朝日Teachers' メール 防災のページ

フロントページへ

防災教育への思い  ・ 体験談 

防災巻授業(教材や指導案)
   目黒研究室のホームページ(防災巻=目黒巻の説明)はこちら
      記事と指導案のダウンロードには、学校の先生にのみ発行するIDとパスワードが必要です。
    長野県の中学3年生が防災新聞をついに完成させました(その制作過程を連載)


防災関連の新聞記事のコーナー 

防災教育は心の教育

防災教育の目的:「自らの命を守る」こと
1 大前提 「郷土愛」を育て、防災に関する先人の教えに学ぶ
 2 基本姿勢 児童生徒が「命」の意味と真正面から向き合うこと
<「命」、「運命」、「使命」・・・等がキーワード>
 3 「防災の知識や技術」を「体験的な活動と問題解決的な授業」を通して学ぶ
 4 地域・行政との防災教育の連携活動を充実させる
 5 防災教育の究極は、徹底して「相手のことを思いやる心:仁・愛」を育てること

岩手県釜石市立釜石小学校 元校長 渡邉真龍先生

防災教育への思い

【防災巻】 【簡易版防災巻】 1校時でできるお試し版を作りました

簡易版防災巻の授業をする前に 簡易版防災巻の手引き 災害状況設定用紙 1校時用簡易版防災巻用紙 授業用持ち物チェックリスト

【指導案】 ダウンロード用のIDとパスワードが必要です。学校の先生以外ダウンロードできません。ご了承ください。

活動名 授業日時 授業者 指導案等
ダウンロード
こちらをクリック
学校に必要な災害備品を校長先生に提案しよう

隣村が長野県北部地震の震源地。国語科のバズセッションの授業の一環として防災授業に取り組みました。
2014/12/12
中学校1年国語科 授業案
大町市立美麻小中学校 授業デザイン
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
下校時に発災
藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/20 6校時
中学校1年 指導案
藤沢市立大庭中学校 1年4組
海老沢雄大先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
下校時に発災
藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/18 6校時
中学校3年 指導案
藤沢市立大庭中学校 3年1組
浅場純子先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
下校時に発災に発災

藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/18
中学校1年 指導案
藤沢市立大庭中学校 1年2組
佐藤みゆき先生
学習指導案
紙面をダウンロードする

広域避難場所を尋ねるシート
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
校外学習時に発災時に発災
藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/17 4校時
中学校2年 指導案
藤沢市立大庭中学校 2年1組
竹内舞先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
校外学習時に発災


藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/17
中学校2年 指導案
藤沢市立大庭中学校 2年1組
平野慎理先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
家庭科の授業として(3校時分)


藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/12~28
中学校1年家庭科 指導案
藤沢市立大庭中学校 1年
堀内淳子先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
校外学習時に発災


藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/12 5校時
中学校2年 指導案
藤沢市立大庭中学校 2年5組
好川大貴先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
防災巻学習指導案
下校時に発災
藤沢市立大庭中学校では11月から12月にかけて、全学年、特別支援学級で防災巻に取り組みました。
2014/11/11 6校時
中学校3年 指導案
藤沢市立大庭中学校 3年5組
熊澤希実先生
学習指導案
紙面をダウンロードする
栗山小・栗山中学校 地域懇談会

小学校、中学校、自治会が一緒になって防災巻に取り組みました
2014/6/18
地域懇談会における防災巻作成 進行案
日光市立栗山小学校
芳賀智一先生
地域懇談会進行案
紙面をダウンロードする
防災用品カタログを作ろう!

防災巻の手法を応用した国語科の授業です
2013/12
第4学年国語科 学習指導案
武蔵野市立桜野小学校
大村幸子先生
指導案
紙面をダウンロードする

児童の作品
紙面をダウンロードする
特別支援学級での防災授業
地震が起きたらどうなる?
2014/2/15
保護者参加型授業 指導案
北区立滝野川小学校
石井百合子先生
指導案
紙面をダウンロードする

地震が起きたらどうなる?
ワークシート1
紙面をダウンロードする

ワークシート2
紙面をダウンロードする

ワークシート3
紙面をダウンロードする

板書1
紙面をダウンロードする

板書2
紙面をダウンロードする
全校児童対象:自分の家での避難の仕方や対策を考えよう! 2014/2/10
公開授業における学級活動 活動案
日光市立栗山小学校
芳賀智一先生
紙面をダウンロードする
第3回 先生のための防災教室ワークショップ 2014/1/18
防災巻授業の流れ
北区立東十条小学校
5年2組担任 今野拓洋先生
紙面をダウンロードする
小6 
災害から身を守る
2013/9/12
総合的な学習 指導案
釜石市立釜石小学校
6年1組担任 熊谷純先生
紙面をダウンロードする
小5 2013/8/10
朝日新聞社防災教室での公開授業
北区立東十条小学校
5年2組担任 今野拓洋先生
紙面をダウンロードする
目黒巻にチャレンジしましょう!
学校ですぐに授業ができるように
2013/8/10
公開授業後研究会で配布した資料
日光市立栗山小学校
芳賀智一先生
紙面をダウンロードする
小5、小6
とことんリアルに考えて、「目黒巻」にまとめよう
2013/2/7
第5校時
日光市立栗山小学校
芳賀智一先生
紙面をダウンロードする
中2
災害から身を守る(防災教育)
2013/1/22
第5,6校時
長野県松川村立松川中学校 黒岩理恵子先生
指導者:東京大学 沼田宗純先生
紙面をダウンロードする
小6
災害から身を守る(防災教育)2
2012/12/20
第3校時
北区立東十条小学校 今野拓洋先生
指導者:東京大学 沼田宗純先生
紙面をダウンロードする
小6
災害から身を守る(防災教育)1
2012/12/13
第3校時
北区立東十条小学校 今野拓洋先生
指導者:東京大学 沼田宗純先生
紙面をダウンロードする

フロントページへ
このページのトップへ