・ダウンロードは学校の授業使用の目的に限ります
・記事に一般人の名前入り顔写真が使われている場合がありますが、授業目的であっても、肖像権、プライバシーに十分配慮して、使用者側の責任においてお使いください
「大人になれなかった弟たちに・・・・・・」の指導案は、中学校 指導案・ワークシート【中学1年国語】にあります
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
天声人語 子どもの日とサンマ |
2014/5/5
東京 朝刊 1p |
季節の言葉に取り上げられている立夏に関連して、書き出しの3行を考えさせてはどうだろうか。朝日新聞題字横のカレンダーの立夏とともに示すのもいいかも。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
音声に慣れて要点をおさえる |
2013/8/4
朝日中学生 24p |
国語と英語の聞き取りテスト対策。対策法としてテレビやラジオニュースの聞き取りをあげる。公立高校国語の聞き取りテストの実際も解説。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
回しながらおろすと、まろやかに |
2012/10/27
東京 朝刊 e6p |
ダイコンの辛味について、詳しく書かれています。本文の参考になります。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
飛び出てる? |
2019/1/28 東京 夕刊 1p |
駅での使用は全国初。錯視の活用例。 |
A | 紙面ダウンロード |
視覚をあざむく魅惑の商品続々 |
2018/11/24 be 4p |
ものの見方が実際の生活でどのように活用されているかがわかる。 |
A | 紙面ダウンロード |
実際より小さく見えまーす |
2016/10/3
小学生新聞 1p |
錯覚が姿勢と関係することを研究してイグ・ノーベル賞受賞した。 |
B | 紙面ダウンロード |
あれっ 目の錯覚? |
2016/8/28
東京 朝刊 27p |
生徒に人気の錯視の世界の紹介。 |
B | 紙面ダウンロード |
目の錯覚はなぜ起こるの? |
2015/10/10
be e6p |
教科書とは違った角度から中学生に人気の錯視を説明。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
てんでんこ 新聞舗の春5 爆発 |
2018/2/27
東京 朝刊 3p |
東日本大震災で津波から助かった方の現在の様子についてレポートした記事がある。 |
C | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
東京大空襲 記憶のバトン |
2018/3/8
東京 夕刊 11p |
早乙女勝元氏が出版した絵本の話題に関連して、「ガラスのうさぎ」の筆者からの訴えがある。 |
A | 紙面ダウンロード |
天声人語 文庫Xの発案者 |
2016/12/11
東京 朝刊 1p |
「文庫X」を発案した書店員の心意気をたたえる。 |
A | 紙面ダウンロード |
謎の「文庫X」席巻 |
2016/12/5
東京 夕刊 1p |
書店員発案による書名、著者名など詳細をあかさないで本を売る方法。委員会の企画として実施する方法もできる。 |
A | 紙面ダウンロード |
ひとりでいる時に、人は育つ |
2016/8/28
東京 朝刊 11p |
こういう視点での本の選書も大事にしていきたい。 |
B | 紙面ダウンロード |
機能性食品 広がる市場 |
2016/5/10
東京 朝刊 23p |
表示を変えると機能性食品の売り上げが大きくアップしたという記事。キャッチコピーの好例としていいかも? |
C | 紙面ダウンロード |
天声人語今こそ遊び心を |
2015/5/23
東京 朝刊 14p |
「情報コラム②新聞の紙面構成の特徴を知ろう」のコラムの説明に関連して。 |
B | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
宮崎駿監督明かす |
2017/10/29
東京 朝刊 38p |
国語の教科書に出てくる宮崎駿が、新作「君たちはどう生きるか」を制作中。学校図書館にある同書の紹介に使える。 |
A | 紙面ダウンロード |
”適当”がコツ |
2013/5/17
朝日小学生 3p |
感想を無理に書かない読書記録の方法。 |
A | 紙面ダウンロード |
中学国語全般【太平洋戦争・原爆関連】をご参照ください
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
老いる日本の証拠写真 |
2018/1/21
東京 朝刊 3p |
野生動物の急速な増加を写真家の仕掛けたカメラや証拠写真をもとに考える。 |
B | 紙面ダウンロード |
動物園の食卓革命 |
2016/1/10
東京 朝刊 19p |
教科書はサルが落としたえさを食べるシカの話。記事は動物園のサルも含めた動物のえさの話。教科書の内容が身近になる。 |
B | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
ひらがな刻んだ平安の土器 |
2017/8/26
東京 朝刊 1p |
山梨県で見つかった土器にはひらがなで和歌が刻まれていた。写真あり。 |
B | 紙面ダウンロード |
いろは歌貴族の「学習帳」 |
2013/6/28
東京 朝刊 39p |
いろは歌が書かれた土器が見つかった。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
ひらけ!漢文の扉 |
2014/6/29
朝日中学生 23p |
レ点を学ぶ。 |
B | 紙面ダウンロード |
国語どう? |
2013/3/31
朝日中学生 19p |
故事成語を使ったやり取り例。 |
B | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
2020/3/24 東京 夕刊 7p |
ヤマザクラにも、ソメイヨシノにも迫る危機 |
― | ― | |
釧路八重 遺志継ぎ今年も |
2019/5/20 北海道 朝刊 25p |
突然変異種を育て、新種登録した人の生き方。教材終了後に桜にかける生き方、ものの見方・考え方にふれる記事として扱える。 |
A | 紙面ダウンロード |
魅せられ30年 全国の桜を一冊に |
2019/4/26 北海道 朝刊 28p |
写真集「桜」発行の話題。写真集に解説文は「桜守」に認定された桜研究家。この本を読み桜や桜守への見方を広げさせたい。 |
A | 紙面ダウンロード |
ソメイヨシノの祖先 分かれてまた一つに |
2019/4/6 東京 朝刊 38p |
「クローン」のソメイヨシノは雑種のためゲノム解読が難しかったが、その解読に成功した。イラスト付き |
B | 紙面ダウンロード |
「半兵衛」が残した白紅桜 |
2019/4/5 東京 夕刊 13p |
桜の新品種が命名された。桜の保存を手がける国立研究所があること、ソメイヨシノの研究をした人がいたこともわかる。 |
C | 紙面ダウンロード |
天声人語 開けクマノザクラ |
2019/4/1 東京 朝刊 1p |
昨年新種とわかった、クマノザクラは国内の野生種として103年目ぶりの発見だという。 |
A | 紙面ダウンロード |
天声人語 桜を守る |
2018/5/6
東京 朝刊 1p |
桜守を増やす塾が釧路の発足した。桜守の仕事がコンパクトにまとめられている。 |
B | 紙面ダウンロード |
天声人語 ほころびを待つ季節 |
2018/3/18
東京 朝刊 1p |
桜守からは「おもしろくもなんともない」とされたソメイヨシノではあるが、各地で老木となったこの桜を守る試みがなされている。 |
A | 紙面ダウンロード |
桜の再生請け負い、東へ西へ |
2018/3/10
東京 朝刊 1p |
日本各地の桜の再生にかかわる樹木医が、各地の桜に多様な考え方でせまる。 |
A | 紙面ダウンロード |
「手を差し伸べれば桜は応えてくれる」 |
2018/3/10
東京 朝刊 3p |
1面の続き。 |
A | 紙面ダウンロード |
心に残る 思い出の桜 |
2017/3/4
東京 朝刊 31p |
人の心を動かす桜がたくさんあることがわかる。カラー写真と地図付き。教科書P195の地図と比較してみるのもいいのでは? |
A | 紙面ダウンロード |
天声人語 きょう立春 |
2017/2/4
東京 朝刊 1p |
梅と桜の話題。 |
C | 紙面ダウンロード |
北限の美唄 桜守りの気概 |
2016/5/10
北海道朝刊 28p |
読書に親しむという単元にでてくる桜守。記事は「桜守り」。本文ではクローン桜といわれているソメイヨシノの記事。 |
B | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
情報豊かなオノマトペ |
2014/7/12
東京 朝刊 4p |
擬声語、擬態語の説明は教科書にはないけれど、表現技法の一つとして。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
読み手意識すると心にスイッチ |
2018/2/23
北海道 朝刊 29p |
相手意識が大事なことを小学校3年生とのやり取りや日本と英語版の履歴書の書き方の違いを例に説明している。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
極地の氷 消えるとき |
2017/5/7
東京 朝刊 31p |
グリーンランド、南極の氷の現状と解けた場合のシミュレーション。カラーイラスト付き |
A | 紙面ダウンロード |
バイオプラスチック 生分解性や「非石油」に利点 |
2015/4/11
be e6p |
「石油に依存しない」という性質のバイオマスプラスチックの話。 |
B | 紙面ダウンロード |
流氷到来楽しみ |
2014/1/21
東京 朝刊 31p |
オホーツク海の流氷観光船の話。ハスの葉状の氷の写真が教科書の写真とほとんど同じにみえる。流氷を身近に感じませんか。 |
B | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
令和どうする? |
2019/4/4 東京 朝刊 26p |
令和のアクセント、英訳、手話表現。 |
A | 紙面ダウンロード |
見出し | 日付
発行社・朝夕 ページ |
選者からのコメント | おススメ度 | 紙面表示
PDFダウンロード |
---|---|---|---|---|
2020/4/18 be 3p |
大型国語辞典の特徴が書かれている。各種辞書をとりそろえて活用させたい。その時のアドバイスに最適。学校図書館にもふさわしい記事。 |
― | ― |