を反映している背景を知る記事。

B 紙面ダウンロード

英国離れ加速

2018/3/22
東京 朝刊
8p

英国のEU離脱の光と影を考える際の資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

ひと 国際交流基金から表彰された芝園団地自治会の事務局長

2018/3/21
東京 朝刊
2p

異文化でなく多文化の視点でチャイナ団地化する団地の交流を図る活動に、日本での移民問題の一つの道を感じる記事。

B 紙面ダウンロード

北京の街 出稼ぎたちは去った

2018/3/16
東京 朝刊
11p

中国の偉大な首都建設の影で物言えぬ国民が多くいることを理解する記事。

B 紙面ダウンロード

マナー注意が真のおもてなし

2018/2/17
東京 朝刊
14p

外国人の試着室の使い方について異を唱える読者投稿

B 紙面ダウンロード

メキシコの村 息づく日本 榎本武揚が提唱121年前 挨拶・礼儀・餅・・・子孫「誇り」

2018/2/13
東京 朝刊
9p

明治時代に日本からの移民が開拓したメキシコの村の訪問記

B 紙面ダウンロード

移民 問われるイタリア 緊張高まる街 差別反対デモ

2018/2/12
東京 朝刊
7p

イタリア中部で発生したアフリカ系移民殺害事件を例に、移民が国民の1割を占めるイタリアの移民政策の事情を知り、移民政策の課題を考える記事。

B 紙面ダウンロード

友好の新大久保「もう一度」

2018/1/18
東京 朝刊
34p

日本と近い韓国との関係について考える資料となる。

A 紙面ダウンロード

世界が認める日本米に

2018/1/6
東京 夕刊
1p

減反政策の転換で世界に広げる創造性を生む

B 紙面ダウンロード

アフリカ 人口爆発 2050年に倍増25億人 世界3位の国も

2018/1/10
東京 朝刊
13p

人口爆発が起きつつあるアフリカの経済成長等同時にどんな課題があるのを知る記事。

A 紙面ダウンロード

日韓合意 維持表明へ

2018/1/9
東京 朝刊
3p

慰安婦合意を否定するような発表をした韓国政府の意図と今後の日韓関係に支障を起こさないかを考える記事。

B 紙面ダウンロード

イシグロ氏ノーベル賞 沸く日本 静かな英国

2017/12/19
東京 朝刊
37p

ノーベル文学賞受賞のイシグロ氏への英国の反応から、多面的な評価が国民性として存在することを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

東アジア 共同体への道は

2017/11/11
東京 朝刊
16p

北東アジアでの最近の主な出来事などの記事

B 紙面ダウンロード

インド トイレが遠い 「家から離せ」ヒンドゥーの教え

2017/11/27
東京 朝刊
8p

インドのトイレ事情のひどさの背景に宗教上の課題があることを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

韓国「慰安婦の日」法案可決 日本「合意に反する」と伝達

2017/11/25
東京 朝刊
4p

慰安婦問題を繰り返し日本に突きつける韓国の意図や事情を考える記事。

A 紙面ダウンロード

「技能実習」建前に限界 労働力不足 直視し議論を

2017/11/20
東京 朝刊
2p

外国人労働者と日本の人口減に伴う両道人口減少の関係を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

慰安婦資料の登録 見送り方針歓迎 日本政府

2017/10/28
東京 朝刊
3p

ユネスコの世界の記憶への慰安婦資料登録見送りの理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

社説 習近平体制 個人独裁へ歩むのか

2017/10/26
東京 朝刊
14p

習近平体制の危うさのポイントを理解する記事。

B 紙面ダウンロード

声 スカーフ着用ではだめですか

2017/10/1
東京 朝刊
8p

今後人口減少に伴い多くの外国人の移民化が予見される日本で、宗教等文化の違いを乗り越えて融和していく方向性を模索する際の資料となる記事。

C 紙面ダウンロード

少女と徴用工 像からのぞく変化 大使館前の学生「日本好き」・「自制呼びかける新聞」

2017/9/30
東京 朝刊
17p

池上彰が直接韓国の学生から聞いた慰安婦・徴用工像への思いから、建設的な日韓関係を考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

ひと 外国人と仲良く暮らすためのヒント集を作成している

2017/8/10
東京 朝刊
2p

外国人と仲良く暮らすためのヒント集を作成しているフィンランド人を取材。

A 紙面ダウンロード

ユネスコ「世界の記憶」「政治案件」一部除外へ

2017/6/24
東京 朝刊
7p

ユネスコ「世界の記憶」(旧・記憶遺産)が日本関連候補の一部除外を通告する理由を理解し、世界記憶の「政治性」について考える記事。

A 紙面ダウンロード

習氏演説、懸念に配慮 一帯一路「内政干渉せず」

2017/5/15
東京 朝刊
7p

中国が主導する大貿易圏構想「一帯一路」の概略を知る記事。

B 紙面ダウンロード

耕論 さまよえる韓国 

2017/5/11
東京 朝刊
15p

韓国の社会的情勢を理解する資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

今春、初の国歌斉唱 都立看護学校でなぜ?

2017/5/10
東京 朝刊
37p

国旗・国歌とグローバル化との関連について考える際の参考となる事例。

B 紙面ダウンロード

ネット上「嫌韓」「嫌中」はびこる

2017/4/28
東京 朝刊
34p

ネット上で配信されるニュースに対するコメントを分析した結果、韓国や中国の人たちに対する「排斥意識」の強い言説が浮かび上がった。

B 紙面ダウンロード

「日本は信頼できる?」差鮮明

2017/4/23
東京 朝刊
31p

対日世論調査から見える、中韓とその他の国の対日観の違いを考える記事。

A 紙面ダウンロード

婚前キスに罰公開むち打ち

2017/4/19
東京 朝刊
11p

私たちの社会で裁判はどのような役割を果たしているのでしょうか? そして、裁判の仕組みはうまくいっているのでしょうか?裁判がもっとうまくいくためには、どのような工夫が必要なのでしょうか?みんなで考えさせることがでそうな記事です。

C 紙面ダウンロード

「反・朴」の嵐 動かぬ少女像 固定化求める世論「法より上位」

2017/3/22
東京 朝刊
12p

国民感情が法の判断を超える韓国の国民性を知る記事。

A 紙面ダウンロード

日系人「入国禁止」に警鐘 

2017/3/16
東京 朝刊
15p

大戦中、アメリカで収容所に送られた日系人がトランプ政権の政策を批判しているという記事。戦争と現代がつながっているという例

B 紙面ダウンロード

「自国ファースト」とは 他国民へ心寄せてこそ

2017/3/8
東京 夕刊
3p

心の余裕が自国への思いにつながる

B 紙面ダウンロード

異能が集えば 成長曲線 LINE

2017/1/30
東京 朝刊
4p

同質でなく、多様性を持たせることで会社は成長し続ける

A 紙面ダウンロード

欧州覆うか「自国第一」 右翼ポピュリズム政党 相乗効果狙い結集

2017/1/23
東京 朝刊
3p

米国の自国第一主義の流が欧州にどんな影響を与えるのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

自由貿易に激震 「米国人雇用を」 強まる圧力 メキシコすでに痛手

2017/1/22
東京 朝刊
2p

トランプ大統領の米国ファーストが自由貿易に与える影響について考える資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

米 保護貿易への転換点

2017/1/21
東京 朝刊
7p

米国の自由貿易の考え方がどんな分に変化しようとしているのかを知る記事。

A 紙面ダウンロード

「自由の大国」二分

2017/1/21
東京 朝刊
8p

大統領就任式の日のワシントンの抗議運動等の混乱はなぜ起きたのかを考える記事。

B 紙面ダウンロード

世界に花を

2016/12/25
東京 朝刊
6p

各国の特派員が寄稿している。地図などで国について調べる活動を行うことができる。

A 紙面ダウンロード

捕鯨批判に反論する自主制作映画を米国で上映した

2016/12/8
東京 朝刊
2p

日本文化を守るために行動している女性

B 紙面ダウンロード

若者に学ぶ 隣国への姿勢

2016/11/5
東京 朝刊
17p

留学で知る本当の姿

B 紙面ダウンロード

民主化「段階を踏んで」

2016/11/2
東京 夕刊
2p

民主化が進み経済発展が期待されるミャンマーの現状。

B 紙面ダウンロード

イスラムと欧米

2016/10/21
東京 朝刊
15p

イスラム教を少しかじってみる

B 紙面ダウンロード

行き詰まるグローバル化 仏人類学者・歴史学者 エマニュエル・トッド氏に聞く

2016/9/29
東京 朝刊
12p

グローバル化が善であると邁進してきた国際的な潮流が怪しくなっていることを考える記事。

A 紙面ダウンロード

相手国に「良くない印象」 NPOが共同調査

2016/9/24
東京 朝刊
7p

日中相互の相手国への意識がどんな状況で、何がそうさせているかを考える際の資料。

A 紙面ダウンロード

米国の友 家族になった

2016/9/22
東京 朝刊
27p

ホームステイを受け入れて友達を作り、英語を学ぶ

B 紙面ダウンロード

Rio to Tokyo 「駆け込み寺」器具を無償修理

2016/9/18
東京 朝刊
30p

パラリンピックを無償で裏で支える技術者たちの崇高な思いを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

(アフリカはいま TICAD6)成長大陸 広がる商機 2050年には人口2倍超 25億人に

2016/8/26
東京 朝刊
9p

日本のアフリカ進出の話題。エネルギーや人口に関する資料としても。

A 紙面ダウンロード

有田焼 400歳の姿を探す

2016/8/20
東京 朝刊
7p

日本の伝統工芸を世界に広げる

B 紙面ダウンロード

今こそ、小村寿太郎

2016/8/1
東京 朝刊
33p

近代日本の外交を知り、これからの国際理解を考える

C 紙面ダウンロード

日本人のルーツ探る船旅 草船2隻が出発

2016/7/18
東京 朝刊
34p

3万年前の日本人の祖先が沖縄にやってきた舟のルートを探る草舟の実験が行われていることを知る記事。

B 紙面ダウンロード

世界 ここから変わる

2016/6/25
東京 朝刊
19p

テロ、難民、地震や風水害に苦しむ世界各国の情勢についての資料

B 紙面ダウンロード

川口にベトナム人実習生

2016/6/14
埼玉 朝刊
27p

外国人労働者とどう付き合うか

C 紙面ダウンロード

ひと イスラムの女性に新風を吹き込むデザイナー ハナ・タジマさん

2016/6/9
東京 朝刊
2p

日本と英国のハーフでイスラム教徒のデザイナーが日本のよさを入れつつイスラム女性の服装デザインに新風を吹き込もうとしている事を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

野菜が冬眠 空気操り輸出

2016/6/6
東京 朝刊
4p

グローバルな時代の農業のかかわり

C 紙面ダウンロード

今こそ小泉八雲

2016/5/30
東京 朝刊
33p

小泉八雲の一生から19世紀の世界史がみえる

C 紙面ダウンロード

(オバマ米大統領 広島へ)ピーター・カズニック氏とオリバー・ストーン氏に聞く

2016/5/22
東京 朝刊
7p

原爆投下、オバマ広島訪問について、アメリカの著名人はどう考えているか。この記事をきっかけに調べてみよう。

A 紙面ダウンロード

2030 未来を作ろう 貧困救った幸せのバック 途上国従業員に手厚い待遇

2016/5/9
東京 朝刊
1p

格差社会解消のために様々な視点から途上国支援をし自立を図ろうとする取り組みを知る記事。

A 紙面ダウンロード

豊かなカースト不満爆発 就職で不公平 デモ暴徒化

2016/3/8
東京 朝刊
10p

法律で禁じても根深い身分差別があるインドのカースト制度の実態を知る記事。

B 紙面ダウンロード

隣の外国人:5 壁を越えて

2016/2/14
東京 朝刊
9p

多文化共生社会について、考えよう。

A 紙面ダウンロード

隣の外国人 教育の現場から

2016/2/8
東京 朝刊
11p

児童の6割が外国籍の学校などの記事。

B 紙面ダウンロード

チョコでイラクの子を支援

2016/1/27
小学生
3p

寄付のお礼としてチョコを送る「チョコ募金」に取り組んでいる医療支援に取り組む日本の団体の活動内容について。

A 紙面ダウンロード

日系人の紅白 忘れる故郷 年末恒例の「歌合戦」 サンパウロ

2016/1/10
東京 朝刊
7p

日本では最低視聴率だった紅白歌合戦が、ブラジルでは今年も大盛況だった背景にある移民の歴史を知り、故郷への思いをつなぐ歌の力について知る記事。

A 紙面ダウンロード

人口の1割がブラジル人 群馬・大泉町 地球の裏側からリオを応援

2016/1/9
小学生
1p

人に暮らす外国人が220万人もいることを知り、オリンピックなどのイベントなどと関連させて外国人との交流を考える記事。

B 紙面ダウンロード

はじめてのK-POP

2015/11/22
東京 朝刊
34p

韓流ブームから続いているK-POPブームは衰えていない。

B 紙面ダウンロード

かたくなに難民阻み 喝采

2015/12/16
東京 朝刊
11p

急激にポピュリズムに傾く欧米の理由を知り、難民問題の難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

EUの懐から揺さぶる

2015/12/9
東京 朝刊
13p

フランスで移民批判をする政党が支持を広げる廃液を探る記事。

A 紙面ダウンロード

戦後70年 韓流と嫌韓のはざま

2015/12/9
東京 朝刊
1p

近くて遠い隣国韓国とのこれからの交流について考える記事。

A 紙面ダウンロード

移民批判 支持者を酔わす

2015/12/8
東京 朝刊
13p

フランスで移民批判をする政党が支持を広げる背景を探る記事。

A 紙面ダウンロード

多様な欧州 憎悪が分断

2015/12/6
東京 朝刊
1p

第二次世界大戦の反省から国籍や人種に寛容な世界を目指してきた欧州に、テロによりきしみが出始めている現実を知り、今後の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

Jリーグ選手を人種差別

2015/12/1
東京 朝刊
37p

ヘイトスピーチがらみの人権問題(人種差別等)が高校生レベルで起きるのは何故かを考える記事。

A 紙面ダウンロード

声 自国を知ってこその国際化

2015/11/14
東京 朝刊
14p

海外留学で経験した「自国を一番知らない」日本人(自分)への気づきで見えてきた、自国の歴史理解の重要を考える記事。

A 紙面ダウンロード

ユネスコと政治

2015/11/7
東京 朝刊
15p

国連の機能などを学ぶ資料として。特に明石康さんの主張を考察させたい。

B 紙面ダウンロード

日本館 最後まで大行列 ミラノ万博閉幕

2015/11/2
東京 朝刊
7p

食に保守的なイタリア人をつかんだ日本館の秘密や万国博の効果を知ると同時に、伊日間の食糧輸入高が極端に差があることの原因を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

南シナ海の対立 司法機関へ判断へ 比の仲裁提起、審理入り

2015/10/31
東京 朝刊
13p

中国の南シナ海での領有に関する問題に常設仲裁裁判所(ハーグ)が審理入りするが、国際的な司法裁判所の働きや健康を知る記事。

A 紙面ダウンロード

日系人の多様性に学ぼう

2015/10/23
東京 朝刊
15p

グローバル化する中での生き方について考える資料として

B 紙面ダウンロード

記憶遺産 政権が反発

2015/10/14
東京 朝刊
3p

記憶遺産で南京大虐殺が登録されることについての政府の対応について書かれている。

B 紙面ダウンロード

社説 世界記憶遺産「政治は歴史巻き込むな」

2015/10/11
東京 朝刊
10p

南京事件に関する資料が世界記憶遺産に登録されたことに関する社説。

C 紙面ダウンロード

弁護士ら連行 120人に 中国公安省が指揮 活動家との連携警戒

2015/7/14
東京 朝刊
9p

中国でなぜ人権派の弁護士や活動家が連行されるのか日本と比較しながら考える記事。

B 紙面ダウンロード

人権弁護士50人連行 中国全土で一斉に

2015/7/12
東京 朝刊
8p

中国でなぜ人権派の弁護士や活動家が連行されるのか日本と比較しながら考える記事。

B 紙面ダウンロード

ギリシャ新改革案提案へ

2015/7/7
東京 朝刊
1p

ギリシャの財政危機をテーマにEUという仕組みについて理解を深める記事。

A 紙面ダウンロード

明治の産業遺産 登録決定へ 「徴用工」表現 日韓合意

2015/7/6
東京 朝刊
1p

「明治の産業遺産」の世界遺産登録の最終場面で、歴史問題からユネスコが外交や政治利用の場になってしまった事について、自分なりの意見を持つ記事。

A 紙面ダウンロード

Cool!超特急7分清掃 米記者が動画製作、再生260万回

2015/6/22
東京 朝刊
39p

日本のよさを新幹線清掃に視点を当てて紹介している動画が話題である事を知り、改めて日本人について考える記事。

B 紙面ダウンロード

ひと 「朝鮮通信使」の歴史を伝える在日コリアン3世 辛理華(しんりか)

2015/6/22
東京 朝刊
2p

朝鮮通信使の果たした歴史的役割を伝える映画活動により日韓関係改善を図ろうと知る取り組みを知り、草の根の文化交流が日韓関係改善のポイントの一つである事を考える記事。

A 紙面ダウンロード

関係改善 ともに願う

2015/6/22
東京 朝刊
12p

朝日新聞と東亜日報の共同世論調査からみる日韓関係。

A 紙面ダウンロード

過去めぐり 深まる溝

2015/6/22
東京 朝刊
13p

朝日新聞と東亜日報の共同世論調査からみる日韓関係。

A 紙面ダウンロード

日韓市民ら対話 未来への道探る

2015/6/22
東京 朝刊
38p

日韓国交正常化50年の節目の年であるが日韓関係が歴史認識の違い等で冷えている現実を知ると同時に、どうすれば相互理解が深まるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

日韓うまくいっていない 日本86% 韓国90%

2015/6/22
東京 朝刊
1p

日韓国交正常化50年の節目の年であるが日韓関係が歴史認識の違い等で冷えている現実を知ると同時に、どうすれば相互理解が深まるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

韓国、日本の世界遺産容認

2015/6/22
東京 朝刊
1p

「明治日本の産業革命遺産」登録に反対していた韓国が協力することを了承した経緯と日韓国交正常化50年周年関連の様々な記事から今後の日韓関係の良き在り方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

日韓50年の根 ひもとく

2015/6/19
東京 朝刊
12p

日韓関係改善を考える資料として利用しよう。

A 紙面ダウンロード

直近の紛争 民族超え学ぶ

2015/6/16
東京 朝刊
13p

旧ユーゴスラビア諸国などバルカン半島各国の協力で作成された高校生向け歴史読本。

B 紙面ダウンロード

水族館からイルカが消える?

2015/6/13
小学生新聞
1p

食育、動物愛護、自国文化の相互理解の視点で異文化を理解することの難しさを考える記事。

B 紙面ダウンロード

アンネの「影」の70年

2015/6/11
東京 朝刊
12p

アンネの友人で後に義理の姉となるユダヤ人女性が、収容所経験ようやく語るようになった理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

ニウエを国家承認

2015/5/16
東京 朝刊
4p

国家とはどんな要件が必要なのかを理解する記事

B 紙面ダウンロード

日中韓 違い超えて学ぶ

2015/6/6
東京 朝刊
31p

留学生の増加に伴う学生寮の新設・増加。

A 紙面ダウンロード

イルカ展示 曲がり角

2015/5/21
東京 朝刊
39p

水族館のイルカ入手が日本の伝統的な「追い込み漁」であったことを理由に組織から除外しようとする対応について、苦渋の決断をせざるを得ない理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

剣道学んだ沖縄は

2015/5/21
東京 朝刊
10p

国際的な広がりを見せる「剣道」の素晴らしさについて書かれた記事

B 紙面ダウンロード

日本で、世界に触れて、自分を知る 広がる高校生向けサマースクール

2015/5/17
中高生
2p

高校生が多様な将来の選択を知るための機会として地方での日本人や海外大学生との交流を図るイベントの内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

ニウエを国家承認

2015/5/16
東京 朝刊
4p

国家とはどんな要件が必要なのかを理解する記事

B 紙面ダウンロード

イスラム 遠いまま 「架け橋」めざした翻訳者刺殺24年

2015/4/29
東京 朝刊
39p

宗教・異文化理解と表現の自由について、難しいが「自分の立ち位置」を考える記事。

A 紙面ダウンロード

「私はシャルリー」価値観を断絶

2015/4/29
東京 朝刊
1p

宗教・異文化理解と表現の自由について、難しいが「自分の立ち位置」を考える記事。

A 紙面ダウンロード

OMOTENASHIマークを

2015/4/26
東京 朝刊
10p

道徳の学習などで外国の方へのおもてなしの心などについて考える場面で活用できる。

B 紙面ダウンロード

声 周辺国を理解する教育が必要

2015/4/23
東京 朝刊
16p

周辺国の正しい理解を求める読者の投稿。

B 紙面ダウンロード

日韓「友情ウォーク」が出発 「朝鮮通信使」たどり52日間

2015/4/2
東京 朝刊
10p

隣国出会いながら慰安婦問題でぎくしゃくしている日韓関係を民間の力で融和関係を結ぼうとする企画を知る記事。

B 紙面ダウンロード

ゲンの叫び 中東に届け

2015/2/25
東京 朝刊
38p

はだしのゲンがアラビア語に翻訳されたという記事がある。平和を訴えることができるかを子どもたちと考えることができる。

B 紙面ダウンロード

英国のウイリアム王子 はじめて来日するね

2015/2/25
東京 朝刊
2p

ウイリアム王子の話題を通して、イギリスについて知る機会となる。

B 紙面ダウンロード

イスラム教 誤解しないで

2015/2/15
中高生
2p

コンパクトにまとめられ、理解の糸口に最適。

A 紙面ダウンロード

正しく知ろうイスラム教

2015/2/4
小学生
1p

学校にイスラム教徒のお子さんがいらっしゃる場合など、NIEコーナーなどに掲示して、正しくイスラムのことを知らせることができる資料となる。

A 紙面ダウンロード

「犯人はユーモア失っていた」 風刺漫画家会見

2015/1/14
東京 朝刊
11p

仏紙襲撃事件を期に欧州で反イスラム化が拡大する中、排外ではなく融和の重要性を訴える人々もおり、多様な文化・宗教等を受け入れることの重要性と難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

風刺か 侮辱か

2015/1/14
東京 朝刊
2p

仏紙襲撃事件を期に欧州で反イスラム化が拡大する中、排外ではなく融和の重要性を訴える人々もおり、多様な文化・宗教等を受け入れることの重要性と難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

排外と融和 デモ応酬

2015/1/14
東京 朝刊
1p

仏紙襲撃事件を期に欧州で反イスラム化が拡大する中、排外ではなく融和の重要性を訴える人々もおり、多様な文化・宗教等を受け入れることの重要性と難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

声「戦後70年」 隣国とは仲良くしていこう

2015/1/6
東京 朝刊
14p

戦後70年に関する投書。

C 紙面ダウンロード

焼き肉 拒み 受け入れた

2015/1/5
東京 朝刊
2p

日韓の食の交流を知り、隣国同士の融和について考える記事。

A 紙面ダウンロード

明太子 溶け込む日韓

2015/1/5
東京 朝刊
1p

日韓の食の交流を知り、隣国同士の融和について考える記事。

A 紙面ダウンロード

いろんなお金があるんだね

2015/1/4
東京 朝刊
35p

様々な国について調べていく際のきっかけとなる資料として活用できる。

B 紙面ダウンロード

日中つなぐ留学の歩み

2015/1/4
東京 朝刊
2p

日中関係を「留学生」の交流から考えた記事。生徒に読ませて、感想文などを書かせたい。

A 紙面ダウンロード

隣人のぬくもり感じた

2015/1/4
東京 朝刊
1p

日中関係を「留学生」の交流から考えた記事。生徒に読ませて、感想文などを書かせたい。

A 紙面ダウンロード

ヘイトスピーチ 各国の対応は?

2015/1/1
東京 朝刊
8p

海外の難ヘイトスピーチの対応への回答。独仏米の対応など、非常に参考になる。

B 紙面ダウンロード

私たちの生きるいま

2015/1/1
東京 朝刊
7p

道徳等で世界には小学校に通えない子どももいるということなどを紹介できる。総合的な学習の調べ学習でも活用できる。

B 紙面ダウンロード

国際協力

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

国際協力 冬の時代へ

2020/5/25
東京 朝刊
7p

世界の戦争と動乱の100年を振り返る年表を資料として、国際協力のあり方について考えるための記事

いちからわかる! 日本の途上国援助は 世界4位なんだね

2020/3/21
東京 朝刊
2p

SDGsターゲット2で「先進国は、発展途上国に対するODAをGNI(国民総所得)比0.7%」としているが、日本の現状はその1/3程度である

A 紙面ダウンロード

タンザニア初の女子陸上大会を開いたJICA職員

2020/3/4
東京 朝刊
2p

アフリカにおける女性の地位向上を目指して陸上大会の開催を実現したJICA職員の取り組み

A 紙面ダウンロード

チャーター機に支援物資 中国SNS「いいね」15万超も

2020/1/30
東京 夕刊
1p

新型コロナウィルスによる肺炎の感染拡大が続く中国・武漢市への緊急支援から、グローバルパートナーシップについて考えることができる。

B 紙面ダウンロード

ひもとく 中村哲さんと国際貢献

2020/1/25
東京 朝刊
15p

19年12月にアフガニスタンで凶弾に倒れたNGO代表の医師中村哲さんの著作の紹介。

B 紙面ダウンロード

防災教育、海を越える 阪神・淡路大震災の教訓、ネパールに

2020/1/14
東京 夕刊
1p

災害が多い日本だからできる国際貢献

B 紙面ダウンロード

国際貢献 自衛隊 唯一の策ではない

2020/1/9
東京 朝刊
4p

国際貢献のいろいろな形を知る記事

B 紙面ダウンロード

27キロ、命の路 中村医師、アフガン農民65万人の支え築く

2019/12/12
東京 朝刊
35p

中村哲医師のアフガン支援の内容を知り、真の国支援とはどんなことを指すのかを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

ひと 国際協力の新たな形を目指すNGOリーダー 元木 恵介さん(38) 

2019/11/23
東京 朝刊
2p

国際的な活動をするNGOのとりまとめ役としての手腕が期待される若きリーダー。

B 紙面ダウンロード

(気候危機)「地球守る」学校スト、響かぬ日本 呼びかけに「何も思わない」 世界一斉デモ

2019/9/21
東京 夕刊
1p

スウェーデンのグレタ・トゥーンベリさんの行動に共感する世界の大学生や高校生たちによる「グローバル気候ストライキ」が行われたが、日本の状況はというと・・・。

B 紙面ダウンロード

温暖化対策訴え 世界で若者デモ

2019/9/21
東京 朝刊
29p

「国連気候行動サミット」を前に、世界各国で若者たちが行動を起こしている。

B 紙面ダウンロード

ニジェール 寺子屋のススメ 日本の取り組み浸透 補習校62校に

2019/9/7
東京 夕刊
6p

かやぶき屋根の教室で勉強する子どもたちの写真からは、教育以前に多くのものが欠けていることがわかるが、その状況を改善するためにも教育の力が求められている。

A 紙面ダウンロード

アフリカはいま TICAD7 リスク覚悟 目立つ日本人起業家 30代夫婦ら、ウガンダで料理店

2019/8/29
東京 朝刊
11p

スタートアップ企業が成長するアフリカ。最新技術の普及もカエル飛び。経営面のイノベーションが始まっている。

B 紙面ダウンロード

耕論 アフリカの未来と日本

2019/8/28
東京 朝刊
15p

3人の識者が異なる視点で「アフリカの未来と日本」について提言している。

B 紙面ダウンロード

アフリカはいま TICAD7 コーヒー農家 貧困打開へ動く日本人 エチオピア・タンザニア 

2019/8/28
東京 朝刊
11p

「生産者の取り分 一杯36銭の計算」との小見出しからも、フェアトレードによる持続可能なコーヒー栽培のあり方が問われている。

B 紙面ダウンロード

社説 日本とアフリカ 共に発展する伴走者に

2019/8/26
東京 朝刊
6p

援助や支援、貿易や投資について、SDGs8.aは「貿易のための援助を拡大する」とし、SDGs10.bは「海外直接投資を含む資金の流入を促進する」と明記している。

B 紙面ダウンロード

食糧不足 コメ出番

2019/8/16
東京 朝刊
9p

JAICAがアフリカの食料不足の手助けをしている様子を知り、支援の効果的な在り方を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

社説 地球環境対策 対立越える国際協調を

2019/6/18
東京 朝刊
12p

地球環境対策の舵取りで、G20サミットの開催国・日本の手腕が問われている。

B 紙面ダウンロード

時時刻刻 温暖化 骨抜きの言及 エネ・環境閣僚会合

2019/6/17
東京 朝刊
2p

月末、大阪であるG20サミットの共同声明へ向け、「温暖化対策」や「プラごみ対策」の合意内容が明らかとなった。

B 紙面ダウンロード

ODA額 日本は4位 1.5兆円 対総所得比は16位

2019/4/12
東京 朝刊
4p

「先進国は、開発途上国に対するODAをGNI(国民総所得)比0.7%」(ターゲット2)と定めている。日本は0.28%で、半分にも満たないことがわかる。

B 紙面ダウンロード

9千個 再び背中に アフガニスタンにランドセル寄付

2019/4/6
東京 夕刊
6p

リユースされるランドセルは、海を越え同年代の子どもたちの学びを支えている。

B 紙面ダウンロード

アフリカ移籍、情熱が道開く

2019/2/15
東京 夕刊
13p

横浜マリノスの中町選手がアフリカのザンビアに移籍する経緯とその目的

B 紙面ダウンロード

息づく医療技術 目立つ設備劣化

2019/2/11
東京 朝刊
9p

自衛隊が派遣されたイラクのサマワの現在の様子がある。

B 紙面ダウンロード

シリア助ける一歩 日本から 難民 留学生として民間団体が受け入れ

2018/10/30
東京 朝刊
33p

難民認定に厳しいわが国だが、日本語学校への留学生として受け入れる支援のあり方が紹介されてる。

B 紙面ダウンロード

日本のODA政策
幅広い人材集めて検討を

2018/9/1
東京 朝刊
15p

日本のODAをあらためて検討すべきとする主張。

A 紙面ダウンロード

途上国に衛生的で安価なトイレを広める

2017/11/19
東京 朝刊
2p

世界のトイレ問題に挑む日本人

B 紙面ダウンロード

日本出身起業家 学校再建に情熱

2017/7/12
東京 朝刊
8p

情熱とアイデアで学校を甦らせ、日本人留学生も受け入れ、WINWINの関係作り

B 紙面ダウンロード

日本悩ます「海のOPEC]太平洋の島国、外国船に高い入漁料

2017/7/19
東京 朝刊
10p

漁業(遠洋)を扱う単元で紹介したい。

A 紙面ダウンロード

起業決心 途上国初のブランド

2017/4/27
東京 夕刊
5p

社会貢献の気持ちが起業につながる生き方

B 紙面ダウンロード

台湾の日本人像 壊される 植民地時代にダム建設指揮

2017/4/17
東京 朝刊
7p

台湾の烏山頭ダム建設に植民地時代に指揮を執り、尊敬されている八田与一像の頭部が切り取られている事が分かったが、この悲しい出来事を機に、八田与一が台湾発展に大いに貢献したことを知り、その事跡を知る記事。

B 紙面ダウンロード

フェアトレードって?

2017/1/29
東京 朝刊
35p

フェアトレードについてわかりやすく解説している

A 紙面ダウンロード

アフガン支援20年

2016/12/7
東京 夕刊
1p

子ども、女性の教育に力を注いでいる日本人

B 紙面ダウンロード

母子守り 途上国に貢献

2016/11/19
東京 朝刊
17p

世界に広がる日本の母子手帳

B 紙面ダウンロード

ウガンダの子に希望を与えたい

2016/10/15
東京 朝刊
14p

ウガンダで働く青年海外協力隊員の投書

B 紙面ダウンロード

おにぎり写真投稿=給食5食分

2016/10/8
東京 夕刊
6p

世界の貧しい人を救う身近な活動

B 紙面ダウンロード

途上国に社員「留職」注目

2016/9/12
東京 夕刊
1p

社会貢献を通じてビジネスの開拓をはかる日本企業による社員派遣。

A 紙面ダウンロード

アフリカ開発会議担当大使を務める高卒の外交官

2016/8/27
東京 朝刊
2p

学び続けてえたこと

B 紙面ダウンロード

「逆植民地」が日本を救う? 社会学者の橋爪大三郎さん提言

2016/8/24
東京 夕刊
3p

かなり独創的な発想だが、生徒にも移民、過疎化、高齢社会、人口減にどのような提言ができるか考えさせる資料になる。

C 紙面ダウンロード

無電化地域 電力の「はしご」

2016/8/21
東京 朝刊
2p

日本が世界で貢献できること

B 紙面ダウンロード

IT企業 ガザに光

2016/8/9
東京 朝刊
8p

政情不安が続くパレスチナ自治区のガザで広がりを見せるITを活用した起業。

B 紙面ダウンロード

「ソマリアギャング」の社会復帰を支援する

2016/7/21
東京 朝刊
2p

社会に貢献する若者

C 紙面ダウンロード

子どもの幸せをめざすユニセフのグアテマラ事務所副代表

2016/7/18
東京 朝刊
2p

世界で社会貢献する人

C 紙面ダウンロード

断たれた 「バングラのため」

2016/7/4
東京 朝刊
31p

バングラテロの犠牲者の社会貢献に対する思いを知る記事

C 紙面ダウンロード

ミャンマーで帰還難民のために農園を開いた医師

2016/6/29
東京 朝刊
2p

世界で活躍する日本人

A 紙面ダウンロード

ウガンダで有機綿のタオル作りを教える元箱根ランナー

2016/6/6
東京 朝刊
2p

世界で活躍する人

B 紙面ダウンロード

ミャンマー初 無担保融資実る

2016/6/4
東京 朝刊
9p

日本人の世界での社会貢献

B 紙面ダウンロード

栄養失調ミドリムシで救う夢

2016/6/16
東京 夕刊
5p

社会貢献する会社

B 紙面ダウンロード

紛争地の子ども 4人に1人が通学できず

2016/1/22
小学生
1p

紛争地の子どもたちの状況について取材した記事がある。

A 紙面ダウンロード

母国ネパールに学校を

2015/11/25
東京 朝刊
26p

ネパール大地震から復興支援活動を続けるネパール人高校生の取り組みに関する記事。

B 紙面ダウンロード

家にあるもので貢献

2015/11/15
東京 朝刊
33p

児童会・生徒会活動として、国際貢献・ボランティア活動を展開する際の資料として。

B 紙面ダウンロード

途上国の教育変えたい 日本の女子高生、広がる活動の輪

2015/9/26
東京 朝刊
34p

NGOの活動など学校行事として企画するのにも参考になる。

B 紙面ダウンロード

国際大会

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

日本代表 そろった好条件

2017/11/3
東京 朝刊
18p

ラグビーの世界大会の会場となる地域についての記事がある。会場となる地域がどのような地域なのかを調べるためのきっかけとなる。

B 紙面ダウンロード

熱戦応援 地元スクラム

2017/11/3
東京 朝刊
39p

ラグビーの世界大会の会場となる地域についての記事がある。会場となる地域がどのような地域なのかを調べるためのきっかけとなる。

B 紙面ダウンロード

スポーツと国家 プレーで応えるのが使命  公人の発言萎縮招く恐れ

2016/8/23
東京 朝刊
13p

何のためのオリンピック。オリンピック精神は権力が個人の心に入り込むことがあってはならない。選手のなかにも国家が流れたとき義務を感じ歌っていたら気の毒な表彰式。世の中が喜んで歌えないものがあるなら、根底をみなおすことも大切。

C 紙面ダウンロード

リオ五輪閉幕 東京へバトン 

2016/8/22
東京 夕刊
1p

メダル41個。 雨の演出で聖火は消えた。LIVEで閉会式を見ていたブラジル永住の友人からメール。ブラジルが世界に認められうれしいという。人生をブラジルのために生きた日本人にとって閉会式は日本につなぐ架け橋。10月に彼女に会える。

C 紙面ダウンロード

いつか祖国の旗で 難民選手団 希望かみしめ 

2016/8/22
東京 朝刊
32p

リオデジャネイロ市内の「五輪通り」に難民選手団10人の顔の壁画が完成。市の文化事業の一つ。メダルをとるよりはるかに大きな意味がある

C 紙面ダウンロード

伝えようアミーゴ 育てよう 夢かなえる力

2016/8/7
東京 朝刊
37p

オリンピックが伝えるのはスポーツを通した世界平和

A 紙面ダウンロード

リオ五輪って4 メダル 国の志向示す

2016/6/8
東京 朝刊
34p

敗戦から19年日本にとってメダルの数は国力を意味する。難民五輪選手団はシリア、スーダンからのがれた10人の選手が国の枠組みを超え出場。メダルだけでない。オリンピックが第一。

C 紙面ダウンロード

世界平和

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

現場へ!「毒は我々の社会の中にある」

2020/5/15
東京 夕刊
6p

戦後のドイツの平和教育。日本との比較に。

ガザ 家族奪った誤爆

2020/4/14
東京 朝刊
9p

世界では戦火の下で暮らしている子供たちがいることを知る。

IS支配地 天国のはずが

2020/3/24
東京 朝刊
9p

悩み多き若者がSNSを通じて入り込んでしまう怖さ

広島に咲いた平和の種、宇宙へ 各地の子どもたちから収集 被爆地照らした「カンナ」

2020/2/27
東京 夕刊
1p

原爆の落とされた広島に咲いた花を宇宙にもっていくプロジェクトが紹介されている。

B 紙面ダウンロード

世界の防衛費 4.0%増 昨年 過去10年で最大の伸び

2020/2/15
東京 朝刊
11p

世界の防衛費ランキング、ベスト10が表示されている。日本は8位、ドイツ、韓国より上位に位置する

B 紙面ダウンロード

インタビュー 日米安保改定はや60年 立命館アジア太平洋大学学長 出口治明さん

2020/2/4
東京 朝刊
15p

国際政治を歴史的な視点で多角的に分析し、これから日本の進むべき道を提案しています。

B 紙面ダウンロード

平和資料館 細る入場者

2020/1/14
東京 朝刊
3p

戦争の悲惨さをこれからどのように伝えたらよいかを考えるきっかけとなる。

B 紙面ダウンロード

国連事務総長「緊張は今世紀最大」

2020/1/7
東京 夕刊
1p

年明け早々、湾岸情勢のきな臭さが増しつつあるなかでのグテーレス国連事務総長の声明。

B 紙面ダウンロード

ゴルビーの言葉今こそ

2019/12/17
東京 朝刊
15p

冷戦に終止符を打った政治家の核抑止と平和への思い

B 紙面ダウンロード

核軍縮 冷戦時代の先例

2019/12/17
東京 朝刊
11p

核軍縮の必要性について考える際の資料となる。これまでの世界の動きを理解できる。

B 紙面ダウンロード

「戦争は地獄の縮図だ」

2019/12/11
東京 朝刊
9p

ノーベル平和賞授賞を受賞されたアビー首相の言葉がある。

B 紙面ダウンロード

被爆者 教皇に願い重ね

2019/11/25
東京 朝刊
27p

ローマ教皇が被災地を訪れている記事がある。被爆した方の気持ちを記した文章がある。

B 紙面ダウンロード

被爆地からの重い訴え

2019/11/25
東京 朝刊
6p

訪日したフランシスコ教皇が被爆地の長崎と広島で核兵器廃絶を強く訴えたことに関する記事

B 紙面ダウンロード

時時刻刻 核軍縮進まず「不信と敵意の増幅 止めなければ」 動かない政治 踏み込む教皇

2019/11/25
東京 朝刊
2p

長崎・広島での教皇のメッセージが掲載されていて、紙面に引用されている教皇のことばが、どのような文脈で発せられたか読み解くのに参考になる。

B 紙面ダウンロード

ローマ教皇 核廃絶訴え 「核の脅威に頼り 平和提案できるか」長崎・広島で

2019/11/25
東京 朝刊
1p

リード文に「核保有だけでなく核抑止も否定し、米国の核の傘に入る日本を暗に批判」とある。また、記事の末尾には、環境問題に関連し、持続可能な開発の達成に向けた取り組みにも言及いることがわかる。

A 紙面ダウンロード

ローマ法王 38年ぶり被爆地へ

2019/11/19
東京 朝刊
10p

ローマ法王の来日を控え、法王庁のこれまでの核兵器廃絶に関する思想の歴史的経緯と脱原爆神話メッセージへの期待を読み取る記事。

B 紙面ダウンロード

記者解説 ナガサキからの発信

2019/11/18
東京 朝刊
7p

ローマ法王の来日を控え、法王庁のこれまでの核兵器廃絶に関する思想の歴史的経緯と脱原爆神話メッセージへの期待を読み取る記事。

A 紙面ダウンロード

AIの「自律型兵器」 全会一致で指針採択 人介さぬ攻撃判断認めず

2019/8/23
東京 朝刊
3p

AI搭載の自律型ロボット兵器の開発や使用の指針が前会一致で採択されたが、法的拘束力を持つ国際ルールづくりはこれからだ。

B 紙面ダウンロード

戦争は愚か 伝えたい

2019/8/16
東京 朝刊
27p

主な地域の日本の戦没者の概数資料や、元兵士や遺族が戦争の愚かさについて語った特集記事

B 紙面ダウンロード

不戦の近い 令和も

2019/8/16
東京 朝刊
1p

令和になって初めての全国戦没者追悼式の様子についてまとめた1面記事

B 紙面ダウンロード

社説 時を超え、痛みを語り継ぐ

2019/8/15
東京 朝刊
8p

終戦記念日の社説。この社説を利用して、戦争と平和について考えることができる。

C 紙面ダウンロード

繰り返させない 原爆詩に込め

2019/8/10
東京 朝刊
30p

91歳の被爆者の死亡・行方不明の家族への思い等を綴った原爆の詩からその切なさ・憤り・悲劇の語り部とならんことの重要性を考える記事。

B 紙面ダウンロード

声 原爆とは何でしょうか

2019/8/10
東京 朝刊
10p

この投書を利用して、原爆や平和について考えることができる。

B 紙面ダウンロード

「Nagasaki」意味は「壊す」 米ドラマのセリフ

2019/8/9
東京 朝刊
31p

ドラマであっても歴史の機微に触れる部分では慎重な選択が必要である事を知る記事。

A 紙面ダウンロード

被爆 姉が最期に想った人は

2019/8/9
東京 朝刊
31p

長崎の原爆投下を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

語り継ぐ戦争 南方からの声 下 もう二度と・・・ だから残す 

2019/8/9
東京 朝刊
9p

インドネシアの小さな島の残る戦争遺跡や遺骨を集め写真集を作る地元の人々やベトナムの残留日本兵にルーツを持つ人々の家族の活動など

B 紙面ダウンロード

ずっと「戦後」が続きますように

2019/8/6
東京 朝刊
10p

終戦の年に生まれ、戦争のない時代の継続を願う読者の投稿

B 紙面ダウンロード

平和のため今の私ができること

2019/8/6
東京 朝刊
10p

世の中の動きから戦争の火種について感じ、平和のためにできることを考える高校生の投稿

B 紙面ダウンロード

「広島・長崎繰り返すのか」

2019/8/3
東京 朝刊
34p

INF条約全廃について考えるための資料になる。

B 紙面ダウンロード

日米安保、「不公平」か 基地提供と引き換えの防衛、将来は

2019/7/15
東京 朝刊
7p

トランプ大統領の日米安保条約は不公平な条約だ発言から、日米安保の双務性、対称性について考える記事。記事を読んで、教科書、資料集掲載の資料の安保条約5条、6条、日米地位協定、思いやり予算、平和主義・沖縄基地問題について考えたい。

A 紙面ダウンロード

ISの恐怖 今も

2019/7/15
東京 朝刊
1p

世界には平和でない国で毎日怯えて暮らしている人々がいる

B 紙面ダウンロード

アジサイの頃 改めて平和思う

2019/6/21
東京 朝刊
12p

ジョー・オダネル氏の「焼き場に立つ少年」の写真が印刷されたカードがローマ法王によって教会関係者に配布された。

B 紙面ダウンロード

広島の原爆資料館どうリニューアル?

2019/5/4
東京 朝刊
2p

広島の原爆資料館がこれまで以上に分かりやすくなるようにリニューアルされた

B 紙面ダウンロード

胎内被爆の男性 核廃絶求め訴え

2019/5/3
東京 朝刊
20p

原爆の被害がまだ続いていることを理解できる。

B 紙面ダウンロード

原爆の火 法王が消した

2019/3/22
東京 朝刊
7p

原爆の火の由来とバチカンにそれを届けた被爆者代表の思いを感じ取る記事。

A 紙面ダウンロード

AI兵器「国際ルールを」 人間の関与訴え 政府提唱へ

2019/3/14
東京 朝刊
7p

人工知能を兵器に使う問題解決を考える資料として利用したい。

B 紙面ダウンロード

歴史から学ばぬ日本はダサい

2019/2/15
東京 朝刊
16p

核兵器や武力の行使から日本の立場について意見を述べる中学生の投稿

B 紙面ダウンロード

トランプ氏、「核なき世界」覆す 中距離核全廃 昨年10月に離脱表明

2019/1/31
東京 朝刊
10p

「使える核兵器」の開発へと舵を切った米国。核開発競争につながりかねない。

B 紙面ダウンロード

「原爆マグロ」記憶残して 旧築地市場のプレート 行き先白紙
「被曝伝える石碑 跡地に」 福竜丸元乗組員、署名募る

2019/1/29
東京 夕刊
11p

1954年、米国がビキニ環礁で水爆実験を実施し、操業中の第五福竜丸の乗組員が被曝。捕れたマグロなども放射能に汚染された。

B 紙面ダウンロード

ガザ 娘の遺志 母が継ぐ 救護活動中 イスラエル兵が射殺

2019/1/28
東京 朝刊
7p

無念の死を遂げた看護師の娘の志を受け継ぎ、ボランティアで活動を続ける母親。子から親へと平和への思いがバトンタッチされていく。

B 紙面ダウンロード

終末時計「残り2分」のまま 米科学者ら 地球滅亡カウント

2019/1/25
東京 夕刊
2p

地球滅亡までのカウントダウンで知られる「終末時計」。針が残り2分を指し示しているのが印象的だ。

B 紙面ダウンロード

嘘つきは、戦争の始まり。

2019/1/7
東京 朝刊
16p

宝島社の広告ではあるが、良心に語りかける考えさせる文章。

A 紙面ダウンロード

平和賞受賞式講演

2018/12/11
東京 朝刊
13p

ノーベル賞を扱う単元や地域紛争・民族紛争を扱う単元で解決に尽力した人物として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

ヒロシマ 遺品の記憶をつなぐ

2018/11/15
東京 朝刊
34p

吉永小百合さんが原爆平和祈念資料館の新たな録音に臨んだ。

B 紙面ダウンロード

原爆Tシャツ波紋 出演中止

2018/11/9
東京 夕刊
12p

韓国の人気アイドルのメンバーが着ていた、原爆投下の様子をプリントしたTシャツが問題となり、テレビ番組への出演が中止となった。

B 紙面ダウンロード

紛争地 小さな声届ける ユニセフ大使・アグネスさん 訪問20年

2018/10/29
東京 夕刊
1p

紛争地の子どもたちの実情を世界に発信する活動が紹介されている。

B 紙面ダウンロード

占領下の広島 GHQの夫妻らは旅行した

2018/10/11
東京 朝刊
32p

広島平和記念資料館で新たに公開された写真を平和学習の資料として

B 紙面ダウンロード

平和 あなたの周りから あす国際平和デー

2018/9/20
東京 夕刊
2p

国際平和デーの取り組みの紹介

B 紙面ダウンロード

戦争遺跡「インスタ映え」 変わる感覚 薄れる歴史

2018/8/19
東京 朝刊
31p

戦争遺跡が心ない人に荒らされてしまう事件が発生する中、戦争の記憶を語り告ぐ大切さに気付く記事。

B 紙面ダウンロード

和平へ日本も後押しを

2018/8/12
東京 朝刊
6p

イスラム教徒が多いフィリピンのミンダナオ島における和平締結への歩み。

A 紙面ダウンロード

長崎の悲劇学び不戦の願い新た

2018/8/9
東京 朝刊
12p

長崎について学んだ中学生が戦争についての思いを綴った投稿

B 紙面ダウンロード

法王は祈る ヒバクシャとともに

2018/7/31
東京 朝刊
31p

核廃絶に取り組むローマ法王に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

ガザ衝突 乳児も犠牲

2018/5/16
東京 朝刊
1p

世界の出来事をもっと知る。平和に溺れない。

B 紙面ダウンロード

自衛隊が補修した道は今

2018/5/21
東京 朝刊
2p

自衛隊が海外派遣をされた南スーダンの記事がある。現地でどんな仕事をしたのかを知ることができる。

B 紙面ダウンロード

南スーダン 危険と暮らす避難民

2018/5/21
東京 朝刊
7p

南スーダン国内避難民の現在の状況を知ることができる。

B 紙面ダウンロード

子どもの笑い声戻して

2018/4/25
東京 朝刊
15p

高校生の考える世界平和

B 紙面ダウンロード

化学兵器「抵抗する力奪う」アサド政権軍 内戦で50回使用か

2018/4/17
東京 朝刊
8p

アサド政権への化学兵器使用に対する米英仏の空爆に至る経緯やその国際的な影響について効果・問題点・課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

シリア攻撃 ミサイル105発

2018/4/15
東京 朝刊
1p

シリアのアサド政権が化学兵器を使用したとの理由でトランプ米政権がミサイル攻撃をした背景について考える記事。

A 紙面ダウンロード

チビチリガマで慰霊祭

2018/4/8
東京 朝刊
28p

沖縄のガマを荒らした少年の記事がある。沖縄の方が大切にしているものを児童に知らせる効果がある。

B 紙面ダウンロード

ボコ・ハラム 消えぬ恐怖 ナイジェリアの過激派 犠牲2万人

2018/4/3
東京 朝刊
13p

ボコ・ハラムの非道な逆説等で苦しむナイジェリアの実際とその背景について知る記事。

B 紙面ダウンロード

北朝鮮 非核化議題に慎重

2018/3/30
東京 朝刊
3p

北朝鮮に対する米韓等のスタンスの違いは何から来るのかを考える記事。

B 紙面ダウンロード

声 ユダヤ人虐殺の地で学んだ愛

2018/3/25
東京 朝刊
12p

アウシュビッツを訪れた大学生の投稿

A 紙面ダウンロード

「停戦」でも地下から出られない街 空爆続くシリア・東グータ

2018/3/1
東京 朝刊
13p

シリアの停戦は「ウソ」と必死に訴える現地の人々の声を聞き、国際的な支援の課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

歌声も絵心も滅びない

2018/2/13
東京 朝刊
2p

ISの脅威から守ったもの

B 紙面ダウンロード

プーチン帝国 欧米不信 急ぐ軍備増強

2018/2/19
東京 朝刊
9p

中国以上に軍備増強に歯止めがかからないロシアの実情を知る記事。

A 紙面ダウンロード

「使いやすい核」リスク拡大 トランプ政権「中ロ脅威」

2018/2/4
東京 朝刊
3p

トランプ政権の「核戦略の見直し」は核使用のハードルを低くしないかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

核禁止条約 各党スタンスの違い鮮明

2018/1/17
東京 朝刊
4p

政治家の核に対する考え方

B 紙面ダウンロード

中国が潜水艦輸出攻勢 インド洋沿岸国へ

2018/1/15
東京 朝刊
1p

中国がインド洋沿岸国への潜水艦の輸出攻勢を展開している目的を考え、日本のとるべき行動を思案する記事。

A 紙面ダウンロード

ローマ法王「これが戦争の結果」

2018/1/3
東京 朝刊
7p

ジョー・オダネル氏の「焼き場に立つ少年」の写真が印刷されたカードがローマ法王によって教会関係者に配布された。

B 紙面ダウンロード

あなたの光に 私たちがなる シリア内戦 人道危機深刻

2017/12/29
東京 朝刊
8p

シリアの内戦により苦しむ方たちに事を知る資料となる。

B 紙面ダウンロード

米でも発信「9条は世界の宝」遺志継ぐ

2017/12/20
東京 夕刊
8p

海外からも絶賛される9条

B 紙面ダウンロード

ガザ踏みにじる首都宣言

2017/12/12
東京 朝刊
2p

歴史・公民でパレスチナ問題を扱う単元で最新情報として提供したい。

C 紙面ダウンロード

米国が首都と認めるエルサレム

2017/12/7
東京 朝刊
2p

公民・地理、歴史でパレスチナ問題を扱う単元で紹介したい。

C 紙面ダウンロード

湯川博士 反戦への足跡

2017/12/22
東京 朝刊
1p

日本初のノーベル物理学賞受賞者湯川博士の原爆研究への関与と戦後の核廃絶への訴えの経緯に関心を持ち、科学者としての生き方のありかたを考える記事。

B 紙面ダウンロード

核の闇に光を 満場拍手

2017/12/12
東京 朝刊
39p

ノーベル平和賞の授賞式での広島で被爆したサーローさんの講演に非核の思いを強くする記事。

A 紙面ダウンロード

社説 核なき世界へ

2017/12/12
東京 朝刊
16p

「核兵器廃絶国際キャンペーン」がノーベル平和賞を受賞した。それに関連した社説。この社説を利用し核の問題について考えさせることができる。

B 紙面ダウンロード

あきらめるな 光に向かってはって行け

2017/12/12
東京 朝刊
13p

ノーベル平和賞の授賞式典におけるサーロー節子さん(カナダ在住の被爆者)の講演(全文)

B 紙面ダウンロード

核兵器「必要悪ではなく絶対悪」

2017/12/12
東京 朝刊
1p

核廃絶に関する動きについて考える際の資料となる。

B 紙面ダウンロード

核廃絶「あきらめるな」

2017/12/11
東京 夕刊
1p

被爆者が核廃絶を訴えたノーベル平和賞

B 紙面ダウンロード

核兵器廃絶 世界へ

2017/12/10
東京 朝刊
2p

核兵器の廃絶について考える際の資料となる。核保有国について図入りで詳しく理解することができる。

B 紙面ダウンロード

戦争・津波乗り越えた「青い目の人形」展示 教員、軍の命令から守る

2017/12/9
岩手 朝刊
23p

戦禍と津波を乗り越えた「青い目の人形」に人間の強さやよさを感じ取る記事。

A 紙面ダウンロード

英仏中ロ、米を一斉非難 トランプ氏「エルサレムが首都」宣言

2017/12/8
東京 朝刊
1p

エルサレムの帰属問題が中東の平和を脅かす歴史的経緯を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

核抑止 崩れれば壊滅的結果

2017/12/3
東京 朝刊
7p

ノーベル平和賞をとった団体事務局長のインタビュー

B 紙面ダウンロード

中東混迷の根源か 先駆的役割か

2017/11/14
東京 朝刊
10p

中東混迷の根源となったかもしれないバルフォア宣言の内容を知る記事。

A 紙面ダウンロード

サウジ・イラン 対立激化

2017/11/12
東京 朝刊
7p

中東の宗教と政治の複雑な関係を理解知る際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

日本版海兵隊 沖縄配置へ

2017/10/31
東京 朝刊
1p

日本版海兵隊の配置が想定される中、日本の平和への影響と課題を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

焦土のラッカ 混迷のシリア

2017/10/19
東京 朝刊
11p

イスラム国の拠点都市ラッカが解放されたが、安定が戻らない理由を知る記事。

B 紙面ダウンロード

電気使用1日4時間 ガザ 困窮極める生活

2017/10/16
東京 朝刊
9p

パレスチナ自治区のガザで電気の使用もままならない状態が続いているという記事がある。海外の状態について知るための資料となる。

B 紙面ダウンロード

核廃絶「I CAN」平和賞

2017/10/7
東京 朝刊
1p

これは国際的大ニュース。1面そのものが教材になる。関連特集記事も多方面にわたり、保存版。

A 紙面ダウンロード

ICAN受賞 歓迎と決意

2017/10/7
東京 夕刊
7p

ICANにノーベル平和賞が授与された意義を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

北朝鮮 核攻撃なら「死者210万人」試算

2017/10/7
東京 朝刊
33p

北朝鮮の東京・ソウル核攻撃による死者指定の恐ろしさを知る記事。

A 紙面ダウンロード

天声人語 ICANにノーベル平和賞

2017/10/7
東京 朝刊
1p

原民喜の「原爆小景」にふれつつノーベル平和賞授賞の話題。

A 紙面ダウンロード

未来築くために戦争を学ぼう

2017/9/1
東京 朝刊
14p

平和学習の必要性を訴える高校生の投稿

B 紙面ダウンロード

北朝鮮 発射時間を短縮

2017/9/17
東京 朝刊
5p

北朝鮮の核攻撃能力の恐ろしさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

核の脅威 拉致解決拒む 日朝首脳会談15年 交渉手詰まり 圧力路線

2017/9/17
東京 朝刊
2p

北朝鮮の拉致問題の経緯を知り、解決が難しい状況の今を考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

善悪のコンパス磨こう 国連事務次長 中満泉さんに聞く

2017/9/9
東京 朝刊
31p

国連を舞台に国際平和構築のために活動する中満さんのインタビュー。高校生にぜひ読んでほしい。将来選択のためのよきロールモデルになるだろう

B 紙面ダウンロード

AI・ロボット開発者ら、「殺人ロボ」禁止訴え

2017/8/24
東京 朝刊
27p

「殺人ロボ」SFみたいな話である。科学が人類の利益になるためにも必要ないようである。原爆と同じような過ちを起こさないよう考えてもらいたい記事である。

A 紙面ダウンロード

世界揺さぶるロシアの理論 武器は情報 プーチン流外交

2017/8/21
東京 朝刊
3p

スパイ活動を公言するロシアの理論を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

戦争は対話で解決できる ポピュリズムは差別を生む

2017/9/1
東京 朝刊
1p

グローバル化した世界とポピュリズム。ノーベル平和賞受賞者の言葉。

B 紙面ダウンロード

トランプ氏、アフガン戦略転換

2017/8/23
東京 朝刊
11p

トランプ大統領が米軍のアフガニスタン駐留継続を明言した記事

B 紙面ダウンロード

どこで育つ子も戦禍知る機会を

2017/8/22
東京 朝刊
12p

わが子の姿から平和教育の充実を訴える読者の投稿

B 紙面ダウンロード

核兵器禁止条約採択への各国の対応

2017/8/5
東京 朝刊
18p

核保有数、核兵器禁止条約採択の各国の対応の地図を見て世界の状況を知る

A 紙面ダウンロード

韓国人元戦犯の闘い

2017/8/18
東京 朝刊
11p

韓国人元戦犯の日本政府へ何を求めているのかを知り、戦後はまだ続いていることを思う記事。

A 紙面ダウンロード

社説 命を原点に運動広がれ

2017/8/9
東京 朝刊
10p

核廃絶のために医師が貢献していることがわかる。

C 紙面ダウンロード

ひと 父が残した731部隊の証言を伝える元高校教師

2017/8/15
東京 朝刊
2p

旧陸軍の細菌部隊の非人道的な事実から戦争の狂気を知る記事。

B 紙面ダウンロード

米朝応酬 小休止

2017/8/16
東京 朝刊
2p

戦争の危険さえある米朝の発表を注意深く読む記事。

B 紙面ダウンロード

正恩氏「米の様子見守る」

2017/8/15
東京 夕刊
1p

戦争の危険さえある米朝の発表を注意深く読む記事。

B 紙面ダウンロード

核兵器禁止「橋渡しを」

2017/8/7
東京 朝刊
1p

他社新聞の1面を読み比べ、広島市長平和宣言に対する表現の違いを読み比べてほしい。

A 紙面ダウンロード

止まった時計 朽ちさせぬ

2017/8/5
東京 朝刊
35p

広島平和祈念資料館とアウシュビッツ博物館が遺品修復保存作業で連携しているという記事。このような角度から原爆の日を考えるのも有意義だ。

A 紙面ダウンロード

韓国被爆者「謝罪を」 米政府に調停申し立て

2017/8/5
東京 朝刊
35p

韓国被爆者が戦後72年を経過して米国に原爆投下の違法行為を認めるよう要求している理由を知る記事。

A 紙面ダウンロード

姉を 日常を 原爆が奪った

2017/8/1
東京 夕刊
9p

原爆の被害にあった方の体験談がある。写真資料も詳しく授業の補助資料として活用できる。

A 紙面ダウンロード

訪朝18回目 手慣れたはずだった 抑留735日 米国人ケネス・べーの証言

2017/7/17
東京 朝刊
6p

北朝鮮に長期間拉致され解放された米国人の証言から、その外国人拉致の狙いを知る記事。

A 紙面ダウンロード

折り鶴、静かな抗議 核禁止条約交渉 ニューヨーク

2017/6/25
東京 朝刊
35p

核兵器禁止条約の交渉会議が進む米ニューヨークの国連本部の議場に、小さな折り鶴が置かれた。核兵器のない世界を求め続けてきた、被爆国・日本の人々が思いを込めたもの。

B 紙面ダウンロード

日曜に思う 戦禍を結ぶ二つのマリア

2017/6/18
東京 朝刊
3p

原爆投下とゲルニカ空襲で被災し焼け残ったマリア像の首が伝える戦争の愚かさについて考える際の資料となる記事

A 紙面ダウンロード

被爆者の思い継承 若者流

2017/6/16
東京 夕刊
10p

世界平和を願う活動から学ぶ

B 紙面ダウンロード

学ぶ権利 子どものから奪うな

2017/6/10
東京 朝刊
17p

世界を知り、学べることが幸せだということを知る

B 紙面ダウンロード

(PKO25年)どこへ:下 自衛官に偏る派遣 今後は?

2017/6/9
東京 朝刊
5p

国連平和維持活動(PKO)に自衛隊が参加するたび、日本国内では「PKO参加5原則」との整合性が問われ続けてきた。四半世紀前と比べて日本を取り巻く安全保障環境が大きく変わる中、日本の国際貢献はどこへ向かうのか。

B 紙面ダウンロード

(PKO25年)どこへ:中 5原則、問われた整合性

2017/6/8
東京 朝刊
3p

国連平和維持活動(PKO)に自衛隊が参加するたび、日本国内では「PKO参加5原則」との整合性が問われ続けてきた。四半世紀前と比べて日本を取り巻く安全保障環境が大きく変わる中、日本の国際貢献はどこへ向かうのか。

B 紙面ダウンロード

(PKO25年)どこへ:上 市民守る任務、犠牲も増加

2017/6/7
東京 朝刊
3p

当初は停戦監視が主流だったが、90年代末から武力を使ってでも市民を守る任務が増えた。軍事要員の犠牲は止まらず、先進国の多くは部隊派遣を控えるようになっている。PKOはどこへ向かうのか。

B 紙面ダウンロード

(PKO25年)国際貢献、揺れた四半世紀

2017/6/6
東京 朝刊
5p

国連平和維持活動(PKO)への自衛隊参加に道を開くPKO協力法の成立から、15日で25年になる。という記事。

B 紙面ダウンロード

天安門 今も続いている きょう事件から28年 監視・暴行・・・私は屈しない 市民支援の元弁護士 倪玉蘭さん

2017/6/4
東京 朝刊
5p

中国の近代化の視点から天安門事件が現在の中国にどのような影響を与えているのかを考える際の資料となる記事。

A 紙面ダウンロード

対中国 引かぬ米 南シナ海拠点化 強烈に非難

2017/6/8
東京 朝刊
10p

対中国 引かぬ米 南シナ海拠点化 強烈に非難

B 紙面ダウンロード

PKO薄氷の5年

2017/5/28
東京 朝刊
2p

南スーダンでのPKO活動の実績に関する記事

A 紙面ダウンロード

子ども兵「地獄の日々」南スーダン 内戦での拉致の末

2017/5/23
東京 朝刊
8p

南スーダンの子ども兵問題から、世界の内戦の実情に目を開かせる記事。

A 紙面ダウンロード

サダコの鶴、原爆部隊の訓練地に 

2017/5/9
東京 朝刊
36p

「サダコの鶴」が現在でも平和の象徴として活躍している理由を考える際の資料となる記事。

B 紙面ダウンロード

妻も双子も親族25人が犠牲に

2017/4/10
東京 夕刊
1p

テロ・地域紛争を扱う単元で最新の地域紛争情報として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

テロリスト,喜ぶだけ

2017/4/8
東京 朝刊
9p

テロ・地域紛争を扱う単元で最新の地域紛争情報として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

米,突然の単独攻撃

2017/4/8
東京 朝刊
2p

テロ・地域紛争を扱う単元で最新の地域紛争情報として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

米、シリア軍を攻撃 日本「米の決意指示」

2017/4/8
東京 朝刊
1p

テロ・地域紛争を扱う単元で最新の地域紛争情報として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

米 シリア政権軍攻撃

2017/4/7
東京 夕刊
1p

テロ・地域紛争を扱う単元で最新の地域紛争情報として紹介したい。

C 紙面ダウンロード

核兵器禁止条約 不参加に憤り

2017/4/3
東京 朝刊
10p

核兵器禁止条約交渉会議への日本の不参加について異を唱える読者の投稿

B 紙面ダウンロード

いちからわかる シリアで使われた疑いがある化学兵器って?

2017/4/19
東京 朝刊
2p

化学兵器の恐ろしさを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

シリア難民の気持ちで 山形のNPO 体験型ワークショップ

2017/4/12
東京 朝刊
22p

体験型ワークショップによりシリア難民の実情を理解する取り組みから、色々と応用して、問題を我がこととする取り組みを知る記事。

A 紙面ダウンロード

鼻つく臭い 意識失う子ら

2017/4/11
東京 朝刊
30p

戦闘地の普通の人が襲われる現実

B 紙面ダウンロード

米国に正義はあるのか

2017/4/8
東京 朝刊
15p

シリアに対してのアメリカの攻撃は、人道的介入という考え方で許されるのか。今までのアメリカのシリアへの対応を考えてみよう。

A 紙面ダウンロード

シリアに化学兵器、なぜ 13年全廃決議/政権、軍事的に優勢

2017/4/7
東京 朝刊
3p

シリアで化学兵器が使用された記事。化学兵器を使用したのはアサド政権?化学兵器の非人道性について考えてみよう。

A 紙面ダウンロード

空爆後 口から泡・けいれん

2017/4/6
東京 朝刊
1p

化学兵器を使う恐ろしさ

B 紙面ダウンロード

「あなたがここにいてほしい―」 被爆国の空席、嘆く折り鶴 核禁止条約交渉

2017/3/30
東京 朝刊
11p

国際関係・国際平和を考えるきっかけとして

B 紙面ダウンロード

中東 市民の犠牲深刻

2017/3/29
東京 朝刊
13p

中東市民のテロ等による犠牲の深刻さを理解する記事。

B 紙面ダウンロード

眺めの悪さ、世界一 パレスチナ、分離壁前にホテル

2017/3/22
東京 朝刊
13p

道徳や総合的な学習とも絡めて、国際紛争について、どう考えどのような行動をとらなければならないのかを考える資料として。

B 紙面ダウンロード

23歳 私のブロックでガザ復興

2017/3/8
東京 朝刊
10p

戦闘地区で自分らしく生きる女性

B 紙面ダウンロード

中国、米軍の圧力警戒

2017/3/5
東京 朝刊
7p

中国・米国の国防予算の増大の背景を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

南スーダン 陸自撤収へ

2017/3/11
東京 朝刊
1p

治安情勢の悪化に伴う、日本のPKO部隊の撤収措置。

A 紙面ダウンロード

また学ぼう 未来のために

2017/3/2
東京 朝刊
27p

世界には学びたくても学ばない子どもたちがいろことを知って欲しい

B 紙面ダウンロード

妻子と離別 歴史知って

2017/3/1
東京 夕刊
7p

ベトナム独立戦争に関わった「残留日本兵」の話

B 紙面ダウンロード

中国初の国産空母、進水へ

2017/2/27
東京 朝刊
1p

中国が海洋権益確保の一環として国産空母の開発を進めている現実をしり、日本の海防の実態を考える記事。

A 紙面ダウンロード

中国残留の91歳 決意の帰郷

2017/2/5
東京 朝刊
38p

91歳の中国残留婦人の永住帰国に、戦後はまだ終わっていないことを考える記事。

A 紙面ダウンロード

アレッポ 死覚悟した日々

2017/1/9
東京 朝刊
7p

戦渦で暮らす人々の生活

B 紙面ダウンロード

平和「築く」もう一つの道

2017/1/6
東京 朝刊
4p

世界平和のために日本人ができること。

B 紙面ダウンロード

不戦の誓い 見届ける

2016/12/29
東京 朝刊
31p

安部首相とオバマ大統領が真珠湾を訪問し、元米兵と触れ合う写真がある。これからの日米関係について考えるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

真珠湾 「和解の象徴」

2016/12/29
東京 朝刊
1p

安倍首相とオバマ大統領が真珠湾を訪れ追悼施設で慰霊した。

A 紙面ダウンロード

真珠湾 オバマ大統領と慰霊

2016/12/28
東京 夕刊
1p

安倍首相とオバマ大統領が真珠湾を訪れ追悼施設で慰霊した。

A 紙面ダウンロード

アレッポの7歳命のツイート

2016/12/28
東京 朝刊
9p

戦禍におびえる子どもたちのリアルな声、ツイッターの有効利用

B 紙面ダウンロード

真珠湾の証人 「平和」を

2016/12/28
東京 朝刊
27p

安倍首相とオバマ大統領が真珠湾を訪れ追悼施設で慰霊した。

A 紙面ダウンロード

首相 「不戦の決意 強調へ」

2016/12/28
東京 朝刊
1p

安倍首相とオバマ大統領が真珠湾を訪れ追悼施設で慰霊した。

A 紙面ダウンロード

中国 遠洋展開力を誇示 空母中心に作戦範囲拡大 「遼寧」太平洋通り南シナ海へ

2016/12/28
東京 朝刊
2p

中国が空母3隻体制で周辺国への脅威になりつつあることの実際を知る記事。

A 紙面ダウンロード

声 自衛隊員の矜恃を思い知った

2016/12/27
東京 朝刊
14p

自衛官の安全保障関連法案等関連についてどんな思いで職務に当たっているのかの本音を知る記事。

B 紙面ダウンロード

「真珠湾」考える教室

2016/12/24
東京 夕刊
7p

ハワイの高校ではどのように真珠湾攻撃について教えているのかを取材した興味深い記事

B 紙面ダウンロード

真珠湾 75年の夜明け

2016/12/8
東京 夕刊
1p

ハワイで追悼式典。戦争を忘れない

B 紙面ダウンロード

開戦の地 誓う平和

2016/12/6
東京 朝刊
35p

日本の首相の真珠湾訪問決定のニュース。

B 紙面ダウンロード

首相 真珠湾訪問へ

2016/12/6
東京 朝刊
1p

日本の首相の真珠湾訪問決定のニュース。

B 紙面ダウンロード

揺れる中東 100年前の分断  サイクス・ピコ協定

2016/12/5
東京 朝刊
7p

中東混乱の問題の原因が第一次世界大戦後の密約に起因しているといわれる理由を知り歴史に学ぶことの重要性を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

被爆 老いてなお伝える

2016/11/30
東京 夕刊
1p

平和を願い続ける

A 紙面ダウンロード

米学生が撮った被爆者

2016/11/29
東京 夕刊
14p

国境を越えて平和のために作られたアメリカの大学教材

B 紙面ダウンロード

対IS クルド人が存在感

2016/11/19
東京 朝刊
13p

ISとの対立を強めるイラクの現状に関する記事

B 紙面ダウンロード

駆けつけ警護 閣議決定

2016/11/16
東京 朝刊
1p

駆けつけ警護のねらいや課題について、安保法との関連から自衛隊のあり方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

危険残し 見切り発車

2016/11/16
東京 朝刊
2p

駆けつけ警護のねらいや課題について、安保法との関連から自衛隊のあり方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

社説 駆けつけ警護 納得できぬ政府の説明

2016/11/16
東京 朝刊
18p

駆けつけ警護のねらいや課題について、安保法との関連から自衛隊のあり方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

駆けつけ警護 どう対応

2016/11/16
東京 朝刊
38p

駆けつけ警護のねらいや課題について、安保法との関連から自衛隊のあり方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

自衛隊の駆けつけ警護 何ができるんじゃ?

2016/11/15
東京 朝刊
2p

駆けつけ警護のねらいや課題について、安保法との関連から自衛隊のあり方について考える記事。

A 紙面ダウンロード

日印協定 核の矛盾残す

2016/11/12
東京 朝刊
3p

トランプ騒動の陰で大きなニュース。日本の原子力政策の重大転機であろう。

B 紙面ダウンロード

自己同一化の欲求 宇宙まで広げてみては

2016/11/9
東京 夕刊
3p

同一化することの解釈

C 紙面ダウンロード

南スーダンやまぬ略奪

2016/11/3
東京 朝刊
13p

絶えることのない紛争

B 紙面ダウンロード

シリア学校 5校に空爆

2016/10/29
東京 朝刊
13p

世界には、学びたくても学べない子どもたちがいる。

B 紙面ダウンロード

中比一転 歩み寄り

2016/10/21
東京 朝刊
2p

中比の外交を通じて、国益のための具体的なあり方を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

やまぬ空爆 「破滅の瀬戸際」

2016/10/10
東京 朝刊
7p

空爆の中でも勉強したいと訴える少女

B 紙面ダウンロード

コロンビア大統領にノーベル平和賞

2016/10/8
東京 朝刊
1p

平和賞がコロンビアの平和にどれほど貢献するのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

平和賞コロンビア内戦に疲れた人々後押し

2016/10/8
東京 夕刊
1p

平和賞がコロンビアの平和にどれほど貢献するのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

平和賞 希望と不安

2016/10/8
東京 朝刊
13p

平和賞がコロンビアの平和にどれほど貢献するのかを考える記事。過去10年のノーベル平和賞の受賞者を紹介。

A 紙面ダウンロード

理想の平和実現まで9条維持を

2016/9/29
東京 朝刊
16p

憲法9条の維持を訴える読者の投稿

B 紙面ダウンロード

内戦52年コロンビア和平

2016/9/28
東京 朝刊
9p

世界のどこかで紛争が絶えないが平和になるところもある。武器を使わない解決

B 紙面ダウンロード

和平合意「変革の出発点」

2016/9/27
東京 朝刊
11p

世界のどこかで紛争が絶えないが平和になるところもある。武器を使わない解決

B 紙面ダウンロード

際限のない「テロとの戦い」 

2016/9/11
中高生
2p

テロ事件が頻発するきっかけともなったアメリカ同時多発テロを知り、に日本人も容赦なく巻き込まれたことを知る記事。

A 紙面ダウンロード

「終わり見えない争い」始まった日 

2016/9/11
小学生
1p

テロ事件が頻発するきっかけともなったアメリカ同時多発テロを知り、に日本人も容赦なく巻き込まれたことを知る記事。

A 紙面ダウンロード

沖縄戦 同世代の悲劇に驚く

2016/8/26
東京 朝刊
14p

沖縄戦についての体験談を読んで思いを語った中学生の投稿

B 紙面ダウンロード

動き出す安保法 駆けつけ警護 訓練開始へ 南スーダンPKO

2016/8/25
東京 朝刊
3p

安保法に基づく駆けつけ警護の訓練開始から、自衛隊活動のあり方を中止する記事。

A 紙面ダウンロード

日中、尖閣問題で平行線 「衝突回避」では一致 外相会談

2016/8/25
東京 朝刊
1p

日中韓の三カ国外相会談で語られるそれぞれの課題の内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

潜水艦ミサイル、増す脅威 北朝鮮、年内配備可能の見方も

2016/8/25
東京 朝刊
3p

北朝鮮のエスカレートする潜水艦ミサイル等発射等の軍事問題に危機管理や安全保障の視点で考える記事。

A 紙面ダウンロード

高校生、核なき世界実現訴え

2016/8/17
東京 夕刊
2p

高校生の平和活動

B 紙面ダウンロード

特攻指名の苦悩、継承 玉音放送「死に送らなくていいんだ」

2016/8/16
東京 朝刊
8p

特攻隊員であった方に関する記事がある。当時の様子を知る資料となる。

B 紙面ダウンロード

日本・韓国・中国 終戦の日

2016/8/16
東京 朝刊
2p

終戦日に日中韓の関係を考える

B 紙面ダウンロード

戦争を知らぬ君に

2016/8/15
東京 夕刊
11p

多くの人の戦争体験談

B 紙面ダウンロード

ホロコーストをテーマにした訪問授業が千回に達した

2016/8/15
東京 朝刊
2p

戦争を風化させない戦後世代の活動

A 紙面ダウンロード

老いる語り部 継承に苦悩 今日終戦71年 引き継ぐ試みも

2016/8/15
東京 朝刊
1p

戦争体験を語っている体験者の方の記事がある。当時の様子を知るための資料となる。

B 紙面ダウンロード

被爆者の声を世界に 核軍縮への日本の役割、専門家に聞く

2016/8/13
中高生
1p

核軍縮が進まない状況を知り、被爆国日本の子供たちができることを考えるのに参考となる記事。

A 紙面ダウンロード

折り鶴に託す「心の終戦」

2016/8/14
東京 朝刊
39p

つなげ続ける平和への思い

B 紙面ダウンロード

平和と戦争

2016/8/13
東京 朝刊
8p

平和について同世代の考え

B 紙面ダウンロード

天声人語 戦争歓迎を記憶する

2016/8/14
東京 朝刊
1p

日本が中心になって運用している太陽観測衛星「ひので」は打ち上げから10年を迎える

A 紙面ダウンロード

核なき世界へ連帯

2016/8/7
東京 朝刊
1p

広島の原爆の日に関する記事。

A 紙面ダウンロード

国連で核実験禁止 米模索

2016/8/6
東京 朝刊
3p

「核なき世界」は人類全ての希望に思えるが、それが各国一致にいたらない理由を考える記事。

A 紙面ダウンロード

広島から核廃絶へ勇気

2016/8/6
東京 夕刊
10p

広島の平和宣言についての記事がある。当日の様子を撮影した写真もある。

B 紙面ダウンロード

被爆者に敵も味方もない

2016/8/6
東京 朝刊
38p

被爆者の方と捕虜となった元アメリカ人兵士の方のインタビュー記事がある。アメリカと日本の両側から戦争についてとらえることができる記事である。

B 紙面ダウンロード

被爆者 寄り添い続ける

2016/8/5
東京 朝刊
38p

アメリカの方々の広島原爆に関する気持ちを取り上げた記事がある。授業の補助資料として活用したい。

B 紙面ダウンロード

ポーランドから 決して忘れてはならない

2016/8/6
東京 朝刊
15p

オバマ訪広島とアウシュビッツの人的なつながりに焦点をあてた記事

B 紙面ダウンロード

リオから平和の灯

2016/8/6
東京 夕刊
8p

世界中の人が世界平和を考えている

A 紙面ダウンロード

「黒こげの少年」世界へ

2016/8/10
東京 朝刊
32p

長崎の原爆の日に関連する記事がある。黒こげになった少年の身元が分かったという内容なので、児童・生徒に読ませたい。

B 紙面ダウンロード

カンボジアの薬莢を再生させ、戦争の記憶を伝える

2016/7/29
東京 朝刊
2p

世界平和のために働く若者

B 紙面ダウンロード

南シナ海 中国の権利否定

2016/7/13
東京 朝刊
1p

隣の中国との領土問題に関する資料として活用できる。様々な国との領土問題があり、どのように解決すべきかなどを考える学習ができる。

B 紙面ダウンロード

9段線 「違法」中国は猛反発

2016/7/13
東京 朝刊
2p

ハーグの仲裁裁判所の南シナ海問題判決の要旨を理解し、中国がそれ無視すると公言している現実から、関係各国のそれぞれの対応の様子を知ると供に、海洋法・国際法の課題を考える記事。

B 紙面ダウンロード

東欧4カ国に4000人展開 NATO、対ロシア鮮明に

2016/7/10
東京 朝刊
3p

NATOとロシアの対立が鮮明化しつつある東欧事情を理解する記事。

B 紙面ダウンロード

北朝鮮 潜水艦ミサイル失敗

2016/7/10
東京 朝刊
3p

エスカレートする北朝鮮のミサイル開発の日本への影響を考える記事。

B 紙面ダウンロード

ISとネット連携 示唆

2016/7/6
東京 朝刊
1p

ISのテロ思想に若者がネットを通して傾斜していくことを知り、ICTやネットのリテラシー教育の重要性を認識する記事。

A 紙面ダウンロード

バグダッドテロ 死者213人 イラク戦争後最悪

2016/7/5
東京 朝刊
11p

バグダットで市民を巻き込むテロが続発する理由と、どうすれば解決の道が見えるのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

子どもの権利活動家 カイラシュ・サティヤルさん児童労働の根絶をめざし闘う

2016/6/25
be
1p

「ベッドの上で死ぬくらいなら、地面で大義のために死にたい」と言い切るカイラシュ・サティヤルさんの生き様を学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

子どもの権利活動家 カイラシュ・サティヤルさん 児童労働は我々全員の責任なのです

2016/6/25
be
3p

「ベッドの上で死ぬくらいなら、地面で大義のために死にたい」と言い切るカイラシュ・サティヤルさんの生き様を学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

南シナ海 米「国際法」強調

2016/6/5
東京 朝刊
1p

南シナ海での中国の軍事拠点か問題に仲裁裁判結果が出るが、米国を含め南シナ海周辺国の様々な立場を知る記事。

A 紙面ダウンロード

不平等の是正「政治の役割」 仏バローベルカセム教育相 

2016/5/30
東京 朝刊
9p

市民精神教育連携の宣言を出したG7倉敷宣言の内容を知り、相次ぐテロ事件の教訓からの学びを教育に生かそうとするフランスの取り組みを知る記事。

A 紙面ダウンロード

オバマ大統領 ヒロシマ演説

2016/5/29
小学生
1p

オバマ大統領が広島で行った演説が掲載されている。これから核の問題をどのように解決すればよいかを考えていくための資料となる。

B 紙面ダウンロード

「禎子の鶴」オバマ氏の祈り  

2016/5/29
東京 朝刊
35p

オバマ大統領の広島訪問に合わせて自作の折り鶴を持参した理由を知り、折り鶴に込められた平和への願いを理解する記事。

B 紙面ダウンロード

米国内でも核の被害訴え 元実験場周辺の住民「実態見て」

2016/5/29
東京 朝刊
7p

世界最初の核事件場「ニューメキシコ州トリニテティ・サイト」の周辺住民の被爆被害の実情を知る記事。

A 紙面ダウンロード

オバマ米大統領広島訪問、世界が注視

2016/5/28
東京 朝刊
8p

中国、韓国、ロシア、インド、フィリピン、北朝鮮が今回のオバマ広島訪問をどう評価しているのかが書いてある。記事を読んで、それぞれの国の評価の背景を考えてみよう。

A 紙面ダウンロード

オバマ米大統領 広島演説

2016/5/28
東京 朝刊
1p

歴史的ニュースとして1面そのものが教材として価値あり。

A 紙面ダウンロード

「核廃絶が被爆者への謝罪になる」

2016/5/26
東京 朝刊
39p

オバマ大統領の広島訪問を前に思いを語る被爆者についての記事

A 紙面ダウンロード

オバマ大統領 広島訪問へ 米国世論、根強い投下正当化 広島・長崎、続く原爆の苦しみ

2016/5/24
東京 朝刊
20p

原爆投下について日米それぞれの立場での思いを歴史的に知り、核問題について多面的に考える記事。

A 紙面ダウンロード

声 原爆投下は人道に対する罪 

2016/5/20
東京 朝刊
12p

原爆投下はなぜ決断されたのかを歴史的・文化的視点から考える記事。 

A 紙面ダウンロード

声 日本の戦争責任も考えたい 

2016/5/20
東京 朝刊
12p

原爆投下はなぜ決断されたのかを歴史的・文化的視点から考える記事。 

A 紙面ダウンロード

原爆 展示議論続く 米 投下判断や被害どう示す

2016/5/19
東京 朝刊
10p

米国での原爆投下判断についての展示の在り方について知り、日本と米国のその扱いの違いを知り、核廃絶への道を探る資料と刷る記事。

A 紙面ダウンロード

文革50年 語るべからず

2016/5/16
東京 朝刊
7p

文革は教えるのが難しいテーマなので、新聞記事を使って事実を紹介すると導入としてよい。

A 紙面ダウンロード

世界からヒロシマ訪問これまでどんな人が

2016/5/12
東京 朝刊
2p

これまでの広島訪問をした世界的な人々を取り上げた解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

広島訪問 米、歓迎ムード

2016/5/12
東京 朝刊
13p

オバマ大統領の広島訪問が決まったことを受けた、アメリカ国民の反応に関する記事がある。

B 紙面ダウンロード

長崎の思いもオバマさんに

2016/5/12
東京 朝刊
38p

オバマさんの広島訪問が決まったことを受け、長崎の人々の気持ちを取材した記事がある。

B 紙面ダウンロード

オバマ氏 27日広島へ

2016/5/11
東京 朝刊
1p

アメリカのオバマ大統領が広島訪問を行うという記事がある。

B 紙面ダウンロード

世界史に刻む訪問

2016/5/11
東京 朝刊
34p

現職米大統領の初の広島訪問の意義について考える記事。

B 紙面ダウンロード

被爆地の願い 届いた

2016/5/11
東京 朝刊
35p

現職米大統領の初の広島訪問の意義について考える記事。

B 紙面ダウンロード

非核実現へ 広島から

2016/5/11
東京 朝刊
2p

現職米大統領の初の広島訪問の意義について考える記事。

B 紙面ダウンロード

2030未来を作ろう 女性の夢を切り開きたい メリンダ・ゲイツ

2016/5/9
東京 朝刊
22p

ゲイツ財団の具体的な活動や日本をはじめ各方面に協力を依頼する内容を知り、自分たちも地球人の一人として何ができるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

2030未来を作ろう 感染症ビッグデータ包囲網

2016/5/9
東京 朝刊
21p

ゲイツ財団の具体的な活動や日本をはじめ各方面に協力を依頼する内容を知り、自分たちも地球人の一人として何ができるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

2030未来を作ろう どこへでも教育を届ける

2016/5/9
東京 朝刊
20p

ゲイツ財団の具体的な活動や日本をはじめ各方面に協力を依頼する内容を知り、自分たちも地球人の一人として何ができるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

2030未来を作ろう 貧困根絶 日本の力を ビルゲイツ

2016/5/9
東京 朝刊
19p

ゲイツ財団の具体的な活動や日本をはじめ各方面に協力を依頼する内容を知り、自分たちも地球人の一人として何ができるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

スカボロー礁米中緊張

2016/5/1
東京 朝刊
5p

フィリピン西方海上のスカボロー礁に米軍が軍用機まで派遣しようとする意図を知り、南シナ海の領土問題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

小国 司法に問う軍縮

2016/4/25
東京 朝刊
6p

人口わずか5万の小国マーシャル列島が核保有国に突きつける核軍縮裁判のねらいを知る記事。

A 紙面ダウンロード

「被爆体験発信の機会・・・残念」

2016/4/10
東京 朝刊
39p

被爆者の生の証言を取材しない海外メディアの姿勢から、「核軍縮縮小」への本気度を推し量る記事。

A 紙面ダウンロード

「核なき世界」険しい道 G7外相会合 きょうから広島で

2016/4/10
東京 朝刊
6p

唯一の被爆国である日本で開催されるG7で「核なき世界」をめざす意義や実現への課題を知る記事。

A 紙面ダウンロード

G7外相、広島平和公園へ 11日訪問 核保有の米英仏は初

2016/4/3
東京 朝刊
1p

G7外相の広島平和公園訪問が決まったが、特にも核保有国外相の訪問の意義を考える記事。

B 紙面ダウンロード

「世論」が兵器をハイテク化した イラク戦争の見えない代償

2016/4/3
GLOBE
6・7p

テロを歴史的経緯・財政・戦争・武器輸出・世論等の視点から東京五輪を控える日本も他人事ではないことを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

五輪も舞台、「軍事化」する都市 安全か自由か、凍えるパリ

2016/4/3
GLOBE
2・3p

テロを歴史的経緯・財政・戦争・武器輸出・世論等の視点から東京五輪を控える日本も他人事ではないことを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

テロが「戦争」を変える

2016/4/3
GLOBE
1p

テロを歴史的経緯・財政・戦争・武器輸出・世論等の視点から東京五輪を控える日本も他人事ではないことを学ぶ記事。

A 紙面ダウンロード

戦没者遺骨 収容強化へ

2016/4/1
東京 朝刊
7p

戦没者の遺骨の収容が今も続いていることを児童に知らせるための資料となる。

B 紙面ダウンロード

過激派の連携、背景に パキスタン

2016/3/29
東京 朝刊
11p

パキスタンの自爆テロで多くの犠牲者が出たが、パキスタンのTTPのテロの意図を知る記事。

B 紙面ダウンロード

キューバの民主化訴え

2016/3/23
東京 朝刊
3p

オバマ大統領の歴史的なキューバ訪問の意義について考える記事。

A 紙面ダウンロード

ベルギー連続テロ 34人死亡

2016/3/23
東京 朝刊
1p

連続爆発テロがベルギーで起きた事実を知り、なぜこうもテロが続くのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

ベルギー 過激派の温床

2016/3/23
東京 朝刊
2p

連続爆発テロがベルギーで起きた事実を知り、なぜこうもテロが続くのかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

続く爆発 トルコ深手 首都半年で3度目 繁華街、車で自爆か、37人死亡

2016/3/15
東京 朝刊
2p

トルコの民族対立とシリア難民問題、更にEUの今後の難民対応への難しさを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

人権の国 非常事態の下で 仏、宣言再延長

2016/2/18
東京 朝刊
11p

パリ同時多発テロの影響で長期に亘る非常事態宣言が継続しているが、その影で市民生活に起きている人権の国らしからぬ出来事を知る記事。

A 紙面ダウンロード

南シナ海 中国軍着々

2016/2/18
東京 朝刊
2p

南沙に続き西沙諸島にも基地建設を進める中国軍。

A 紙面ダウンロード

「核なき世界」の行方

2016/2/9
東京 朝刊
13p

「核なき世界」への米ロ等の核保有国の考え方と被爆国日本のそれを知り、問題の難しさと、それでも日本が成すべき事を考える記事。

A 紙面ダウンロード

北朝鮮 ミサイル発射

2016/2/8
東京 朝刊
1p

北朝鮮の愚挙を今後再実行できないように国際社会と連携して防ぐ在り方を難しさも含め考える記事。

A 紙面ダウンロード

香港 自治揺らぐ危機感 諸店長ら失踪に抗議でも 「香港内で光速」衝撃

2016/1/11
東京 朝刊
5p

中国共産党に批判的な書籍を販売しただけで拘束されてしむ香港社会の政治事情を知る記事。

B 紙面ダウンロード

東ティモールに外資注目

2016/1/10
東京 朝刊
6p

紛争後の平和構築の例として。日本、私たちができることを考える。

A 紙面ダウンロード

慰安婦問題 日韓合意

2015/12/29
東京 朝刊
1p

日韓外交の最大政治問題である慰安婦問題の外相同士の合意内容を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

韓国に迫る「真珠の首飾り」 中国、埠頭の借用打診

2015/12/21
東京 朝刊
1p

韓国の日本に近い島を長期借用し、海上交通路(シーレーン)を東に伸ばそうとする中国の意図を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

引き上げ 捨てられた開拓移民

2015/11/24
東京 朝刊
13p

終戦時の開拓移民の悲劇を知り、戦争の愚かさと、戦後はまだ終わっていないことを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

無差別性暴力 内戦の闇 コンゴ民主共和国 救済進まず

2015/11/19
東京 朝刊
12p

内戦が続く今後で実際にどんな悲劇があるのかを知り、その原因を探る記事。

A 紙面ダウンロード

ひと ナビラ・レフマンさん

2015/11/18
東京 朝刊
2p

無人機攻撃の意義を考えることも意義があるが、アメリカでの対応について、人権の視点から考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

イスラム国(IS)どんな組織なんじゃ?

2015/11/16
東京 朝刊
2p

テロを起こしたイスラム国の解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

同時テロ IS犯行声明

2015/11/15
東京 朝刊
1p

テロの残忍さを知り、安全確保の在り方を自分たちなりに考える記事。

A 紙面ダウンロード

国民が搾り出した油の行方

2015/11/14
be
e2p

佐賀県唐松市の「虹の松原」の松が物語る先の大戦松の「松根油」搾り出しの事実を知り、戦争の空しさを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

無謀な戦争の傷痕を捜して 唐津街道

2015/11/14
be
e1p

佐賀県唐松市の「虹の松原」の松が物語る先の大戦松の「松根油」搾り出しの事実を知り、戦争の空しさを感じる記事。

A 紙面ダウンロード

戦後70年 伝える幻の本土決戦

2015/11/6
東京 朝刊
35p

1945年の米軍日本本堂上陸作戦とそれに対抗する「1億総特攻」という日本軍部の考え方を知り、戦争の悲劇的なまでの異常さについて考える記事。

A 紙面ダウンロード

「万能」に期待 一転不満 戦後70年 第7部 国連と日本 ㊦

2015/11/5
東京 朝刊
1p

国連の理想と現実について理解し、今後の国連に期待するものを考える記事。

A 紙面ダウンロード

南シナ海 共同宣言見送り 拡大ASEAN

2015/11/5
東京 朝刊
13p

南シナ海 共同宣言が見送りになった関係各国の立場を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

パグウォッシュ会議って何じゃ?

2015/10/31
東京 朝刊
2p

科学者たちがなぜパグウォッシュ会議を持ったのかを考えることで、科学と倫理について考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

米、中国牽制へ強硬策

2015/10/28
東京 朝刊
2p

中国が領海と主張する南シナ海の人口島に、国際法を適用するよう促す米艦の航行の意図について考える記事。

A 紙面ダウンロード

米艦、人工島12海里内航行

2015/10/27
東京 朝刊
1p

米艦のスプラトリー諸島の中国人工島12海里内航行の米国の意図を知り、国際協調や航行の自由・安保法「後方支援」の視点から「領土」問を考える記事。

A 紙面ダウンロード

米軍の病院空爆 国際調査要求

2015/10/8
東京 朝刊
11p

アフガンでの米空軍による病院誤爆で国境なき医師団メンバーが死傷したが、なぜそのような問題が起きるのか、その原因を探る記事。

A 紙面ダウンロード

戦死していたら私は・・・

2015/10/1
東京 朝刊
28p

戦争の話を子どもたちが教師から聞くことが多いという記事がある。学校の授業などで戦争について取り上げることの重要性がわかる記事である。

B 紙面ダウンロード

攻防 サイバー安全保障 米、対中制裁も示唆

2015/9/22
東京 朝刊
1p

サイバー攻撃、多くの企業や国に損害をもたらす。背景に多くの問題や課題が深く存在する。問題を考える資料として押さえておきたい事案である。工学部等の小論文対策としても利用したい。

A 紙面ダウンロード

機密・インフラ全て標的

2015/9/22
東京 朝刊
2p

サイバー攻撃、多くの企業や国に損害をもたらす。背景に多くの問題や課題が深く存在する。問題を考える資料として押さえておきたい事案である。工学部等の小論文対策としても利用したい。

A 紙面ダウンロード

「対話で解決」覆されたむなしさ

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に対しての思いをつづった投書

B 紙面ダウンロード

参院選で立憲主義を取り戻そう

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に対しての思いをつづった投書

B 紙面ダウンロード

安保法制は手続き軽視の欠陥品

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に対しての思いをつづった投書

B 紙面ダウンロード

日本のロードマップ描く時期

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に対しての思いをつづった投書

B 紙面ダウンロード

自衛隊が海外で戦う軍隊になる

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に対しての思いをつづった投書

B 紙面ダウンロード

当たり前の日々のために努力を

2015/9/21
東京 朝刊
8p

安全保障関連法成立に関する高校生の投書

B 紙面ダウンロード

安保法 反対51% 賛成30%

2015/9/21
東京 朝刊
1p

安全保障関連法成立についての世論調査結果を時事問題や議論資料として

B 紙面ダウンロード

戦後日本の安保政策のあゆみと拡大する自衛隊の活動の図は、わかりやすいので配布して考えさせたい。

2015/9/20
東京 朝刊
12p

戦後日本の安保政策のあゆみと拡大する自衛隊の活動の図は、わかりやすいので配布して考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

中国 ガス田開発継続

2015/9/17
東京 朝刊
4p

日中中間線で中国が強引に進めるガス田開発の現実を知り、日本としてどのように取り組むべきかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

南北、緊張緩和で合意

2015/8/25
東京 朝刊
11p

地雷爆発事件に端を発した南北軍事境界線での一触即発の軍事行動が起こりかねなかった事態の実際を理解すると同時に、隣国の火事とすておけない問題である事を近代史を含め学習し考える記事。

A 紙面ダウンロード

NY株 一時1000ドル安

2015/8/25
東京 朝刊
1p

中国発世界同時株安の原因と今後の予測について知る記事。

A 紙面ダウンロード

李登輝氏「日本人として戦った」元総統寄稿に台湾で論争

2015/8/25
東京 朝刊
5p

李登輝元総統の寄稿内容が、なぜ台湾で問題になっているのかを、日本の近代史と合わせて考える記事。

A 紙面ダウンロード

非戦の力そぐ 「退屈」

2015/8/19
東京 朝刊
3p

平和というイメージの変遷を見ることで、日本の戦後の価値観の変遷について考えさせたい。

C 紙面ダウンロード

路傍の墓 不戦託した母

2015/8/13
東京 朝刊
1p

戦争で亡くした息子の記憶と戦争の平和を路傍の石に託し、自らも一人で寂しくなくなった母の思いを考え、戦争の悲劇性を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

米国の原爆投下 ロシア議長批判 「国逢い法廷で裁かれるべきだ」

2015/8/6
東京 朝刊
9p

米国の原爆投下の人道に対する罪について、国によってスタンスが異なることを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

戻らぬ遺骨なお113万柱

2015/8/4
東京 朝刊
3p

戦後70年になるのに英霊たちの遺骨が完全に収容し切れていない事実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

「放射線の影響不安」55% 被爆者本社5762人アンケート

2015/8/2
東京 朝刊
1p

被爆者が世代をまたいで抱えている苦悩を知り、核廃絶の必要性を考える記事。

A 紙面ダウンロード

与党単独 きょう採決 安保特別委 民・維・共は欠席方針

2015/7/15
東京 朝刊
1p

安全保障関連法案が与党単独で採決しようとする理由について知る記事。

A 紙面ダウンロード

天声人語 沖縄と本土の6.23

2015/6/25
東京 朝刊
1p

沖縄追悼式から改めて基地問題や平和について考えるための資料として

B 紙面ダウンロード

非戦 沖縄の誓い

2015/6/25
東京 朝刊
39p

沖縄追悼式から改めて基地問題や平和について考えるための資料として

A 紙面ダウンロード

沖縄戦70年 溝深い追悼式

2015/6/24
東京 朝刊
1p

沖縄追悼式から改めて基地問題や平和について考えるための資料として

A 紙面ダウンロード

70年 祈る沖縄

2015/6/23
東京 夕刊
1p

沖縄追悼式から改めて基地問題や平和について考えるための資料として

A 紙面ダウンロード

南シナ海 米中応酬

2015/5/31
東京 朝刊
3p

南沙問題がアジアの安全保障にどれだけ重要であるかを考える記事。

A 紙面ダウンロード

日中応酬 軍縮置き去り

2015/5/20
東京 朝刊
3p

核不拡散条約最終文書での広島長崎への各国指導者の訪問記載に反対した中国の狙いを知り、歴史認識の難しい面を理解する記事。

A 紙面ダウンロード

北方領土「日本、権利ない」

2015/5/20
東京 朝刊
11p

北方領土問題について日露双方の立場を確認する記事。

A 紙面ダウンロード

潜む射撃手 街歩けない シリア首都南部 ISが侵攻した難民キャンプ

2015/5/20
東京 朝刊
13p

IS(過激派組織「イスラム」)がシリア南部等へ侵攻し一般住民を迫害(子どもの栄養失調等も)している事実や世界遺産を無造作に破壊している現実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

カーテンの向こう IS

2015/5/20
東京 朝刊
1p

IS(過激派組織「イスラム」)がシリア南部等へ侵攻し一般住民を迫害(子どもの栄養失調等も)している事実や世界遺産を無造作に破壊している現実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

南シナ海 譲らぬ米中

2015/5/17
東京 朝刊
2p

中国の南シナ海埋め立てはなぜ問題なのかを米中の外交事例を参考に考える記事。

A 紙面ダウンロード

米埋め立て拡大に「懸念」 南シナ海 外相会談 中国反発

2015/5/17
東京 朝刊
1p

中国の南シナ海埋め立てはなぜ問題なのかを米中の外交事例を参考に考える記事。

A 紙面ダウンロード

「うちの頭上飛ぶとは」

2015/5/13
東京 朝刊
34p

米軍特殊部隊を輸送する新型オスプレイの配置を機に、そのねらいを通して沖縄の抱える問題、尖閣列島等やアジアの危機問題を考える資料とする記事。

A 紙面ダウンロード

アジア戦略 日本を活用

2015/5/13
東京 朝刊
2p

米軍特殊部隊を輸送する新型オスプレイの配置を機に、そのねらいを通して沖縄の抱える問題、尖閣列島等やアジアの危機問題を考える資料とする記事。

A 紙面ダウンロード

オスプレイ全国で運用

2015/5/13
東京 朝刊
1p

米軍特殊部隊を輸送する新型オスプレイの配置を機に、そのねらいを通して沖縄の抱える問題、尖閣列島等やアジアの危機問題を考える資料とする記事。

A 紙面ダウンロード

国会承認 自公に溝

2015/4/15
東京 朝刊
3p

新しい安全保障法制の関連法案で自衛隊の海外派遣の「歯止め問題」について考える記事。

A 紙面ダウンロード

出発前 おことば全文

2015/4/9
東京 朝刊
38p

戦後70年の今、両陛下が高齢をおしてまで慰問されるパラオについて、戦争悲劇とはどんなものであったか、そしてパラオの人々が亡くなった兵士たちの遺骨収集等にそれだけ協力してくれたかをを知る記事。

A 紙面ダウンロード

日米防衛協力、世界規模に

2015/4/9
東京 朝刊
3p

集団的自衛権を使った機雷除去が地理的制限を撤廃することが必要かどうか、様々な視点から考える記事。

A 紙面ダウンロード

機雷除去、日本周辺以外も 日米、防衛指針改定へ

2015/4/9
東京 朝刊
1p

集団的自衛権を使った機雷除去が地理的制限を撤廃することが必要かどうか、様々な視点から考える記事。

A 紙面ダウンロード

両陛下、パラオ訪問 戦後70年

2015/4/9
東京 朝刊
1p

戦後70年の今、両陛下が高齢をおしてまで慰問されるパラオについて、戦争悲劇とはどんなものであったか、そしてパラオの人々が亡くなった兵士たちの遺骨収集等にそれだけ協力してくれたかをを知る記事。

A 紙面ダウンロード

天皇慰霊 歴史見つめる機会に

2015/4/9
東京 朝刊
14p

戦後70年の今、両陛下が高齢をおしてまで慰問されるパラオについて、戦争悲劇とはどんなものであったか、そしてパラオの人々が亡くなった兵士たちの遺骨収集等にそれだけ協力してくれたかをを知る記事。

A 紙面ダウンロード

戦後の国際貢献を強調 外交青書 「先の大戦深い反省」

2015/4/8
東京 朝刊
3p

外交青書の内容とそれに対する中韓の反応について知り、戦後70年や外交の課題を考える記事。

A 紙面ダウンロード

米、太平洋に新ステルス艦

2015/4/7
東京 夕刊
1p

中国の東シナ海での活動に対する牽制として最新のステルス潜水艦を配備する米国の発表から、尖閣列島問題等を考える記事。

B 紙面ダウンロード

若者絶望 つけ込む過激派 失業率4割「ここを出る」 「殉教者になれば天国へ」

2015/4/5
東京 朝刊
7p

若者をイスラム国の戦闘員に勧誘する手段や誘惑に駆られるイスラムの若者の姿を知る記事。

A 紙面ダウンロード

DVD見せ戦闘員勧誘 イスラム過激派潜む街

2015/4/5
東京 朝刊
1p

若者をイスラム国の戦闘員に勧誘する手段や誘惑に駆られるイスラムの若者の姿を知る記事。

A 紙面ダウンロード

ケニア厳戒

2015/4/4
東京 朝刊
1p

イスラム過激派がケニアでもテロを行っている事実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

親友が目の前で撃たれた

2015/4/4
東京 朝刊
1p

イスラム過激派がケニアでもテロを行っている事実を知る記事。

A 紙面ダウンロード

破滅避けるために 核廃絶を目指す ジェームズ・カートライトさん

2015/3/27
東京 朝刊
17p

元米統合参謀本部副議長の「核兵器」に関するインタビューから「核ゼロ」をめざす在り方についてそれぞれが考える記事。

A 紙面ダウンロード

州議会上院で慰安婦決議 米メリーランド「罪を歴史的記録に」

2015/3/19
東京 朝刊
11p

慰安婦問題が戦争問題ではなく現代の人身売買等と同じステージでの問題となりつつあることを示す記事であるが、「何が問題だったのか」を日本国民としてしっかり理解し考える記事。小さいが大きな内容の記事。

A 紙面ダウンロード

安保法制 自公が実質合意 あす正式決定 5分野方向性示す

2015/3/19
東京 朝刊
1p

新安保法は自衛隊の活動範囲の拡大とその条件の歯止め等の課題があったが、その内容の重要性をよく理解する記事。

A 紙面ダウンロード

(いちからわかる!) 東京大空襲から70年になるね

2015/3/7
東京 朝刊
2p

東京大空襲の実際を知り、戦争の惨さを理解する記事。

A 紙面ダウンロード

中学生「将来考えた」 沖縄・与那国で住民投票

2015/2/23
東京 朝刊
39p

日本国最西端に陸自配備の賛否を問う住民投票に中学生も参加した事で、中学生にとっても政治は他人事ではないことを考える記事。

A 紙面ダウンロード

与那国に陸自 配備賛成6割 住民投票

2015/2/23
東京 朝刊
1p

日本国最西端に陸自配備の賛否を問う住民投票に中学生も参加した事で、中学生にとっても政治は他人事ではないことを考える記事。

A 紙面ダウンロード

平和のため戦争学ぶ

2015/2/20
東京 朝刊
7p

戦後日本と海外の戦争年表や平和への各種取り組みに関する資料

B 紙面ダウンロード

紛争と日常 薄い壁

2015/2/20
東京 朝刊
1p

戦後日本と海外の戦争年表や平和への各種取り組みに関する資料

B 紙面ダウンロード

学びの場 消えぬ不安 パキスタン学校テロから2ヶ月

2015/2/17
東京 朝刊
13p

マララ・ユスザイフさんがノーベル平和賞を受賞し世界が注目したパキスタン・タリバン運動と学校教育の問題について、マララさんが狙撃された経緯を政治的に広い視点から概観するため記事。

A 紙面ダウンロード

自衛隊と中国軍 連絡手段を検討中だね

2015/1/31
東京 朝刊
2p

自衛隊と中国軍の意図確認の仕方についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

民族排斥 悲劇は二度と

2015/1/28
東京 朝刊
10p

アウシュビッツ解放から70年。平和について考えることができる。

B 紙面ダウンロード

仲直りできる? 21日から半世紀ぶり交渉

2015/1/16
小学生
1p

隣国関係のアメリカとキュ-バのこれまでの仲違いの歴史を学び、関係改善がなるかどうか考える記事。

B 紙面ダウンロード

ボコ・ハラム テロ激化 女児使い「自爆」 町焼き討ち

2015/1/13
東京 朝刊
6p

イスラム過激派により自爆テロをさせるために少女が拉致される実情を知る記事。

A 紙面ダウンロード

支援の世界 変化の芽

2015/1/6
東京 朝刊
2p

日本の戦後賠償とODAの関係から海外支援の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

償い、電気と感謝生む

2015/1/6
東京 朝刊
1p

日本の戦後賠償とODAの関係から海外支援の在り方を考える記事。

A 紙面ダウンロード

基地問題

・公民・政治【沖縄基地問題】に関連記事があります

見出し 日付
発行社・朝夕
ページ
選者からのコメント おススメ度 紙面表示
PDFダウンロード

(日米安保の現在地 基地と負担)非対称だが、バランス取れた条約

2020/1/27
東京 朝刊
3p

「バランス」をどう見るか。

C 紙面ダウンロード

横田基地近くの井戸、有害物質東京都が検出 米軍回答なし

2020/1/6
東京 朝刊
1p

沖縄だけが危険なわけではない。身近なことだと認識すべき。

A 紙面ダウンロード

辺野古工費 2.7倍増9300億円

2019/12/26
東京 朝刊
1p

普天間飛行場の辺野古移設にかかる工費が当初予算を大幅に上回る9300億円に上ることが発表された記事

B 紙面ダウンロード

辺野古の海で土砂投入 始まって1年たつね

2019/12/17
東京 朝刊
2p

沖縄の辺野古埋め立てについての解説記事がある。

B 紙面ダウンロード

「危険な環境、変わってない」 米艦載機墜落55年、大和で慰霊祭

2019/9/8
横浜 朝刊
23p

1964年に大和市の鉄工所に厚木基地配備の米軍機が墜落し、市民8人が死傷。その慰霊祭を紹介した記事。この記事を利用して米軍基地の問題について考えることができる。

C 紙面ダウンロード

辺野古、論戦なりきらず「容認言えぬ」自民側迷走 参院選・沖縄

2019/7/18
東京 朝刊
2p

地元の声を無視することはできない、当たり前のことだと思う。

C 紙面ダウンロード

将来分の賠償認めず 一審判決を踏襲 横田騒音訴訟

2019/6/7
東京 朝刊
28p

将来の騒音被害に対する賠償と航空機の飛行差し止めは認めていない

B 紙面ダウンロード

米軍住宅に囲まれ「陸の孤島」

2019/4/20
東京 朝刊
38p

自宅の周辺が米軍施設に囲まれているため「生活に制限」を加えられている人がいる。米軍施設問題について考えることができる。

B 紙面ダウンロード

沖縄の県民投票:3 できることは

2019/3/31
東京 朝刊
9p

.県民投票で示された沖縄の民意を、ヤマト(本土)の人々はどう受け止めればいいのか。自分ごととして考える記事。

A 紙面ダウンロード

在沖海兵隊、海外に年100日超 中核部隊「31MEU」開示の米公文書で裏付け

2019/3/31
東京 朝刊
1p

沖縄が拠点でなければならない理由にならないのでは?

A 紙面ダウンロード

(フォーラム)沖縄の県民投票:1 問われるヤマト

2019/3/17
東京 朝刊
9p

本土に住む我々はどう向き合うべきなのか。意識はしても「自分事」にはなかなかなれない現実が・・・。

B 紙面ダウンロード

辺野古地盤改良「3年8か月」政府、普天間22年度返還不可能

2019/3/16
東京 朝刊
1p

今すぐ地盤改良工事を始めても、当初計画の22年度の返還も不可能に。改めて計画性のなさが際立つ。

B 紙面ダウンロード

沖縄から思い意思

2019/2/25
東京 朝刊
31p

沖縄県の県民投票結果の記事がある。沖縄の基地問題について詳しく知ることができる。

B 紙面ダウンロード

辺野古移設 明確な「NO」

2019/2/25
東京 朝刊
2p

沖縄県の基地問題で、沖縄県民が移設反対の意思を示したという記事がある。

B 紙面ダウンロード

沖縄 一票への苦悩

2019/2/24
東京 朝刊
39p

沖縄の県民投票に土江の記事がある。辺野古と宜野湾に住む方々の思いを知ることができる。

A 紙面ダウンロード

辺野古 米国から見た

2019/2/22
東京 朝刊
13p

辺野古移設が米軍にとっては必要か

B 紙面ダウンロード

沖縄で知った「平和」と差別

2019/2/15
東京 朝刊
16p

沖縄に移住して知った様々な問題について意見を述べた読者の投稿

B 紙面ダウンロード

辺野古埋めたて、問う 3択、県民投票告示 24日投開票

2019/2/15
東京 朝刊
1p

沖縄県の辺野古を巡る基地問題の住民投票についての記事

紙面ダウンロード

「沖縄負担減」効果出る?オスプレイ、明日から本土訓練

2019/2/3
東京 朝刊
28p

沖縄以外の場所でも訓練が実施されていることも、生徒に確認させたい。

C 紙面ダウンロード

(教えて!日米地位協定:6)米軍 他国で裁判免れる特権 なぜ?

2019/2/2
東京 朝刊
7p

根本はアメリカが民主主義のルールの適用外を作っていることだと思う。

B 紙面ダウンロード

(教えて!日米地位協定:4)改定を求める声に政府は?

2019/1/31
東京 朝刊
7p

他国の改定事例などを知ると、なぜ日本ではできないか?を考えたい。

C 紙面ダウンロード

(教えて!日米地位協定:3)東京の空、自由に飛べない?

2019/1/30
東京 朝刊
7p

こういう事実を知っている人がどれだけいるだろうか。

C 紙面ダウンロード

「なぜ」27歳ハンスト

2019/1/18
東京 朝刊
34p

ハンガーストライキをするほどの志を持った若者の姿

B 紙面ダウンロード

どう思いますか 沖縄の痛みを考える(上)

2019/1/16
東京 朝刊
14p

沖縄の基地問題をどう考えるか、いろんな世代、地域の人の意見を知る

B 紙面ダウンロード

埋まりゆく辺野古 土砂投入1カ月

2019/1/14
西部 朝刊
1p

辺野古への土砂流入が始まり、海が茶色に染まった様子について書かれた記事

B 紙面ダウンロード

基地、本土が向き合うには

2019/1/12
東京 朝刊
4p

沖縄の基地移設問題に対する政府と住民双方の考えについてまとめた記事

B 紙面ダウンロード

沖縄の心はついに無視された

2019/1/4
東京 朝刊
8p

基地問題の解決が見えない現状に異を唱える沖縄県民の投稿

B 紙面ダウンロード

青い海 壊す土砂

2018/12/15
東京 朝刊
39p

沖縄の基地問題に関する記事がある。教科書で学習した内容と現在の状況をリンクすることができる。

B 紙面ダウンロード

辺野古 土砂投入を強行

2018/12/15
東京 朝刊
1p

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事が進展し、土砂投入が強行されたことについての記事

B 紙面ダウンロード

(「沖縄」を考える 土砂投入を前に)地方の声、足蹴にされる現実 あさのあつこさん

2018/12/2
東京 朝刊
30p

あさのあつこが沖縄について初めて自分の考えを述べた記事

C 紙面ダウンロード

辺野古へ土砂、年内困難
搬出する港、復旧ずれ込む公算大

2018/11/11
東京 朝刊
1p

県民投票と土砂の投入が時期的に重なると、影響もかなり大きくなりそうだ。継続して推移をみていきたいテーマの一つだ。

B 紙面ダウンロード

(時時刻刻)辺野古、対話打ち切り 工事急ぐ政府、再び「奇策」

2018/10/18
東京 朝刊
2p

権力をもつ側の強硬なやり方がよく表れている。

C 紙面ダウンロード

辺野古、防衛相が対抗措置 沖縄県の承認撤回、効力停止申立て

2018/10/18
東京 朝刊
1p

移設反対派の知事が当選して間もないこの時期に、国のとった措置がどのような意味を持つのか、生徒にも知らせたい。

A 紙面ダウンロード

米、普天間立ち入り拒む ヘリトラブル検証、地位協定が壁 日米合意から8か月

2018/10/13
東京 朝刊
1p

やはり問題の根源は日米地位協定である。教科書などでは簡単に触れられているだけのこの協定がどのようなものなのか、実例を示して学ぶ機会としたい。

A 紙面ダウンロード

(フォーラム)沖縄の米軍基地:1 必要なのか

2018/10/7
東京 朝刊
9p

平和主義を扱うときに、生徒にも必ず考えさせなければならない問題の一つ。

A 紙面ダウンロード

オスプレイ次々配備されるの?

2018/9/6
東京 朝刊
2p

自衛隊・日米安全保障条約を扱う単元で問題となっている武器の一つとして紹介したい。

C 紙面ダウンロード

基地の町に平和な日常返して

2018/6/23
東京 朝刊
12p

日本の米軍基地のある町に平和な日常を返してほしいと願う高校生の投稿

紙面ダウンロード

基地移転を真剣に考えなければ

2018/6/23
東京 朝刊
12p

沖縄の基地移転を願う読者の投稿

紙面ダウンロード

日本にとって 沖縄とは何か

2018/5/15
東京 夕刊
1p

沖縄復帰から46年。米軍基地問題などについて考えさせたい。

B 紙面ダウンロード

校庭から避難 3ヶ月で367回

2018/5/10
東京 朝刊
35p

沖縄基地問題に際し、普天間の小学校が日々危険と隣り合わせで生活していることにふれた記事

B 紙面ダウンロード

オスプレイ配備へ飛来

2018/4/6
東京 朝刊
1p

日本にあるアメリカ軍基地の問題について知るための資料となる。

B 紙面ダウンロード

続く禁漁 収入なく1ヶ月 青森 米軍機タンク投棄補償交渉 難航見通し

2018/3/20
東京 朝刊
37p

日米地位協定の問題点か課題を直近の事例を通して考える記事。

A 紙面ダウンロード

辺野古の海 止まらぬ現実

2018/1/16
東京 朝刊
1p

沖縄辺野古で進む基地建設についての写真と記事

B 紙面ダウンロード

保育園に中傷殺到

2017/12/16
東京 朝刊
35p

基地のある所に住んでいる人と住んでいない人の感覚の違いをどう考えるか

B 紙面ダウンロード

辺野古強行 迷走の末

2017/4/26
東京 朝刊
2p

基地移転問題の現状を知る。

B 紙面ダウンロード

辺野古埋め立て 開始

2017/4/25
東京 夕刊
1p

基地移転問題の現状を知る。

B 紙面ダウンロード

沖縄「基地」禍 目背ける本土

2017/2/19
東京 朝刊
10p

沖縄に戦後基地が集中していく過程を理解し、現在に至る問題点を考える記事。

A 紙面ダウンロード

辺野古埋め立て 国勝訴

2016/9/17
東京 朝刊
1p

辺野古埋め立てに関する高裁判決から、沖縄基地問題の様々な側面を理解し、その問題の複雑さ難しさを考える記事。

A 紙面ダウンロード

基地の傷痕 私の町も

2015/6/7
東京 朝刊
1p

日本にある米軍基地についての記事がある。

B 紙面ダウンロード

辺野古反対 国内外に発信

2015/5/21
東京 朝刊
4p

普天間基地の辺野古移設阻止に向けた翁長知事の声明。

B 紙面ダウンロード

元米兵「刺して殺害」供述 

2016/5/20
東京 朝刊
1p

 米軍基地関係車の犯罪発生の実情を知り、基地問題の難しさ、特にも犯罪が継続して発生する背景を考える記事。

A 紙面ダウンロード

声 政府は沖縄県民の声を聞いて

2015/3/25
東京 朝刊
16p

沖縄県の意向を聞き入れずに基地移設を進める政府に対して異を唱える投稿。

B 紙面ダウンロード

辺野古移設 強行は許さない

2015/2/20
東京 朝刊
16p

辺野古移設強行の政府に対する投稿から基地移設について考える資料

B 紙面ダウンロード

語れぬ胸中 代わりに

2015/2/19
東京 朝刊
7p

沖縄戦を知る語り部の減少から戦争の記憶継承を考える資料

B 紙面ダウンロード
ページトップへ