【小学校】5年

フロントページへ

国語 社会 算数 理科 家庭科
第2カテゴリー 第3カテゴリー 参考カテゴリー
国語 言語・ことば
敬語
漢字
方言
グラフ・表の引用
新聞読み比べ
新聞を読もう(光村)
わらぐつの中の神様(光村)
大造じいさんとガン
百年後のふるさとを守る(光村)
マザー・テレサ(東書)
森林のおくりもの(東書)
和紙の心(学図)
注文の多い料理店(学図、東書)
わたし風「枕草子」(学図)
世界遺産 白神山地からの提言(教出)
雪わたり(教出)
はしる電車の中で(まど・みちお 三省堂)
「新聞を読もう」についての指導案等はこちら
社会 日本の国土
日本の農業
日本の水産業
日本の工業
日本の貿易と海外進出
日本の情報産業
日本の流通産業(交通網・運輸業・商業)
生活と環境
森林の役割
「情報産業と私たちのくらし」についての指導案等はこちら 
生活と環境は「総合・環境」のページに統合しました
算数 全般
整数・小数・分数
平面図形(円周など)
単位、単位当たりの大きさ
割合、百分率とグラフ
 
理科 天気の変化
植物の成長
魚の誕生
生命の誕生
 
家庭科 住まい
食生活
洗濯
中学高校の家庭科のページもご参照ください 

このページのトップへ